写真家と寿司職人、軽キャンパーでユーラシア大陸横断中

ムーンスターエクスポート(Moon Star Export/愛知県豊明市)が製造した軽キャンパー「JP STAR Happy1premium」のオーナーのマルさん(フォトグラファー)とユウコさん(寿司シェフ)のペアが、1年間を掛けて日本からヨーロッパまで、ユーラシア大陸を自走で横断する旅に出た。

ふたりの旅人のうちマルさんは、フォトグラファー歴25年。ハワイ在住でコロナ以降は各地を放浪中。対してユウコさんは、銀座とハワイで寿司シェフとしての経験があり、モデルとしても活動している。

その旅は、ハプニングと出会いに満ちた旅になることが予想されるもので、陸路で出会う風景をマルさんが写真や動画に収め、道中で出会った人々にユウコさんが寿司を振る舞う。

ウラジオストック、スパソ・プレオブラジェンスキー大聖堂前

主な訪問国は、ロシア、カザフスタン、ジョージア、トルコ、ブルガリア、クロアチア、イタリア、フランス、スペイン、ポルトガルなど。

元々旅行好きなふたりは、いつかヨーロッパをキャンピングカーで巡ってみたいという夢と、ユーラシア大陸を横断したいという希望を抱いていた。「だったら日本からキャンピングカーで行っちゃえばいいじゃん!」との思いから、キャンピングカーを探し始めた。

ハバロフスクの西400kmのシベリア平原にて

軽キャンパーを旅の相棒に選んだ理由は、電装系の装備が充実しており、価格も手頃であること。独特のデザインと可愛らしさでヨーロッパに行ったら目立つから。小型車両であるため、狭いヨーロッパの路地でもストレスなく運転できる。一見小さいものの、2人での旅行には十分な広さがあるなど。

海外でも人気が高まりつつある軽トラ。無駄のない確かな技術は日本のモノづくりの象徴であり、軽トラをベースにしたキャンピングカーで世界を目指す意義もあるという。

なお始まったばかりの2人の旅の模様は以下のYouTubeとInstagramでフォローできる。

YouTubeチャンネル名:MaruTabi TV

インスタグラムアカウント:marutabitv

*但し、現在この旅の出発についての動画がアップされているものの、現在、ロシア領内を移動中につき、YouTubeの動画投稿が規制により、できない状態。動画は6月下旬から順次更新していくと語っている。