「featured」タグアーカイブ

アストンマーティン、DB9 GTボンド・エディション登場

aston-martin-db9-gt-bond-edition-appearance20150606-9

アストンマーティン(本社:英・ウォリックシャー州ゲイドン、CEO:アンディ・パーマー)は、半世紀以上の長きに亘って、世界で最も著名なスパイであるジェームズ・ボンドの相棒として、その雄姿を映画館のスクリーン上に披露してきた。

https://www.youtube.com/watch?v=hcFS3vOvCQI

そんな英国を代表するラグジュアリースポーツカーのアストンマーティンは、最新映画作品『スペクター』の公開を記念し、限定モデル「DB9 GTボンド・エディション」を発表した。

aston-martin-db9-gt-bond-edition-appearance20150606-6

続きを読む アストンマーティン、DB9 GTボンド・エディション登場

2016年・新型レンジローバー・イヴォーク、9/2発売開始

2016-new-range-rover-ivuoku-92-launch20150903-8

ジャガー・ランドローバー・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:マグナス・ハンソン/Magnus Hansson)は、プレミアムコンパクトSUV「レンジローバー・イヴォーク」2016年モデルを2015年9月2日(水)より、全国のランドローバー正規ディーラーにて発売する。

2016-new-range-rover-ivuoku-92-launch20150903-7

続きを読む 2016年・新型レンジローバー・イヴォーク、9/2発売開始

メルセデス・ベンツ、44年振りの「新型Sクラス カブリオレ」欧州において公表

mercedes-benz-to-be-published-in-the-s-class-cabriolet-europe20150903-2

ダイムラーAG(本社:ドイツ・ヴュルテンベルク州・シュトゥットガルト、取締役会会長:ディーター・ツェッチェ、以下、ダイムラー)は欧州時間の9月2日、Sクラスに44年振りの登場となるオープントップ車がラインナップに加わると公表した。

これでメルセデス・ベンツブランド最高峰のSクラスにオープントップモデルが遂に加わり、総勢6モデルのSクラスファミリーが完成した。

mercedes-benz-to-be-published-in-the-s-class-cabriolet-europe20150903-1

続きを読む メルセデス・ベンツ、44年振りの「新型Sクラス カブリオレ」欧州において公表

FCAジャパン、クロスオーバーSUVのJeep Renegade(レネゲード)を販売開始

fca-japan-and-started-selling-the-jeep-renegade-renegade-crossover-suv20150902-14

FCAジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:ポンタス ヘグストロム)は、同社が展開するJeepブランドとして初のコンパクト・クロスオーバーSUVである新型「Jeep® Renegade(ジープ・レネゲード)」を、2015年9月5日(土)より全国のジープ正規ディーラーネットワークを通じて販売する。

fca-japan-and-started-selling-the-jeep-renegade-renegade-crossover-suv20150902-1jeep-the-first-small-suv-Jeep-renegade-this-autumn-to-japan-released2015-07-13-25-min

新型レネゲードのテーマは、「アーバンサイズ。アドベンチャークラス」。Jeep伝統のパワフルな佇まいと4×4性能を受け継ぎながら、都市に適したボディサイズおよびスタイリングに合った多目的性、機動性、高級感を強化したジープの新型モデル。

fca-japan-and-started-selling-the-jeep-renegade-renegade-crossover-suv20150902-12

最大の特徴は、野性的なボディフォルムとアグレッシブなプロポーションによる斬新なエクステリアデザイン、そして精密に仕上げられたディテールや、革新的で上質な色彩と素材を使ったインテリアデザインにある。 続きを読む FCAジャパン、クロスオーバーSUVのJeep Renegade(レネゲード)を販売開始

シトロエン、レザーパッケージの「C3 Seduction Leather」を215万円で発売

citroen-the-1day-owner-special-experience-campaign-implementation20150702-1-min

C3 のラインナップを一本化。価格を見直し、人気のボディカラーを取り揃える

プジョー・シトロエン・ジャポン株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:クリストフ・プレヴォ)は、シトロエンの 5 ドアコンパクトハッチバック「C3」の価格とラインナップを見直し「C3 Seduction Leather(セダクション・レザー)」に一本化、9月1日(火曜日)より全国のシトロエン ディーラーネットワークにて発売を開始する。

citroen-was-released-at-2-15-million-yen-a-c3-seduction-leather-leather-package20150901-4

頭上まで広がる広大なゼニスフロントウィンドウや取り回しのよいラウンドフォルムなどが特徴の「C3」は、昨年 2 月の新パワートレイン搭載により大幅に燃費が改善され、デザインと使い易さに加え経済性や環境適合性を兼ね備えたシトロエンの量販コンパクトモデル。

citroen-was-released-at-2-15-million-yen-a-c3-seduction-leather-leather-package20150901-3

2010年のフルモデルチェンジ以来、シトロエンの量販モデルとして2グレード体制にて販売されたC3だが、今回ラインナップを見直し、ワングレードに簡素化した。 続きを読む シトロエン、レザーパッケージの「C3 Seduction Leather」を215万円で発売

メルセデス・ベンツ、クリーンディーゼルハイブリッド「S300 h」追加

mercedes-benz-clean-diesel-hybrid-s300-h-added20150827-8

メルセデス・ベンツ日本株式会社(本社: 東京都港区、社長:上野金太郎)は8月27日、メルセデス・ベンツ「Sクラス」のラインアップに「S 300 h」を追加し、全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じて発売を開始した。

「S 300 h」は、クリーンディーゼルエンジンと、電気モーターを組み合わせた日本国内市場初のハイブリッドシステムを採用。V8エンジンと同等のトルクフルな走りと、燃費経済性を両立させたモデルである。

mercedes-benz-clean-diesel-hybrid-s300-h-added20150827-1

メルセデス・ベンツは、かつて2006年8月に日本初のクリーンディーゼルモデル「E 320 CDI」を導入し、日本国内市場に於ける乗用車として初めて新長期規制(2007年施行)に適合。

さらにポスト新長期規制(2010年施行)にも輸入車で初めて「E 350 BlueTEC」で適合。その後、2010年にMクラス、2013年にGクラス、本年1月にはGLと、SUVへのクリーンディーゼルモデル「BlueTEC」を積極展開してきた。

そして、本年3月には、4気筒クリーンディーゼルモデルをEクラスとCLSに導入し、今後はさらなるラインアップを拡充を目指す構えだ。 続きを読む メルセデス・ベンツ、クリーンディーゼルハイブリッド「S300 h」追加

BMW、1シリーズの380台限定モデル「BMW 118i Fashionista」発売

bmw-1-series-380-units-limited-model-bmw-118i-fashionista-sale-of20150826-7

エレガントかつスタイリッシュなエクステリア・デザインと、明るくモダンな室内空間

ビー・エム・ダブリュー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:ペーター・クロンシュナーブル、以下BMW)は、スマートでスタイリッシュなライフスタイルを望む顧客層をターゲットとしたニューBMW1シリーズ内の限定モデル「BMW 118i Fashionista(イチ・イチ・ハチ・アイ・ファッショニスタ)」を、全国のBMW正規ディーラーにおいて、380台の台数限定で、9月5日(土)より販売を開始すると発表した。

bmw-1-series-380-units-limited-model-bmw-118i-fashionista-sale-of20150826-4

続きを読む BMW、1シリーズの380台限定モデル「BMW 118i Fashionista」発売

メルセデス・ベンツ「SL 350 Mille Miglia 417」を発表・限定20台

presentations-and-limit-the-mercedes-benz-sl-350-mille-miglia-417-20-units20150820-3

伝説の自動車レース「ミッレミリア」での「300 SL」優勝60周年を記念する特別仕様車

メルセデス・ベンツ日本株式会社(本社: 東京都港区、社長:上野金太郎)は、メルセデス・ベンツ「SL」の特別仕様車「SL 350 Mille Miglia 417」を発表し、全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じ8月20日より台数限定で注文受付を開始する。

なお、発売は 続きを読む メルセデス・ベンツ「SL 350 Mille Miglia 417」を発表・限定20台

BMW 、4シリーズ クーペの70台限定モデル「M Sport Style Edge」登場

BMW 4シリーズ クーペのダイナミックなキャラクターをより一層際立たせた限定モデル「M Sport Style Edge」を導入

ビー・エム・ダブリュー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:ペーター・クロンシュナーブル、以下BMW)は、BMW 4シリーズ クーペの限定モデル「BMW 4 Series Coupe M Sport Style Edge(エム・スポーツ・スタイル・エッジ)」を、全国のBMW正規ディーラーにおいて、全国合計70台の台数限定で、8月29日(土)より販売を開始すると発表した。

bmw-4-70-units-limited-model-m-sport-style-edge-series-coupe-appearance20150819-4

2013年9月に販売を開始したBMW 4シリーズ クーペは、BMWならではのショート・オーバーハング、ロング・エンジン・フード、そして、流れるようなルーフラインにより、美しくエレガントなプロポーションを形成するとともに、前後の幅広なトレッドにより、ワイドで低く構えたスタンスが卓越したスポーツ性を強調している。

アダプティブMサスペンションやMスポーツ・ブレーキを含む「ファスト・トラック・パッケージ」を標準装備

また、ドライビング・ダイナミクスにおいては、 続きを読む BMW 、4シリーズ クーペの70台限定モデル「M Sport Style Edge」登場

英・ロータス、50台限定のLotus Exige 360 Cup発表

Lotus, 50 cars limited of Lotus Exige 360 Cup announcement20150816-1

ロータス(本社:英ノーフォークヘセル、COO:アスラム・ファリクラー)は、かつてエリーゼによるワンメイクレース用に開発されたスポーツエリーゼをベースに、クーペとして仕立てたエキシージシリーズに特別モデルの「Lotus Exige 360 Cup(エキシージ360カップ)」を50台限定でリリースすると発表した。

ちなみに今限定車のベースモデルとなったエキシージは、元々レースカーとして生まれたスポーツエリーゼの市販モデルとして、2000年にエキシージ(MK-1)として発表。

Lotus, 50 cars limited of Lotus Exige 360 Cup announcement20150816-2

このMK-1は、647台がロータスカーズとは別会社であるロータス・スポーツによって別ラインで生産されている。

さて今回のエキシージ360カップは、 続きを読む 英・ロータス、50台限定のLotus Exige 360 Cup発表

フォード・クーガ改良、2.0L&1.5LのEcoBoostTMエンジンを新搭載

improved-ford-kuga-2-0l-ecoboosttm-and-1-5l-ecoboosttm-engine-new-equipped20150809-1

アイドリングストップ機能(Trend)装備等、パワーと燃費を向上

フォード・ジャパン・リミテッド(本社:東京都港区虎ノ門4-3-13、代表取締役社長:森田 俊生)は、フォードのコンパクトSUV、クーガを一部改良し、9月5日(土)より全国のフォード販売会社を通じて発売する。 続きを読む フォード・クーガ改良、2.0L&1.5LのEcoBoostTMエンジンを新搭載

三菱自動車、タイで新型ミッドサイズSUV『パジェロスポーツ』を世界初披露

三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長兼COO:相川哲郎、以下、三菱自動車)は、タイにおける生産・販売会社ミツビシ・モーターズ・タイランド(以下、MMTh)のラムチャバン工場で生産しているミッドサイズSUV『パジェロスポーツ』を7年ぶりにフルモデルチェンジし、8月1日(土)にタイで世界初披露した。 続きを読む 三菱自動車、タイで新型ミッドサイズSUV『パジェロスポーツ』を世界初披露

Audi A6 / Avant / allroad quattro、Audi S6 / S6 / RS 6 Avant発売

audi-a6-avant-allroad-quattro-audi-s6-s6-rs-6-avant-released20150731-1

アウディ ジャパン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:大喜多 寛)は、新型Audi A6 / A6 Avant、Audi A6 allroad quattro、Audi S6 / S6 Avant、Audi RS 6 Avantを発表。7月30日より全国の正規ディーラー(114店舗、現時点)を通じて販売を開始する。 続きを読む Audi A6 / Avant / allroad quattro、Audi S6 / S6 / RS 6 Avant発売

メルセデス・ベンツ日本、C 450 AMG 4MATIC(セダン/ステーションワゴン)発表

メルセデス・ベンツ日本株式会社(本社:東京都港区、社長:上野金太郎)は7月21日、「C 450 AMG 4MATIC」を発表し、全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じ同日より注文受付を開始する。なお、発売は本年9月を予定している。 続きを読む メルセデス・ベンツ日本、C 450 AMG 4MATIC(セダン/ステーションワゴン)発表

フォルクスワーゲン、クロスオーバー4WDワゴン「Golf Alltrack」新発売

Golfシリーズ初の本格クロスオーバー 4WDステーションワゴン

フォルクスワーゲングループジャパン株式会社(本社:愛知県豊橋市、代表取締役社長:庄司茂、以下、VGJ)は7月21日、「 Golf」シリーズでは初めてとなる、クロスオーバー 4WD(四輪駆動)ステーションワゴン、「 Golf Alltrack(ゴルフオールトラック)」を発表し、同日より全国のフォルクスワーゲン正規ディーラーで発売すると発表した。 続きを読む フォルクスワーゲン、クロスオーバー4WDワゴン「Golf Alltrack」新発売

ジープ初のスモールクロスオーバーSUV「Jeep Renegade(レネゲード)」今秋、日本発売へ

ジープ伝統の要素を引き継ぎながら次世代を感じさせるデザイン

FCAジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:ポンタス ヘグストロム)は、同社が展開するJeepブランドとして初のスモールSUVである新型「Jeep® Renegade(ジープ・レネゲード)」を、2015年秋より、全国のジープ正規ディーラーにて販売開始すると発表した。 続きを読む ジープ初のスモールクロスオーバーSUV「Jeep Renegade(レネゲード)」今秋、日本発売へ

BMWが燃料電池車開発で取り組む未来のクルマ造り

bmw-among-the-strong-performance-management-take-over-to-a-new-ceo20150516-6-minBMW(本社:バイエルン州ミュンヘン、社長:ノルベルト·ライトホーファー、以下、BMW)は7月2日(欧州時間)、南フランスのミラマにある同社のテスト・コース(Autodrome de Miramas)で、同社が次世代自動車への搭載を想定している駆動システム群を紹介するドライビング・イベント、「イノベーション・デイ2015」を開催した。

紹介したクルマの中には、BMWが2014~2015年に市販化を果たしたハイブリット・スポーツ車や、電気自動車に混じって、トヨタが昨年末、世界に先駆けて市販化を果たしたFCV「ミライ」の心臓部である燃料電池スタックを搭載したBMW製燃料電池車も含まれている。

搭載ボディは、「5シリーズGT」ベースの車両に加え、最新プラグインハイブリッドスポーツの「i8」ベースの2台がお披露目された。

car-of-the-future-bmw-is-addressed-in-fuel-cell-vehicle-development20150709-6

「5シリーズGT」ベースは、最大出力245hpのモーターを搭載するなど、基本的なモーターの制御並びに高圧バッテリー等の基本技術は、同社のEVやプラグインハイブリッド車の技術が応用されている。気になる航続距離は、水素が満充填されていれば500kmの航続が可能という。

car-of-the-future-bmw-is-addressed-in-fuel-cell-vehicle-development20150709-18

一方、「i8」ベース車両については、 続きを読む BMWが燃料電池車開発で取り組む未来のクルマ造り

FCAジャパン、アバルト最速モデルABARTH 695 Biposto 9月発売

fca-japan-abarth-fastest-model-abarth-695-biposto-sale20150708-6-min

FCAジャパン株式会社(本社:東京都港区、社長:ポンタス ヘグストロム)は、「Abarth(アバルト)」の新モデル「ABARTH 695 Biposto(アバルト 695 ビポスト)」を、9月1日(火)より全国のアバルト正規ディーラーにおいて販売開始する。

1964年の初代ABARTH695誕生50周年記念モデル

fca-japan-abarth-fastest-model-abarth-695-biposto-sale20150708-8-min

「ABARTH 695 Biposto」は、ブランド創始者カルロ・アバルト氏の”Sunday on the track,Monday at the office(日曜日はサーキットへ、月曜日はオフィスへ)”のことばを具現化し、究極の走りと日常生活をシームレスに行き来するライフスタイルを目指したABARTH史上最速モデル。

fca-japan-abarth-fastest-model-abarth-695-biposto-sale20150708-4-min

fca-japan-abarth-fastest-model-abarth-695-biposto-sale20150708-14-min

1964年のABARTH 695誕生から50周年を記念して、このたび新たなモデルとしてラインアップされた。

ドグリングトランスミッションを公道仕様車として世界で初めて採用

fca-japan-abarth-fastest-model-abarth-695-biposto-sale20150708-5-min

パフォーマンス志向の2シーターに、190馬力、乾燥重量997kg(注)、クラス最高レベルのパワーウェイトレシオ(5.2kg/HP)(注)と0-100km/h加速(5.9秒)(注)を融合。ABARTHレーシング部門が販売するレース専用モデル「Abarth 695 Assetto Corse」の公道版として位置づけられています。(注)欧州仕様の参考値

fca-japan-abarth-fastest-model-abarth-695-biposto-sale20150708-7-min

その他の特徴は以下の通り

fca-japan-abarth-fastest-model-abarth-695-biposto-sale20150708-3-min

・スポーツ走行やサーキットユースを主眼に開発されたレース用トランスミッションであるドグリングトランスミッションを、公道仕様車として世界で初めて採用(2014年3月現在1.5Lクラス乗用車において。フルスペック仕様のみ)。fca-japan-abarth-fastest-model-abarth-695-biposto-sale20150708-10-min

・エンジンパフォーマンスの向上のために、大型の「フロントレーシングインタークーラー」を採用。同時に、F1・Moto GPといったトップカテゴリーのレース車両に採用されているBMC製「カーボンエアクリーナーボックス」を採用。fca-japan-abarth-fastest-model-abarth-695-biposto-sale20150708-11-min

・デュアルステージタイプのAkrapovic製「デュアルステージエキゾーストシステム」を採用することで、低回転域から高回転域までより高いパフォーマンスを発揮。またバルブの切り替えにより胸のすくサウンドを発生します。fca-japan-abarth-fastest-model-abarth-695-biposto-sale20150708-15-min

・OZ Racing製の軽量18インチアロイホイール、アルミエンジンフード、チタンホイールボルトなど、軽量素材を積極的に採用することで、車重の軽量化を徹底的に追及。

fca-japan-abarth-fastest-model-abarth-695-biposto-sale20150708-1-min

 

fca-japan-abarth-fastest-model-abarth-695-biposto-sale20150708-16-min

fca-japan-abarth-fastest-model-abarth-695-biposto-sale20150708-13-min

fca-japan-abarth-fastest-model-abarth-695-biposto-sale20150708-12-min

・AIM製「データロガーMXL2」、Sabelt製「4点式シートベルト」といったサーキット専用装備を採用することで、サーキット走行にも即時対応可能(フルスペック仕様のみ)。

◎標準仕様
車両重量:1,060kg
乗車定員:2名
エンジン:直列4気筒 DOHC 16バルブ インタークーラー付ターボ
総排気量:1,368cc
最高出力:139 kW(190HP) / 5,750 rpm
最大トルク:230Nm(23.4kgm)/2,000 rpm
<SPORTスイッチON時:250Nm(25.5kgm)/3,000rpm>
トランスミッション形式:5速マニュアル
(前進フルシンクロ)
ハンドル位置:左
燃費(JC08モード)13.5:13.5
車両本体価格(税込):5,944,000円 [税抜 5,550,000円]

◎フルスペック仕様
車両重量:1,060kg
乗車定員:2名
エンジン:直列4気筒 DOHC 16バルブ インタークーラー付ターボ
総排気量:1,368cc
最高出力:139 kW(190HP) / 5,750 rpm
最大トルク:250Nm(25.5kgm)/2,500 rpm
<SPORTスイッチON時:270Nm(27.5kgm)/2,500rpm>
トランスミッション形式:5速マニュアル
(ドグリング、シンクロ無し)
ハンドル位置:左
燃費(JC08モード)13.5:14.0
車両本体価格(税込):8,456,400円 [税抜 7,830,000円]

詳細商品サイト http://www.abarth.jp/695biposto/

その他の記事(新車関連)
日産、ノートカスタムのライダー、アクシス、LV刷新
フォード、新SUV「リンカーン ナビゲーター」発売
日産、「ノート」をマイナーチェンジ
オーテックジャパン、エクストレイルモード・プレミア
トヨタ、新型軽乗用車ピクシス メガを発売
レンジローバー・イヴォークアーバナイト100台限定発売

光岡自動車、ミディアムセダンRyugiをマイナーチェンジ
富士重工業、SUBARU BRZ tSを300台限定発売

VW、ビートル生誕77周年記念のThe Beetle追加
富士重工業、スバルWRX S4/STIを改良し発売
トヨタ、ポルテおよびスペイドを一部改良

プジョー308 GT Line / 308 SW GT Line発売
プジョーRCZ GT Lineを発売

ダイハツ、ウェイクにモンベル・波伝説仕様車追加
トヨタ、ヴィッツを一部改良Toyota Safety Sense C搭載
ホンダ、インドネシアモーターショーに新BR-V出展

トヨタ、プリウスPHVを一部改良して発売
モーガン、英国で電動3輪車「EV3コンセプト」を公表
BMW、ニュー6シリーズを発表
ルノー・ジャポン、ルノー キャプチャーカンヌ40台限定
FCAジャパン、AlfaRomeoGiulia(ジュリア)を公開

フォルクスワーゲン新Passat/Passat Variantの受注開始
スズキ、エブリイ・スペーシアに車いす移動車を追加
Alfa Romeo Giulia(アルファ ロメオ ジュリア)走行映像公開
新型MINI Clubman(ミニ・クラブマン)登場
FCAジャパン、Fiat 500/500C Gialla(ジャッラ)発売

FCAジャパン、Fiat Panda 4×4 Comfort発売
FCAジャパン、Alfa Romeo Giulietta105周年限定車発売

ポルシェボクスターと911カレラのブラックエディション
BMW4グランクーペStyle Edge xDrive135台限定
アウディA5 Sportback / A5 coupe S line competition plus

Mercedes-AMG A 45 4MATIC Yellow Color Line発表
インフィニティ新Q30今秋フランクフルト2015で初公開
ホンダ、GRACE(グレイス)にガソリン車を追加し発売
スバル、インプレッサ SPORT HYBRID発売
ダイハツ、3つ目の意匠となる「コペン セロ」を発売

三菱、新型アウトランダーPHEV/アウトランダー発売
MBJCLA シューティングブレーク発表
MBJ、CLA Shooting Brake OrangeArt Edition
MB、新クロスオーバーGLC世界初公開
フォード、エクスプローラーLIMITED EcoBoost限定200台

トヨタ、ランドクルーザープラドを一部改良して発売
アウディ、AUDI R8 E-TRONいよいよ受注開始へ
ホンダ、MotoGPマシンの公道走行車「RC213V-S」発売
VW、UP
!にアイドリングストップ機能、燃費12%向上
BMW、新7シリーズを欧州マーケットで公開

ケータハム、欧州市場へワイドボディ、セブン275R
VW、6年ぶりにM/Tモデルを導入・受注開始
FCAジャパン、コンパクトSUV「Fiat500X」今秋販売
BMW、次世代BMW X1を欧州において公開
BMW、640iクーペM Performance Edition全国10台限定

その他の記事(モータースポーツ)
フォルクスワーゲン世界ラリー選手権(WRC)6勝目
アウトランダー、ファルケンでバハ・ポルタレグレ挑戦
TOYOTA GAZOO Racing、WRC推進体制を発表
プジョー 208 GTi、全日本ラリー選手権4戦クラス5位
充電池エネループで鈴鹿サーキットを疾走する競技会

米国TUSC第6戦、ファルケンタイヤ装着車がクラス優勝
欧州の宝石、エンスタール・クラシックとポルシェの蜜月
シトロエンDS、フォーミュラEに参戦発表
WTCC第6戦・スロバキアでもシトロエン勢の強さ際立つ
SUPER GT500第3戦タイ、S Road MOLA GT-R3年ぶりの栄冠

トヨタ、ル・マン24時間レース健闘したが雪辱果たせず
ポルシェ、ル・マン24時間レース後のチームコメント
ル・マン24時間、ポルシェ1998年以来17年振りの優勝
フォード、来年度のル・マン24時間耐久レースに参戦宣言
ポルシェ、過酷なレース活動は未来のクルマを育むゆりかご

その他の記事(イベント)
鈴鹿8耐前夜祭で3メーカーのスーパーマシンが競演
マツダ、「船積み見学会」を開催7/21
日産、本社ギャラリーで夏休みファミリーイベント開催
東名高速・足柄で行列のできる法律相談所イベント
第20回NAPAC走行会in富士、参加者100名募集中

マツダ、Be a driver. Experience at Roppongiを開催
名神高速道路、全線開通50周年キャンペーンを開催
東名高速 ・足柄「エヴァンゲリオン」とコラボ
ポルシェ、軽井沢でMacanの試乗会7/22まで
BMW、音楽イベントSadao Watanabe Orchestra協賛

三菱「スターキャンプ2015 in朝霧高原」を開催
トヨタ博物館、企画展「はたらく自動車」を開催
BMW MOTORRAD DAYS JAPAN 2015開催、8月29・30日
東急電鉄、二子玉川駅でセグウェイに乗るツアー開始
ホンダジェット遂に日本の空へ。国内報道陣に初披露
トヨタ「第39回トヨタ ロビーコンサート」7/30開催

その他の記事(技術)
ZF、都市型スマートEVの試作車を公開
国交省、ディーゼル重量車・二輪車排出ガス規制強化へ
ウィーン工科大、二輪エアバッグにポルシェ博士賞授与
豊田自動織機、トヨタのディーゼル開発・生産の集約加速
ジャガー・ランドローバー、クルマをスマホで遠隔操作
ボッシュ・ダイムラー・car2goで自動駐車実用化へ

ジャガー・ランドローバー、開発中の安全技術を語る
国土交通省、電柱などの側面衝突の乗員保護基準を新設
テスラとガエレクトリックPowerPackをアイルランド導入
ダイムラー、大型トラックの公道自動運転実験を開始
VW、新6リッターエンジンのW12 TSIウイーン公開

トヨタ、燃料電池進化の糸口掴む。性能向上の取組み加速
アウディ、水と電気だけで作るディーゼル燃料の本格運用
理研、太陽光エネルギーを水素へ変換するシステム実現へ
スズキの欧州販売車VITARA、ユーロNCAP評価で5つ星獲得
アウディ、電動ターボ搭載TTクラブスポーツコンセプト

その他の記事(企業・経済)
ホンダ、シビック・ツアラー燃費ギネス記録を更新
タイムズカープラス会員数50万人突破
イタリア・アレーゼのアルファロメオ歴史博物館探訪
トヨタ新株「AA型種類株式」7月3日より受付開始
ボルボ、チャイルドシートの新ラウンジコンセプト公開

ルノー・日産アライアンス、EV販売累計25万台報告
国内車メーカー3社、水素ステーションの整備促進へ
スズキ、代表取締役の異動と役員新体制を発表
マツダ、グッドウッドフェスティバルオブスピード参加
タカタ株式会社、6月25日に定時株主総会を開催

トヨタ、北米新本社屋の完成予想図を公開
日産、第116回 定時株主総会。ゴーン氏報酬初の10億円超
ホンダ、株主総会開催。伊東孝紳社長、リコールに陳謝
いすゞとGM、米国向け商用車に関する協業に合意
トヨタ、定時株主総会で新型種類株式の発行を可決

スズキ、マレーシアのプロトン社と協業
カローラ、長谷川氏の想い受け継ぎ国内累積1000万台
独ダイムラー、産業・家庭用蓄電池ビジネスに参入
スズキ2気筒0.8Lディーゼルエンジンを開発しインド投入
住友ゴム工業、Goodyear社とのアライアンス契約合弁解消

その他の記事(話題)
チャイルドシート使用率、5歳使用率が昨年より低下
女性ウケNo1の車体色はブラック、嫌な色は…
世界の乗用車売上8,500万台から2030年は1億3,300万台に
AmazonにNGP日本自動車リサイクル事業協同組合出店
ホンダ社長会見、八郷隆弘新社長スピーチ骨子

ネスレ、移動販売車を無料提供する新ビジネスモデル開始
ベンツ日本、輸入車でもプレミアムブランドでもNo.1獲得
ファルケン、欧州向けSUV用フラッグシップタイヤ日本発売
MBJ、自動車誕生130周年記念キャンペーンを実施
プジョー、308/308SW体験出2つの試乗キャンペーン

JAFホームページで車両冠水の検証テスト動画を公開
MBJ、羽田空港に情報発信拠点をオープン
パイオニア、LTE通信ミラー型テレマティクス端末を発売
JAFのWebサイトに対話型ナビゲーター登場
日本エレクトライク、三輪EVの型式認証を取得

JAF長野が検証、チャイルドシートの取付9割が不適切
ポルシェ、クラシック911用ダッシュボードを再現し販売
ホンダシビックツアラー1.6i-DTEC燃費のギネス記録挑戦
DeNA、スマホ向け無料カーナビアプリ「ナビロー」提供
運転テクニックアンケ、女性「合流」・若者「駐車」が苦手

MOTOR CARSサイトTOPに戻る

富士重工業、「SUBARU BRZ tS」を300台限定発売

富士重工業株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:吉永泰之、以下スバル)傘下のモータースポーツ統括会社であるスバルテクニカインターナショナル*1は、SUBARU BRZをベースとした「SUBARU BRZ tS」(300台限定)を発売した。

「SUBARU BRZ tS」は、FRスポーツであるSUBARU BRZの「ドライバーが意図したとおりに操れるハンドリングの愉しさ」をレースカー並みに引き上げたうえ、相反する「上質な乗り心地」という二面性を高次元でまとめ上げたSTIコンプリートカー。

subaru-brz-ts-and-300-units-limited-release-the20150702-5-min

subaru-brz-ts-and-300-units-limited-release-the20150702-6-min

STI独自に開発したフレキシブルパーツの採用など専用チューニングを実施。操舵応答性を向上させるとともに、bremboベンチレーテッドディスクブレーキ、18インチアルミホイール、フロントアンダースポイラーの採用により走行性能も向上。

subaru-brz-ts-and-300-units-limited-release-the20150702-17-minsubaru-brz-ts-and-300-units-limited-release-the20150702-7-minsubaru-brz-ts-and-300-units-limited-release-the20150702-8-minsubaru-brz-ts-and-300-units-limited-release-the20150702-14-minsubaru-brz-ts-and-300-units-limited-release-the20150702-20-minsubaru-brz-ts-and-300-units-limited-release-the20150702-19-minsubaru-brz-ts-and-300-units-limited-release-the20150702-18-minsubaru-brz-ts-and-300-units-limited-release-the20150702-15-min

エクステリアには、STI、tSオーナメントや専用となるフェンダーガーニッシュ、インテリアにもSTI専用設計「RECARO製バケットタイプシート」や専用スポーツメーターを採用するなど、走りへの期待感、所有する喜びを感じることができる特別な仕様を施した。

subaru-brz-ts-and-300-units-limited-release-the20150702-13-min

subaru-brz-ts-and-300-units-limited-release-the20150702-4-min

subaru-brz-ts-and-300-units-limited-release-the20150702-3-min

ボディ外装色は、専用色のサンライズイエロー(100台限定)のほか、WRブルー・パール、クリスタルホワイト・パール、クリスタルブラック・シリカの4色を設定しており、2015年10月12日までの受注期間限定で、生産台数は300台限定となっている。*1:スバルテクニカインターナショナル株式会社(代表:平川良夫、東京都三鷹市、略称:STI)

subaru-brz-ts-and-300-units-limited-release-the20150702-10-minsubaru-brz-ts-and-300-units-limited-release-the20150702-9-min

【SUBARU BRZ tS主要装備】
■足回り/メカニズム
225/40ZR18 (92Y)タイヤ (ミシュランパイロットスーパースポーツ)
STI製18インチ×7 1/2Jアルミホイール(ブラック塗装)
STI製brembo 17インチ対向4ポットフロントベンチレーテッドディスクブレーキ (ドリルドディスク、STIロゴ入り)
STI製brembo 17インチ対向2ポットリヤベンチレーテッドディスクブレーキ (ドリルドディスク、STIロゴ入り)
STI製ピロボールブッシュ・リヤサスリンク(ラテラルリンクフロント内側、ラテラルリンクリヤ内側)
STI製ビルシュタインフロントストラット(倒立式)&コイルスプリング
STI製ビルシュタインリヤダンパー&コイルスプリング
STI製フレキシブルVバー
STI製フレキシブルドロースティフナーフロント
STI製大径ドライブシャフト
専用VDC(ビークルダイナミクスコントロール)
サウンドクリエータ®*2用専用フィルター

subaru-brz-ts-and-300-units-limited-release-the20150702-11-min

■エクステリア
STI製フロントアンダースポイラー
専用STIオーナメント(フロント&リヤ)、専用tSオーナメント(リヤ)
専用フロントグリルチェリーレッドモール
専用リヤバンパーチェリーレッドピンストライプ
LEDデイライナー & STI製LEDデイライナーカバーエクステンション
STI製フロントフェンダーガーニッシュ(ブラック、STIロゴ入り)
ブラック電動格納式リモコンドアミラー(ヒーテッド機能付)、ブラックルーフアンテナ(シャークフィンタイプ)

subaru-brz-ts-and-300-units-limited-release-the20150702-12-min

■インテリア/その他
専用スポーツメーター(STIロゴ入り)
専用メーターバイザー[アルカンターラ(ブラック)、レッドステッチ]
カーボン調インパネパネル & オーナメント(tS LIMITED EDITION 300)
専用本革巻ステアリングホイール(高触感革、STIオーナメント入り、レッドステッチ)
STI製本革巻シフトノブ(MT車:STIロゴ入り)またはSTI製本革巻シフトレバー(AT車:STIロゴ入り)
STI製プッシュエンジンスイッチ(STIロゴ入り、レッドタイプ)
RECARO製バケットタイプフロントシート
アルカンターラ(ブラックパンチング)/本革(ブラック)、STIロゴ型押し、レッドステッチ+レッドアクセント、SRSサイドエアバッグ付き
リヤシート(ブラックトリコット)
ダークキャストメタリック加飾(ステアリングホイールスポーク、インパネセンターサイド、シフトパネル、ドアグリップ)
サイドベンチレーショングリル(レッド)
ニーパッド(ブラックステッチ) (運転席・助手席)
ドアトリム アームレスト:アルカンターラ*3(ブラック)、レッドステッチ+レッドアクセント、ショルダーパッド:ブラックステッチ
専用サイドシルプレート(tSロゴ入り)
専用インシュレーター(インパネ、トランクトリム、ドア)
*2:サウンドクリエータ®は株式会社マーレ フィルターシステムズの登録商標。
*3:アルカンターラ®はAlcantara S.p.A.の登録商標。

【SUBARU BRZ tS主要諸元表】subaru-brz-ts-and-300-units-limited-release-the20150702-1-min

【販売計画】
2015年10月12日受注までの限定300台(サンライズイエロー塗色車は100台限定)

【メーカー希望小売価格】subaru-brz-ts-and-300-units-limited-release-the20150702-2-min

 

その他の記事(新車関連)
ダイハツ、ウェイクにモンベル・波伝説仕様車追加
トヨタ、ヴィッツを一部改良Toyota Safety Sense C搭載
ホンダ、インドネシアモーターショーに新BR-V出展
トヨタ、プリウスPHVを一部改良して発売
モーガン、英国で電動3輪車「EV3コンセプト」を公表

BMW、ニュー6シリーズを発表
ルノー・ジャポン、ルノー キャプチャーカンヌ40台限定
FCAジャパン、AlfaRomeoGiulia(ジュリア)を公開
フォルクスワーゲン新Passat/Passat Variantの受注開始
スズキ、エブリイ・スペーシアに車いす移動車を追加

Alfa Romeo Giulia(アルファ ロメオ ジュリア)走行映像公開
新型MINI Clubman(ミニ・クラブマン)登場
FCAジャパン、Fiat 500/500C Gialla(ジャッラ)発売
FCAジャパン、Fiat Panda 4×4 Comfort発売
FCAジャパン、Alfa Romeo Giulietta105周年限定車発売

ポルシェボクスターと911カレラのブラックエディション
BMW4グランクーペStyle Edge xDrive135台限定
GMジャパン、キャデラックCTS-Vのパワーユニット発表
GMジャパン、キャデラックATS-Vのパワーユニット公表
アウディA5 Sportback / A5 coupe S line competition plus

Mercedes-AMG A 45 4MATIC Yellow Color Line発表
インフィニティ新Q30今秋フランクフルト2015で初公開
ホンダ、GRACE(グレイス)にガソリン車を追加し発売
スバル、インプレッサ SPORT HYBRID発売
ダイハツ、3つ目の意匠となる「コペン セロ」を発売

三菱、新型アウトランダーPHEV/アウトランダー発売
メルセデス・ベンツCLA シューティングブレーク発表
メルセデス・ベンツCLA Shooting Brake OrangeArt Edition
メルセデス・ベンツ、新クロスオーバーGLC世界初公開
フォード、エクスプローラーLIMITED EcoBoost限定200台

トヨタ、ランドクルーザープラドを一部改良して発売
アウディ、AUDI R8 E-TRONいよいよ受注開始へ
ホンダ、MotoGPマシンの公道走行車「RC213V-S」発売
VW、UP
!にアイドリングストップ機能、燃費12%向上
BMW、新7シリーズを欧州マーケットで公開

ケータハム、欧州市場へワイドボディ、セブン275R
VW、6年ぶりにM/Tモデルを導入・受注開始
FCAジャパン、コンパクトSUV「Fiat500X」今秋販売
BMW、次世代BMW X1を欧州において公開
BMW、640iクーペM Performance Edition全国10台限定

VW、欧州市場でパサートGTEの受注開始
ホンダ、シビック タイプRの市販モデル、欧州デビュー

英マクラーレン570S/540C Coupe日本初公開
ジャガー、新型スポーツ・サルーン・モデルXE受注開始

ボルボ、Volvo V40 R-DESIGN Carbon Edition88台限定

BMW 5シリーズ セダン限定モデル「Grace Line」発売
スズキ、新型軽乗用車「アルト ラパン」を発売

オペル、5ドアハッチバックの「カール」を正式発表

トヨタ、ハリアーを一部改良、特別仕様車も追加発売

ルノー、小型クロスオーバー車「カジャール」欧州発売

その他の記事(モータースポーツ)
シトロエンDS、フォーミュラEに参戦発表
マクセル電源搭載の無限二輪レーサー、マン島TT連覇
WTCC第6戦・スロバキアでもシトロエン勢の強さ際立つ
ポルシェ911 GT3R が灼熱のタイで今シーズン初ポイント
SUPER GT500第3戦タイ、S Road MOLA GT-R3年ぶりの栄冠

SUPER GT300第3戦タイ、B-MAX NDDP GT-R同地で連覇
シトロエンWTCC欧州3連戦へ。ライバル達の雪辱なるか
三菱アウトランダーPHEVバハ・ポルタレグレ500参戦
TOYOTA GAZOO Racing、スーパー耐久の挑戦者を決定
トヨタ、ル・マン24時間レース健闘したが雪辱果たせず

ポルシェ、ル・マン24時間レース後のチームコメント
VW、WRC第6戦オジェ選手・逆転優勝、今期5勝目
ル・マン24時間、ポルシェ1998年以来17年振りの優勝
フォード、来年度のル・マン24時間耐久レースに参戦宣言
ポルシェ、過酷なレース活動は未来のクルマを育むゆりかご

その他の記事(イベント)
【JAF福島】Superシニアドライバーズスクール開催報告
名神高速道路、全線開通50周年キャンペーンを開催
東名高速道路 EXPASA足柄「エヴァンゲリオン」とコラボ
スーパーモトクロス in 神戸エアポートにダンロップブース
ポルシェ、軽井沢MOTOTECA COFFEEでMacanの試乗会

ブリヂストン、大学とのコラボ企画展2年連続開催
ホンダコレクションホールMotoGP展7/18から
BMW、音楽イベントSadao Watanabe Orchestra協賛
三菱「スターキャンプ2015 in朝霧高原」を開催
トヨタ博物館、企画展「はたらく自動車」を開催

BMW MOTORRAD DAYS JAPAN 2015開催、8月29・30日
第44回東京モーターショー2015出展者決まる
東急電鉄、二子玉川駅でセグウェイに乗るツアー開始
ホンダジェット遂に日本の空へ。国内報道陣に初披露
トヨタ「第39回トヨタ ロビーコンサート」7/30開催

その他の記事(技術)
三菱電気の3Dリアルタイムモービルマッピングシステム
ウィーン工科大、二輪エアバッグにポルシェ博士賞授与
豊田自動織機、トヨタのディーゼル開発・生産の集約加速
ジャガー・ランドローバー、クルマをスマホで遠隔操作
ボッシュ・ダイムラー・car2goで自動駐車実用化へ

ジャガー・ランドローバー、開発中の安全技術を語る
国土交通省、電柱などの側面衝突の乗員保護基準を新設
テスラとガエレクトリックPowerPackをアイルランド導入
ダイムラー、大型トラックの公道自動運転実験を開始
VW、新6リッターエンジンのW12 TSIウイーン公開

トヨタ、燃料電池進化の糸口掴む。性能向上の取組み加速
アウディ、水と電気だけで作るディーゼル燃料の本格運用
理研、太陽光エネルギーを水素へ変換するシステム実現へ
スズキの欧州販売車VITARA、ユーロNCAP評価で5つ星獲得
アウディ、電動ターボ搭載TTクラブスポーツコンセプト

その他の記事(企業・経済)
スズキ、代表取締役の異動と役員新体制を発表
マツダ、グッドウッドフェスティバルオブスピード参加
タカタ株式会社、6月25日に定時株主総会を開催
トヨタ、北米新本社屋の完成予想図を公開
曙ブレーキ工業、スロバキア欧州製造子会社の開所式

パイオニア、東京海上日動火災保険と事業協業
日産、第116回 定時株主総会。ゴーン氏報酬初の10億円超
ホンダ、株主総会開催。伊東孝紳社長、リコールに陳謝
いすゞとGM、米国向け商用車に関する協業に合意
トヨタ、定時株主総会で新型種類株式の発行を可決
スズキ、マレーシアのプロトン社と協業

カローラ、長谷川氏の想い受け継ぎ国内累積1000万台
独ダイムラー、産業・家庭用蓄電池ビジネスに参入
光岡自動車、欧州進出。HIMIKOを英国市場に投入
スズキ2気筒0.8Lディーゼルエンジンを開発しインド投入
住友ゴム工業、Goodyear社とのアライアンス契約合弁解消

その他の記事(話題)
アウディ、月面探査車で月へのミッションをサポート
JAFホームページで車両冠水の検証テスト動画を公開
メルセデス・ベンツ、羽田空港に情報発信拠点をオープン
パイオニア、LTE通信ミラー型テレマティクス端末を発売
JAFのWebサイトに対話型ナビゲーター登場

矢野経済研究所、中古車流通市場調査結果を発表
日本エレクトライク、三輪EVの型式認証を取得
JAF長野が検証、チャイルドシートの取付9割が不適切
ポルシェ、クラシック911用ダッシュボードを再現し販売
ホンダシビックツアラー1.6i-DTEC燃費のギネス記録挑戦

DeNA、スマホ向け無料カーナビアプリ「ナビロー」提供
ヤナセ、創立100周年を記念して社会貢献活動を実施
タカタ、米国運輸省とエアバッグの市場処置拡大で合意
スマートとJBLで造った仰天モバイル・コンサートカー
運転テクニックアンケ、女性「合流」・若者「駐車」が苦手

MOTOR CARSサイトTOPに戻る

BMW、ニュー6シリーズを発表

bmw-new-6-series-announced20150626-4-min

キドニー・グリルやフロント・エプロン等、フロント・デザインを刷新

ビー・エム・ダブリュー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:ペーター・クロンシュナーブル、以下BMW)は、これまで以上にダイナミックかつ洗練されたデザインを採用するとともに、革新的ドライバー支援システムをはじめ、標準装備レベルのさらなる向上を実現した「ニューBMW 6シリーズ」を、全国のBMW正規ディーラーにおいて、7月2日(木)より販売を開始すると発表した。 続きを読む BMW、ニュー6シリーズを発表