ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル株式会社(本社:横浜市鶴見区 社長:宮谷正一)は、NISMO FESTIVAL 2015を11月29日(日)に富士スピードウェイ(静岡県)で開催することを発表した。
毎年3万人を超えるファンが来場するNISMO FESTIVAL。18回目を迎える今年も、日産が誇るレーシングカーや国内外の日産系レーシングドライバーが富士スピードウェイに集結する。 続きを読む NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2015 開催11/29
ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル株式会社(本社:横浜市鶴見区 社長:宮谷正一)は、NISMO FESTIVAL 2015を11月29日(日)に富士スピードウェイ(静岡県)で開催することを発表した。
毎年3万人を超えるファンが来場するNISMO FESTIVAL。18回目を迎える今年も、日産が誇るレーシングカーや国内外の日産系レーシングドライバーが富士スピードウェイに集結する。 続きを読む NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2015 開催11/29
EcoBoostTMエンジン搭載モデルを順次拡充していく予定
フォード・ジャパン・リミテッド(本社:東京都港区虎ノ門4-3-13、代表取締役社長:森田 俊生)は、年内に部分改良、全面改良を含む新型モデル4車種を年内に導入、フォードのグリーン・エンジンであるEcoBoostTMを搭載したモデルを拡充する。
新たなエンジンを搭載したコンパクトSUV「クーガ」の本日の発売を皮切りに、エクステリア、インテリアのデザインを刷新し、パワートレインの変更など大幅改良したコンパクトカーの「フォーカス」、同じく大幅改良したSUV「エクスプローラー」を、9月から10月にかけて発売を開始。 続きを読む フォード・ジャパン、年内に4車種の新型モデルを導入
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は、FIA世界耐久選手権LM P1クラスへの復帰を遅らせ、ル・マン24時間レースを通して浮かび上がった問題の解決に時間を割くことを発表した。
日産LM P1は、エネルギー回生システム(ERS)の問題により、ル・マン24時間レースでは、エンジンパワーのみでの走行となっていた。 続きを読む 日産、LM P1改良に専念。当面のWEC復帰を見送る
今秋、第2フェーズが開始される国際フォーミュラE選手権に於いて、パワートレイン・インバーター・エネルギー回生機器等、エネルギー効率に関わるレギュレーションが自由化されるのを受け、200kW・20,000prm・145N・mの新パワーユニット「VM200」を発表したばかりのヴェンチュリー・フォーミュラEチーム。 続きを読む ヴェンチュリー・フォーミュラEチーム、元F1王者のジャック・ビルヌーブ獲得を発表
株式会社ソニックデザイン(本社:千葉県千葉市中央区南町2-6-18、社長:佐藤敬守)は、東京ビッグサイト(東京都江東区有明)にて開催される「第44回東京モーターショー2015(一般公開:10月30日(金)〜11月8日(日)」に出展する。 続きを読む ソニックデザイン、「第44回東京モーターショー2015」に出展
全国 5か所の星野リゾートに新型「 Passat」ででかけるプレゼントキャンペーン (*1)も同時開催
フォルクスワーゲングループジャパン株式会社(本社:愛知県豊橋市、代表取締役社長:庄司茂、以下、VGJ)は、7月に発表した新型「 Passat(パサート)」と「 Passat Variant(パサートヴァリアント)」の車両展示 キャラバンを、全国 8か所の大型商業施設並びにイベント会場で開催すると発表した。 続きを読む フォルクスワーゲン新型「Passat」の展示キャラバンを全国8か所で開催
2年以内の路上駐車経験者の比率は減少傾向に
パーク24株式会社(本社:東京都千代田区、社長:西川光一)は、8月9日「駐車場(パーク)の日」を前に、路上駐車防止の啓発活動の一環として、ドライバー向け会員制サービス「タイムズクラブ」(※1)の会員を対象に、駐車に関する意識調査を実施した。 続きを読む パーク24、「路上駐車」に関する意識調査を実施
キャンプ場の管理人などに話を聞くと、キャンピングカーユーザーの予約のキャンセル率は、テントキャンパーよりも低いといわれている。
そこで一般社団法人日本RV協会(所在地:東京都町田市、会長:増田 浩一)では、2015年6月18日から7月17日にかけて、約270名のユーザーを対象に、キャンピングカーユーザーの雨天時における旅行での過ごし方を調査した。 続きを読む キャンピングカーユーザー、雨天時過ごし方調査。雨を気にせず旅行するのが全体の6割
一般社団法人日本自動車工業会(以下、JAMA)池史彦会長は、8月3日にカンボジアにて開催された日本とアセアン各国の自動車産業分野に関する官民合同会議、アセアンMETI経済産業協力委員会自動車産業ワーキング・特別セミナーにキーノートスピーカーとして出席した。 続きを読む 日本自動車工業会、アセアン自動車連盟による共同声明
東京・新宿区西新宿並びに八王子市中野町にキャンパスを配する工学院大学(学長:佐藤 光史)は、先の7月24日、世界最大級のソーラーカーレース「ブリヂストン・ワールドソーラーチャレンジ2015(WSC2015)」(開催期間:2015年10月18〜25日)への参戦に先駆け、ソーラーカープロジェクトを始動させた。 続きを読む 工学院大学ソーラーカープロジェクトの新車両(OWL)がテストコースを試走
インプレスグループで、女性向けインターネット事業を手がけるStyle us(スタイラス)株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:岩崎綾)は、自社で展開する暮らしの口コミ共有サイト「gooppy(グーピー)」に寄せられた、辛い渋滞を子どもと楽しく過ごす方法に関する投稿を集計し発表した。 続きを読む 辛い渋滞を子供と楽しく過ごす方法ランキングベスト3
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は1965年、横浜市の複合施設「こどもの国」が開園した際、子供専用乗用車「ダットサン・ベビイ」を設計・開発し100台を寄贈。この際は、車両だけでなく、専用走行コースの監修や交通教育の教材提供も実施した。 続きを読む 日産のこども自動車「ダットサン・ベビイ」、半世紀ぶりの復活を動画で取材
GO! CITROËN MOTEGI CAMPAIGN、イベント開催日9月12日(土)・9月13日(日)
9月12日(土)よりツインリンクもてぎにて開催される世界ツーリングカー選手権(WTCC)の日本ラウンドが開催される。
これにあたって、プジョー・シトロエン・ジャポン株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:クリストフ・プレヴォ)は、世界ツーリングカー選手権(WTCC)の日本ラウンドの特別観戦チケット(VIPホスピタリティラウンジパス:ファンキット付)を、シトロエンオーナー会員に、抽選でプレゼントすると発表した。 続きを読む WTCC JAPAN、GO! CITROËN MOTEGI CAMPAIGN応募締切8/17迄
一般社団法人 日本自動車工業会(所在地:東京都港区、会長:池 史彦)は、第44回東京モーターショー2015のプレビューデー入場券および前売入場券のオンライン先行販売を8月10日(月)の午前10時より開始すると発表した。
プレビューデー入場券・前売入場券のいずれも東京モーターショー公式Webサイト( http://www.tokyo-motorshow.com )から購入出来る。
なお、鉄道会社、旅行会社、コンビニエンスストア等での各種入場券の販売は10月1日(木)より開始する予定。 続きを読む 東京モーターショー、1万枚限定のプレビューデー入場券・前売入場券を販売開始
「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」の累計来場者1,100万人達成を記念
マツダ株式会社(本社:広島県安芸郡府中町、社長:小飼雅道、以下、マツダ)は、2015年7月25日に「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」*の累計来場者数が1,100万人を達成したことを受けて、「社会福祉法人 天友会 広島南第二作業所」(広島市南区)に、福祉車両「マツダ ビアンテ GRANZ-SKYACTIV オートステップ車」を贈呈することを決定した。 続きを読む マツダ、福祉車両を社会福祉団体に贈呈
NPOなどと連携し、地域環境の保護・保全を推進するアクションプログラムを全国47都道府県で累計397回開催
株式会社トヨタマーケティングジャパン(東京本社:東京都文京区、代表取締役社長:河本二郎)は、ハイブリッド車「アクア」のプロモーションとして一般参加型の地域環境保護・保全活動「AQUA SOCIAL FES!!(アクアソーシャルフェス)」を、2012年3月より全国47都道府県で展開している。 続きを読む 水辺の環境を守る「AQUA SOCIAL FES!!」、4年間の累計参加者数が4万人を突破
富士通テン(株)(本社:兵庫県神戸市 代表取締役社長:山中 明)は、夏休み期間限定(2015年8月6日~2015年8月31日)のおすすめおでかけスポット情報を、「ECLIPSE(イクリプス)」の2013-2014年モデル「SZシリーズ」「Zシリーズ」を対象に本日8月6日より配信を開始した。 続きを読む ECLIPSEのつながる機能搭載カーナビに期間限定おすすめのお出かけスポット情報配信
アウディ ジャパン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:大喜多 寛)は、同社とアウディ正規販売店契約を締結している、フォーシーズングループ傘下の株式会社シースクエア(代表取締役社長:佐藤 賢一 本社:東京都練馬区)が、都内アウディ正規ディーラーとしては最大規模のAudi 練馬 を新規オープンし、8月8日より営業を開始すると発表した。 続きを読む アウディ正規販売店 「Audi 練馬」を新規オープン、最新CI/CDを導入した新店舗
8月7日より日本で公開される、パラマウント・ピクチャーズとスカイダンスの製作による人気アクション・シリーズ最新作「ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション」が、ウィーン国際歌劇場でワールド・プレミアを迎えた。 続きを読む BMW、ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイションのワールド・プレミアに登場
日本郵便株式会社南関東支社(支社所在地:神奈川県川崎市川崎区、支社長:木下範子)は8月6日、下記のオリジナル フレーム切手セットの販売を開始すると発表した。
このオリジナル フレーム切手セットは、日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)の協力を得て、両社共同で制作した。 続きを読む 名車コレクションフレーム『切手セット日産スカイライン2000GT-R編』販売開始