「記事一覧」カテゴリーアーカイブ

米ホンダ、ASTCと月面電力システムの共同開発契約を締結

本田技研工業(ホンダ/本社:東京都港区、取締役代表執行役社長:三部敏宏)傘下の米法人アメリカン・ホンダモーターは9月29日(米カリフォルニア州トーランス発)、当地の宇宙関連民間企業Astrobotic Technology, Inc.(ASTC/アストロボティック社)と月面電力システムの共同開発契約を締結した。 続きを読む 米ホンダ、ASTCと月面電力システムの共同開発契約を締結

ダイハツ、現行「コペン」の生産が2026年8月で終了に

顧客への感謝と絆を未来に繋げ続ける決意を込めたスペシャルイベントを開催へ

ダイハツ工業(本社:大阪府池田市、代表取締役社長:井上雅宏)は9月29日、軽オープンスポーツカー「COPEN(コペン)」の現行モデルの生産を2026年8月末で終了させる。 続きを読む ダイハツ、現行「コペン」の生産が2026年8月で終了に

アルファ ロメオ、限定車「TONALE Hybrid INTENSA」を発売

56台限定で、9月29日(月)より、アルファ ロメオ正規ディーラーから発売

ステランティス ジャパン(本社:東京都港区、代表取締役社長:成田 仁)は9月29日、アルファ ロメオのミドルサイズSUV 「TONALE」 の限定車「TONALE Hybrid INTENSA(トナーレ ハイブリッド インテンサ)」 を56台限定で発売する。メーカー希望小売価格は、6,340,000円(税込)。

続きを読む アルファ ロメオ、限定車「TONALE Hybrid INTENSA」を発売

いすゞとトヨタ、次世代FC路線バスの共同開発へ

2026年度に生産を開始、カーボンニュートラルの実現に向けて路線バスの新たな選択肢を提案

いすゞ自動車(本社:神奈川県横浜市、社長COO:南真介)とトヨタ自動車(本社:愛知県豊田市、代表取締役社長:佐藤恒治)は9月29日、次世代燃料電池路線バス(次世代FC路線バス)の実用化に向けて、共同で開発を進めることに合意した。 続きを読む いすゞとトヨタ、次世代FC路線バスの共同開発へ

NEDO「デジタルライフライン整備事業」でティアフォーの参加を採択

自動運転の民主化をビジョンに掲げるTIER IV(ティアフォー /本社所在地:東京都品川区、代表取締役社長:加藤真平 )は9月29日、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)による「デジタルライフライン整備事業」に応募し、研究開発項目「自動運転サービス支援道(一般道)」のテーマに採択された。 続きを読む NEDO「デジタルライフライン整備事業」でティアフォーの参加を採択

ホンダとHRC、アイルトン・セナの米・自動車殿堂入りを祝福

アメリカンホンダとホンダ・レーシング・コーポレーション(HRC)は9月27日(ミシガン州デトロイト)、伝説のF1ドライバー、故アイルトン・セナ氏の米・自動車殿堂(Automotive Hall of Fame)入りを自らのプレスリリースを介して祝福した。 続きを読む ホンダとHRC、アイルトン・セナの米・自動車殿堂入りを祝福

BYD「仰望」、30,000rpmモーター4基で世界最速496.22km/hを達成

BYDによると同社のハイエンドブランド「仰望(YANGWANG/ヤンワン)」が開発したスーパーカー「YANGWANG U9 Xtreme」が、最高速度496.22km/hを達成し、2025年8月に「YANGWANG U9 Track Edition」が記録した472.41km/h*¹を更新、EV世界最速の新記録を樹立した。 続きを読む BYD「仰望」、30,000rpmモーター4基で世界最速496.22km/hを達成

ハイコスポルティフ、ボルボXC90用の新しいボディキットを発売

独・ヴァイターシュタットに本社を構える老舗ボルボ専門チューナー「HEICO SPORTIV(ハイコスポルティフ)」は、2026年モデル以降のボルボXC90用の新しいボディキットを発表した。 続きを読む ハイコスポルティフ、ボルボXC90用の新しいボディキットを発売

IDOM、新車でも中古車でもない店舗網「リメイクカーズ」を展開へ

新車でも中古車でもないリメイクカーという「第3の選択肢」

中古車販売のガリバーを展開するIDOM(本社:東京都千代田区 代表取締役:羽鳥由宇介)は9月26日、リメイク車両の販売専門店として新ブランド「リメイクカーズ」の立ち上げを発表した。 続きを読む IDOM、新車でも中古車でもない店舗網「リメイクカーズ」を展開へ

TIER IV、サウジアラビアの自動運転ソリューション推進でElmと提携

TIER IV(ティアフォー /本社所在地:東京都品川区、代表取締役社長:加藤真平)は9月26日、サウジアラビアでデジタル技術ソリューションと自動運転のモビリティを提供するElmと、自動運転技術の提供および現地での実装に向けた戦略的提携の覚書(Memorandum of Understanding:MoU)を締結した。 続きを読む TIER IV、サウジアラビアの自動運転ソリューション推進でElmと提携

トヨタ自動車、「ウーブン・シティ」での実証実験がいよいよ始動へ

先の2020年、トヨタ自動車(本社:愛知県豊田市、代表取締役社長:佐藤恒治)が米国・CESで構想を発表し、ウーブン・バイ・トヨタ(WbyT)と静岡県裾野市の東富士工場の跡地で開発を進めてきた「Toyota Woven City(Woven City/ウーブン・シティ)」が、9月25日にオフィシャルローンチを迎えた。

続きを読む トヨタ自動車、「ウーブン・シティ」での実証実験がいよいよ始動へ

プジョー、限定車の「RIFTER LONG GT Kiama Blue Edition」を発売

ステランティス ジャパン(本社:東京都港区、代表取締役社長:成田 仁)は9月25日、プジョーのマルチ・パーパス・ヴィークル(MPV)の「RIFTER LONG GT」に、限定色「キアマブルー」を採用した限定車「RIFTER LONG GT Kiama Blue Edition(リフター ロング ジーティー キアマブルー エディション)」を100台限定で発売する。メーカー希望小売価格は4,740,500円(税込)。 続きを読む プジョー、限定車の「RIFTER LONG GT Kiama Blue Edition」を発売

三菱自動車、1トンピックアップトラック「トライトン」に特別仕様車

三菱自動車工業(本社:東京都港区、代表執行役社長兼最高経営責任者:加藤隆雄)は9月25日、1トンピックアップトラック「トライトン」に、ブラックのアクセントカラーを外装の要所に配した特別仕様車「BLACK Edition」を新たに設定し、11月6日(木)から販売を開始する。メーカー希望小売価格は5,098,500円(消費税10%込)。 続きを読む 三菱自動車、1トンピックアップトラック「トライトン」に特別仕様車

ホンダ、「N-WGN」を一部改良 特別仕様車も設定へ

本田技研工業(ホンダ/本社:東京都港区、取締役代表執行役社長:三部敏宏)は9月25日、軽自動車「N-WGN(エヌワゴン)」を一部改良し、9月26日(金)に発売する。N-WGNに世界観の幅を広げる新グレード「ファッションスタイル」を追加すると共に、N-WGN CUSTOMに特別仕様車「BLACK STYLE(ブラック スタイル)」を設定した。 続きを読む ホンダ、「N-WGN」を一部改良 特別仕様車も設定へ

JERAとデンソー、火力発電所内でのSOEC水素製造実証を開始

東京電力と中部電力で設立したエネルギー企業JERA(ジェラ/本社:東京都中央区、代表取締役社長 CEO兼 COO:奥田 久栄)とデンソー(本社:愛知県刈谷市、社長:林 新之助)は9月25日、JERA新名古屋火力発電所で、デンソーが開発した水電解装置SOEC(電解電力*2:200kW)を活用した水素製造実証試験を開始した。 続きを読む JERAとデンソー、火力発電所内でのSOEC水素製造実証を開始

ビー・エム・ダブリュー、新型BMW iXの販売開始

ビー・エム・ダブリュー株式会社( 本社:東京都港区、代表取締役社長:長谷川正敏 )は、次世代電気自動車「BMW iX(アイエックス)」の新型モデル(一部改良)を、全国のBMW正規ディーラーにおいて、本日より注文の受付を開始する。納車は、本年11月からを予定している。 続きを読む ビー・エム・ダブリュー、新型BMW iXの販売開始

YART-YAMAHAがEWC王座獲得、今季BSユーザー上位4位を独占

ブリヂストンがモーターサイクル用プレミアムタイヤブランド「BATTLAX」(バトラックス)でサポートしている「YART – YAMAHA」が、世界最高峰の2輪耐久レース〝FIM世界耐久選手権(EWC)〟で2025年のシリーズチャンピオンを獲得した。 続きを読む YART-YAMAHAがEWC王座獲得、今季BSユーザー上位4位を独占

日産リーフのEVパワートレイン、米10ベストエンジン&推進システムに

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:イヴァン エスピノーサ)は9月24日(米国時間)、新型「日産リーフ」のEVパワートレインが、米国の自動車メディア「ワーズ社」の2025年・10ベストエンジン&推進システムに選出されたと発表した。 続きを読む 日産リーフのEVパワートレイン、米10ベストエンジン&推進システムに