国土交通省、羽田空港〜秋葉原間の水上バス運行実験開始。先行「有料乗船者」募集


ministry-of-land-infrastructure-and-transport-mlit-mandatory-labeling-is-clarification-of-the-license-plate20151229

国土交通省は、第3次舟運社会実験(春季)を5月~6月までの間で実施する。

この実験は、将来の新たな定期航路として、毎日営業に向けた水上バスの運航体制についての検証を本格的に進めていくもので、新たな趣向を取り入れながら行っていくとしている。

今次実験は、「5つ」の運航事業者が「7つ」の多様なコースを設定して実施する予定。また、実験を盛り上げるための「地域の応援団」による様々な取り組みも始まる。

これら、実験の全体像と詳細は、決定次第改めて情報が発信される見込みだが、このうち第1弾として「羽田空港-秋葉原」間を結ぶコースへの有料乗船参加者を先行して募集する。このコースでの実験運航は、昨年9月に引き続き2回目となる。

ministry-of-land-infrastructure-and-transport-water-bus-service-start-of-the-experiment-between-haneda-airport-akihabara-preceding-pay-passengers-wanted20160322-3

〈舟運社会実験の背景とコンセプト〉
舟運社会実験は、約90年前のインフラ「万世橋船着場」(秋葉原)の有効活用をキッカケにして、同船着場の拠点性に着目し、羽田空港まで一気に結ぶ航路の設定を検討してきた。

観光や文化を運び、移動できる新たな水上交通を目指しながら、舟運の活発化をキッカケに、地域や街全体がより元気づく相乗的効果も期待している。

昨年9月に行った初回実験では、8日間で約1,500人が乗船、舟運へのニーズやマーケットの存在を確認できたしている。

〈先行して乗船者を募集する運航コースと申し込み先〉
先行して乗船者を募集するコース情報は下の表と実験ルートは下記イメージ図の通り。

なお、参加の申し込みや検討に際しては、申し込み先にて内容を十分に確認下されたいと述べている。また、荒天時は運休する場合もある。

ministry-of-land-infrastructure-and-transport-water-bus-service-start-of-the-experiment-between-haneda-airport-akihabara-preceding-pay-passengers-wanted20160322-2

今回募集する運航概要・申し込み先は以下の通り
– 幹線ルート:コース1
– 運航コース:(1)羽田空港-秋葉原間『空港・都心運河クルーズ』
– 対応事業者:(株)ジール、(株)阪急旅行社
– 便数(日):1~3便
運航期間〈乗船者募集時期〉:平成28年5月~6月〈3月~募集開始〉
– 申し込み先:
http://www.hankyu-travel.com/tour/detail_d.php?p_course_id=A3019&p_hei=10
– 期間中乗船席数・乗船料金(大人1人):1,320席(合計席数)4,990円