株式会社ジェイテクト(本社:大阪市中央区南船場3丁目5番8号、代表取締役社長:新美篤志)は4月11日、軸受事業ブランドKoyoの更なる営業力の強化、商品技術の幅広い認知拡大を進め、ブランド強化と販売力の強化を目指し、ブランドタグラインを制定した。
「製品・サービス」カテゴリーアーカイブ
スバル、WRX S4/STIを改良。5月11日より発売へ
富士重工業株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:吉永泰之、以下スバル)は4月11日、スバルWRX S4/STIに改良を施し、丁度同日から1ヶ月後にあたる2016年5月11日より発売すると発表した。
GMグローバル・デザインのエド・ウェルバーンが退任、後任はマイケル・シムコー
米ゼネラルモーターズ・カンパニー(本社:デトロイト、CEO:メアリー・バーラ、以下、GM)では、GMグローバル・デザインのバイス・プレジデントを務めるエド・ウェルバーン氏が、GMでの44年間のキャリアを終え7月1日に退任することを発表した。
パイオニア、プローブデータ提供に関する専用サイトを開設
“急減速多発地点データ”を提供し、安心・安全な車社会に貢献
パイオニア株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役 兼 社長執行役員:小谷 進、以下、パイオニア)は、車のIT化が進む中、業界に先駆けてカーナビゲーションシステムの情報端末化に着手し、2006年にプローブデータ※1を活用した独自のネットワークシステム『スマートループ※3』を立ち上げ、カーナビゲーションシステム搭載車間で精度の高い渋滞情報を共有できる「スマートループ渋滞情報™」などのサービスを提供している。
スズキ「スイフト」が世界累計販売500万台を達成
スズキ株式会社(本社:静岡県浜松市、代表取締役社長:鈴木俊宏、以下、スズキ)の小型乗用車「スイフト」が4月11日、同月4月上旬までの販売で、世界累計販売500万台を達成した。2004年11月の発売開始から実に11年5カ月での達成となった。
スバル2016年夏、レヴォーグにSTIブランドの新グレード追加
富士重工業株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:吉永泰之、以下スバル)は4月11日、スバル レヴォーグに改良を施し、2016年6月10日より発売する。
ダイセル、インフレータの不適切燃焼報道について補足・訂正発表
ダイセル(本社:大阪市北区、代表取締役社長:札場 操)は、本田技研工業株式会社が4月7日に届け出たリコールに対する4月8日の同社株価下落を含む一部報道について、不正確な点があるため補足・訂正を行うとの趣旨でリリースを発表している。
自工会、2015年度の軽自動車の使用実態調査
一般社団法人 日本自動車工業会(所在地:東京都港区芝大門1丁目1−30、会長:池史彦、以下、自工会)は、2015年度を対象に実施した軽自動車使用実態調査の結果を取りまとめた。
豊田通商出資の仏CFAO社、アフリカでEコマース・サービス「Africashop」を開始
豊田通商株式会社(本社:名古屋市中村区、代表取締役社長:加留部 淳、以下、豊田通商)が出資するグループ会社CFAO S.A.(以下、CFAO)は4月2日、コートジボワールにてアフリカに於けるオンライン・ショッピング・ソリューションとして、新たなウェブサイト「Africashop< http://www.africashop.ci >」を開設した。なお仏Africashop は、CFAOのデジタル開発計画の第一弾となる。
アウディ正規販売店「Audi立川」を新規オープン
最新CI/CDを導入したショールームに8台を展示
アウディ ジャパン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:斎藤 徹)とアウディ正規販売店契約を締結している株式会社ビジョナリング(代表取締役社長:鷲尾 潤二 本社:東京都小平市)が4月9日、Audi 立川を新規開設の上、営業を開始した。
ポルシェの電動化技術を支える「MHP」が、2015年度の売上高を25%伸ばす
ポルシェAG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト 社長:Dr.オリバー・ブルーメ)の子会社であり、マネージメント/ITのコンサルティング会社であるMHP(Mieschke Hofmann und Partner、本社:ルードヴィッヒスブルグ、CEO:Dr.ラルフ・ホフマン)が成長を続けている。
https://www.youtube.com/watch?v=KUmv818zuuE&nohtml5=False
UDトラックス、2015年・同社ブランド車両の世界販売台数を発表
ポルシェクラシックの仕事、ポルシェ911 2.5 S/Tのレストア車両を公開
ポルシェAG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト 社長:Dr.オリバー・ブルーメ)のポルシェ クラシックは、エッセンにおけるテクノクラシカ開幕を記念して、2年の歳月を掛けて彼らの手によってレストアされた1972年のル・マンでクラス優勝車「911 2.5 S/T」を初公開した。
ホンダVEZEL、2015年度SUV新車販売台数で第1位を獲得
本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)の「VEZEL(ヴェゼル)」「VEZEL HYBRID(ヴェゼル ハイブリッド)」は、2015年度(2015年4月〜2016年3月)における販売台数が6万9,018台※1となり、2015年度SUV※2新車登録販売台数で第1位を獲得した。
NGP、自動車リサイクル部品CO2削減効果値の理論的根拠を公開
トヨタ、ダイナならびにトヨエース2t積系に衝突被害軽減機能を初搭載
ホンダ&Acura2016年北京モーターショー出展概要
本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)の中国現地法人である本田技研工業(中国)投資有限公司(本社:北京 総経理:水野泰秀)は4月7日、中国・北京で開催予定の2016年北京モーターショー(※)において、Hondaからは昨年の上海モーターショーで公開した「Concept D」がベースになる新型SUVの市販モデルを、またAcuraからは初の現地生産モデルとなるコンパクトSUVなどの新型車を展示する。
※第14回北京国際汽車展覧会、プレスデー:4月25日〜26日、一般公開日:4月29日〜5月4日
BMW i3 Celebration Edition Carbonight限定発売
BMWの創立100周年を記念した特別限定車の40台限定モデル
ビー・エム・ダブリュー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:ペーター・クロンシュナーブル、以下BMW)は4月7日、同社初の電気自動車「BMW i3(アイ・スリー)」の特別限定モデル「BMW i3 Celebration Edition Carbonight(セレブレーション・エディション・カーボナイト)」を、全国合計40台の台数限定で本日より販売を開始すると発表した。
横浜ゴム、SUV向けオールテレーンタイヤ「GEOLANDAR A/T G015」日本新発売
横浜ゴム株式会社(本社:東京都港区新橋、代表取締役社長:野地彦旬、以下、横浜ゴム)は4月7日、SUV用タイヤブランド「GEOLANDAR(ジオランダ―)」のオールテレーンの新商品「GEOLANDAR A/T G015(ジオランダ―・エイティジーゼロイチゴ)」を2016年8月1日から日本において発売すると発表した。
発売サイズは195/80R15 96H~285/60R18 116HのLTサイズを含む27サイズ。価格はオープンプライス。
1996年に誕生した「GEOLANDAR」は今年20周年を迎える 続きを読む 横浜ゴム、SUV向けオールテレーンタイヤ「GEOLANDAR A/T G015」日本新発売
トヨタ、アイシスのユーティリティー装備等を一部改良
トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、社長:豊田章男、以下、トヨタ)は、アイシスを一部改良し、全国のトヨタ店を通じて4月6日より発売した。