「featured」タグアーカイブ

プジョー・シトロエン・ジャポン、エントリーモデル「208 Style Plus」を限定発売

グレードアップしたエントリーモデル、全国限定230台

プジョー・シトロエン・ジャポン株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:クリストフ・プレヴォ)は、限定車「208 Style Plus(スタイルプラス)」を、6月1日より全国のプジョー正規販売網「プジョー・ディーラーネットワーク」にて販売する。

peugeot-citroen-japon-entry-model-208-style-plus-a-limited-release20160602-4

続きを読む プジョー・シトロエン・ジャポン、エントリーモデル「208 Style Plus」を限定発売

フェラーリ、ワンオフ・プログラムの新作「Ferrari 458 MM Speciale」を公開

フェラーリが誇る ワンオフ・プログラムの新作品。5月31日、フィオラノ・サーキットにて公開

フェラーリ(Ferrari S.p.A、本社:伊・モデナ県マラネッロ、CEO:セルジオ・マルキオンネ)は5月31日、フィオラノ・サーキットにて、テストドライバーチーフのダリオ・ベヌッツィ氏と、イギリス人オーナーによる初試運転を行い、ワンオフ・プログラムの新作「Ferrari 458 MM Speciale」を公開した。

ferrari-published-a-new-work-of-the-one-off-program-ferrari-458-mm-speciale20160602-1

続きを読む フェラーリ、ワンオフ・プログラムの新作「Ferrari 458 MM Speciale」を公開

日産自動車、『NISSAN GT-R NISMO』2017年モデルを初公開

nissan-motor-co-ltd-nissan-gt-r-nismo-unveiled-the-2017-model-year20160527-7

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は5月27日、世界最長、最高の難易度を誇るサーキットのひとつとして知られるニュルブルクリンクで「NISSAN GT-R NISMO」2017年モデルを初公開した。

nissan-motor-co-ltd-nissan-gt-r-nismo-unveiled-the-2017-model-year20160527-3

続きを読む 日産自動車、『NISSAN GT-R NISMO』2017年モデルを初公開

スバル・レヴォーグにSTIコラボの最上級グレード 「STI Sport」、先行予約開始

the-highest-grade-of-sti-collaboration-to-subaru-levorg-sti-sport-pre-start20160527-5

STIとのコラボレーションにより「走行性能」と「質感」を高めた最上級グレードを追加

富士重工業株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:吉永泰之)は、スバル レヴォーグに最上級グレードとして「STI Sport」を追加し、5月27日より先行予約*1を開始する。なお、発売は今夏を予定している。

the-highest-grade-of-sti-collaboration-to-subaru-levorg-sti-sport-pre-start20160527-7
レヴォーグ 1.6STI Sport EyeSight (プロトタイプ)

続きを読む スバル・レヴォーグにSTIコラボの最上級グレード 「STI Sport」、先行予約開始

アウディの研究車両「ジャック」がアウトバーン9号線で高度な社会性を実証

Audi A7の自動運転コンセプト:高速道路で他の道路ユーザーに対しても自然な対応を披露

アウディAG(本社:ドイツ・バイエルン州インゴルシュタット、取締役会長:ルパート・シュタートラー、以下アウディ)は、Audi A7をベースにした最新の自動運転テストカー「ジャック」を用いた高速道路上の実証実験を実施。

走行時に、必要な運転操作を完璧にこなしただけでなく、他の道路ユーザーに対する配慮まで示してみせる事に成功した。

demonstrate-a-high-degree-of-social-audi-of-research-vehicle-jack-is-the-autobahn-9-line20160526-12

https://www.youtube.com/watch?v=zUwZKp0R5uQ

続きを読む アウディの研究車両「ジャック」がアウトバーン9号線で高度な社会性を実証

シトロエン・ジャポン、新型「DS3」「DS3 CABRIO」を発売開始

新生ブランド「DS」を象徴するDS WINGを纏ったプレミアムコンパクト、259万円より

プジョー・シトロエン・ジャポン株式会社 (本社:東京都渋谷区、 社長:クリストフ・プレヴォ) は、 DS Automobilesの3ドアハッチ バック「NEW DS 3」、ならびに電動ソフトトップ搭載のオー プンモデル「NEW DS 3 CABRIO」を6月1日から全国の シトロエン ディーラーネットワークより発売開始する。

citroen-japon-start-launched-the-new-ds3-ds3-cabrio20160525-4

続きを読む シトロエン・ジャポン、新型「DS3」「DS3 CABRIO」を発売開始

トヨタ自動車、Uber社とライドシェア領域での協業検討へ

toyota-march-and-2014-production-domestic-sales-and-export-performance20150424-1-min

トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、社長:豊田章男、以下、トヨタ)は、Uber Technologies, Inc.(以下、Uber社)と、ライドシェア領域における協業を検討する旨の覚書を締結した。

両社は今後、お客様のニーズやビジネス環境、規制動向などを踏まえつつ、海外でライドシェアビジネスが拡大している国・地域において、試験的な取り組みを始めながら、協業を模索していく。

uber-of-fine-problem-california-friction-elimination-of-the-road-and-public-works-committee-still-far-away20160117-5

続きを読む トヨタ自動車、Uber社とライドシェア領域での協業検討へ

新型プジョー 3008、パリ・モーターショーで世界初公開。C SUVセグメントに参入へ

the-new-peugeot-3008-the-world-premiere-at-the-paris-motor-show-to-enter-the-c-suv-segment20160524-2

グループPSA(本社:フランス・パリ、CEO:カルロス・タバレス)傘下のプジョーブランドは、新世代C SUVセグメントの新型プジョー 3008を報道陣に向けて公表した。同車は、次回のパリ・モーターショーでワールドプレミアを迎え、プジョーブースの主役として出展されることとなった。

the-new-peugeot-3008-the-world-premiere-at-the-paris-motor-show-to-enter-the-c-suv-segment20160524-1

続きを読む 新型プジョー 3008、パリ・モーターショーで世界初公開。C SUVセグメントに参入へ

ジャガー史上、最も速くパワフルな「F-TYPE SVR」 の受注開始

jaguar-history-the-fastest-orders-start-of-a-powerful-f-type-svr20160521-2

最高出力575PS、最大トルク700Nm、最高速度322km/hの圧倒的なパフォーマンスを誇る「F-TYPE SVR」の受注開始は、2016年6月1日(水)から

ジャガー・ランドローバー・ジャパン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:マグナス・ハンソン/ Magnus Hansson)は、ピュア・スポーツカー「F-TYPE(Fタイプ)」2017年モデルの最上級グレード「F-TYPE SVR」を、2016年6月1日(水)より、全国のジャガー・ランドローバー・ジャパン正規販売ディーラーネットワークを介して受注を開始する。

jaguar-history-the-fastest-orders-start-of-a-powerful-f-type-svr20160521-7

続きを読む ジャガー史上、最も速くパワフルな「F-TYPE SVR」 の受注開始

アストンマーティン、ヴィラ・デステでVANQUISH ZAGATO CONCEPTを公開

aston-martin-publish-vanquish-zagato-concept-at-the-villa-deste20160521-20

イタリア、チェルノッビオ: アストンマーティンとイタリアのミラノに本拠を置くカロッツェリア(デザイン・ハウス)のザガートは、長年のパートナーシップの最新作、Vanquish Zagato Conceptを5月21日に発表する。

aston-martin-publish-vanquish-zagato-concept-at-the-villa-deste20160521-6

Vanquish Zagato Conceptは、2016年5月21日〜22日にイタリア北部コモ湖畔で開催されるヒストリックカーの祭典、「コンコルソ・デレガンツァ・ヴィラ・デステ」で世界初公開される。

aston-martin-publish-vanquish-zagato-concept-at-the-villa-deste20160521-1

https://www.youtube.com/watch?v=zP1FhNRoK9w

続きを読む アストンマーティン、ヴィラ・デステでVANQUISH ZAGATO CONCEPTを公開

ボルボ、新プラットフォームベースの2つの新たなコンセプトカーを公表

published-volvo-two-of-the-new-concept-car-of-the-new-platform-based20160520-4

ボルボ・カーズ(本社:ヴェストラ・イェータランド県・イエテボリ、CEO:ホーカン·サミュエルソン、以下ボルボ)は、新プラットフォームベースの「新型40シリーズ」と見られる2つの新たなコンセプトカーを公開した。

published-volvo-two-of-the-new-concept-car-of-the-new-platform-based20160520-13

同社によると、このコンセプトカーはボルボのプレミアムコンパクト戦略の一端を示しているとされ、ボルボは今後、これまでとは異なる全く新しい方向性へと舵を切り、グローバルな小型車戦略を進めていくとする。

published-volvo-two-of-the-new-concept-car-of-the-new-platform-based20160520-7

続きを読む ボルボ、新プラットフォームベースの2つの新たなコンセプトカーを公表

グーグルとFCA、自動運転車開発で提携。カーメーカーとの直接提携は初

fca-japan-notification-of-chrysler-jeep-grand-cherokee-recall20150701-4-min

クライスラーの2017年新型ハイブリッドミニバン「パシフィカ」をベースに、自動運転実験プログラムを拡大

ラリーペイジCEOが率いるAlphabet Inc.(アルファベット)傘下のグーグル(本社:米国・加州マウンテンビュー市、CEO:スンダー・ピチャイ)と、FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ、本社:ミシガン州オーバーンヒルズ、CEO:セルジオ・マルキオンネ)は5月3日、グーグルの自動運転技術をクライスラーの2017年新型ハイブリッドミニバン「パシフィカ」に導入し、現在グーグルが実施している自動運転実験プログラムの拡大を図ると発表した。

2017 Chrysler Pacifica Hybrid
今回使用されるハイブリッドミニバン「パシフィカ」

続きを読む グーグルとFCA、自動運転車開発で提携。カーメーカーとの直接提携は初

BMW、国内インポーター最多5モデルのPHVを日本導入へ

bmw-among-the-strong-performance-management-take-over-to-a-new-ceo20150516-6-min

ビー・エム・ダブリュー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:ペーター・クロンシュナーブル、以下BMW)は、目下、国内インポーターに於いて日本最多のプラグイン・ハイブリッド・モデル(4モデル)を販売しているが、今秋、BMWのフラッグシップ・モデル「BMW 7シリーズ」のプラグイン・ハイブリッド・モデルを導入し、年内に5モデルのラインアップを取り揃える。

bmw-3-series-sedan-of-plug-in-hybrid-330e-announcement20160127-18

続きを読む BMW、国内インポーター最多5モデルのPHVを日本導入へ

ポルシェ製最先端レーシングマシンのドライビングテクニックとは

919ハイブリッドのステアリングホイールなど、複雑なコクピット操作で知るレーシングドライバー達のマルチタスク作業

ポルシェAG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト 社長:Dr.オリバー・ブルーメ)のドライバーたちは、FIA世界耐久選手権(WEC)において、ポルシェ919ハイブリッドをこれまでに培ってきた経験に基づき、身体能力のすべてと強い精神力、そして直感を生かして最新鋭レーシングマシンを制御していく。

the-driving-technique-of-porsche-made-the-most-advanced-racing-machine20160513-7

足元ではそのための基礎的なテクニックのひとつであるヒール・アンド・トウを駆使。ただしポルシェのワークスドライバーには、ブレーキングに左足を使用するドライバーもいれば、アクセルとブレーキを右足で踏み替えることを好むドライバーも存在している。

一方でコンピューターを操作する両手の作業はもっと複雑だ。車をドライバーの意図する方向に向けることは、ステアリングホイールの機能の中で、もはやごく一部の役割でしかない。

続きを読む ポルシェ製最先端レーシングマシンのドライビングテクニックとは

BMW、日本市場に新クリーン・ディーゼル搭載の118dを投入

新世代の4気筒クリーン・ディーゼル・エンジンで、22.2km/ℓの燃料消費率を実現

ビー・エム・ダブリュー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:ペーター・クロンシュナーブル、以下BMW)は、BMWのコンパクト・モデル「BMW 1シリーズ」のラインアップに、新世代4気筒クリーン・ディーゼル・エンジンを搭載した「BMW 118d(イチ・イチ・ハチ・ディー)」を追加し、全国のBMW正規ディーラーにて、5月21日(土)より販売を開始する。

bmw-turned-on-the-118d-of-clean-diesel-aboard-the-japanese-market20160509-3

続きを読む BMW、日本市場に新クリーン・ディーゼル搭載の118dを投入

英国誌VDI、2016年のカーオブザイヤーにフォード フォーカスRSを選出

英国の自動車雑誌「ビークルダイナミクス・インターナショナル」(VDI)と23人の自動車ジャーナリストによる選考委員達は5月6日、2016年の同誌カーオブザイヤーに、フォード·モーター·カンパニー(本社:米ミシガン州ディアボーン、CEO:マーク·フィールズ)の「フォード フォーカス RS Mk3」(FORD FOCUS RS MK3)を選出したと発表した。

it-elected-a-ford-focus-rs-in-the-car-of-the-year-of-the-british-magazine-vdi-2016-years20160508-18

続きを読む 英国誌VDI、2016年のカーオブザイヤーにフォード フォーカスRSを選出

フォルクスワーゲン、VW・アマロックに新型V6エンジンを追加搭載へ

arbitration-court-notice-arbitrage-determined-to-terminate-the-collaboration-between-volkswagen-ag-and-suzuki-motor-corporation20150831-1

独フォルクスワーゲン AG(本社:ドイツ・ニーダーザクセン州ヴォルフスブルク、グループCEO:マティアス・ミューラー、以降VW)は5月2日(ドイツ中央時間)、VW アマロック(Amarok)の2017年モデルに、3リッターV6ディーゼルターボを搭載すると公表した。

volkswagen-to-additional-equipped-with-the-new-v6-engine-in-the-vw-·-amarokku20160508-4

続きを読む フォルクスワーゲン、VW・アマロックに新型V6エンジンを追加搭載へ

メルセデス・ベンツ博物館、5月19日に開館10周年

ダイムラーAG(本社:ドイツ・ヴュルテンベルク州・シュトゥットガルト、取締役会会長:ディーター・ツェッチェ、以下、ダイムラー)傘下のメルセデス・ベンツ博物館(ドイツ・バーデン=ヴュルテンベルク州・シュトゥットガルト)は、2016年5月19日(ドイツ中央時間)に、開館10周年の記念日を迎える。

開館以来、160ヵ国・700万人以上の来館者を迎えてきた同館は、オランダの著名建築家、ベン・ファン・ベルケル氏とカロリン・ボス氏が手がけたもの。

博物館の設計は、複数枚のクローバーが重なるような有機的なデザインで、床面積4,800m2・高さ47.5m・内部面積21万m2という規模を持つ。

mercedes-benz-museum-10th-anniversary-opened-in-may-19-20160508-8

続きを読む メルセデス・ベンツ博物館、5月19日に開館10周年

メルセデス・ベンツ日本、GLEクーペを発表。8月より順次発売開始

mercedes-benz-c180-c200-notification-of-recall20150530-2-min

プレミアムブランド最多となるメルセデスSUV 6番目のモデル

メルセデス・ベンツ日本株式会社(本社:東京都港区、社長:上野金太郎)は、メルセデス・ベンツ「GLEクーペ」を発表し、全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じて注文受付を開始した。なお、本年8月頃より順次発売開始予定。

mercedes-benz-japan-announced-the-GLE-coupe-20160504-1

続きを読む メルセデス・ベンツ日本、GLEクーペを発表。8月より順次発売開始

ボルボ・カーズ、英国内に於いて一般ユーザーによる公道・自動運転実験の実施へ

expands-volvo-the-service-contents-of-the-owner-for-the-original-car-insurance20150629-4-min

2017年のロンドンに於いて、英国史上最も野心的かつ大規模な自動運転実験を開始

ボルボ・カーズ(本社:ヴェストラ・イェータランド県・イエテボリ、CEO:ホーカン·サミュエルソン、以下ボルボ)は、英国内に於いてファミリーユーザーを対象とした自動運転の公道実証テストを実施すると発表した。

続きを読む ボルボ・カーズ、英国内に於いて一般ユーザーによる公道・自動運転実験の実施へ