東芝デバイス&ストレージ株式会社(本社:東京都港区芝浦、代表取締役社長:福地浩志)は7月26日、自社の画像認識プロセッサ「Visconti™4(TMPV7608XBG)」が、株式会社デンソー(以下、デンソー)の車載向け次世代前方監視カメラシステムに採用されたと発表した。
「トピック」カテゴリーアーカイブ
ナビタイムジャパンとKDDI ドライバー間が情報共有できる「グループドライブ」の提供開始
位置、ルート、到着予定時刻をユーザー間でシェアするドライブ機能を追加
株式会社ナビタイムジャパン (本社: 東京都港区、代表取締役社長: 大西啓介) と、KDDI株式会社 (本社: 東京都千代田区、代表取締役社長: 田中孝司) は2017年7月31日 (月) より、カーナビアプリ『NAVITIMEドライブサポーター』と『au助手席ナビ』にて、ドライバーがお互いの情報を共有できる機能「グループドライブ」を提供する。
NEXCO中日本、ETCカード多目的決済の試行運用モニターを募集
新静岡セノバ駐車場で、ETC多目的利用サービスの拡大に向けた試行運用の実施へ
NEXCO中日本は、ETC2.0普及促進研究会の各社と共同で「ETC多目的利用サービスの拡大」を目指し、駐車場でのネットワーク型ETC技術の試行運用を来る2017年10月から実施する。そしてこれに伴い、同試行運用に協力して貰える「ETCカード決済モニター」を募集する。
曙ブレーキ、女子児童向け理工系セミナーに協力
曙ブレーキ工業株式会社(代表取締役社長:信元久隆 本店:東京都中央区 本社:埼玉県羽生市)は、埼玉県が主催するセミナー「埼玉版ウーマノミクスプロジェクト特別企画 理科大好き!集まれ未来のリケジョたち」の目的に賛同し協力する。
カーメイト、リモートサンシェード搭載のチャイルドシートを発売
株式会社カーメイト(本社:東京都豊島区、代表取締役会長兼社長:村田隆昭)は平成29年8月上旬に、回転式チャイルドシート『エールべべ・クルット』シリーズから日本初のリモコンで日よけの操作が可能な最上位モデル『エールべべ・クルット シェリール』を発売する。
イオンとGSM、ASEANで旧態の与信審査の壁を打ち破る新金融サービス創造へ
イオンフィナンシャルサービスとグローバルモビリティサービス、 革新的なオートローン創造の協業で合意。第一弾をフィリピンで開始
イオンフィナンシャルサービス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:河原健次)と、モビリティIoTベンチャーのグローバルモビリティサービス株式会社(Global Mobility Service、本社:東京都中央区、代表取締役社長兼CEO:中島 徳至、以下GMS)は、世界の人々の生活水準を向上させる金融サービスの創造に向け、協業の検討で合意した。
ポルシェAG、今季限りでWEC・LMP1撤退。軸足をフォーミュラEへ
電気自動車と GT カテゴリーに注力する新たなモータースポーツ戦略を打ち出す
ポルシェ AG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト 社長:オリバー・ブルーメ)は 2019 年よりフォーミュラ E に参戦すると発表した。これに伴い、FIA 世界耐久選手権(WEC) の LMP1 カテゴリーからは 2017 年末をもって撤退する。
HERE、自動車の実走行データ収集から交通情報サービスを世界初提供へ
世界初、複数の自動車メーカー から、豊富な車両センサーのライブデータを収集し、高度な「Real-Time Traffic」を提供
地図・位置情報サービス提供会社のHERE Technologies (ヒア、本社:オランダ・アムステルダム、社長:Edzard Overbeek、以下、「HERE」)は7月26日、オランダアムステルダムに於いて、いよいよ次世代の交通情報サービスである「HERE Real-Time Traffic」のサービス提供開始を発表した。
ホンダ、タイプRのベース骨格を持つ新型「CIVIC(シビック)」を発売
本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)は、新型「CIVIC(シビック)」シリーズの3タイプ、「シビック ハッチバック」、「シビック セダン」、「シビック TYPE R(タイプアール)」を9月29日(金)に発売する。
エアロセンスとスウィフト・エンジニアリング、国内ドローン事業化で協業開始
三菱自動車工業、2018年12月末に本社を東京都港区芝浦へ移転
三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、取締役CEO:益子修 以下、三菱自動車)は2018年12月末予定にて、本社を移転する。
神戸製鋼所、東南アジア・南アジア地域で統括会社を設立
株式会社神戸製鋼所(本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長:川崎博也、以下、コベルコ)は7月27日、東南アジアおよび南アジア地域における統括会社として、タイにKobelco South East Asia Ltd.(以下、KSEA)を設立し、8月より業務を開始する。
GM、2017年第2四半期業績発表。継続事業の売上高370億ドル・純利益24億ドルに
米国のゼネラルモーターズ・カンパニー(本社:デトロイト、CEO:メアリー・バーラ、以下、GM)は2017年7月25日、米国・デトロイトに於いて2016年第3四半期の業績を発表した。
スズキ、ラグジュアリースクーターの新型「バーグマン400 ABS」を発売
スズキ株式会社(本社:静岡県浜松市、代表取締役社長:鈴木俊宏、以下、スズキ)は、快適性と充実した収納に加え、動力性能を兼ね備えた400ccのラグジュアリースクーター新型「バーグマン400 ABS」を8月4日より発売する。
ホンダ、ザウバーF1チームとの技術提携計画を解消
本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)は日本時間の7月27日23時、フォーミュラ・ワン・レーシングチームのSauber F1 Team(ザウバー エフワン チーム)に対するF1エンジン供給計画を白紙化したと発表した。
アウディ日本(Audi)、A5スポーツバックFWDモデルの販売開始
アウディ ジャパン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:斎藤 徹)は、4ドアクーペ Audi A5 Sportbackに、初めてのFWD(前輪駆動)2モデルを設定し、7月26日より全国のアウディ正規ディーラー(125店舗:現時点)を通じて販売を開始した。
デンソー、レクサス新型LSに搭載の安全装備を開発
日産自動車と三菱自動車工業、タイで販売金融サービスを共同提供へ
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:西川廣人 以下、日産)のタイの販売金融子会社であるニッサンリーシング(タイランド)と、三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、取締役CEO:益子修 以下、三菱自動車)のタイ現地法人ミツビシ・モーターズ・タイランドは7月25日、タイで三菱自動車を購入する個客向けの販売金融サービスブランド「ミツ・リーシング」を立ち上げたと発表した。
オリックス自動車、中古車入札会・沖縄サテライト会場を新設
中古車流通拠点を新設し、沖縄県からの海外への直輸出を推進
オリックス自動車株式会社(本社:東京都港区、社長:亀井 克信)は、8 月 1 日より、中古車の入札会場として「オリックス自動車入札会 沖縄サテライト会場」(沖縄県豊見城市)を新規開設する。
日立オートモティブのADAS ECU、日産エクストレイルに採用
日立オートモティブシステムズ株式会社(本社:東京都千代田区大手町、本店:茨城県ひたちなか市、社長執行役員&CEO:関 秀明)のADAS (Advanced Driver Assistance System:先進運転支援システム)、ECU(Electronic Control Unit:電子制御ユニット)が、日産エクストレイルに採用された。
































