横浜ゴムのジオランダー、トヨタ新型「4Runner」に新車装着

横浜ゴム(本社所在地:神奈川県平塚市、代表取締役会長兼CEO:山石昌孝)は7月18日、トヨタ自動車が2025年1月より発売している海外向けの新型SUV「4Runner」の新車装着(OE)用タイヤとしてジオランダーが新車装着されたことを明らかにした。

装着されたのは、北米向けには「GEOLANDAR X-CV(ジオランダー・エックスシーブイ)」の245/70R17 110Tと265/55R20 113V。中南米向けには「GEOLANDAR A/T G31(ジオランダー・エイティー・ジーサンイチ)」の245/70R18 110Hが新車装着される。

「GEOLANDAR X-CV」は高速性能と運動性能を重視した新次元ハイウェイテレーンタイヤ。今回装着されたタイヤは専用にチューニングを施し、転がり抵抗の大幅な低減を実現しつつ、優れた操縦安定性、快適性に加え、厳しい環境下での高い信頼性を兼ね備えている。

一方、「GEOLANDAR A/T G31」は、あらゆるオフロードシーンでの走破性を備えながら、低燃費性能および静粛性の向上による環境性能にも配慮したオールテレーンタイヤ。今回装着されたタイヤはパターンやプロファイル、構造の最適化により、乗心地性能と操縦安定性を高次元で両立させた。

「HAICoLab」の概念図

今回装着したタイヤの開発では「AIが得意とする膨大なデータ処理能力との協奏」によって新たな発見を促しデジタル革新を目指すAI利活用フレームワーク「HAICoLab(ハイコラボ/Humans and AI collaborate for digital innovationをもとにした造語)」に基づき、パターンデザインの開発に進化計算(遺伝的アルゴリズム)を活用した。

ちなみに横浜ゴムは、2024年度から2026年度までの中期経営計画「Yokohama Transformation 2026(YX2026)」(ヨコハマ・トランスフォーメーション・ニーゼロニーロク)のタイヤ消費財戦略に於いて高付加価値品比率の最大化を掲げている。

その一環として、グローバルフラッグシップタイヤブランド「ADVAN(アドバン)」、SUV・ピックアップトラック用タイヤブランド「GEOLANDAR」の新車装着を推進しているという。