「記事一覧」カテゴリーアーカイブ

光岡自動車、「M55 1st Edition」2026年モデルを発売

光岡自動車( 本社:富山県富山市、代表取締役社長:大野貢 )は11月27日、新型車「M55」の量産第二弾・2026年型「M55 1st Edition( エムダブルファイブ ファーストエディション )」を11月28日より全国のミツオカ取扱拠点から正式発売する。

続きを読む 光岡自動車、「M55 1st Edition」2026年モデルを発売

ジープ、限定車「Jeep® Renegade North Star Edition」を発売

深みある新色「テクノグリーン」をボディカラーに採用

ステランティス ジャパン(本社:東京都港区、代表取締役社長:成田 仁)は11月27日、ジープのスモールSUV、Renegadeの限定車「Jeep® Renegade North Star Edition (ジープ レネゲード ノース スター エディション)」を12月13日より、全国のジープ正規ディーラーから150台限定で発売する。メーカー希望小売価格は5,470,000円(税込)。 続きを読む ジープ、限定車「Jeep® Renegade North Star Edition」を発売

いすゞ、中型トラック「フォワード」を改良して発売

先進安全装備を拡充し、充実の車型展開を継続。9速DCT「ISIM」を一部車型に新規展開

いすゞ自動車(本社:神奈川県横浜市、社長COO:南真介、以下「いすゞ」)は11月27日、中型トラック「フォワード」を改良し、同日より販売する。 続きを読む いすゞ、中型トラック「フォワード」を改良して発売

ヒョンデ、「IONIQ 5 N」を一部改良して販売開始

ドライビングの愉しさを深化させ、先進機能と日常の使い勝手も強化へ

Hyundai Mobility Japan(本社:神奈川県横浜市西区、代表取締役社長:七五三木敏幸)は11月26日、「IONIQ 5 N(アイオニック ファイブ エヌ)」を一部改良し、11月26日より発売する。 続きを読む ヒョンデ、「IONIQ 5 N」を一部改良して販売開始

三菱自、フィリピンでミッドサイズSUV「デスティネーター」を発売

三菱自動車工業(本社:東京都港区、代表執行役社長兼最高経営責任者:加藤 隆雄)は11月20日、フィリピンに於いて新型ミッドサイズSUV「デスティネーター」の販売を開始した。 続きを読む 三菱自、フィリピンでミッドサイズSUV「デスティネーター」を発売

トヨタ自動車、「プロボックス」を一部改良

トヨタ自動車(本社:愛知県豊田市、代表取締役社長:佐藤恒治)は11月25日、プロボックスを一部改良し、11月25日に発売した。同社によると主な改良ポイントは、最新技術がもたらす安全安心の先進装備を充実させ商用車としての基本性能を向上させたとしている。その概要は以下の通り。 続きを読む トヨタ自動車、「プロボックス」を一部改良

ティアフォーとホリバ、自動運転技術で協業プロジェクトを始動

ホリバMIRAと英国及び欧州に於ける技術開発と実用化を加速

自動運転の民主化を目指すティアフォー( TIER IV / 本社:東京都品川区、代表取締役 執行役員 CEO:加藤真平 )とHORIBAグループの自動車エンジニアリング及び試験事業を担うホリバMIRA社( 本社:英国ナニートン市、マネージング・エグゼクティブ ロシン・ホプキンズA )は11月25日、英国を含む欧州での自動運転技術の開発と実用化を加速させるための協業プロジェクトを開始した。 続きを読む ティアフォーとホリバ、自動運転技術で協業プロジェクトを始動

岩佐選手が全日本SF2025で⼤逆劇、年間タイトル&瑶⼦⼥王杯獲得

DOCOMO TEAM DANDELION RACING がチーム・タイトルに輝く

全日本スーパーフォーミュラ選手権2025は11月23日、三重県鈴⿅サーキットに於いてシリーズ最終戦を迎え、TEAM MUGENの岩佐歩夢選手が優勝。これにより岩佐選手が⼤逆転を演じてシリーズ・チャンピオンを獲得、この結果「瑶⼦⼥王杯」も手中にした。 続きを読む 岩佐選手が全日本SF2025で⼤逆劇、年間タイトル&瑶⼦⼥王杯獲得

全米安全評議会、米運輸省設計の女性型衝突試験ダミーを称える

過去110年に亘って米国を代表してきた非営利の安全推進団体「全米安全評議会( NSC / National Safety Council )」は11月21日(米ワシントンDC発)、今日、むしろ男性よりも女性の衝突事故による負傷率と死亡率が高いとされるなかで、「米国運輸省( USDOT )」による新たな女性衝突試験用ダミーに係る取り組みを称えた。 続きを読む 全米安全評議会、米運輸省設計の女性型衝突試験ダミーを称える

日野、E13Cエンジン搭載の大型トラック「プロフィア」出荷再開

日野自動車(本社:東京都日野市、社長:小木曽聡)は11月21日、エンジン認証不正問題により型式指定取消処分を受けた「E13Cエンジン」搭載の大型トラック「日野プロフィア」について、排出ガス規制の適合申請を行い国土交通省より型式指定を受けたことを明らかにした。 続きを読む 日野、E13Cエンジン搭載の大型トラック「プロフィア」出荷再開

スバル、次世代アイサイト向けSoC開発で「ISO 26262」認証取得

SUBARUは11月21日、次世代アイサイト向けのSoC(System on a Chipの略)開発に於いて、第三者認証機関SGS-TÜV Saar GmbH(瑞西の検査・認証企業SGSと独・技術検査協会TÜV Saarが共同設立した合弁企業)が認定する、自動車向け機能安全に関する国際規格「ISO 26262」認証を取得したことを明らかにした。 続きを読む スバル、次世代アイサイト向けSoC開発で「ISO 26262」認証取得

マツダ、全国4都市の「JAPAN MOBILITY SHOW 2025₋2026」に出展

新型「MAZDA CX-5」(欧州仕様車)を展示し、特別な体験を提供

マツダ( 本社所在地:広島県安芸郡府中町、代表取締役社長兼CEO:毛籠勝弘 )は、11月22日から全国4都市で開催される「JAPAN MOBILITY SHOW 2025₋2026」に出展する。 続きを読む マツダ、全国4都市の「JAPAN MOBILITY SHOW 2025₋2026」に出展

PCO、大阪トヨペットの整備現場にタフネスPCを納入

パナソニック コネクト( 本社:東京都中央区、代表取締役CEO:樋口泰行 )は11月21日、大阪トヨペット( 本社:大阪市西区、代表取締役社長:横山昭一郎 )の自動車整備の現場に自社の耐衝撃・堅牢設計のタスネスPC「タフブックFZ-55」を納入した。 続きを読む PCO、大阪トヨペットの整備現場にタフネスPCを納入

NTTデータ、チリ・コデルコ社と次世代鉱業運営で戦略的協力の覚書

最先端技術を活用し、安全で持続可能な鉱業の実現を目指す

NTTデータグループのチリの事業を担うNTT DATA Chile S.A.(NTTデータチリ)は11月20日、Corporación Nacional del Cobre de Chile社(CODELCO社/コデルコ社)と「先進技術を用いた次世代の鉱業の開発に関する戦略的協力」を目的とした覚書を締結した。 続きを読む NTTデータ、チリ・コデルコ社と次世代鉱業運営で戦略的協力の覚書

クラウン(エステート)に、クラウン誕生70周年記念車を設定

トヨタ自動車(本社:愛知県豊田市、代表取締役社長:佐藤恒治)は11月20日、クラウン(エステート)に、クラウン誕生70周年を記念した特別仕様車を設定し発売する。なおこの特別仕様車は、他のクラウンシリーズにも設定されているもの。 続きを読む クラウン(エステート)に、クラウン誕生70周年記念車を設定

マツダ、「MAZDA2」の機種体系を変更・予約受注を開始

マツダ( 本社所在地:広島県安芸郡府中町、代表取締役社長兼CEO:毛籠勝弘 )は11月20日、コンパクトカー「MAZDA2(マツダ ツー)」の機種体系を変更し、全国のマツダ販売店を通じて同日より予約受注を開始する。販売開始は12月上旬を予定している。

「MAZDA2」15 BD i Selection Ⅱ

続きを読む マツダ、「MAZDA2」の機種体系を変更・予約受注を開始

シトロエン、BERLINGOに「アクア グリーン」を新設定

対象モデルは、標準モデルと特別仕様車XTR Grip Control Package

ステランティス ジャパン(本社:東京都港区、代表取締役社長:成田 仁)は11月20日、シトロエンのMPV(Multi-Purpose Vehicle=マルチ・パーパス・ビークル)・BERLINGO(ベルランゴ)に、ボディカラー「アクア グリーン」を新たに設定。全国のシトロエン正規ディーラーにて発売する。 続きを読む シトロエン、BERLINGOに「アクア グリーン」を新設定

スズキ、バーチャルマーケット「2025Winter」に出展

スズキ( 本社:静岡県浜松市、代表取締役社長:鈴木俊宏 )は11月20日、来る2025年12月6日から21日にVR(Virtual Realityの略)上で開催されるイベント「バーチャルマーケット 2025 Winter」(主催:株式会社 HIKKY)に初出展する。 続きを読む スズキ、バーチャルマーケット「2025Winter」に出展

ホンダ、「N-ONE」を一部改良し発売・MT車を専用グレード化

「Original」に特別仕様車「CRAFT STYLE」を設定、「RS」を6速MT専用グレード化

本田技研工業(ホンダ/本社:東京都港区、取締役代表執行役社長:三部敏宏)は11月20日、軽自動車「N-ONE(エヌワン)」を一部改良して11月21日に発売する。

Original 特別仕様車「CRAFT STYLE」

「RS」 続きを読む ホンダ、「N-ONE」を一部改良し発売・MT車を専用グレード化