トヨタ自動車(本社:愛知県豊田市、代表取締役社長:佐藤恒治)傘下のLEXUSブランドは、LM500hを一部改良し、全国のレクサス店を通じて2025年8月1日に発売する。
LMは、2020年、主に中国やアジア地域でのショーファードリブンMPVの需要に応えるべく発売した。
2023年には、車名が意味する「ラグジュアリームーバー」としての価値や存在意義をあらためて見直し、全面的な刷新を行い、国内での販売を開始。
すべての乗員が自然体でくつろげる乗り味と居住空間を作り上げることを目指した。
乗員はノイズや不快な振動を気にすることなく、車内での時間をゆったりと過ごすことができる。さらに、ドライバーは素直で正確な操縦性などにより、乗員に気を遣うことなく運転の楽しさを実感できる。
今回の一部改良では、たゆまぬ進化を追求していくAlways Onの思想のもと、すべての乗員がより自然体でくつろげる居住空間を提供するため、静粛性を高める改良を施した。
より具体的には、リヤホイールハウス、バックドア周りに制振材・吸音材を追加・拡大し、リヤタイヤからのロードノイズ、バックドアからの振動音を軽減させた。
4座仕様車のEXECUTIVEでは、後席乗員の利便性・快適性を高める改良を施した。
自然な着座姿勢でパワースライドドアスイッチを操作できるよう、これまでリヤオーバーヘッドコンソールに配置されていたスイッチを、リヤセンターコンソールへと移動。これにより、座った状態でもよりスムーズにドアスイッチへアクセスできるようになった。
また、スイッチの移動に伴い、リヤオーバーヘッドコンソールにはダウンライトを新たに追加した。ダウンライトが室内を明るく照らすことで、乗車時、乗員を優しく迎え入れ、夜間や暗所では、足元を見やすくすることで安全な乗降をサポートする。
リヤセンターコンソールには、新たにスマートフォンや小物などを置けるトレイを設け、利便性を高めた。
EXECUTIVE(4座仕様)、version L(6座仕様)の両仕様に於いて、より快適な室内空間を提供するため、各種室内照明の照度上限を上げた。これにより、室内を好みに応じた明るさに調整することができるようになった。
メーカー希望小売価格
▷モデル:LM500h “EXECUTIVE”
エンジン:T24A-FTS
ハイブリッドシステム:Direct Shift-6AT
駆動:AWD
価格*(消費税込み):20,100,000-
▷モデル:LM500h “version L”
エンジン:T24A-FTS
ハイブリッドシステム:Direct Shift-6AT
駆動:AWD
価格*(消費税込み):15,000,000-
*北海道地区のみ価格が異なる。リサイクル料金は含まれない。