「featured」タグアーカイブ

プジョー・シトロエン・ジャポン、「DS EDITION1995」3モデルを限定発売

peugeot-citroen-japon-ds-edition1995-three-models-are-limited-release20151021-1

ブランド誕生60周年を記念した限定3モデルを同時発売、296万円より

プジョー・シトロエン・ジャポン株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:クリストフ・プレヴォ)は10月21日、新しく立ち上げられたフランス・パリ発祥のブランド、DS AutomobilesのDS 3、DS 4、DS 5にそれぞれブランド誕生60周年を記念した限定車「DS EDITION 1955」を設定、11月7日より全国のシトロエンディーラーネットワークより各モデル数量限定にて発売すると発表した。

ds-birth-60th-anniversary-event-ds-week-held-in-paris20150526-2-min

1955年のパリモーターショーでのセンセーショナルなデビューから60年、DSは新ブランド「DS Automobiles」として日本でもそのスタートを切ったが、その国内第1弾となる限定車は、ブランド60周年を記念した「DS EDITION 1955」となった。

続きを読む プジョー・シトロエン・ジャポン、「DS EDITION1995」3モデルを限定発売

BMW、ブラック・サファイアの99台限定車「MAESTRO」発売

bmw-99-cars-limited-car-of-black-sapphire-maestro-sale20151019-21

ビー・エム・ダブリュー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:ペーター・クロンシュナーブル、以下BMW)は、クラシック音楽の知的で上品な世界観を彷彿とさせるBMW 5シリーズ セダンの限定モデル「BMW 5シリーズ MAESTRO(マエストロ)」を、全国合計99台の台数限定で、11月7日(土)より販売を開始すると発表した。

bmw-99-cars-limited-car-of-black-sapphire-maestro-sale20151019-12

続きを読む BMW、ブラック・サファイアの99台限定車「MAESTRO」発売

ポールスター・シアン・レーシング、ボルボでWTCCに参戦

expands-volvo-the-service-contents-of-the-owner-for-the-original-car-insurance20150629-4-min

ボルボが、中国やドイツ、日本、ロシアといった主要市場を股に掛けて世界的な選手権でバトルを繰り広げることに

ポールスター・パフォーマンスABを買収したボルボ・カーズ(本社:ヴェストラ・イェータランド県・イエテボリ、CEO:ホーカン·サミュエルソン、以下ボルボ)と、ポールスターの公式パートナーであるシアン・レーシングによる「ポールスター・シアン・レーシング」が、2台のボルボS60ポールスター・レーシングカーを投入し、2016年シーズンより複数年計画でFIA世界ツーリングカー選手権(WTCC)に参戦する。

participated-paul-star-cyan-racing-in-wtcc20151017-7

ボルボはシトロエン、ホンダ、ラーダと共に、新世代のTC1で戦う。

ポールスター・シアン・レーシングは、2015年の残りをテストとS60ポールスターTC1の向上にあて、来季からのWTCC参戦に備える。ドライバーのラインナップは今後発表される見込みだ。

participated-paul-star-cyan-racing-in-wtcc20151017-6

TC1レギュレーションがマニュファクチャラーにとって魅力的であることの証明となった(FIA・ジャン・トッド会長)

続きを読む ポールスター・シアン・レーシング、ボルボでWTCCに参戦

テスラ、自動運転機能実装に向けての新たなステップを開始

米TESLA(本社:カリフォルニア州パロアルト、CEO:イーロン・マスク、以下、テスラ)は10月14日、同社のEV・モデルSに対して自動運転機能実装に向けての新たなステップを開始したと発表した。

tesla-and-start-a-new-step-towards-automatic-operation-function-implementation20151017-20

同社は、既に昨年2014の10月以降、モデルSに対して、ソフトウエアアップデートを重ねていくことで、自動運転機能を徐々に追加することを可能にするハードウェアを搭載し始めていた。

それらのハードウェアとは、フォワード レーダー、どのようなスピードで走行していても、クルマの周囲4.8 m以内のものを360度感知できる12の長距離超音波センサー、フォワードビュー カメラ、そして高精度のデジタル制御式電動ブレーキ アシストシステムなど。

tesla-and-start-a-new-step-towards-automatic-operation-function-implementation20151017-19

続きを読む テスラ、自動運転機能実装に向けての新たなステップを開始

日産、中国で新型「キャシュカイ」を発売

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス・ゴーン)は10月16日、同社の中国の合弁会社である東風日産乗用車公司(以下、東風日産)が、中国で新型「キャシュカイ」を発売したと発表した。

nissan-launched-the-new-qashqai-in-china20151016-2

新型「キャシュカイ」は、洗練された外観デザインとプレミア感ある内装を併せ持つ、「運転する楽しさ」を感じることのできるクロスオーバー。

続きを読む 日産、中国で新型「キャシュカイ」を発売

アウディ ジャパン「第44回東京モーターショー2015」出展概要

audi-and-special-sponsor-in-the-global-business-case-competition20150604-1 (1)アウディ ジャパン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:大喜多 寛)は、10月29日(木)- 11月8日(日)(報道関係者招待日:10月28日、10月29日)に、開催される「第44回東京モーターショー2015」(会場:東京都江東区 東京ビックサイト)において、以下11台のモデルを出展する。

audi-japan-44th-tokyo-motor-show-2015-exhibition-overview20151015-7

続きを読む アウディ ジャパン「第44回東京モーターショー2015」出展概要

ヤマハ発動機、東京モーターショー出展概要。4輪車デザインスタディも登場

ヤマハ発動機株式会社(本社:静岡県磐田市、社長:柳弘之、以下、ヤマハ発動機)は、10月29日(木)~11月8日(日)の期間(10月29日はプレビューデー)、東京ビッグサイトで開催される「第44回東京モーターショー2015」(主催:一般社団法人日本自動車工業会)に、[YAMAHA MOTOR PRODUCT ORCHESTRA] をテーマとする展示ブースを出展する。

yamaha-motor-tokyo-motor-show-exhibition-overview20151015-2
新たな次元の感動創造に挑むリーニング・マルチホイール(LMW)
yamaha-motor-tokyo-motor-show-exhibition-overview20151015-1
二輪車発想でヤマハらしさを表現した四輪車のデザイン提案モデル

ヤマハブース(東3ホール)では、世界初披露のワールドプレミア6モデル、日本初披露のジャパンプレミア1モデルを含む電動アシスト自転車、スクーター、モーターサイクル、リーニング・マルチ・ホイール(LMW)、四輪バギー(ROV)、四輪車の合計20 モデルを展示。

さらにモーターサイクル技術とロボティクス技術を融合したヒト型自律ライディングロボットの技術展示など、小型モビリティを基幹事業とする「モビリティの世界」を提案していく。 続きを読む ヤマハ発動機、東京モーターショー出展概要。4輪車デザインスタディも登場

新型BMW X1を発表・10/24より販売開始

ビー・エム・ダブリュー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:ペーター・クロンシュナーブル、以下BMW)は、BMWのプレミアム・コンパクトSAVの第二世代モデル「新型BMW X1(エックス・ワン)」を、全国のBMW正規ディーラーにおいて、10月24日(土)より販売を開始すると発表した。

2010年にプレミアム・コンパクト・セグメントにおける初のSAV(スポーツ・アクティビティ・ビークル)モデルとしてリリースされたBMW X1は、SAVモデルとしての特長をセールスポイントに、世界中で73万台以上の販売実績を得ている。

sales-start-from-presentations-and-1024-the-new-bmw-x120151016-7

今回BMWは、そのX1の全長を先代モデルから30mm短くしたのに対して全高は35mm高め、クロスオーパーモデルとしての存在感を強めた。

続きを読む 新型BMW X1を発表・10/24より販売開始

フェラーリF12 tdf、ムジェッロのフィナーリ・モンディアーリで公式デビュー

ferrari-f12-tdf-official-debut-in-the-finale-mondiari-of-mugello20151014-11

フェラーリは10月13日、1950年代から60年代にフェラーリの名前を世界にとどろかせた伝説の耐久ロード・レース「ツール・ド・フランス」に敬意を表する新型モデル「Ferrari F12tdf」を発表した。

ferrari-f12-tdf-official-debut-in-the-finale-mondiari-of-mugello20151014-2

このtdfというネーミングは文字通り、ツール・ド・フランスの頭文字をそのまま継承したもの。その源流は、クラシック・フェラーリ・ファンには、馴染み深い1956年型のコンペティション・モデル、「250GTベルリネッタtdf」に辿り着く。

ferrari-f12-tdf-official-debut-in-the-finale-mondiari-of-mugello20151014-7

今回デビューを果たすことになる「Ferrari F12tdf」は、F12ベルリネッタをベースに、エンジンのパワーアップと車体各部の軽量化を施したスペシャルモデルである。

ferrari-f12-tdf-official-debut-in-the-finale-mondiari-of-mugello20151014-8

続きを読む フェラーリF12 tdf、ムジェッロのフィナーリ・モンディアーリで公式デビュー

FCAジャパン「クライスラー 300」を仕様変更、10/17発売開始

FCAジャパン株式会社(本社:東京都港区、社長:ポンタス ヘグストロム)は、同社が展開するクライスラー・ブランドのセダンである「Chrysler 300(クライスラー 300)」をマイナーチェンジし、2015年10月17日(土)より全国のクライスラー正規ディーラーにて販売開始する。

fca-japan-chrysler-300c-the-specification-change-1017-launch20151013-45

今回のマイナーチェンジの概要は、エクステリアおよびインテリアデザインの刷新となっている。それぞれの特徴は以下の通り。

続きを読む FCAジャパン「クライスラー 300」を仕様変更、10/17発売開始

ボルボ・カー・ジャパン、新型 Volvo V60 Cross Country発売

ボルボ・カー・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:木村隆之、以下、ボルボ)は、ボルボの中核モデルである60シリーズに新たなラインアップとなる「V60 Cross Country(クロスカントリー)」を設定し、販売を開始した。

volvo-car-japan-the-new-volvo-v60-cross-country-release20151013-2

この「V60 Cross Country」は、V40 Cross Countryに続くCross Countryモデルの第2弾となるモデル。

volvo-car-japan-the-new-volvo-v60-cross-country-release201510130-4

続きを読む ボルボ・カー・ジャパン、新型 Volvo V60 Cross Country発売

メルセデス・ベンツ日本、新型「Vクラス」発表

メルセデス・ベンツ日本株式会社(本社: 東京都港区、社長:上野金太郎)は、メルセデス・ベンツ新型「Vクラス」を発表し、全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じ10月10日より注文予約の受付を開始した。なお、車両の発売は2016年1月を予定している。

mercedes-benz-japan-the-new-v-class-announcement20151012-5

1998年に欧州のミニバンとして、初めて日本に導入された初代Vクラスは、ワイドでスクエアなスタイリングと広く上質な室内空間にアレンジ自在なシートを備え、プレミアムミニバンというセグメントを創出した。

mercedes-benz-japan-the-new-v-class-announcement20151012-3

続きを読む メルセデス・ベンツ日本、新型「Vクラス」発表

LEXUS、東京モーターショーに日本初公開のGS FとGS、世界初公開車は28日発表

LEXUSは、10月28日(水)から11月8日(日)までの12日間*1、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催される第44回東京モーターショー2015に、2015年内に日本で発売を予定している、新たな“F”モデルの高性能スポーツセダン「GS F」と、今夏米国で発表した「GS」のマイナーチェンジモデルを日本初公開する*2。近日発売予定のプレミアムクロスオーバー「RX」なども含め、全11車種を出展する。

lexus-gs-f-and-gs-of-japans-first-published-in-the-tokyo-motor-show-the-worlds-first-public-car-28th-announcement20151009-29lexus-new-premium-crossover-the-RX-and-world-premiere20150401-12

加えて、世界初公開のコンセプトカーを出展。詳細は、10月28日(水)13:30に東京モーターショー会場で公開する。 続きを読む LEXUS、東京モーターショーに日本初公開のGS FとGS、世界初公開車は28日発表

第44回東京モーターショー2015、トヨタは自身が考える未来への姿勢示す

the-44th-tokyo-motor-show-2015-toyota-has-shown-attitude-to-the-future20151008-39

トヨタ自動車株式会社(本社 : 愛知県豊田市、社長 : 豊田章男、以下、トヨタ)は、10月28日(水)から11月8日(日)までの12日間*1、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催される第44回東京モーターショー2015において、クルマの本質的な魅力である、走る歓び、使う楽しさの新たな可能性を提案。未来のモビリティライフ創生に挑戦するTOYOTAの姿勢を提示する。

the-44th-tokyo-motor-show-2015-toyota-has-shown-attitude-to-the-future20151008-19

今回は2015年末に市販を開始する次期プリウス*2や、9月のフランクフルトモーターショーで披露したコンパクトクロスオーバー「TOYOTA C-HR Concept」を日本初出展。

the-44th-tokyo-motor-show-2015-toyota-has-shown-attitude-to-the-future20151008-1

また、ライトウェイトスポーツコンセプト「TOYOTA S-FR」をはじめ、将来の水素社会における新たな可能性を具現化した燃料電池自動車「TOYOTA FCV PLUS」、人とクルマ(機械)との関係性を改めて提案するコンセプトカー「TOYOTA KIKAI」といった、未来に向けチャレンジする、様々な参考出品車を世界初披露する。

Toyota, the %22TOYOTA C-HR Concept%22 exhibition of the 5-door specifications IAA2015-12

続きを読む 第44回東京モーターショー2015、トヨタは自身が考える未来への姿勢示す

三菱自動車工業、第44回東京モーターショー2015出品概要

mitsubishi-motors-44th-tokyo-motor-show-2015-exhibition-overview20151008-18

三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長兼COO:相川哲郎、以下、三菱自動車)は、2015年10月28日(水)から[一般公開は30日(金)から]11月8日(日)まで、東京ビッグサイト(東京都、有明・お台場地区)で開催される第44回東京モーターショー2015において、「Driving Beyond SUVと電気の力で、一歩先へ。」をテーマに、次世代EVシステムを採用したコンパクトSUVのコンセプトカー『MITSUBISHI eX*1 Concept』を世界初披露する。

*1:eX・・・electric X(cross)-overの略。

mitsubishi-motors-44th-tokyo-motor-show-2015-exhibition-overview20151008-20

『MITSUBISHI eX Concept』は、今後ますます成長が予想されるSUV市場に向けて三菱自動車が提案する電気自動車のコンパクトSUV。

mitsubishi-motors-44th-tokyo-motor-show-2015-exhibition-overview20151008-3

続きを読む 三菱自動車工業、第44回東京モーターショー2015出品概要

新型Audi A3 Sportback e-tronを年内に発売へ

アウディ初のプラグインハイブリッド(PHEV)モデル

アウディ ジャパン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:大喜多 寛)は、アウディ ブランド初のプラグインハイブリッドモデル(PHEV)、Audi A3 Sportback e-tronの製品概要を本日発表し、2015年内に全国の正規ディーラー(115店舗)の中のe-tron店(55店舗)を通じて販売を開始する。(店舗数は現時点のもの)

the-new-audi-a3-sportback-e-tron-to-the-sale-by-the-end-of-the-year20151008-3

「EV」を含む4つの走行モードが選択可能

A3 SB e-tron_Exterior1
Audi A3 Sportback e-tronは、ガソリン直噴ターボの1.4 TFSIエンジンに加えて、 続きを読む 新型Audi A3 Sportback e-tronを年内に発売へ

ポルシェ「911カレラ4」と「911タルガ4」、ターボエンジンと新4WDにより刷新

porsche-as-911-carrera-4-911-targa-4-revamped-by-a-turbo-engine-and-the-new-4wd20151008-3

ポルシェ ジャパン株式会社(本社:東京都目黒区 代表取締役社長:七五三木 敏幸)は、ポルシェ911のなかでシェア3割を超える911カレラ4を筆頭に、911カレラ4 カブリオレ、911カレラ 4S、911カレラ 4S カブリオレ、911タルガ4、911タルガ4Sの一挙6車種の予約受注を、全国のポルシェ正規販売店を通じて10月13日(火)より開始する。

porsche-as-911-carrera-4-911-targa-4-revamped-by-a-turbo-engine-and-the-new-4wd20151008-4

911カレラ4と、911タルガ4

これらのなかでも特に911カレラ4と、911タルガ4は、新モデル 続きを読む ポルシェ「911カレラ4」と「911タルガ4」、ターボエンジンと新4WDにより刷新

第44回東京モーターショー BMW 出展概要

the-44th-tokyo-motor-show-bmw-exhibition-overview20151008-2

BMW(本社:バイエルン州ミュンヘン、社長:ノルベルト·ライトホーファー、以下、BMW)は、第44 回東京モーターショー(2015 年10 月30 日~11 月8 日)に於いて、BMW M4 GTS を世界初公開する。

bmw-the-new-7-series-announcement-1029-sales-start20151007-2

自動車の構造分野で初めて導入する革新的技術を盛り込んだラグジュアリー・セダンのニューBMW 7 シリーズも、アジアでは初めての披露となる。

bmw-the-public-in-the-next-generation-bmw-x1-europe20160708-7-min

さらに全く新たに設計されたBMW X1 、およびプラグイン・ハイブリッド・モデルBMW 330e 、eDrive テクノロジーを採用したBMW 2 シリーズ アクティブ ツアラーのBMW 225xeも、アジア初披露である。さらに東京では、BMW i が未来志向のサービスとモビリティ・サービスを紹介する。 続きを読む 第44回東京モーターショー BMW 出展概要

スバル、第44回東京モーターショー2015の出展概要を発表

subaru-44th-announces-exhibition-overview-of-the-tokyo-motor-show-20151007-2

「SUBARU VIZIV FUTURE CONCEPT」と「IMPREZA 5-DOOR CONCEPT」を世界初公開

富士重工業株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:吉永泰之、以下スバル)は、第44回東京モーターショー2015(プレスデー:10月28日~29日/一般公開日:10月30日~11月8日)において、世界初公開となる2種類のコンセプトカーや、10月28日発表予定の市販モデル4車種を含む10台のモデルを出展する。

subaru-44th-announces-exhibition-overview-of-the-tokyo-motor-show-20151007-7

今回の同社ブーステーマは「New SUBARU Story」、スバル車を通して新しい夢や切っ掛けが芽生え、ユーザーの新しい人生のストーリー造りに貢献していく、そんな役割を目指している。

subaru-44th-announces-exhibition-overview-of-the-tokyo-motor-show-20151007-10これを踏まえて今回のブースに於いては、劇場型のブースレイアウトを採用。そこでスバルが提供する世界観「SUBARU Life Theater」を、5つの大型スクリーンを介して紹介していく。 続きを読む スバル、第44回東京モーターショー2015の出展概要を発表

BMW、新型7シリーズ日本発表10/29販売開始

ビー・エム・ダブリュー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:ペーター・クロンシュナーブル、以下BMW)は、最も革新的なラグジュアリー・セダン「ニューBMW 7シリーズ」を、全国のBMW正規ディーラーにおいて、10月29日(木)より販売を開始すると発表した(ニューBMW 750iおよび750Liの納車開始は2016年1月からを予定)。

bmw-and-publish-the-new-7-series-in-the-european-market20150611-18-min

BMW 7シリーズは、1977年の登場以来、ダイナミズムとラグジュアリーを高次元で融合するとともに、モデル・チェンジ毎に数多くの革新的技術を取り入れ、約40年間に渡って常に最も革新的なラグジュアリー・セダンとして君臨し続けたBMWのフラッグシップ・モデルである。 続きを読む BMW、新型7シリーズ日本発表10/29販売開始