スズキ(本社:静岡県浜松市、代表取締役社長 鈴木俊宏)のインド子会社、Next Bharat Ventures IFSC Private Limited(ネクスト・バーラト・ベンチャーズ IFSC プライベート・リミテッド、以下「Next Bharat」)は、2025年8月29日、インド・ベンガルールで「Next Billion Forum 2025」を開催し、以下の内容を実施した。 続きを読む スズキ傘下のNext Bharat、「Next Billion Forum 2025」を開催
「イベント」カテゴリーアーカイブ
いすゞ、NGVトラックのバイオメタン小型充填機実証に国内初参加
国内唯一のNGVトラック量産メーカーとして、CN燃料の実用可能性の検証に協力
いすゞ自動車(本社:神奈川県横浜市、社長COO:南真介)は、ルネッサンス・エナジー・リサーチ(RER/本社:京都府京都市、社長:岡田治)が9月3から大阪府泉佐野市内(泉南市信達六尾付近)で実施した国内初の小型充填機を用いたバイオメタンの車両充填実証に参加した。 続きを読む いすゞ、NGVトラックのバイオメタン小型充填機実証に国内初参加
「東京アリーナ・トヨタ」の開業記念式典を開催
トヨタ自動車、トヨタ不動産、トヨタアルバルク東京は9月15日、「TOYOTA ARENA TOKYO(東京アリーナ・トヨタ)」の開業記念式典を開催した。 続きを読む 「東京アリーナ・トヨタ」の開業記念式典を開催
フォルクスワーゲングループ、IAAで独自の全固体電池技術を披露
全固体電池で「メイド・イン・ヨーロッパ」を堅持
独・フォルクスワーゲン( VW )グループ傘下のPowerCo( パワーコー )およびElli( エリー / Electric Life )は、ドイツ開催のモビリティインベント「IAAモビリティ2025」に於いて「メイド・イン・ヨーロッパ」を堅持し今後も独自で持続可能なモビリティを推進していく構えだ。
スズキ、コロンビアで二輪車累計生産200万台を達成
スズキ(本社:静岡県浜松市、代表取締役社長 鈴木俊宏)のコロンビア子会社スズキコロンビア社(SMDC)は9月11日、コロンビアに於ける二輪車の累計生産200万台を達成した。 続きを読む スズキ、コロンビアで二輪車累計生産200万台を達成
トヨタとBMW、水素社会の実現を見据え「BMW×TOYOTA H2 DAYS」開催
ビー・エム・ダブリュー( 本社:東京都港区、代表取締役社長:長谷川正敏 )とトヨタ自動車(本社:愛知県豊田市、代表取締役社長:佐藤恒治)は2011年よりカーボン・ニュートラルの実現と水素社会の構築に向けて水素分野での協力関係を築いてきたなかで、水素のある豊かなライフスタイルが体感できるイベント「BMW x TOYOTA H2 DAYS」を来たる10月4日(土)と5日(日)の2日間、麻布台ヒルズ内のBMWブランド・ストア『FREUDE by BMW』で開催する。 続きを読む トヨタとBMW、水素社会の実現を見据え「BMW×TOYOTA H2 DAYS」開催
ラリー北海道、三菱トライトンが存在感を発揮
三菱自動車工業(本社:東京都港区、代表執行役社長兼最高経営責任者:加藤隆雄)が技術支援する「圭rallyproject」及び「FLEX SHOW AIKAWA Racing with TOYO TIRES」は、9月5日~7日に北海道帯広市で開催されたXCRスプリントカップ北海道の第4戦「RALLY HOKKAIDO」でピックアップトラック『トライトン』が存在感を発揮した。 続きを読む ラリー北海道、三菱トライトンが存在感を発揮
トニー・ボウ選手、トライアル世界選手権で19連覇を達成
2025 FIM(国際モーターサイクリズム連盟)トライアル世界選手権(TrialGP) 第7戦 イギリスGPが9月6日~7日に開催され、レプソル・ホンダ・エイチアールシー(Repsol Honda HRC)のトニー・ボウ選手(スペイン38歳)が、自身の記録を更新する19年連続19回目のシリーズチャンピオンを獲得した。 続きを読む トニー・ボウ選手、トライアル世界選手権で19連覇を達成
空飛ぶF1が大阪市街の空を駆け抜ける「エアレースX」が開催される
AR(拡張現実)を取り入れた次世代の空のモータースポーツ〝AIR RACE X(エアレース・エックス)2025年シーズン最終戦〟と銘打ち「エアレース X 2025 積水ハウス 大阪うめきたデジタルレースin グラングリーン大阪&グランフロント大阪」が9月6日(土)、秋晴れの大阪市街で多くの観客を集めて開催された。
スズキ、「インドはままつフェスティバル2025」に協賛
スズキ(本社:静岡県浜松市、代表取締役社長:鈴木俊宏)は9月13日(土)、14日(日)に新川モール(静岡県浜松市中央区)で開催される『インドはままつフェスティバル2025』に協賛する。 続きを読む スズキ、「インドはままつフェスティバル2025」に協賛
ピレリ、ADIコンパッソ・ドーロ賞を獲得
現在、中国化工集団の傘下企業となっている伊・ピレリ(Pirelli & C. S.p.A.)の「P Zero E」が、権威ある工業デザイン賞の〝ADI国際コンパッソ・ドーロ賞〟を獲得した。この栄誉は、モビリティデザイン部門で初受賞を果たしたタイヤ製品ととなっているという。 続きを読む ピレリ、ADIコンパッソ・ドーロ賞を獲得
アウディ、サーキット(PEC東京)が舞台のドライビングイベントを実施
「Audi e-tron GT Dynamic Driving Experience」開催決定
アウディ ジャパン(本社:東京都品川区、ブランド ディレクター:マティアス シェーパース)は9月5日、今年8月発売の電動グランツーリスモAudi RS e-tron GT performanceと、Audi S e-tron GTを含む、最新モデルのパフォーマンスをサーキットで体感する試乗イベント「Audi e-tron GT Dynamic Driving Experience」を、10月29日~11月2日の5日間、ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京(千葉県木更津市)で開催する。 続きを読む アウディ、サーキット(PEC東京)が舞台のドライビングイベントを実施
出光興産、第49回・出光イーハトーブトライアル大会を開催
出光興産(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:酒井則明)が冠協賛する「第49回出光イーハトーブトライアル大会」が、8月30日(土)・31日(日)に岩手県で開催された。今年は小学1年生から70代までの幅広い年代の総勢430名余りのライダーが自然豊かなコースに挑戦した。 続きを読む 出光興産、第49回・出光イーハトーブトライアル大会を開催
JRP、「⾃動⾞産業界・レース業界キャリア研究EXPO」の開催へ
⾃動⾞・モータースポーツ関連企業&学⽣が富⼠スピードウェイに集結
国内最⾼峰・最速の⾃動⾞レースシリーズ〝全⽇本スーパーフォーミュラ選⼿権( SUPER FORMULA )〟を運営する⽇本レースプロモーション( JRP )と、モータースポーツ + eスポーツ経済圏の創出に挑戦するFennel( FENNEL )は、⾃動⾞・モータースポーツ関連企業の合同就職説明会を行う。 続きを読む JRP、「⾃動⾞産業界・レース業界キャリア研究EXPO」の開催へ
UDトラックス、地元中学生を招きランゲージカフェを開催
UDトラックス(本社:埼玉県上尾市、社長CEO: 伊藤公一)は8月29日、上尾本社のオーディトリアム(新車発表なども実施可能な大規模ホール)にて、従業員の語学教育の場である「ランゲージカフェ」に英語教育に力を入れている地元・上尾市の中学生を招き、英語での会話を通じて交流を図った。 続きを読む UDトラックス、地元中学生を招きランゲージカフェを開催
BS、トラック・バス事業向けの「技能」、「営業力」コンテストを実施
ブリヂストン(本社:東京都中央区京橋、代表取締役CEO兼 取締役会長:石橋秀一)傘下のブリヂストンタイヤソリューションジャパンは、タイヤメンテナンス技能の競技会「第15回技能グランプリ全国大会」+輸送事業者様へのソリューションビジネスの競技会「第3回ソリューションエンジニアコンテスト全国大会」を9月4日、福岡県北九州市で開催した。 続きを読む BS、トラック・バス事業向けの「技能」、「営業力」コンテストを実施
都営大江戸線、エド・シーランと新譜リリースで共同キャンペーン
世界に誇る東京の名所を結ぶ大江戸(オーエド)線。 累計セールス1億5,000万枚、グラミー賞4度受賞、ギター1本で全世界を魅了するスーパースターEd Sheeran(エド・シーラン)。いずれも「エド」を冠した両者がタッグを組み、前例のない異色コラボによりエド(江戸/Ed)を盛り上げる『Oh(オー)!Ed(エド)! コラボキャンペーン』を実施する。 続きを読む 都営大江戸線、エド・シーランと新譜リリースで共同キャンペーン
ケンウッド、BWSC2025参戦の独チーム(4位入賞)に協賛
JVCケンウッドグループの独・販売会社の〝JVCKENWOOD Deutschland GmbH(JKDE)〟は、オーストラリアで開催された世界最高峰のソーラーカーレース「Bridgestone World Solar Challenge 2025(BWSC/開催日程:8月24日~31日)」に参戦したドイツチームに協賛し、無線機を提供するなどのサポートを行った。
ヤマト運輸、北海道奥尻島で「客貨混載型公共ライドシェア」実証
横浜ゴム、「2025年サービス技能コンテスト全国大会」を開催
横浜ゴム(本社所在地:神奈川県平塚市、代表取締役会長兼CEO:山石昌孝)は8月22日(金)から23日(土)、静岡県沼津市でタイヤの知識から接客および点検・交換作業まで総合サービス力を競う「2025年サービス技能コンテスト全国大会」を開催した。 続きを読む 横浜ゴム、「2025年サービス技能コンテスト全国大会」を開催