Luup
(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:岡井大輝)は11月18日(火)より神奈川県横浜市のマイクロモビリティシェア「LUUP」のサービスへ座席・カゴ付きの特定小型原動機付自転車仕様の「電動シートボード」を導入・提供する。
提供開始初日となる11月18日当日には、横浜ランドマークタワーの敷地内の商船用石造りドック「旧横浜船渠第2号ドック(日本最古)」を復元した歴史的建造物ドックヤードガーデン(所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2-1)で、メディアの向け発表会を開催。
同じくこの場でメディア対象の乗車機会の提供を行うことに加えて、電動シートボードの特徴や、今後の拡大方針などを説明する予定としている。加えて東京海上グループと連携して一般顧客を対象とした安全講習会も実施する予定。
なお、この期にLuupが新たな「電動シートボード」を導入・提供することを決めた背景には、既存のLUUPブランドの車両が20〜50代までの層で広く利用されている一方で、それを超えた幅広い層へのリーチを求めてのこと。
実際、更なる広域層への利用機会を踏まえると、立ち乗り操作への不安、荷物を抱えた移動が困難であることを踏まえ、今回「電動シートボード」型モビリティの提供に至った。
今回新たに導入する同仕様は、荷物を持って中短距離を移動するケース、スーパーへの買い物などの日常使いを含めたニーズに応えられることの他、周囲から自転車と誤解されないデザインを採用。加えて多様な体格に合わせて利用して貰えるよう幅広い層に合わせて開発したという。
なお一方で横浜エリア外に於いては、来春よりの提供を予定している電動アシスト自転車と電動キックボードを提供しつつ、引き続き安全対策を講じながらサービス提供や拡大を進めていくと話している。
——————————————————————–
導入車両の基本情報
——————————————————————–
・車両区分:特定小型原動機付自転車
・寸法: 長さ:129.4 cm× 幅:59.5 cm× 高さ:111.5 cm
・カゴの容量:約 14.4L(フック使用時=最大20.2L)
・カゴのサイズ:開口部:幅23.5cm×長さ37.5cm/底面部:幅23.5cm×長さ22.5cm/深さ:20.5cm
・重量:約39kg
・耐荷重:100kg
・最高速度:車道モード20km/h・歩道モード6km/h
※特定小型原動機付自転車は、特定の標識がある歩道のみ、最高速度6kmのモードで走行が可能。
※電動シートボードは特定小型原動機付自転車に位置付けられるため、完全電動・最高速度20km/h(車道モード)・16歳以上であれば運転免許不要で乗車が可能。
電動シートのボードの更なる詳細・操作方法は下記リンクで確認されたい。
・URL;https://luup-user-app-web-prod.web.app/beginners-guide/ja/vehicle-ride-and-operation/#seatboard![]()
——————————————————————–
電動シートボード サービス利用料・提供エリア
——————————————————————–
・利用料金:ライド基本料金50円(税込)+時間料金1分あたり15円(税込)
・提供開始日時:2025年11月18日(火)11時
・利用可能エリア:横浜市内
※設置ポートはLUUPアプリから確認されさい。
※サービス開始時は、横浜エリア内での移動のみ利用可能。東京エリア・川崎エリアへの移動は対応していない。
・横浜エリアのポート数:430箇所(2025年10月現在)
・車両台数:約100台 ※随時追加予定
・電動シートボードの利用条件
*アプリから(1)年齢確認書類の提出と(2)交通ルールテストの連続満点合格が電動シートボードならびに電動キックボードの利用条件となる。電動アシスト自転車のみの利用の場合、これらの対応は不要となる。
・保険
電動キックボードや電動アシスト自転車に乗車中の事故に於ける対物賠償、対人賠償、自身の怪我が補償の対象となる。https://support.luup.sc/hc/ja/articles/360051962573![]()
——————————————————————–
安全講習会の詳細
——————————————————————–
11月18日(火)の横浜市での電動シートボードのサービス提供開始を機に正しい交通ルールを理解して貰うべく安全講習会を開催する。交通ルールや安全な走行方法を伝え実際に所定エリア内での試乗を実施する。
開催概要
・日時:2025年11月18日(火)12時00分〜14時00分(予定)
・場所:ドックヤードガーデン(所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2-1)
・アクセス:みなとみらい線(横浜高速鉄道)みなとみらい駅→徒歩3分。またはJR桜木町駅・横浜市営地下鉄桜木町駅→徒歩5分(動く歩道利用)
・内容:
– 電動シートボードの走行レクチャー
– 利用ガイドブックの配布
– 電動シートボード・電動キックボード・電動アシスト自転車の試乗体験
・料金:無料
・参加特典:LUUPのアプリで使用できる初回ライド無料クーポンを配布
・協力:東京海上ホールディングス及び東京海上日動
※雨天の場合、中止の場合がある。中止の場合、当日9時までにLUUP公式SNS(https://x.com/Luup_Official)で伝達する。
——————————————————————–
会社概要
——————————————————————–
・所在地:東京都品川区西五反田八丁目9番地5号 FORECAST五反田WEST7階
・代表者:岡井大輝
・創業:2018年7月
・アプリダウンロードURL:https://ride-your-city.luup.sc/Myjb/cfcdb04a![]()
※LUUPアプリは、iOS 16 以降、iPhone 8 以降 (iPhone SE 第 1 世代 を除く)、Android OS 10.0以降の端末で利用可能。

