ポルシェAG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト 社長:マティアス・ミューラー)は9月15日(欧州中央時間)、ポルシェとしては初の試みとなるフルエレクトリックドライブの4シータースポーツカー「ミッションE」を発表した。
このコンセプトカーは、ポルシェ初の800V電圧の最新駆動システムを採用したモデルで、その特徴は、4ドア、4セパレートシート、600PS(440kW)を超すシステム最高出力、500kmを超す航続距離、4輪駆動、4輪操舵などがある。
その絶対性能は、0-100km/h加速で3.5秒を切り、約15分の充電時間があればエネルギーの80%が充電される。
また装置類は全て、ドライバーに重きを置いて設計されており、ドライバーのポジションにあわせ自動的にディスプレイが調整される。
ドライバーは運転中、アイトラッキングやジェスチャーコントロールを用いてインストルメント・パネルを直感的に操作することができ、一部についてはホログラムを介した操作も可能だ。
https://www.youtube.com/watch?v=HdYg2EPMKiI
耐久レースのテクノロジーを採用して600PSオーバーを実現
この「ミッションE」は、全く新しい駆動システムを採用しながら 続きを読む ポルシェ初のフル電動駆動の4シータースポーツ「ミッションE」誕生 →
トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、社長:豊田章男、以下、トヨタ)は、ドイツ・フランクフルトで開催の第66回フランクフルト国際モーターショー(IAA2015)*1に、コンパクトクロスオーバー「TOYOTA C-HR Concept」の5ドア仕様を出展した。
TOYOTA C-HR Concept(5ドア仕様)
TOYOTA C-HR Conceptは、トヨタが提案する新世代のコンパクトクロスオーバー。
エクステリアデザインでは、ダイヤモンドをモチーフに軽快さと力強さが大胆に融合したスタイリングを実現したという「キーンルック*2」や、その構成要素でもある「アンダープライオリティ*3」などのトヨタ独自のデザイン表現に、さらなる進化を与えたと謳っている。 続きを読む トヨタ、IAA2015に5ドア仕様の「TOYOTA C-HR Concept」出展 →
アウディ AG(本社:ドイツ・バイエルン州インゴルシュタット、取締役会長:ルパート・シュタートラー、以下アウディ)は、フランクフルト国際モーターショー(IAA)で、いよいよAudi e-tron quattro conceptを発表する。
この電気自動車は、最大370kWのパワフルなe tron quattroドライブシステムと、空気抵抗係数(Cd値)0.25を達成した流れるようなデザインを特徴としている。
スポーティで、エネルギー効率に優れ、日常的な使用条件も完全に満たしたこのコンセプトカーは、アウディの考えるエレクトリックモビリティの未来を示すものとなった。 続きを読む アウディ「Audi e-tron quattro concept」発表へ、航続500km超・最高速210km →
プジョー・シトロエン・ジャポン株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:クリストフ・プレヴォ)は、プジョーブランド史上最もパワフルなスポーツクーペRCZ Rの最終モデル「RCZ R Final Version」を、全国の正規販売店網「プジョー・ディーラーネットワーク」にて9月15日より発売する。
RCZ Rは、2014年4月に限定150台で発売されたハイパフォーマンスクーペであり、かつプジョーのモータースポーツ部門にあたるPEUGEOT SPORT(プジョースポール)が徹底してチューンナップしたモデルだ。
パワーユニットには1.6ℓ ターボエンジン、6 速マニュアルトランスミッションを搭載し、市販モデルにおいて、プジョー史上最高の 270 ps を誇る。 続きを読む プジョーRCZ R Final Version登場、ハイパフォーマンスクーペ最終型・限定30台 →
去る2010年に誕生した「DS 3」を皮切りに、シトロエンの伝統を最も色濃く受け継ぎながら2014年にブランドラインとしての独立を果たしたDS(本社:フランス・パリ、CEO:イヴ・ボンヌフォン、以下、DSブランド)。
新たな船出にあたって、常識にも、過去にも捕らわれず、新しい価値観を拓いていくことを課せられている同ブランドラインは、2015年のフランクフルトで、3タイプの新モデルを一気に公表していく。
発表されるクルマは、「NewDS4」、「DS4 Crossback」、そして「DSV-01」の3台。さらに来る9月15日午後3時の、記者会見会場に向けて、さらなるサプライズの披露も計画しているという。
続きを読む DS、IAA2015で話題の3車をワールドプレミア →
富士重工業は、スバル レガシィ アウトバック/B4に改良を施し、2015年10月1日より発売する。
今回の改良では、先進安全装備「アドバンスドセイフティパッケージ」の展開により、車両周辺状況の幅広い検知を可能とすることで安全性を高めると共に、上級グレードへのアイボリー内装の設定やSiri(*1)対応の音声認識機能「Siri Eyes Free(アイズフリー)」に対応するなど、インテリアの質感や機能性を向上。
また、滑らかなハンドリングや上質な乗り心地、静粛性の向上など、走行時の質感も高め、スバルのフラッグシップモデルとしての価値をさらに高めた。 続きを読む スバル、レガシィアウトバック/B4にアドバンスドセイフティパッケージ標準装備 →
メルセデス・ベンツ日本株式会社(社長:上野金太郎、本社:東京都港区)は、メルセデス・マイバッハ Sクラスのラインアップに「メルセデス・マイバッハ S 550(右ハンドル仕様)」と「メルセデス・マイバッハ S 550 4MATIC」を追加し、全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じ9月10日より発売する。
「メルセデス・マイバッハ」は、1920年代から美しいスタイルと贅を尽くした高級感で人々を魅了した伝説の名車「マイバッハ」が、メルセデス・ベンツブランドの傘下で「究極のエクスクルーシブ性」を追求したブランド。
「メルセデス・マイバッハ Sクラス」は、メルセデス・ベンツ Sクラスのロングモデルよりさらに20cm長いホイールベースによるゆったりとした室内空間に、メルセデス・ベンツの最新鋭のテクノロジーを備えた、新しいショーファーカーの形を提案している。 続きを読む メルセデス・マイバッハ S 550(右ハンドル)と同S 550 4MATIC発売 →
Bentley Motorsは9月9日、同社がSUVセグメントの概念を塗り替えると謳う新型モデル、Bentaygaを発表した。
Bentley Bentaygaは、高いラグジュアリー性にエフォートレスなパフォーマンスと日々の使いやすさを融合した新型SUVだ。
新設計のW12パワートレインを搭載し、設計、エンジニアリング、手作業による製作をCrewe本社で行うBentaygaのスタイリングは、躍動感と風格とが調和した佇まいを見せている。
https://www.youtube.com/watch?v=9RLol0mweX8
続きを読む ベントレー、世界最高峰を謳う新SUV「BENTAYGA」発表 →
欧州では、フランクフルトモーターショーに出展
トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、社長:豊田章男、以下、トヨタ)は、9月8日(米国現地時間)米国ネバダ州・ラスベガスにおいて新型プリウスを世界初披露し、大胆に変化した先進のスタイルを公開した。
プリウスは、1997年に世界初の量産ハイブリッド乗用車として発売以来、優れた環境性能をはじめとするクルマの先進性により、世界におけるハイブリッド車の普及促進に貢献してきた。
日本をはじめ北米を中心に世界約80の国・地域で販売し、累計販売台数は350万台を超えている(2015年7月末時点)。
VIDEO
VIDEO
4代目となる新型プリウスは、トヨタ自動車が推進する「もっといいクルマづくり」の思想のもと、PRIUS(先駆けの意)の持つ名のとおり、ハイブリッド技術にさらなる磨きを掛けた。 続きを読む トヨタ、米ラスベガスで新型プリウスを世界初公開 →
世界デビューに先立ちジャガー初のパフォーマンス・クロスオーバー「F-PACE」を一部公開
ジャガー・ランドローバー(Jaguar Land Rover Automotive PLC、本社:英国・コベントリー、CEO:ラルフ・スペッツ<Ralf Speth>)は、フランクフルト・モーターショーに於いてジャガー・ブランド誕生80周年を祝し、ジャガー初のパフォーマンス・クロスオーバー「F-PACE」を初公開する。新型車両は、9月17日~27日の期間、フランクフルト・モーターショーにて、「F-PACE」の実車を公開する予定ながら、それに先立ち、画像と動画が一部公開された。
VIDEO
続きを読む ジャガー初の5シータークロスオーバー「F-PACE」、世界初公開イベントは9/14 →
ロールス・ロイス・モーター・カーズ(本社:英ウェスト・サセックス州グッドウッド、CEO:トルステン・ミュラー・エトヴェシュ)は9月8日、新シリーズとなるロールス・ロイス・ドーン(Rolls-Royce Dawn)を発表した。
車名の由来となったDawnは「夜明け」を意味し、車両のパッケージとしてはファントム・ドロップヘッド・クーペと同じ、4シーターのオープントップ車だが、獲得を目指すターゲット層はファントムより若く・社交的なユーザーを対象にしていると云う。
VIDEO
続きを読む ロールス・ロイス・ドーン(Rolls-Royce Dawn)、妥協を排した4人乗りドロップヘッド・ラグジュアリー →
メルセデス・ベンツ日本株式会社(本社:東京都港区、社長:上野金太郎)は、メルセデス・ベンツ「Gクラス」の特別仕様車「Mercedes-AMG G 63 CrazyColor Limited」を発表し、全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークのAMGパフォーマンスセンターを通じ本日より台数限定で発売する。(全国限定50台)
続きを読む Mercedes-AMG G 63 CrazyColor Limited限定50台発売、メルセデス・ベンツ日本から →
ビー・エム・ダブリュー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:ペーター・クロンシュナーブル、以下BMW)は、BMW X5(エックス・ファイブ)のプラグイン・ハイブリッド・モデル「ニューBMW X5 xDrive40e(エックス・ドライブ・ヨン・マル・イー)」を、全国のBMW正規ディーラーで本日より注文の受付を開始すると発表した。納車は、2015年12月からを予定している。
続きを読む BMW X5プラグイン・ハイブリッド「BMW X5 xDrive40e」発表 →
ポルシェ ジャパン株式会社(本社:東京都目黒区 代表取締役社長:七五三木 敏幸)は、ニュー911カレラ、ニュー911カレラ カブリオレ、ニュー911カレラ S、ニュー911カレラ S カブリオレの予約受注を、2015年9月11日(金)より全国のポルシェ正規販売店にて開始する。
新たに登場する次世代911は、革新的な水平対向ターボエンジン、パフォーマンスと快適性が際立つ進化したシャシー、および新しいインフォテイメントシステムなどが開発・搭載されている。また911カレラの各モデルに初めてオプション設定されるリアアクスルステアは、ドライビングダイナミクスを大幅に飛躍させている。 続きを読む ポルシェ ジャパン、新型ポルシェ911カレラの予約受注を開始 →
ビー・エム・ダブリュー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:ペーター・クロンシュナーブル、以下BMW)は、4ドアSUVモデルMINI Crossover(ミニ・クロスオーバー)の特別仕様車「MINI Crossover Park Lane」を、9月7日より全国のMINI正規ディーラーで販売を開始する。
エクステリアおよびインテリア・デザインに専用デザインを採用し、気品溢れるシックな装いに洗練を極めたスタイリング 続きを読む 特別仕様車MINI CROSSOVER Park Lane登場 →
アストンマーティン(本社:英・ウォリックシャー州ゲイドン、CEO:アンディ・パーマー)は、半世紀以上の長きに亘って、世界で最も著名なスパイであるジェームズ・ボンドの相棒として、その雄姿を映画館のスクリーン上に披露してきた。
https://www.youtube.com/watch?v=hcFS3vOvCQI
そんな英国を代表するラグジュアリースポーツカーのアストンマーティンは、最新映画作品『スペクター』の公開を記念し、限定モデル「DB9 GTボンド・エディション」を発表した。
VIDEO
続きを読む アストンマーティン、DB9 GTボンド・エディション登場 →
ジャガー・ランドローバー・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:マグナス・ハンソン/Magnus Hansson)は、プレミアムコンパクトSUV「レンジローバー・イヴォーク」2016年モデルを2015年9月2日(水)より、全国のランドローバー正規ディーラーにて発売する。
続きを読む 2016年・新型レンジローバー・イヴォーク、9/2発売開始 →
ダイムラーAG(本社:ドイツ・ヴュルテンベルク州・シュトゥットガルト、取締役会会長:ディーター・ツェッチェ、以下、ダイムラー)は欧州時間の9月2日、Sクラスに44年振りの登場となるオープントップ車がラインナップに加わると公表した。
これでメルセデス・ベンツブランド最高峰のSクラスにオープントップモデルが遂に加わり、総勢6モデルのSクラスファミリーが完成した。
続きを読む メルセデス・ベンツ、44年振りの「新型Sクラス カブリオレ」欧州において公表 →
FCAジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:ポンタス ヘグストロム)は、同社が展開するJeepブランドとして初のコンパクト・クロスオーバーSUVである新型「Jeep® Renegade(ジープ・レネゲード)」を、2015年9月5日(土)より全国のジープ正規ディーラーネットワークを通じて販売する。
新型レネゲードのテーマは、「アーバンサイズ。アドベンチャークラス」。Jeep伝統のパワフルな佇まいと4×4性能を受け継ぎながら、都市に適したボディサイズおよびスタイリングに合った多目的性、機動性、高級感を強化したジープの新型モデル。
最大の特徴は、野性的なボディフォルムとアグレッシブなプロポーションによる斬新なエクステリアデザイン、そして精密に仕上げられたディテールや、革新的で上質な色彩と素材を使ったインテリアデザインにある。 続きを読む FCAジャパン、クロスオーバーSUVのJeep Renegade(レネゲード)を販売開始 →
C3 のラインナップを一本化。価格を見直し、人気のボディカラーを取り揃える
プジョー・シトロエン・ジャポン株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:クリストフ・プレヴォ)は、シトロエンの 5 ドアコンパクトハッチバック「C3」の価格とラインナップを見直し「C3 Seduction Leather(セダクション・レザー)」に一本化、9月1日(火曜日)より全国のシトロエン ディーラーネットワークにて発売を開始する。
頭上まで広がる広大なゼニスフロントウィンドウや取り回しのよいラウンドフォルムなどが特徴の「C3」は、昨年 2 月の新パワートレイン搭載により大幅に燃費が改善され、デザインと使い易さに加え経済性や環境適合性を兼ね備えたシトロエンの量販コンパクトモデル。
2010年のフルモデルチェンジ以来、シトロエンの量販モデルとして2グレード体制にて販売されたC3だが、今回ラインナップを見直し、ワングレードに簡素化した。 続きを読む シトロエン、レザーパッケージの「C3 Seduction Leather」を215万円で発売 →
投稿ナビゲーション
自動車ニュースマガジン、MOTOR CARS.jp(モーターカーズ.jp)は、新型車(ニューモデル)・技術解説(カーテクノロジー)・モータースポーツ・自動車ビジネスなどのクルマ情報を網羅。自動車ファンに向けたNEWSだけでなく、オピニオンリーダーのコラムやインタビューも掲載