ロボットタクシー、神奈川県藤沢市公道での実証実験結果を報告


ロボットタクシー株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:中島宏、以下「ロボットタクシー」)は、2016年2月29日(月)から3月11日(金)まで、神奈川県藤沢市に於いて実施した自動運転モビリティーサービスの実証実験を終えた3月25日、同結果を発表した。

robot-taxi-reported-the-demonstration-experiment-results-in-fujisawa-kanagawa-prefecture-on-public-roads20160327-2

実験は人が介在しない完全自動運転の「レベル4」を目指したもので結果、自動運転走行の回数は20回、総走行距離は27.7km、一般市民から選ばれ、買い物シーンを想定の送迎サービスを疑似体験したモニター人員は累計で51人となった。

具体的な実証実験の様子では、自動運転走行自体は左車線だけで行い、左車線に駐停車両がある場合など右車線に出る必要があった際は、手動運転で車線変更して元の車線に戻るという安全運行を実施。

また赤信号で停止する際、並びに、信号のない横断歩道に人がいる場合、本来、車両の搭載システムでは、こうした信号の内容や、歩行者は充分検知できるも機能を備えているものの、今回は安全を優先し、適時手動運転による運行を励行した模様だ。

会見の席に於いて同社の中島宏社長は、「実験期間中、交通事故や事故につながる様な事例やトラブル発生因子もなく、実証実験は成功した」と語った。

ロボットタクシーでは、「今回の実証実験の結果を踏まえまして、今後もノウハウを積み上げ、より確かで高度な自動運転モビリティーサービスの設計・開発を進めてまいります」と述べている。

【実験概要】
場所:湘南ライフタウン“中央けやき通り”
(イオン藤沢店~北部バスロータリー 間)
日程:2016年2月29日(月)~3月11日(金)の平日 10:00~15:00
モニター:実験地近辺居住者から応募により10組を選出
手順:
(1)モニターが、パソコンまたはスマートフォンで配車予約
(2) 実験車両が住居とイオン藤沢店の間を送迎
(3) ドライバー・オペレーターが運転席・助手席に乗車
(4)自動運転走行は、“中央けやき通り”のみ
(5) “中央けやき通り”以外の道は、ドライバーが手動で運転