アツアツのピザを自動運転デリバリーロボット「DRU(ドリュー)」がお届け
株式会社ドミノ・ピザ ジャパン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:スコット・オルカー、以下、DPJ)の親会社、ドミノ・ピザ エンタープライズ(Domino‘s Pizza Enterprises Limited、本社:オーストラリア・アルビオン、CEO:ドン・メイジ、以下、DPE) は、3月17日(豪州中央時間)、世界初の商用・自動運転デリバリーロボット「Domino’s Robotic Unit」通称「DRU(ドリュー)」を発表した。
目下、ドミノ・ピザ エンタープライズ本社があるオーストラリアに於いては、クイーンズランド州の一部エリアで既に試運転を行っており、今後、様々なエリアでの実稼働を目指す。※世界初:DPE調べ
自動運転デリバリーロボットDRU(ドリュー)は、ドミノ・ピザ エンタープライズが、顧客のために何ができるのかを追求し、その課題解決の中から生まれた全く新しいソリューションだ。
同社は、同機の誕生を通して、ピザの宅配効率をさらに推し進めていくほか、この活動を通して顧客への提供価値の向上も併せて高めていきたいと述べている。
ちなみにこのデリバリーロボットDRU(ドリュー)は、高さ922mm(最大約1,185mm)、車幅740mm、奥行き1,030mm、重量約190kgの四輪のロボット。
搭載した充電バッテリーで動き、スタート地点から目的地まで、GPSを頼りに自身で最適なルートを選んで歩道や道路などを走行していく。
走行機能に関わる基礎部分は、より過酷な環境下でも自立走行を続けるロボットなどの開発・製造等を手掛けるMarathon-Targets社の技術を応用している。< http://marathon-targets.com/ >
現在のデリバリー範囲は約20km先までとしている。走行スピードは、市街地や住宅地、幹線道路など走行環境を判断し、時速12マイルの範囲で速度を調整して走行する。
また障害物に遭遇した際は、搭載されたセンサーで障害物自体を特定し、必要に応じて避けることもできる。
なおDRU(ドリュー)には、出来たてのピザを収める専用スペースと、冷たいドリンクを提供するためのキャリーボックスを装備。
目的地に到着後、発注者が商品注文時にメールで受け取ったコードを入力すると、上部のキャリーボックスの蓋が自動で持ち上がり、商品を取り出すことができる仕組みだ。
先の通り、現在DRU(ドリュー)は、オーストラリア・クイーンズランド州の一部エリアにて、当地交通道路省の許可の元、デリバリー活動を行っている。
また今後は、多くの場所で同機が活躍できるよう、様々なトライアルを行っていくとしている。なお気になる日本での展開は、現時点では未定としている。
関連URL : http://www.dominos.jp/technology/dru