東陽テクニカ、世界初のマルチビーム方式LiDARの販売開始へ


株式会社東陽テクニカ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:五味 勝)は9月5日、ADAS(先進運転支援システム)/自動運転システム向け LiDAR の開発・製造を行うXenomatiX N.V.(本社:ベルギー・フラームス=ブラバント州ルーヴェン)の周辺環境計測システム「XenoLidar」の販売を開始した。

この「XenoLidar」は、自動車のルーフなどに取り付け、レーザーを照射し反射光を検知することで高精度に周辺環境を測定する光学センサー。目下、世界で初めて(※)LiDAR にマルチビームを採用した True-solid-state 型マルチビーム方式の LiDAR として特許を出願中の製品である。(※)True-solid-state 型マルチビーム方式 LiDARとして2018年8月27日時点。東陽テクニカ調べ。

同社によると可動部分と回転機構を持たないため、壊れにくく、かつ自動車へ導入する際には設置場所の自由度が限りなく広がるとしている。さらに数千本のレーザー照射により一度に多くのターゲットを検出でき、昼夜・天候を問わず、小さな対象物においても 200m 先まで正確に検知・計測する。

今日、世界各国で開発が進んでいる ADAS/自動運転用センサーは、LiDAR、カメラ、レーダー、超音波の 4 つに分類される。

目下実用化が進むレベル 2(運転支援)の駐車支援や、誤発進防止には超音波センサ。AEB(自動緊急ブレーキ)には前方カメラやミリ波レーダーが使用されている。そうしたなかLiDAR(Light Detection andRanging)は、“光による検知と測距”を行う光センシング技術のひとつである。

今後は、レベル 3 以上(自動運転)の開発で衝突事故防止の観点から、あらゆる対象物の検出はもちろん、車両と各対象物との距離を正確に計測することが求められるため、小さい対象物を含め精度良く計測ができるLiDARの搭載を検討する自動車メーカーが増えていく。

しかし、現行のメカニカル式LiDARは可動部を持つために高コストでサイズも大きく搭載できる車種が限定されてしまうため、これまで可動部を持たないSolid-state 型LiDARの研究・開発が世界各国で進められてきた経緯がある。

オブジェクトトラッキングの例
オブジェクトトラッキングの例

今回XenomatiX N.V.社が、同製品に搭載した周辺環境計測システム「XenoLidar」(特許出願中)は、世界で唯一のTrue-solid-state 型マルチビーム方式のLiDARであるため、可動部分と回転機構を持たず壊れにくいことから、自動車搭載時の自由度が高い。

さらに同機は、数千本のレーザーを同時に照射(160,000 点/秒)することで、車両や人、建物など、一度に多くのターゲットをより高速で高分解能に検出することが可能としている。

具体的には、昼夜・天候を問わず、小さい対象物も200m 先まで正確に計測できるとする。加えて3D データと2D画像の双方をリアルタイムに取得できるとし、これにより自動運転車両への搭載で対象物の検出の他、車両と各対象物との距離も正確に測定することができ、さらに移動している対象物の速度の算出や走行可能エリア(路面のフリースペース)の検出も可能だと云う。

「XenoLidar」の特長
– True-solid-state 型であること:可動部分、回転機構を持たないため、小型で壊れにくく、設置場所の自由度が広がる。
– 3D 点群データーと2D 画像のリアルタイム取得が可能であること:2 つのデータ取得によって、対象物の高精細な判別が可能。
– 200m の距離計測能力がかのうであること:20%の反射率で測定が可能で、昼夜・天候問わず正確な計測を実現する。
– マルチビーム方式であること:160,000 点/秒(50Hz データ出力)と高速で高空間分解能な計測が可能。

製品概要
製品名:周辺環境計測システム「XenoLidar」
販売開始:2018年9月5日

2013 年設立の XenomatiX 社は、ADAS や自動運転の研究開発に用いられる試験計測用高精度LiDAR ソリューションを提供している。

周辺環境計測システム「XenoLidar」の他に、路面形状の計測に特化した路面形状計測システム「XenoTrack-RT」も販売しており、路面プロファイルを使ったシミュレーション試験などに使用されている。また各車輪前方の路面情報をリアルタイムに出力することが可能でアクティブサスペンションの研究開発にも用いられている。

今後はさらにコンパクト化した LiDAR システムのリリースを計画、自動車メーカーや Tier1 サプライヤーのシステムや部品と組み合わせた新たなソリューションを展開していく構えだと云う。
XenomatiX Web サイト:http://www.xenomatix.com/