「イベント」カテゴリーアーカイブ

中古車買取×ネットオークションのカープライス、TOKYO FMにてラジオCMを開始

カープライス株式会社(本社:東京都杉並区、代表取締役:梅下直也・林耕平)は12月1日より3カ月間、TOKYO FMでCMを放送を行う。

続きを読む 中古車買取×ネットオークションのカープライス、TOKYO FMにてラジオCMを開始

SUBARU、北米専用の新型3列SUV「ASCENT(アセント)」を世界初公開

同社ラインアップ上、最大サイズ。 米国生産、2018年初夏販売開始予定

株式会社SUBARU(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:吉永泰之)は現地時間11月28日、米国ロサンゼルスにおいて、北米市場専用新型車「ASCENT(アセント)」を世界初公開した。

続きを読む SUBARU、北米専用の新型3列SUV「ASCENT(アセント)」を世界初公開

三菱自動車工業のパジェロスポーツ、フィリピン国家警察の車両に採択へ

三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、取締役CEO:益子修 以下、三菱自動車)の中型SUV『パジェロスポーツ』(現地名『モンテロスポーツ』)がフィリピン共和国の国家警察(PNP)車両として40台が採択され、11月29日に記念式典が行われた。
続きを読む 三菱自動車工業のパジェロスポーツ、フィリピン国家警察の車両に採択へ

三菱自動車工業、2017年ロサンゼルスオートショーの出品概要を発表

三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、取締役CEO:益子修 以下、三菱自動車)の米国子会社MMNA(Mitsubishi Motors North America, Inc.)は11月29日、2017年ロサンゼルスオートショーの出品車両を公表した。

続きを読む 三菱自動車工業、2017年ロサンゼルスオートショーの出品概要を発表

ジャガー・ランドローバー、下取基準価格率優遇ローン・プログラムを開始

ジャガー・ランドローバーをスマートに乗り継ぐための「ロイヤルオーナーシップ」2017年12月1日(金)より導入

ジャガー・ランドローバー・ジャパン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:マグナス・ハンソン/ Magnus Hansson)は12月1日、最新技術が次々と採用されるジャガー・ランドローバーの新車種への乗り継ぎをスムーズにサポートする「ロイヤルオーナーシップ」を、2017年12月1日(金)より導入する。

続きを読む ジャガー・ランドローバー、下取基準価格率優遇ローン・プログラムを開始

LEXUS、RXの3列ロングバージョンを世界初披露。日本での7人乗り発表は12月

トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、代表取締役社長:豊田 章男、以下トヨタ)傘下のLEXUSブランドは、米国・ロサンゼルスで11月27日(月)~12月10日(日)に開催されている2017年ロサンゼルスオートショー(2017 Los Angeles Auto Show)で、先より告知していたRXの3列シートのロングバージョンを発表した。

続きを読む LEXUS、RXの3列ロングバージョンを世界初披露。日本での7人乗り発表は12月

富士急行、お台場海浜公園で「水陸両用バスTOKYO NO KABA」運行開始

11/27よりアクアシティお台場から、1度にドライブと東京湾クルージングが楽しめる

富士急行株式会社(本社:山梨県富士吉田市、取締役社長:堀内光一郎)は、東京 2020 オリンピック・パラリンピックに向け、盛り上がりを見せるお台場エリアで、水陸両用車としては3つ目の選択肢となる水陸両用バス「TOKYO NO KABA」を11月27日(月)から開始した。

続きを読む 富士急行、お台場海浜公園で「水陸両用バスTOKYO NO KABA」運行開始

日産自動車とNEDO等、米・加州でEV利用範囲拡大を目指す実証事業を始動へ

既に当地で25カ所55基の大規模な急速充電ステーション回廊が完成

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:西川廣人)と、NEDOこと国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(所在地:神奈川県川崎市、理事長:古川一夫)並びに兼松株式会社(本社:東京都港区、社長:谷川薫)は、米国カリフォルニア州内に25カ所・55基の大規模な急速充電ステーションネットワークを完成させた。

続きを読む 日産自動車とNEDO等、米・加州でEV利用範囲拡大を目指す実証事業を始動へ

無限、「N-ONE OWNER’S CUP」耐久レースを茂木で開催

無限ブランドを掲げる株式会社M-TEC(本社:埼玉県朝霞市、代表取締役:橋本朋幸、以下、無限)が事務局を務める「Hondaワンメイクレース事務局(以下 HORS)」は、2017年12月1 日(金)・2日(土)にツインリンクもてぎで開催される軽自動車「N-ONE」による2017 N-ONE OWNER’S CUP耐久レースを開催する。

続きを読む 無限、「N-ONE OWNER’S CUP」耐久レースを茂木で開催

マツダ、第55回技能五輪全国大会の「曲げ板金」で金賞を受賞

マツダの「曲げ板金」での金賞受賞は6大会連続24回目

マツダ株式会社(本社:広島県安芸郡府中町、社長:小飼雅道 以下、マツダ)は11月28日、2017年11月24日から27日まで栃木県で開催された「第55回技能五輪全国大会」で「曲げ板金」で出場した竹田 弘平選手が金賞を受賞したことを発表した。

続きを読む マツダ、第55回技能五輪全国大会の「曲げ板金」で金賞を受賞

阪神高速道路、中之島エリアで特別ライトアップ(万博ロゴマークカラー)の実施へ

阪神高速道路株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:幸 和範)は、来る2025年、大阪・関西地区での国際博覧会(万博)開催を目指して、11月17日から中之島エリアで特別ライトアップを行っている。

https://www.youtube.com/watch?v=RmPMuCpMvao

続きを読む 阪神高速道路、中之島エリアで特別ライトアップ(万博ロゴマークカラー)の実施へ

スーパーGTでレクサスチーム・キーパートムスが栄冠獲得。2017年GT500クラス

2017年のスーパーGT(AUTOBACS SUPER GT・GT500)に於いて「LEXUS TEAM KeePer TOM’S(レクサスチーム・キーパートムス/ドライバー:平川 亮/ニック・キャシディ)」が、シリーズチャンピオンを獲得した。

続きを読む スーパーGTでレクサスチーム・キーパートムスが栄冠獲得。2017年GT500クラス

ジャガー・ランドローバー、「第20回名古屋モーターショー」出展概要を発表

ジャガー新型コンパクト・パフォーマンスSUV「E-PACE」を日本初公開へ

ジャガー・ランドローバー・ジャパン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:マグナス・ハンソン/Magnus Hansson)は、2017年11月23日(祝・木)から11月26日(日)までポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)で開催される「第20回名古屋モーターショー」(主催:中部経済新聞社、東海ラジオ放送、中日新聞社、中日スポーツ、東海テレビ放送)に出展する。

続きを読む ジャガー・ランドローバー、「第20回名古屋モーターショー」出展概要を発表

LEXUS、3列シートのロングバージョン「RX」をLAオートショーで出展

トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、代表取締役社長:豊田 章男、以下トヨタ)傘下のLEXUSブランドは「RX」の3列シートのロングバージョンをLAオートショーで出展する。

続きを読む LEXUS、3列シートのロングバージョン「RX」をLAオートショーで出展

愛知製鋼の磁気マーカシステムを用いた自動運転の実証実験始まる

愛知製鋼株式会社(本社:愛知県東海市、社長:藤岡高広)の「奥永源寺渓流の里」に於ける自動運転サービスの実証実験がいよいよ始まった。

続きを読む 愛知製鋼の磁気マーカシステムを用いた自動運転の実証実験始まる

OKI、次世代交通事業拠点「ITSテストコース」を開設。インフラ検証試験設備を強化

OKIこと沖電気工業株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:鎌上信也)は、同社の情報通信事業に於ける基幹工場のひとつである情報通信本庄工場(埼玉県本庄市)の敷地内に「ITS(高度道路交通システム)テストコース」を開設した。

続きを読む OKI、次世代交通事業拠点「ITSテストコース」を開設。インフラ検証試験設備を強化

トルコ国内企業5社、初の自国製乗用車の開発・生産を目指して合弁会社立ち上げへ

中東トルコに於いて同国内5つの企業が、トルコ初の国産乗用車生産のコンソーシアムに参加する。
具体的には当国現地時間の11月2日、アンカラ郊外の大統領公邸に於いてエルドアン大統領の他、同国の産業大臣らが出席。5社合わせて11万人の従業員を配するとされる「アナドール・グループ」、「BMC」、「クレイチャーホールディングス」、「トゥルクセル」、「ゾルル財閥」が合弁による自動車メーカー設立の調印を行った。

Photo:Recep Tayyip Erdoğan President( Credit:Minister-president Rutte )

https://www.youtube.com/watch?v=cp1GaTXYN2o

Quotation:Türk Haber 7 

続きを読む トルコ国内企業5社、初の自国製乗用車の開発・生産を目指して合弁会社立ち上げへ

国交省、道の駅「奥永源寺渓流の里」で自動運転サービスの実証実験を開始

国土交通省(MLIT)では、日本国内に於いて高齢化が急速に進む中山間部地域で、「人流」並びに「物流」の確保のため、来る2020年までの社会実装を目指し「道の駅」を拠点にした自動運転サービスの実証実験を、全国13箇所(下記掲載図参照)で計画・実施している。

続きを読む 国交省、道の駅「奥永源寺渓流の里」で自動運転サービスの実証実験を開始

トヨタ自動車、米国事業60周年記念式典を実施。テキサス州プレイノ市のTMNA本社で

トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、代表取締役社長:豊田 章男、以下トヨタ)の北米事業体であるToyota Motor North America(以下、TMNA)は米国時間10月31日、米国テキサス州プレイノ市のTMNA本社でトヨタの米国事業60周年を祝う記念式典を実施した。

続きを読む トヨタ自動車、米国事業60周年記念式典を実施。テキサス州プレイノ市のTMNA本社で

フォルクスワーゲン、ドイツフェスティバル2017に出展。新型Arteonを展示

フォルクスワーゲン グループ ジャパン 株式会社(本社:愛知県 豊橋市、代表取締役:ティル シェア、略称:VGJ)は、11月2日(木)から11月5日(日)までの4日間に都立青山公園(東京・港区)で行われる、「ドイツフェスティバル 2017」(主催:ドイツ連邦共和国大使館)へ出展する。

続きを読む フォルクスワーゲン、ドイツフェスティバル2017に出展。新型Arteonを展示