「featured」タグアーカイブ

ボルボ、新プラットフォームベースの2つの新たなコンセプトカーを公表

published-volvo-two-of-the-new-concept-car-of-the-new-platform-based20160520-4

ボルボ・カーズ(本社:ヴェストラ・イェータランド県・イエテボリ、CEO:ホーカン·サミュエルソン、以下ボルボ)は、新プラットフォームベースの「新型40シリーズ」と見られる2つの新たなコンセプトカーを公開した。

published-volvo-two-of-the-new-concept-car-of-the-new-platform-based20160520-13

同社によると、このコンセプトカーはボルボのプレミアムコンパクト戦略の一端を示しているとされ、ボルボは今後、これまでとは異なる全く新しい方向性へと舵を切り、グローバルな小型車戦略を進めていくとする。

published-volvo-two-of-the-new-concept-car-of-the-new-platform-based20160520-7

続きを読む ボルボ、新プラットフォームベースの2つの新たなコンセプトカーを公表

グーグルとFCA、自動運転車開発で提携。カーメーカーとの直接提携は初

fca-japan-notification-of-chrysler-jeep-grand-cherokee-recall20150701-4-min

クライスラーの2017年新型ハイブリッドミニバン「パシフィカ」をベースに、自動運転実験プログラムを拡大

ラリーペイジCEOが率いるAlphabet Inc.(アルファベット)傘下のグーグル(本社:米国・加州マウンテンビュー市、CEO:スンダー・ピチャイ)と、FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ、本社:ミシガン州オーバーンヒルズ、CEO:セルジオ・マルキオンネ)は5月3日、グーグルの自動運転技術をクライスラーの2017年新型ハイブリッドミニバン「パシフィカ」に導入し、現在グーグルが実施している自動運転実験プログラムの拡大を図ると発表した。

2017 Chrysler Pacifica Hybrid
今回使用されるハイブリッドミニバン「パシフィカ」

続きを読む グーグルとFCA、自動運転車開発で提携。カーメーカーとの直接提携は初

BMW、国内インポーター最多5モデルのPHVを日本導入へ

bmw-among-the-strong-performance-management-take-over-to-a-new-ceo20150516-6-min

ビー・エム・ダブリュー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:ペーター・クロンシュナーブル、以下BMW)は、目下、国内インポーターに於いて日本最多のプラグイン・ハイブリッド・モデル(4モデル)を販売しているが、今秋、BMWのフラッグシップ・モデル「BMW 7シリーズ」のプラグイン・ハイブリッド・モデルを導入し、年内に5モデルのラインアップを取り揃える。

bmw-3-series-sedan-of-plug-in-hybrid-330e-announcement20160127-18

続きを読む BMW、国内インポーター最多5モデルのPHVを日本導入へ

ポルシェ製最先端レーシングマシンのドライビングテクニックとは

919ハイブリッドのステアリングホイールなど、複雑なコクピット操作で知るレーシングドライバー達のマルチタスク作業

ポルシェAG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト 社長:Dr.オリバー・ブルーメ)のドライバーたちは、FIA世界耐久選手権(WEC)において、ポルシェ919ハイブリッドをこれまでに培ってきた経験に基づき、身体能力のすべてと強い精神力、そして直感を生かして最新鋭レーシングマシンを制御していく。

the-driving-technique-of-porsche-made-the-most-advanced-racing-machine20160513-7

足元ではそのための基礎的なテクニックのひとつであるヒール・アンド・トウを駆使。ただしポルシェのワークスドライバーには、ブレーキングに左足を使用するドライバーもいれば、アクセルとブレーキを右足で踏み替えることを好むドライバーも存在している。

一方でコンピューターを操作する両手の作業はもっと複雑だ。車をドライバーの意図する方向に向けることは、ステアリングホイールの機能の中で、もはやごく一部の役割でしかない。

続きを読む ポルシェ製最先端レーシングマシンのドライビングテクニックとは

BMW、日本市場に新クリーン・ディーゼル搭載の118dを投入

新世代の4気筒クリーン・ディーゼル・エンジンで、22.2km/ℓの燃料消費率を実現

ビー・エム・ダブリュー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:ペーター・クロンシュナーブル、以下BMW)は、BMWのコンパクト・モデル「BMW 1シリーズ」のラインアップに、新世代4気筒クリーン・ディーゼル・エンジンを搭載した「BMW 118d(イチ・イチ・ハチ・ディー)」を追加し、全国のBMW正規ディーラーにて、5月21日(土)より販売を開始する。

bmw-turned-on-the-118d-of-clean-diesel-aboard-the-japanese-market20160509-3

続きを読む BMW、日本市場に新クリーン・ディーゼル搭載の118dを投入

英国誌VDI、2016年のカーオブザイヤーにフォード フォーカスRSを選出

英国の自動車雑誌「ビークルダイナミクス・インターナショナル」(VDI)と23人の自動車ジャーナリストによる選考委員達は5月6日、2016年の同誌カーオブザイヤーに、フォード·モーター·カンパニー(本社:米ミシガン州ディアボーン、CEO:マーク·フィールズ)の「フォード フォーカス RS Mk3」(FORD FOCUS RS MK3)を選出したと発表した。

it-elected-a-ford-focus-rs-in-the-car-of-the-year-of-the-british-magazine-vdi-2016-years20160508-18

続きを読む 英国誌VDI、2016年のカーオブザイヤーにフォード フォーカスRSを選出

フォルクスワーゲン、VW・アマロックに新型V6エンジンを追加搭載へ

arbitration-court-notice-arbitrage-determined-to-terminate-the-collaboration-between-volkswagen-ag-and-suzuki-motor-corporation20150831-1

独フォルクスワーゲン AG(本社:ドイツ・ニーダーザクセン州ヴォルフスブルク、グループCEO:マティアス・ミューラー、以降VW)は5月2日(ドイツ中央時間)、VW アマロック(Amarok)の2017年モデルに、3リッターV6ディーゼルターボを搭載すると公表した。

volkswagen-to-additional-equipped-with-the-new-v6-engine-in-the-vw-·-amarokku20160508-4

続きを読む フォルクスワーゲン、VW・アマロックに新型V6エンジンを追加搭載へ

メルセデス・ベンツ博物館、5月19日に開館10周年

ダイムラーAG(本社:ドイツ・ヴュルテンベルク州・シュトゥットガルト、取締役会会長:ディーター・ツェッチェ、以下、ダイムラー)傘下のメルセデス・ベンツ博物館(ドイツ・バーデン=ヴュルテンベルク州・シュトゥットガルト)は、2016年5月19日(ドイツ中央時間)に、開館10周年の記念日を迎える。

開館以来、160ヵ国・700万人以上の来館者を迎えてきた同館は、オランダの著名建築家、ベン・ファン・ベルケル氏とカロリン・ボス氏が手がけたもの。

博物館の設計は、複数枚のクローバーが重なるような有機的なデザインで、床面積4,800m2・高さ47.5m・内部面積21万m2という規模を持つ。

mercedes-benz-museum-10th-anniversary-opened-in-may-19-20160508-8

続きを読む メルセデス・ベンツ博物館、5月19日に開館10周年

メルセデス・ベンツ日本、GLEクーペを発表。8月より順次発売開始

mercedes-benz-c180-c200-notification-of-recall20150530-2-min

プレミアムブランド最多となるメルセデスSUV 6番目のモデル

メルセデス・ベンツ日本株式会社(本社:東京都港区、社長:上野金太郎)は、メルセデス・ベンツ「GLEクーペ」を発表し、全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じて注文受付を開始した。なお、本年8月頃より順次発売開始予定。

mercedes-benz-japan-announced-the-GLE-coupe-20160504-1

続きを読む メルセデス・ベンツ日本、GLEクーペを発表。8月より順次発売開始

ボルボ・カーズ、英国内に於いて一般ユーザーによる公道・自動運転実験の実施へ

expands-volvo-the-service-contents-of-the-owner-for-the-original-car-insurance20150629-4-min

2017年のロンドンに於いて、英国史上最も野心的かつ大規模な自動運転実験を開始

ボルボ・カーズ(本社:ヴェストラ・イェータランド県・イエテボリ、CEO:ホーカン·サミュエルソン、以下ボルボ)は、英国内に於いてファミリーユーザーを対象とした自動運転の公道実証テストを実施すると発表した。

続きを読む ボルボ・カーズ、英国内に於いて一般ユーザーによる公道・自動運転実験の実施へ

FCAジャパン、ジープ生誕75周年記念の限定3モデル販売開始

fca-japan-notification-of-chrysler-jeep-grand-cherokee-recall20150701-4-min

ベース車両価格を据え置きグリーン・オレンジ・ブロンズを基調に特別装備を施した限定モデル1弾目

FCAジャパン株式会社(本社:東京都港区、社長:ポンタス ヘグストロム)は、1941年に誕生したJeep®ブランドが今年で75周年を迎えることを記念し、ジープ全てのモデルに「75th Anniversary Edition」を設定し台数限定で販売する。

fca-japan-limited-jeep-75th-anniversary-3-model-sales-start20160501-30fca-japan-limited-jeep-75th-anniversary-3-model-sales-start20160501-29

続きを読む FCAジャパン、ジープ生誕75周年記念の限定3モデル販売開始

メルセデスの最上級SUV「GL」が「GLS」として刷新

revamped-mercedes-of-superlative-suv-gl-is-as-gls20160428-1

堂々たるボディサイズに大人7人がゆったり乗れる上質な室内空間。オン/オフロードのパフォーマンスと快適性を両立

メルセデス・ベンツ日本株式会社(本社:東京都港区、社長:上野金太郎)は4月27日、メルセデス・ベンツ「GLS」を発表し、全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じ発売を開始した。

revamped-mercedes-of-superlative-suv-gl-is-as-gls20160428-6

 

続きを読む メルセデスの最上級SUV「GL」が「GLS」として刷新

GM、新型旗艦モデル「キャデラックCT6」を発表。ラグジュアリーの新たな価値を再定義

1902年(明治35年)に誕生して114年。常に先進技術を取り入れてきたキャデラックがドライバーズカーの新境地を切り拓く

ゼネラルモーターズ・ジャパン株式会社(所在地:東京都品川区、代表取締役社長:石井澄人、以下、GMジャパン)は4月27日、フルサイズ・プレステージセダン新型「キャデラックCT6」を発表会を首都圏で開催し、2016年9月から全国のキャデラック正規ディーラーネットワークで販売を開始すると発表した。価格は9,980,000円(8%消費税込み)。

gm-announced-the-new-lag-ship-model-cadillac-ct6-redefine-the-new-value-of-luxury20160427-13

https://www.youtube.com/watch?v=sBz6lwxgQD0&list=PLONsyQ0cLqNEvY1eDxiVoYzGpCaJRmB73&index=1

続きを読む GM、新型旗艦モデル「キャデラックCT6」を発表。ラグジュアリーの新たな価値を再定義

「マツダ ロードスター」が累計生産100万台を達成

マツダ株式会社(本社:広島県安芸郡府中町、社長:小飼雅道、以下、マツダ)は、「マツダ ロードスター(海外名:MX-5)」の累計生産台数が4月22日に100万台に達したを発表した。

これは1989年4月に宇品第一工場で初代モデルの生産を開始して以来、27年での達成となる。

mazda-roadster-is-achieved-100-million-units-cumulative-production20160426-2

続きを読む 「マツダ ロードスター」が累計生産100万台を達成

インフィニティ、北京でコンセプトカー「QXスポーツインスピレーション」を初公開

infiniti-unveiled-a-concept-car-qx-sport-inspiration-in-beijing20160426-1

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)傘下のインフィニティモーターカンパニーは、香港現地時間4月25日11:30(日本時間同日12:30)、北京モーターショー2016でインフィニティブランドの中型プレミアムSUVの方向性を示すコンセプトカー「QXスポーツインスピレーション」を世界初公開した。

infiniti-unveiled-a-concept-car-qx-sport-inspiration-in-beijing20160426-3infiniti-unveiled-a-concept-car-qx-sport-inspiration-in-beijing20160426-2

続きを読む インフィニティ、北京でコンセプトカー「QXスポーツインスピレーション」を初公開

LEXUS、北京で新型「IS」を世界初披露。成長するNear Luxury市場獲得を目指す

lexus-the-worlds-first-showing-off-the-new-is-in-beijing-aim-the-near-luxury-market-acquisition-to-grow20160426-8

購入者の半数以上が“初めてのLEXUS”、好評だったISのエクステリアデザインをよりアグレッシブに

トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、社長:豊田章男、以下、トヨタ)傘下のLEXUSブランドは、中国・北京で4月25日(月)~5月4日(水)より開催されている第14回北京モーターショー(※1)に、マイナーチェンジを果たした新型スポーツセダン「IS」を出展した。

lexus-the-worlds-first-showing-off-the-new-is-in-beijing-aim-the-near-luxury-market-acquisition-to-grow20160426-4
LEXUS IS200t “F SPORT”(中国仕様)

https://www.youtube.com/watch?v=Fx9huycj11M

続きを読む LEXUS、北京で新型「IS」を世界初披露。成長するNear Luxury市場獲得を目指す

MINIに新メッセージを込めた6種類のデザイン・パッケージが誕生

「Find your style(あなたらしいスタイルに出会う)」というメッセージを込めた6つのデザイン・パッケージ「MINI Style」

ビー・エム・ダブリュー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:ペーター・クロンシュナーブル、以下BMW)は、MINIの個性をさらに引き立たせる6種類のオプション・プログラム「MINI Style」を、MINI 3ドア、および、MINI 5ドアに設定し、本日より、全国のMINI正規ディーラーで販売を開始する。

six-types-of-design-package-that-put-a-new-message-is-born-in-mini20160421-7

続きを読む MINIに新メッセージを込めた6種類のデザイン・パッケージが誕生

欧州各国の大臣がジャガー・ランドローバーの自動運転を体験

minister-of-european-countries-experience-the-automatic-operation-of-jaguar-land-rover20160421-1

ジャガー・ランドローバー、 自動運転車両の技術の標準化と調和に関するEUの計画を支持

ジャガー・ランドローバー(Jaguar Land Rover Automotive PLC、本社:英国・コベントリー、CEO:ラルフ・スペッツ<Ralf Speth>)は、オランダ、アムステルダム市内で、欧州各国の運輸大臣に「ハンズフリー」運転などを含む高度な自動運転車両技術を披露した。

minister-of-european-countries-experience-the-automatic-operation-of-jaguar-land-rover20160421-8

続きを読む 欧州各国の大臣がジャガー・ランドローバーの自動運転を体験

アウディ ジャパン、Audi S8 plus発売。0-100km/h3.8秒を達成

S8比でエンジン出力を85ps、50Nm増強したトップパフォーマンスモデル

アウディ ジャパン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:斎藤 徹)は、アウディのラインナップの頂点に立つ、Audi A8シリーズにおけるトップパフォーマンスモデル、Audi S8 plusを4月19日より全国の正規ディーラー(120店舗、現時点)を通じて発売した。

audi-japan-audi-s8-plus-sale-achieve-0-100km-h3-8-seconds20160419-4

続きを読む アウディ ジャパン、Audi S8 plus発売。0-100km/h3.8秒を達成

メルセデス・ベンツ日本、新型メルセデスAMG C63クーペを発表

mercedes-benz-japan-the-new-mercedes-amg-c63-announced-two-models-of-the-coupe20160418-8

メルセデスV8リアルスポーツ「新型メルセデスAMG(エーエムジー) C63クーペ/C63Sクーペ」

メルセデス・ベンツ日本株式会社(本社:東京都港区、社長:上野金太郎)は、「新型メルセデス AMG C63クーペ/C63Sクーペ」を発表し、全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じて注文受付を開始した。なお発売は本年8月頃を予定している。

mercedes-benz-japan-the-new-mercedes-amg-c63-announced-two-models-of-the-coupe20160418-24
AMG C63クーペ/C63Sクーペ

続きを読む メルセデス・ベンツ日本、新型メルセデスAMG C63クーペを発表