鈴鹿8耐に参戦する「#21 YAMAHA RACING TEAM」のライダーが集結
ヤマハ発動機販売(本社:東京都大田区、代表取締役社長:松岡大司)は7月3日・4日のプライベートテストで、「2025 FIM世界耐久選手権”コカ·コーラ” 鈴鹿8時間耐久ロードレース 第46回大会」に出場するホワイト&レッドのカラーリングを採用した「#21 YAMAHA RACING TEAM」の「YZF-R1」を、世界初公開した。
鈴鹿8耐に参戦する「#21 YAMAHA RACING TEAM」のライダーが集結
ヤマハ発動機販売(本社:東京都大田区、代表取締役社長:松岡大司)は7月3日・4日のプライベートテストで、「2025 FIM世界耐久選手権”コカ·コーラ” 鈴鹿8時間耐久ロードレース 第46回大会」に出場するホワイト&レッドのカラーリングを採用した「#21 YAMAHA RACING TEAM」の「YZF-R1」を、世界初公開した。
『F1:ザ・ムービー(F1/エフワン)』は、アブダビのヤス・マリーナ・サーキット、ザイード国際空港、twofour54スタジオが撮影の舞台となり、なかでもヤス・マリーナ・サーキットでの撮影は、リアルなF1グランプリ中に生撮影されるという映画史上初の試みが行われた記念すべき場所となった。 続きを読む 映画「F1/エフワン」の公開プロモーションをアブダビで締め括る
英TV番組制作のAll3Media( オール3メディア )とドキュメンタリーコンテンツを手掛けるNorth One Television( ノースワンテレビション )は7月2日( 米国東部時間発 )、2026年のフォーミュラ1参戦を見据えて立ち上げた〝TWGモータースポーツチーム〟の結成に至る足跡を辿っていく、新たな映像作品を手掛けることを明らかにした。 続きを読む キアヌ・リーブス、米国初のF1チーム誕生を描く映像作品に参画
日本製鉄(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 COO:今井正)は7月2日、公式YouTubeチャンネルでクイズ王・伊沢拓司氏が中心となって運営するエンタメと知を融合させたメディア「QuizKnock(クイズノック)」とコラボした動画を公開した。( 写真出典:@ quizknock ) 続きを読む 日本製鉄、公式YouTubeで「QuizKnock」とのコラボ動画を公開
日野自動車(本社:東京都日野市、社長:小木曽聡)は、2026年1月3日~17日、サウジアラビアを舞台として開催されるダカール・ラリー2026に「日野チームスガワラ」(代表:菅原照仁氏、総監督:小木曽聡)として参戦する。(写真は2024年大会の参戦車両) 続きを読む 日野自動車、ダカール・ラリー2026に参戦
TOYOTA GAZOO Racing World Rally Team(TGR-WRT)は6月29日、2025年FIA世界ラリー選手権(WRC)第7戦「アクロポリス・ラリー・ギリシャ」の競技最終日・デイ4を迎えた。 続きを読む WRC第7戦ギリシャ、エバンスはドライバー選手権首位で折り返す
脱落者続出のサバイバル戦となった灼熱のアクロポリス
TOYOTA GAZOO Racing World Rally Team(TGR-WRT)は6月28日、2025年FIA世界ラリー選手権(WRC)第7戦「アクロポリス・ラリー・ギリシャ」の競技3日目・デイ3を迎えた。 続きを読む WRC第7戦3日目、TGRのオジエ総合2位 エバンスは4位を守る
GT300はNo.18 UPGARAGE AMG GT3がポール・トゥ・ウイン
2025 AUTOBACS SUPER GT第3戦『SUPER GT MALAYSIA FESTIVAL2025』の決勝レースが、6月28日(土)にマレーシアのセパン・インターナショナル・サーキット(1周5,524m×55周)で行われた。 続きを読む スーパーGT第3戦、Deloitte TOM’S GR Supraが逆転優勝
TOYOTA GAZOO Racing(TGR)は6月27日、レーシングドライバーを目指し、e-Motorsportsに取り組む選手(2010年4月2日から2015年4月1日までに生まれた方)を対象とした大会「TGR e-Motorsportsチャレンジリーグ」を開催する。 続きを読む TGR e-Motorsportsチャレンジリーグの開催概要を発表
探検家や遠征隊のリーダーに信頼される乗り物として活躍してきたDEFENDERは、グローバル・プロジェクトとしてのアドベンチャー・コンペティション「DEFENDER TROPHY(ディフェンダートロフィー)」を新たに立ち上げ、留まることのない冒険心を持った挑戦者の募集を開始する。 続きを読む JLRの新アドベンチャー競技「DEFENDER TROPHY」始動
カワサキモータースジャパン(KMJ/本社:兵庫県明石市、代表取締役社長:佐伯 健児)は、カワサキモータース(本社:兵庫県明石市、代表取締役社長:伊藤 浩) オフィシャルチーム「Kawasaki WorldSBK Team」のギャレット・ガーロフ選手と2026年シーズンも契約を延長し、FIMスーパーバイク世界選手権にNinja ZX-10RRで参戦する。 続きを読む KMJとギャレット・ガーロフ選手、2026年も契約継続
EVレース会場でEV車のバッテリー健康診断を実施
三洋貿易(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:新谷正伸)は6月25日、日本電気自動車レース協会(JEVRA<ジェヴラ>/本社:東京都世田谷区、理事長:関谷正徳)主催のEVレース「全日本EV-GPシリーズ」の2025 ALL JAPAN EV-GP SERIES Rd.4袖ケ浦に協賛する。 続きを読む 三洋貿易、EVレース「2025ALL JAPAN EV-GP SERIES Rd.4袖ケ浦」に協賛
自動車・二輪車用ディスクブレーキメーカーのブレンボ(Brembo S.p.a. /本社:伊ロンバルディア州ベルガモ県クルノ、CEO:ダニエレ・スキラッチ)は6月24日(北米東部標準時)、『 F1® The Movie(F1 ®ザ・ムービー/原題:F1)』の公式パートナーとして、映画に登場する最先端のブレーキシステムの設計と供給に選ばれたことを明らかにした。 続きを読む ブレンボ、F1® The Movieに登場
アルファ ロメオは6月22日の日曜日、自らのブランドが歩んできた伝統を振り返りつつも、来たるべき未来を見据え、アレーゼ(イタリア共和国ロンバルディア州ミラノ県)の博物館でアルファロメオ生誕115周年を祝う一大イベントを実施した。 続きを読む アルファロメオ、生誕115周年イベントを開催
チップ・ガナッシ・レーシングのアレックス・パロウ選手は6月23日(ウィスコンシン州エルクハートレイク発)、米国内で繰り広げられてきたNTTインディカー・シリーズ2025年に於いて、9戦中6勝目を挙げ、チャンピオンシップのリードを広げている。 続きを読む アレックス・パロウ、2025年インディカーで6度目の優勝
ニュル24時間完走は「もっといいクルマ作り」のスタートライン
TOYOTA GAZOO Racing(TGR)は、TOYOTA GAZOO ROOKIE Racing(以下、TGRR)として21日(土)から22日(日)にかけてドイツ・ニュルブルクリンクで開催された「ADAC RAVENOL 24h Nürburgring」にGR YARISとGR Supra GT4 Evo2で参戦した。 続きを読む TGRR、ニュル24時間の参戦で総合52位・総合29位完走
日産自動車(本社:神奈川県横浜市西区、社長:イヴァン エスピノーサ)は6月23日、日産フォーミュラEチームが参加したABB FIAフォーミュラE世界選手権の第12戦で、オリバー ローランド選手の活躍により辛うじてポイントを獲得した。 続きを読む 日産フォーミュラEチーム、波乱のジャカルタ戦で10入賞
今年の1000ミリア2025に於いて6月21日、ヴェスコ=サルヴィネッリが駆る1929年製アルファロメオ 6C 1750 スーパースポーツが、第43回「 1000ミリア」ヒストリーリベンションで優勝を果たした。 続きを読む 1000ミリア2025、1929年製アルファ6C 1750スーパースポーツが栄冠
独・ポルシェAGのワークスチーム、ポルシェ・ペンスキー・モータースポーツは、先のル・マン24時間レースを走破する一方でチャリティ活動も併せて実施した。
TOYOTA GAZOO Racing World Rally Team(TGR-WRT)は、6月26日(木)から29日(日)にかけてギリシャで開催される、2025年FIA世界ラリー選手権(WRC)第7戦「アクロポリス・ラリー・ギリシャ」に参戦する。 続きを読む TGR、WRC第7戦アクロポリス・ラリー・ギリシャプレビュー