パーキングサイエンス、駐車場検索アプリ「P-Collection」をAPI化

無料ポイ活機能付き駐車場検索アプリ「P-Collection(ピーコレクション)」と駐車場専用マーケティングシステム「Park-Labo(パークラボ)」を運営するパーキングサイエンス(本社:神奈川県藤沢市 代表取締役:井上直也)は8月28日、新たなサービスである「P-Collection API」をスタートさせた。

より具体的には、現在同社が保有している駐車場情報をAPIを通じ、カーナビゲーションシステムや配送システムなど外部システムと連携することによって、駐車場に関する社会課題の解決を図る考えという。

そんな「駐車場にまつわる社会課題を解決する」べく、「P-Collection API」の検索機能を使って貰うというもの。その活用ポイントは以下の通り。

    • 駐車予定時間に基づく駐車料金を事前計算し「安さランキング」を提供することで、駐車後の高額請求リスクを最小限にする。
    • 独自アルゴリズムによる「停めやすさランキング」を提供することで、事故リスクの低減や広い駐車場を検索することができる。
    • 駐車場の入り口の緯度経度情報を提供することで、駐車場の入り口までナビゲーションを継続可能にする。
    • 混雑エリアでも検索範囲を広げることで、裏通りの駐車場も検索可能になる。

API概要図

ナビゲーションシステムや物流配送システムと連携することで、目的地周辺・配送先周辺の駐車場情報をユーザーに提供することが可能になる。また、自動運転システムへは駐車場のレイアウト情報や道路への接道地点の情報なども同時に提供することも準備しているという。

多彩な検索機能

「P-Collection API」の提供価値
駐車場やコインパーキングは料金変更や出退店など変化が速く、今まで正確性と更新性を担保したデータベースを構築するのが困難であったが、25年以上の駐車場事業運営経験と事業者とのネットワークを活かし、事業者と直接情報連携する事で正確性と更新性を担保したデータベースを構築した。

図面が存在しない事が多い業界で、位置情報だけでなくレイアウト情報、車室の位置、入口、道路から駐車場までの間の歩道の情報、料金情報、車室管理の方法など駐車場の詳細情報を網羅している。

日本全国で15万件の駐車場情報を保有しており、業界団体が公表している全国時間貸し駐車場件数の網羅率は83%を超え、情報の正確性・網羅性・更新性・質・付加価値を高次元で実現している。

今後の展望
自動車は必ず駐車場から駐車場へ移動する。人が駐車場を探すのではなく、ナビゲーションシステムや自動運転システムが駐車場を検索する未来がくる筈で、その未来では駐車場データが重要なインフラデータとなる。

パーキングサイエンスでは、今後もユーザーの利用動向をもとに、更なる機能改善・駐車場情報連携の拡充を行っていく。

「駐車場を探すアプリ」から、「移動を支えるインフラシステム」へ。P-Collectionは、日々の移動をもっとスムーズに、もっとスマートにするための進化を続けていきたいとした。

P-Collectionとは
車での外出・旅行、ドライブデートに適した無料のポイ活機能付きの駐車場検索アプリ。「現在地周辺」もしくは「目的地」で検索し、希望条件にあった最適な駐車場をマップ上でランキング表示。「停めやすい」「料金が安い」「距離が近い」「台数が多い」順などユーザーに合わせた優先順位でランキング表示される仕組み。

更にリスト一覧表示ではタブで優先順位をスムーズに変更でき、簡単に希望通りの駐車場を全国約15万ヶ所(2025年7月現在)から検索することができる。そして、お目当ての駐車場に駐車した際に「駐車する」ボタンを押下する事でポイント獲得ができるポイ活機能も実装されている。

アプリのダウンロード方法
– iPhone・iPadユーザー
App Store:https://apps.apple.com/jp/app/id1633972918

– Androidユーザー
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jp.sagamioil.pcolle

アプリ「P-Collection」の使い方は特設サイトを閲覧されたい。
https://www.parkingscience.net/

会社概要
会社名: パーキングサイエンス株式会社
設立: 2022年9月
本社所在地: 神奈川県藤沢市片瀬3丁目2-1
代表取締役: 井上直也
URL: https://www.parkingscience.net/
事業内容
・【無料】ポイ活機能付き駐車場検索アプリ「P-Collection」の企画・運営
・【駐車場事業専用】エリアマーケティング分析システム「Park-Labo」の開発・提供
・自動運転時代を見据えた駐車場データベースサービスの構築

 
 




 
 

Amazon Prime video / Amazon AD

「ザ・イノベイター」車で世界を創った男たち (字幕版)

– 欧州で生まれ、アメリカの礎を築き、
日本の躍進を支えた自動車産業の歴史を辿る –