「モータースポーツ」カテゴリーアーカイブ

2018年F-1日本GPパブリック・ビューイングin青山開催

本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)本社所在地のホンダウエルカムプラザ青山では10月20日「2018年F1世界選手権 第17戦日本グランプリ」の決勝レースの模様を、館内の大画面モニターで放映する。

続きを読む 2018年F-1日本GPパブリック・ビューイングin青山開催

日産と近藤レーシング、ニュル24等の参戦計画を発表

日産自動車とKONDO RACING、2019年から取り組む新モータースポーツ活動計画を公表

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:西川 廣人)とKONDO RACINGを運営する株式会社エムケイカンパニー(本社:東京都港区、代表:近藤 真彦)は10月1日、2019年より新たに取り組むモータースポーツ活動について発表した。

続きを読む 日産と近藤レーシング、ニュル24等の参戦計画を発表

全日本スーパーフォーミュラ2018第6戦・岡山、関口が今季初優勝

9月8日(土)~9日(日)の日程で、2018年・全日本スーパーフォーミュラ選手権第6戦(主催:株式会社日本レースプロモーション)の決勝レースが岡山国際サーキット(1周:3.703km)で行われ、関口雄飛選手(イトウチュウエネクス チーム インパル)が、2017年のスポーツランド SUGO大会以来の通算4回目、ポールトゥウインで今季初優勝を遂げた。

続きを読む 全日本スーパーフォーミュラ2018第6戦・岡山、関口が今季初優勝

アウディ、PB18e-tronコンセプトをペブルビーチで世界初披露

独・アウディAG(本社:ドイツ・バイエルン州インゴルシュタット、暫定取締役会長兼CEO:アブラハム・ショット)は、米国カリフォルニア州モントレーで開催されるペブルビーチ オートモーティブ ウィーク(ペブルビーチ コンクール デレガンス)にテクニカルコンセプトカーを初公開。同社は電気自動車のこの「Audi PB18 e-tron」で未来の高性能スポーツカー造りでの究極の可能性を示した。

https://youtu.be/vLAh76oU9mU

続きを読む アウディ、PB18e-tronコンセプトをペブルビーチで世界初披露

WRCドイツラウンドのシトロエンC3、運に恵まれず7位完走

シトロエンC3 WRCで2018年の世界ラリー選手権に参戦する参戦するシトロ エン・レーシングは、8月16日〜19日に掛けて開催された第9戦ドイツラウンドでは運に恵まれずマッズ・オストベルグ/トルステイン・エリクセン組がリタイア。クレイグ・ブリーン/スコット・マー ティン組が7位完走に終わった。

続きを読む WRCドイツラウンドのシトロエンC3、運に恵まれず7位完走

WRC第9戦ドイツ、北欧に続きトヨタ自動車が連続優勝

トヨタのタナックがドイチェランドで2連勝、今季3勝目を飾る
ラッピは総合3位で表彰台フィニッシュを達成

2018年FIA世界ラリー選手権(WRC)第9戦ラリー・ドイチェランドで、トヨタ・ヤリスのオット・タナック/マルティン・ヤルヴェオヤ組が今シーズン3勝目を飾った。

続きを読む WRC第9戦ドイツ、北欧に続きトヨタ自動車が連続優勝

WEC第3戦シルバーストーン6時間、トヨタが首位を飾るものの失格に

8月17日から18日、FIA世界耐久選手権(WEC)第3戦シルバーストーン6時間レースの公式練習に加えて公式予選が行われ、トヨタ自動車ワークスでTOYOTA GAZOO Racingの2台のTS050 HYBRIDは、全セッションを通してトップ2を占める順調なスタートを切った。

続きを読む WEC第3戦シルバーストーン6時間、トヨタが首位を飾るものの失格に

アウディ、815馬力のビジョングランツーリスモを富士で披露

女優の篠田麻里子さんを助手席に迎え、Audi Sportのブノワ・トレルイエ選手がドライブ

アウディ ジャパン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:斎藤 徹)は8月4日(土)、SUPER GT第5戦「FUJI GT 500mile RACE」が開催された富士スピードウェイでAudi e-tron Vision Gran Turismo(ビジョン グラン ツーリスモ)のデモンストレーションランを実施した。

https://youtu.be/dgmnVZVcrnU

続きを読む アウディ、815馬力のビジョングランツーリスモを富士で披露

トヨタ自動車・豊田章男社長、FM局でラジオレギュラー番組を開始

FM局、ZIP-FMでラジオレギュラー番組を開始。「DJ MORIZO HANDLE THE MIC」が8月4日(土)19:00より放送開始

トヨタ自動車株式会社(本社 : 愛知県豊田市、社長 : 豊田章男)は8月3日、同社取締役社長の豊田章男氏が「DJ MORIZO」としてラジオレギュラー番組「DJ MORIZO HANDLE THE MIC」のミュージック・ナビゲーターを担当すると発表。8月4日19時より初のレギュラー番組としての放送が開始された。

続きを読む トヨタ自動車・豊田章男社長、FM局でラジオレギュラー番組を開始

アウディ、今季フォーミュラEのチームタイトルを獲得

ワークスとして初参戦したシーズンでチームタイトルを獲得

フォーミュラE選手権の2017/2018シーズン最終戦となる第12戦が7月15日、ニューヨークで開催された。このレースでTeam Audi Sport ABT Schaeffler(チーム アウディ スポーツ アプト シェフラー)が逆転劇を通してチームタイトルを獲得した。

続きを読む アウディ、今季フォーミュラEのチームタイトルを獲得

ソニーと国際自動車連盟、FIA認定のeスポーツレース大会を史上初開催へ

日産自動車、最速の「グランツーリスモ」プレイヤーを日本へ招待

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:西川 廣人)は6月19日、eスポーツレース「FIA公認グランツーリスモ・マニュファクチャラーシリーズ・チャンピオンシップ」で日産車を選択し、最上位の結果を出したドライバー。そして欧州で開催される「日産GTスポーツカップ」の勝者を日本に招待すると発表した。

続きを読む ソニーと国際自動車連盟、FIA認定のeスポーツレース大会を史上初開催へ

ホンダ、レッドブル・レーシングにF1パワーユニット供給へ

本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘)は6月19日、FIAフォーミュラ・ワン世界選手権(F1)に出走しているRed Bull Racing(レッドブル・レーシング)への2019年シーズンからのパワーユニット供給で合意した。

続きを読む ホンダ、レッドブル・レーシングにF1パワーユニット供給へ

世界耐久選手権ル・マン24時間、トヨタの中嶋が悲願の初優勝

FIA世界耐久選手権(WEC)第2戦ル・マン24時間レースの決勝レースが現地時間の6月16日(土)から翌6月17日(日)に行われ、トヨタ自動車から出走したTS050 HYBRIDが悲願の初優勝を飾った。

続きを読む 世界耐久選手権ル・マン24時間、トヨタの中嶋が悲願の初優勝

WEC第2戦ル・マン24時間レース予選、中嶋一貴がポールポジション獲得

7号車が2番手で続きトヨタは最前列から24時間の決勝レースへ

FIA世界耐久選手権(WEC)第2戦ル・マン24時間レースの予選2回目と3回目が6月14日(水)に行われ、TOYOTA GAZOO Racingは3セッション総合の1・2番手タイムをマーク。2台のTS050 HYBRIDが最前列に並んで24時間レース決勝のスタートを切る。

ポールポジションを獲得したTS050 HYBRID 8号車
ポールポジションを獲得したTS050 HYBRID 8号車

続きを読む WEC第2戦ル・マン24時間レース予選、中嶋一貴がポールポジション獲得

トヨタ自動車、仏・ルマンで出力1000馬力の市販車開発を発表

TOYOTA GAZOO Racing、GRスーパースポーツコンセプトの市販化で開発着手計画を初披露

トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、社長:豊田章男)傘下のレーシングブランド「TOYOTA GAZOO Racing」は6月15日(金)、フランス・ル・マン24時間レースの開催会場で、参戦マシンベースのスポーツカー、GRスーパースポーツコンセプトを公開。市販に向けた開発に着手したことを正式発表した。

続きを読む トヨタ自動車、仏・ルマンで出力1000馬力の市販車開発を発表

日産、フォーミュラEデビューに向けてカウントダウン開始

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:西川 廣人)は、4大陸12都市で開催されるABB FIA フォーミュラE選手権の第5シーズン(2018~19年シーズン)に今秋よりいよいよ参戦する。

続きを読む 日産、フォーミュラEデビューに向けてカウントダウン開始

WRC第7戦ラリー・イタリア、トヨタのラッピが今季初の表彰台3位

2018年FIA世界ラリー選手権(WRC)第7戦ラリー・イタリア サルディニアの競技最終日となるデイ4が6月10日、サルディニア島のアルゲーロを中心に行なわれ、TOYOTA GAZOO Racing World Rally Teamのエサペッカ・ラッピ/ヤンネ・フェルム組(ヤリスWRC #9号車)が総合3位となり、今季初のポディウムに立った。

#9号車(エサペッカ・ラッピ、ヤンネ・フェルム)
#9号車(エサペッカ・ラッピ、ヤンネ・フェルム)

続きを読む WRC第7戦ラリー・イタリア、トヨタのラッピが今季初の表彰台3位

フォーミュラE第10戦、アウディのルーカス ディ グラッシが優勝

電気自動車のレースシリーズ、フォーミュラE選手権の第10戦が6月10日、スイスのチューリッヒで開催され、同レースでディフェンディングチャンピオンであるTeam Audi Sport ABT Schaeffler(チーム アウディ スポーツ アプト シェフラー)のルーカス ディ グラッシが優勝した。

https://www.youtube.com/watch?v=S5U6psJBxl0

続きを読む フォーミュラE第10戦、アウディのルーカス ディ グラッシが優勝

日野自動車、シルクウェイラリー2018に参戦

日野自動車株式会社(本社:東京都日野市、社長:下義生)は、シルクウェイラリー2018に新型日野レンジャーで参戦する。シルクウェイラリーへの参戦は、一昨年・昨年に続き、今年で3度目となる。

茨城テストコースにてダートコースを走る新型日野レンジャー
茨城テストコースにてダートコースを走る新型日野レンジャー

続きを読む 日野自動車、シルクウェイラリー2018に参戦

トヨタ・ヤリス、WRC第7戦ラリー・イタリアに参戦

道幅が狭く小さなミスも許されないグラベルラリーにラトバラ、タナック、ラッピがヤリスで挑む

トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、社長:豊田章男)傘下の「TOYOTA GAZOO Racing World Rally Team」は6月7日(木)から10日(日)にかけて開催されるFIA世界ラリー選手権(WRC)第7戦ラリー・イタリア サルディニアに3台のヤリスWRCで参戦する。

続きを読む トヨタ・ヤリス、WRC第7戦ラリー・イタリアに参戦