スーパーカーに迫る5.0リッターV8・600PS。SVOの手を経て世界限定300台が遂にリリースの秒読み段階に
ジャガー・ランドローバー(Jaguar Land Rover Automotive PLC、本社:英国・コベントリー、CEO:ラルフ・スペッツ<Ralf Speth>)のスペシャル・ビークル・オペレーションズ(SVO)は、ジャガー史上最もパワフルかつ敏捷で、かつ究極のパフォーマンスを兼ね備えた「XE SV Project 8」の市場投入をリークし、そのプロトタイプの画像と動画を公開した(英国ライトン・オン・ダンズモア発)。
VIDEO
続きを読む ジャガー史上最強の「XE SV PROJECT 8」、独・ニュルブルクリンクで最終テストへ →
ルノー・ジャポン株式会社(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役社長:大極 司)は6/17(土)、6/18(日)の2日間、全国のルノー・ディーラー網にて特別フェアの「KANGOO PROVENCE FAIR」を実施する。
続きを読む ルノージャポン、「KANGOO PROVENCE FAIR」を6/17〜18に実施 →
注目の人気車種専用設計のSonicPLUSを実車で試聴可能。その他、多彩な成約プレゼントも用意
株式会社ソニックデザイン(所在地:千葉県千葉市、代表取締役:佐藤 敬守)は、全国のソニックデザイン製品認定販売店が開催するセールイベントに合わせて最新のソニックデザイン公式デモカーが巡回する販売店協賛イベント、「夏のプレミアムセール&ツアー 2017」を実施する。
続きを読む ソニックデザイン、デモカーが各地を巡る「夏のプレミアムセール&ツアー2017」を実施 →
事故車買取事業者の株式会社タウ(本社:埼玉県さいたま市、代表取締役社長:宮本明岳)は、2017年6月12日よりWeb上で簡単に事故車の売却相場が把握できる「事故車売却シミュレーター」の提供を開始する。
続きを読む 事故車買取事業者のタウ、「事故車売却シミュレーター」の提供を開始 →
JR小松駅前のタイムズにクルマを停めて、渋滞なしのJRでスムーズにいこか「パーク&ICOCA」
西日本旅客鉄道株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:来島達夫)の金沢支社と、タイムズ24株式会社(本社:東京都千代田区、社長:西川光一)は、北陸エリアでは初となる交通ICパーク&ライドサービス「パーク&ICOCA」を、6月15日(木)より「タイムズ小松駅前」で開始する。
続きを読む タイムズ24と西日本旅客鉄道、駅前駐車場とICOCAの連携優待サービスを開始 →
株式会社トヨタモデリスタインターナショナル(東京都杉並区:代表取締役社長 猪澤 豊)は、新型ハリアーの発売に伴いメッキ加飾の「MODELLISTA エアロキットVer.1」と、ダイナミックな造形とした「MODELLISTA エアロキットVer.2」を全国のトヨペット店とトヨタモデリスタ店を通じて発売した。
続きを読む トヨタモデリスタ、新型ハリアー用カスタマイズアイテムを発売 →
6月8日の定時株主総会で、遂に社長交代を発表したダイハツ工業株式会社(本社:大阪府池田市、代表取締役社長:奥平総一郎、代表取締役会長:三井 正則、以下ダイハツ)、同社は先にフルモデルチェンジを果たした軽乗用車「ミラ イース」の受注好調を伝えている。
続きを読む ダイハツのミラ イース、月販目標台数の2倍を上回る約20,000台を受注 →
2017年 WRC第 7戦ラリーイタリア・サルディニアで、シトロエン・レーシングは総合 8位のアンドレアス・ミケルセンがチーム最上位という、シトロエン・トタル・アブダビ WRTの期待を下まわる結果となった。
続きを読む 2017年WRC第7戦ラリーイタリア、シトロエン陣営は総合8位に終わる →
一般財団法人日本自動車研究所(以下JARI)は、2018年9月30日~10月3日(4日間)、EVS(国際電気自動車シンポジウム・展示会/Electric Vehicle Symposium and Exhibition)の第31回目となるEVS 31を、神戸コンベンションセンター(所在地:兵庫県神戸市中央区港島中町)にて開催する。
続きを読む JARI、国際電気自動車シンポジウム「EVS 31」を2018年の日本で開催 →
国際自動車株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:西川 洋志)は、スマホを振るだけで空車のタクシーが集まってくるアプリ「フルクル」(特許取得済み)の提供を2017年11月に開始する。
続きを読む 国際自動車、スマホを振るだけでタクシーを呼べるアプリ「フルクル」を11月から提供 →
6月11日(日)、2017年FIA世界ラリー選手権(WRC)第7戦ラリー・イタリア サルディニアの競技最終日であるデイ4が、サルディニア島の北西部で行われた。TOYOTA GAZOO Racing World Rally Teamは、ヤリ-マティ・ラトバラ/ミーカ・アンティラ組(ヤリスWRC #10号車)が総合2位となっている。
続きを読む WRC第7戦ラリー・イタリア、トヨタ陣営はラトバラが総合2位・ラッピ4位・ハンニネン6位で完走 →
三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO:益子修 以下、三菱自動車)と、KCJ GROUP株式会社(本店:東京都千代田区、代表取締役社長兼CEO:住谷栄之資 以下、KCJ GROUP)は、こども向け職業・社会体験施設「キッザニア東京」の「運転免許試験場」と「カーデザインスタジオ」の両パビリオンを、6月30日にリニューアルオープンする。
続きを読む 三菱自動車工業、「キッザニア東京」の出展パビリオンをリニューアルオープン →
グループ一丸となりグローバルにコネクティッド戦略の更なる推進を目指す
トヨタメディアサービス株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:友山茂樹)は6月9日に行われた取締役会で、来る2017年7月1日付で社名(商号)を「トヨタコネクティッド株式会社」(英文表記:TOYOTA Connected Corporation)に変更することを決議した。
続きを読む トヨタメディアサービス、「トヨタコネクティッド株式会社」へ社名変更へ →
SUBARUの地元、群馬県で開催された2017年全日本ラリー選手権第5戦『モントレー2017 in 嬬恋』は、6月11日(日)にすべての競技日程を終え、新井敏弘選手/田中直哉選手組が今シーズン初優勝を達成した。
続きを読む SUBARUの新井敏弘/田中直哉、3年連続で全日本ラリー選手権第5戦・モントレーを制覇 →
全日本スーパーフォーミュラの主催団体である株式会社日本レースプロモーション(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:倉下 明)は、6月24日(土)25日(日)の2日間、厚木市の「アミューあつぎ」にて、ファミリーからモータースポーツファンまでが愉しめるイベントを今年も開催する。
続きを読む 日本レースプロモーション「スーパーフォーミュラi nアミューあつぎw i t hスマイルキッズ」開催 →
現代(ヒュンダイ)自動車(本社:韓国ソウル、会長兼CEO:鄭夢九)傘下のヒュンダイモーターアメリカは、米国時間の6月7日、同社が米国で販売している中型セダン「ソナタ2017」が、エドモンズ(Edmunds)並びにペアレンツ誌(Parents Magazine)の共同選考による「ファミリーカー・オブ 2017」のトップ10に選出されたと発表した。
続きを読む 現代自動車のソナタ、米メディア選考の「ファミリーカー・オブ 2017」でトップ10圏内に →
NEXCO中日本(中日本高速道路株式会社・本社:名古屋市中区錦2-18-19代表取締役社長CEO:宮池 克人、以下、NEXCO中日本)は、6月19日(月)及び6月20日(火)の2夜間(予備日6月21日・水)、E68東富士五湖道路で夜間通行止めを実施し、トンネル内設備およびトンネル内の点検、植栽管理、安全管理施設などの維持修繕作業及び舗装補修工事を行う。
続きを読む NEXCO中日本、E68東富士五湖道路6/19〜20の期間・夜間通行止め →
出光興産株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:月岡 隆)は、より多くの自動車ユーザーに自社ブランドSS利用を促進するべく、提携カード会員向けのキャッシュバックキャンペーンを実施する。
続きを読む 出光興産、同社SS網にてセゾンカード・UCカードキャッシュバックキャンペーンを開催 →
本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)は、本社1階のホンダウエルカムプラザ青山に於いて、来る2017年6月14日、「佐藤琢磨選手のINDY500初制覇凱旋イベント」を実施する。
続きを読む ホンダウエルカムプラザ青山、佐藤琢磨選手 INDY500初制覇凱旋イベントを実施 →
ヤマハ発動機株式会社(本社:静岡県磐田市、社長:柳弘之、以下、ヤマハ発動機)は、静岡県磐田市にある同社の企業ミュージアム「コミュニケーションプラザ」で同社車両をモチーフにした日本画家作品の展示を開始した。
続きを読む ヤマハ発動機、日展入選の日本画家作品「MT-07」と「MT-09」を企業ミュージアムで展示 →
投稿ナビゲーション
自動車ニュースマガジン、MOTOR CARS.jp(モーターカーズ.jp)は、新型車(ニューモデル)・技術解説(カーテクノロジー)・モータースポーツ・自動車ビジネスなどのクルマ情報を網羅。自動車ファンに向けたNEWSだけでなく、オピニオンリーダーのコラムやインタビューも掲載