「製品・サービス」カテゴリーアーカイブ

マツダ、「魂動」デザインに新装色「マシーングレー」を開発しMX-5 RFに採用

マツダ株式会社(本社:広島県安芸郡府中町、社長:小飼雅道、以下、マツダ)は3月23日、デザインテーマ「魂動(こどう)-Soul of Motion」の造形の魅力を際立たせるボディカラー「マシーングレー」を、車両ブランディングの新たなイメージカラーに加えた。

mazda-the-worlds-first-showcase-electric-hardtop-fastback-car-mx-5-rf20160323-2

なおこの塗色は、3月25日から4月3日まで開催されるニューヨーク国際自動車ショー出品の「マツダ MX-5 RF(日本名:ロードスター RF)」に採用している。

続きを読む マツダ、「魂動」デザインに新装色「マシーングレー」を開発しMX-5 RFに採用

マツダ、電動ハードトップのファストバック車「MX-5 RF」を世界初披露

mazda-the-worlds-first-showcase-electric-hardtop-fastback-car-mx-5-rf20160323-4

「ニューヨーク国際自動車ショー」に出品、搭載エンジンは「SKYACTIV-G 1.5」と「SKYACTIV-G 2.0」

マツダ株式会社(本社:広島県安芸郡府中町、社長:小飼雅道、以下、マツダ)は3月23日、「Mazda MX-5 RF(※1)(日本名:マツダ ロードスター RF)」を世界初公開した。

mazda-the-worlds-first-showcase-electric-hardtop-fastback-car-mx-5-rf20160323-10

同車は、3月25日から4月3日まで開催されるニューヨーク国際自動車ショー(※2)に出品される。

続きを読む マツダ、電動ハードトップのファストバック車「MX-5 RF」を世界初披露

豊田合成、後付け可能な「トラック向け脇見、居眠り警報ハンドル」を開発

豊田合成株式会社(本社:愛知県清須市、社長:宮﨑 直樹)は3月22日、既販トラックの事故防止に貢献することをねらいに、ドライバーの危険動作(脇見、居眠り)を検知し、警報する後付けシステムを開発した。

toyoda-gosei-retrofit-possible-track-for-inattentive-snooze-alarm-handle-develop20160323-2

続きを読む 豊田合成、後付け可能な「トラック向け脇見、居眠り警報ハンドル」を開発

プレス工業、「東京モーターサイクルショー2016」に新発想のバイクガレージ出展

press-industry-bike-garage-exhibitors-of-new-ideas-in-the-tokyo-motor-cycle-show-201620160322-2

プレス工業株式会社(本社:神奈川県川崎市川崎区代表取締役社長:角堂 博茂)は、3月25日(金)~27日(日)10:00~17:00までの期間、東京ビッグサイトで開催される「 東京モーターサイクルショー2016 」に於いて、新発想のバイクガレージ「MOTO CELLAR」を出展する。

press-industry-bike-garage-exhibitors-of-new-ideas-in-the-tokyo-motor-cycle-show-201620160322-4

続きを読む プレス工業、「東京モーターサイクルショー2016」に新発想のバイクガレージ出展

テスラ「モデル3」3/31グローバル予約開始。地の利により日本オーダーが世界最速に

tesla-and-gaelectric-powerpack-the-introduction-to-ireland20150531-8-min

テスラモーターズは(本社:米国カリフォルニア州パロアルト、会長兼CEO:イーロン マスク、以下テスラ)は、開発中の次世代電気自動車・モデル3の予約がグローバルで3月31日(木)に開始されると発表した。

続きを読む テスラ「モデル3」3/31グローバル予約開始。地の利により日本オーダーが世界最速に

FCAジャパン、ジープと六本木ヒルズのコラボレーション企画を展開

六本木ヒルズの一部リニューアルに伴うコラボレーション企画

FCAジャパン株式会社(本社:東京都港区、社長:ポンタス ヘグストロム)は、六本木ヒルズ(所在地:東京都港区)の一部リニューアルに伴い、車両展示をはじめとしたコラボレーション企画を2016年3月24日より展開する。

fca-japan-expand-the-collaboration-project-of-the-jeep-and-roppongi-hills20160322-2

続きを読む FCAジャパン、ジープと六本木ヒルズのコラボレーション企画を展開

国土交通省、羽田空港〜秋葉原間の水上バス運行実験開始。先行「有料乗船者」募集

ministry-of-land-infrastructure-and-transport-mlit-mandatory-labeling-is-clarification-of-the-license-plate20151229

国土交通省は、第3次舟運社会実験(春季)を5月~6月までの間で実施する。

この実験は、将来の新たな定期航路として、毎日営業に向けた水上バスの運航体制についての検証を本格的に進めていくもので、新たな趣向を取り入れながら行っていくとしている。

続きを読む 国土交通省、羽田空港〜秋葉原間の水上バス運行実験開始。先行「有料乗船者」募集

日本グッドイヤー、新たなブランディングCMを全国で放映開始

goodyear-the-international-alliance-resolved-with-sumitomo-rubber-to-new-business-development20151005-1

日本グッドイヤー株式会社(本社:東京都港区赤坂1-9-13三会堂ビル3F、代表取締役社長:金原雄次郎)は3月19日(土)から、テレビCMを中心とする新たなブランドキャンペーンを開始している。

japan-goodyear-start-airing-nationwide-a-new-branding-cm20160322-2

続きを読む 日本グッドイヤー、新たなブランディングCMを全国で放映開始

ハーレーダビッドソンジャパン、東京モーターサイクルショーでカスタムバイクを展示

harley-davidson-japan-exhibited-a-custom-bike-at-the-tokyo-motor-cycle-show20160322-5

ハーレーダビッドソン ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区 代表取締役:スチュアート・ファレル 以下、HDJ)は、3月25日(金)~27日(日)に東京ビックサイト(東京都江東区)で開催される「第43回東京モーターサイクルショー」に出展する。

harley-davidson-japan-exhibited-a-custom-bike-at-the-tokyo-motor-cycle-show20160322-2

続きを読む ハーレーダビッドソンジャパン、東京モーターサイクルショーでカスタムバイクを展示

ルミレッズジャパン、「車中泊」に最適なルームランプ用LEDバルブを発売

rumi-reds-japan-launched-the-philips-extreme-arutinon-led-series-320160317-1

ブルーライトを抑え、高い演色性による自然で明るい、快適な車内空間を実現

フィリップスブランドの自動車用バルブの製造・販売を行うルミレッズジャパン合同会社(本社:東京都港区、職務執行者:小松 潔)は、同社従来製品(※1)に比べ、ブルーライトを抑えて屋内の一般照明並みの高い演色性(※2)を実現したルームランプ用LEDバルブ「フィリップス エクストリーム アルティノン LED マルチリーディング ルームランプ HCRI」を4月上旬、全国の自動車用品店及び通信販売網から販売する。

続きを読む ルミレッズジャパン、「車中泊」に最適なルームランプ用LEDバルブを発売

出光興産、春のありがとうフェア開催

出光興産株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:月岡隆)は4月1日より、出光のオイル、タイヤ購入並びに出光のカード利用者対象に、抽選で商品を進呈する「出光・春のありがとうフェア」を実施する。

続きを読む 出光興産、春のありがとうフェア開催

イエローハット、佐渡佐和田店を新規オープン

カー用品専門店の「イエローハット」を全国展開する株式会社イエローハット(本社:東京都中央区日本橋馬喰町、代表取締役社長:堀江康生、以下、イエローハット)は、3月25日に「イエローハット 佐渡佐和田店」を新潟県佐渡市に新規オープンする。

新潟県内の出店としては24店舗目、佐渡島への初出店となる。

yellow-hat-a-new-open-sado-sawada-shop20160321-1

続きを読む イエローハット、佐渡佐和田店を新規オープン

ソフトバンク、香川県の「瀬戸内カレン」を皮切りにパーソナルモビリティ向けのIoT事業開始

第一弾として、香川県豊島で パーソナルモビリティのレンタルサービス事業「瀬戸内カレン」をスタート

ソフトバンク株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:宮内 謙、以下「ソフトバンク」)とソフトバンクグループのPSソリューションズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:鬼頭 周、以下「PSソリューションズ」)は、日本オラクル株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長 兼 CEO:杉原 博茂)の協力の下、パーソナルモビリティ※1に移動体通信網をつなげるInternet of Moving Things※2事業を開始する。

softbank-iot-start-of-the-project-for-personal-mobility-starting-with-setouchi-karen-in-kagawa-prefecture20160320-3

続きを読む ソフトバンク、香川県の「瀬戸内カレン」を皮切りにパーソナルモビリティ向けのIoT事業開始

ドミノ・ピザ エンタープライズ、世界初の商用自動運転によるデリバリーロボットを発表

dominos-pizza-enterprise-announced-the-worlds-first-commercial-automatic-operation-delivery-robot20160320-6

アツアツのピザを自動運転デリバリーロボット「DRU(ドリュー)」がお届け

株式会社ドミノ・ピザ ジャパン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:スコット・オルカー、以下、DPJ)の親会社、ドミノ・ピザ エンタープライズ(Domino‘s Pizza Enterprises Limited、本社:オーストラリア・アルビオン、CEO:ドン・メイジ、以下、DPE) は、3月17日(豪州中央時間)、世界初の商用・自動運転デリバリーロボット「Domino’s Robotic Unit」通称「DRU(ドリュー)」を発表した。

dominos-pizza-enterprise-announced-the-worlds-first-commercial-automatic-operation-delivery-robot20160320-7

続きを読む ドミノ・ピザ エンタープライズ、世界初の商用自動運転によるデリバリーロボットを発表

アストンマーティンとレッドブル・レーシング、次世代ハイパーカーを製作へ

aston-martin-and-red-bull-racing-to-manufacture-the-next-generation-of-hyper-car20160320-28IRBR_Partner_branding_logo_PUMA

アストンマーティンとの協業で、エイドリアン・ニューウェイが温め続けて来たふたつめの夢が遂に実現

英国を代表するラグジュアリー・ブランドのアストンマーティン(本社:英国・ウォリックシャー州ゲイドン、CEO:アンディ・パーマー)と、F1世界選手権を戦うレッドブル・レーシング(所在地:英・バッキンガムシャー州ミルトン・キーンズ、チーム代表:クリスチャン・ホーナー)は3月17日、新パートナーシップを発表した。

aston-martin-and-red-bull-racing-to-manufacture-the-next-generation-of-hyper-car20160320-30

このパートナーシップの下、レッドブル・レーシングのチーフ・テクニカル・オフィサー、エイドリアン・ニューウェイ氏と、アストンマーティンのチーフ・クリエイティブ・オフィサー、マレク・ライヒマン氏が共同して、まったく新しいアストンマーティン・ハイパーカーの開発に取り組む。

続きを読む アストンマーティンとレッドブル・レーシング、次世代ハイパーカーを製作へ

JTBパブリッシング、「車で気軽にバリアフリー旅 関東版」で旅行準備に役立つ情報を発信

jtb-publishing-feel-free-to-barrier-free-journey-kanto-version-of-the-car-outgoing-information-to-help-travel-arrangements-in20160319-4

JTBグループで旅行関連情報の出版・販売、Web関連事業を手掛ける株式会社JTBパブリッシング(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:里見雅行)は、JTBのMOOK『車で気軽にバリアフリー旅 関東版』を3月22日(火)に発売する。

jtb-publishing-feel-free-to-barrier-free-journey-kanto-version-of-the-car-outgoing-information-to-help-travel-arrangements-in20160319-3

同誌は、足腰が弱くなったり、杖や車いすの利用者と一緒に車で出掛ける際に利用する情報誌として仕上げた。

続きを読む JTBパブリッシング、「車で気軽にバリアフリー旅 関東版」で旅行準備に役立つ情報を発信

京都市都市整備公社、1月に3箇所のコインパーキングを新規オープン

京都市内を中核として、関西全域に駐車場・駐輪場を運営展開する一般財団法人京都市都市整備公社(本社所在地:京都市下京区綾小路通烏丸西入童侍者町167、理事長:山﨑糸治、以下、京都市都市整備公社)は、平成28年1月に3箇所のコインパーキングを新規オープンした。

新設したのは『くるっとパーク梅津北浦町』、『くるっとパーク西大路七条第2』、『くるっとパーク国道大手筋』の3拠点。

続きを読む 京都市都市整備公社、1月に3箇所のコインパーキングを新規オープン

サイバネットシステム、自動車用照明設計ソフトウェアを刷新

renovation-cybernet-systems-the-automotive-lighting-design-software20160319-12

ヘッドランプ、テールランプ、デイタイム・ランニング・ランプなどの解析評価用ソフトウェアで自動車用照明設計・開発をサポート

科学技術分野で解析設計を行うサイバネットシステム株式会社(本社:東京都、代表取締役:田中 邦明、以下、サイバネット)は、ソフトウエア開発会社のSynopsys, Inc.(本社:米国カリフォルニア州、以下、シノプシス社)が開発し、サイバネットが販売・サポートする自動車用照明設計ソフトウェア(※1)の販売を開始した。

https://www.youtube.com/watch?v=pI4q5HGsNrw

続きを読む サイバネットシステム、自動車用照明設計ソフトウェアを刷新

ポルシェ、ベルリンで「新型718ボクスター」の独初披露を含む展示イベントを実施

ポルシェが「スポーツカーの魅力」と題した特別展示会を開催

ポルシェAG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト 社長:Dr.オリバー・ブルーメ)は3月18日(金)から、独・ベルリンに於いて「スポーツカーの魅力–The Future of Performance(パフォーマンスの未来形)」と題した特別展示会を開催する。

porsche-implement-the-exhibition-events-including-the-german-debut-of-the-new-718-boxster-in-berlin20160318-2

続きを読む ポルシェ、ベルリンで「新型718ボクスター」の独初披露を含む展示イベントを実施

スバル、バンコク国際モーターショーでマレーシア製フォレスターを初公開

subaru-at-the-closing-press-conference-to-speak-and-it-is-possible-to-automatic-operation-of-the-highway-in-2020-20150509-10-min

富士重工業株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:吉永泰之、以下スバル)は、タイのバンコクで開催予定の「第37回バンコク国際モーターショー(プレスデー:3月21日~22日、一般公開日:3月23日~4月3日)」に出展すると3月18日に発表した。

この出展ブースで、先の2月からマレーシアに於いて、完成車の部品を構成部品単位に分解して梱包・輸出し、現地の工場で組み立てるKD生産方式にて、現地生産を実施しているフォレスターを初公開する。

続きを読む スバル、バンコク国際モーターショーでマレーシア製フォレスターを初公開