旭化成株式会社(本社:東京都千代田区、社長:小堀 秀毅)は、米国の自動車内装材メーカーであるSage Automotive Interiors, Inc.(本社:米国サウスカロライナ州、CEO:Dirk R. Pieper、以下「Sage(セージ)社」)を現金約700百万米ドル(約791億円・1米ドル=113円で換算)で買収することを決定しした。
「技術・解説」カテゴリーアーカイブ
ソフトバンクと滴滴出行、タクシー配車サービスの合弁会社設立
タクシー配車プラットフォームをトライアルとして秋から無償提供へ
世界最大級の交通プラットフォームを目指す中国の滴滴出行(Didi Chuxing、ディディチューシン、以下「DiDi」)と、独自の群戦略によって300年企業を目指すソフトバンク株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:宮内 謙)は7月19日、国内で次世代のタクシー配車サービスを提供することを目的にDiDiモビリティジャパン株式会社を設立した。
ZMPと日の丸交通、世界初の自動運転タクシー公道営業実証を開始
総合ディベロッパーと連携し、2018年8月27日より大手町フィナンシャルシティ グランキューブ~六本木ヒルズ間で実施。実証時の運賃は1500円
日の丸交通株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:富田 和孝)と株式会社ZMP(本社:東京都文京区、代表取締役社長:谷口 恒)は、自動運転車両を用いたタクシーサービスの公道営業実証実験を、2018年8月27日にスタートさせる。
独・BASF、中国に2つ目となる化学品の統合生産拠点建設を検討
BASF SE(本社:独ラインラント=プファルツ州ルートヴィッヒスハーフェン、取締役会会長兼CEO:マーティン・ブルーダーミュラー)は中国南部の広東省に、化学品の統合生産拠点「フェアブント拠点」建設の検討に入った。
ホンダ、インドネシアで蓄電池の着脱シェアリング実証を開始
本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘)とパナソニック株式会社(本社:大阪府門真市、代表取締役社長:津賀一宏)は、着脱可能な可搬式バッテリー「Honda Mobile Power Pack(以下、モバイルパワーパック)」を用いたバッテリーシェアリングの実証研究をインドネシアで2018年12月(予定)から開始する。
三菱ふそう、量産EVトラックのeキャンターをリスボン市へ納入
航続距離100kmを超える「eCanter」、環境に優しいソリューションとしてリスボン市当局が造園および廃棄物処理用に導入
三菱ふそうトラック・バス株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長・CEO:ハートムット・シック)は7月6日にポルトガル政府代表者と海外高官が出席した譲渡式でリスボン市当局に10台の電気小型トラック「eCanter」を納入した。
ブリッドのトラック専用シート「ZAOU」が日刊自の用品大賞獲得
レース用シートのノウハウをトラック車両に転換。運送業界をドライビングシートで支えていく構え
長年レースシーンやスポーツ車ユーザー向けに高付加価値ドライビングシートを手掛けてきたブリッド株式会社(本社:愛知県東海市、代表取締役社長:高瀬嶺生)は、『31st日刊自動車新聞用品大賞2018』でトラック運転者向けシート『ZAOU(ザオウ)』で用品大賞を獲得した。
トヨタ、ハワイで自動車販社主体のカーシェアサービスを開始
トヨタ自らが開発した技術を背景に、ハワイ州の販社「米Servco社」と新手のカーシェア「Hui」を始動。新たなビジネスモデルの胎動へ
トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、社長:豊田章男)は米国時間の7月10日、自らが開発したモビリティサービスプラットフォーム(以下、MSPF)を、技術的基盤に据えた新カーシェアサービス『Hui』を米国ハワイ州で開始した。
日産自動車、完成検査時の排出ガス測定で不適切行為が浮上
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:西川 廣人)は7月9日、車両完成検査時の燃費・排出ガス測定試験で、不適切な行為があったと発表した。
ソフトバンクと百度、日本の自動運転バス事業で協業へ
ソフトバンクグループのSBドライブ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:佐治 友基)と、中国のインターネット検索プロバイダーの百度(Baidu, Inc.)の日本法人であるバイドゥ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:Charles Zhang)は、百度が提供する自動運転システムのプラットフォーム「Apollo(アポロ)」搭載の自動運転バス「Apolong(アポロン)」の日本に於ける協業で合意した。
ミシュラン、2048年迄にタイヤ素材のリサイクル比率を8割へ
2019年からフロラン・メネゴー副社長のCEO昇格を固めたコンパニー・ジェネラル・デ・ゼタブリスマン・ミシュラン(CGEM、本社:フランス・クレルモン=フェラン市、CEO:ジャン=ドミニク・スナール)は、この程、世界の環境問題に取り組む⻑期的戦略を発表した。
東洋ゴム工業、タイヤの空洞共鳴音低減技術を開発
東洋ゴム工業株式会社(本社:兵庫県伊丹市、社長:清水隆史)は、タイヤから乗用車の室内に伝わる音に関する課題を解決する新技術『Toyo Silent Technology(トーヨーサイレントテクノロジー)』に基づき、車内騒音の一つであるタイヤ空洞共鳴音を効果的に低減するデバイスを新たに開発した。
アイアクトのAIチャットボット、チューリッヒの顧客サポートに採用
株式会社博展(本社:東京都中央区、代表取締役社長:田口 徳久 )のグループ会社である株式会社アイアクト(本社:東京都中央区、代表取締役:原田 淳)のAIチャットボット『コグモ・アテンド(CogmoAttend)』が、チューリッヒ・ライフ・インシュアランス・カンパニー・リミテッド(本社:東京都中野区、日本代表者兼CEO:太田 健自)の顧客サポートに採用された。
トヨタコネクティッド、ティーコネクトフォークラウンを提供開始
トヨタコネクティッド株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:友山茂樹)は6月26日、トヨタ自動車が発売を開始した新型クラウンに向けて、新テレマティクスサービス「T-Connect for CROWN(ティーコネクトフォークラウン)」の提供を開始した。
https://www.youtube.com/watch?v=vyhiRPTTAa0
アウディAG、独インゴルシュタット地域でエアタクシー計画に参画
独・アウディAG(本社:ドイツ・バイエルン州インゴルシュタット、暫定取締役会長兼CEO:アブラハム・ショット)は6月20日、ベルリン連邦首相府傘下に於いて、多彩な産業分野からバイエルン州インゴルシュタットに集結した企業と共に「エアタクシープロジェクト」の調印書に出席した。
トヨタ自動車傘下のTRI、バルセロナ自治大学へ10万ドルを助成
バルセロナ自治大学が、オープンソース環境下で開発する自動運転シミュレーターの支援に動く
トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、社長:豊田章男)傘下で米国に於いて人工知能等の研究開発を行う「Toyota Research Institute(TRI)」は日本時間の6月21日、バルセロナ自治大学に10万ドルを助成すると発表した。
ジヤトコ、中国・江蘇省に新CVT工場を設立
自動車用変速機(AT・CVT)の専門メーカー、ジヤトコ株式会社(本社:静岡県富士市、社長:中塚晃章)は、中国国内のCVTの生産能力拡大を目指して、中国江蘇省張家港市経済技術開発区に、同国の第二のCVT生産拠点となるジヤトコ(蘇州)自動変速機有限公司(以下「ジヤトコ蘇州」)を設立する。
ボルボ・カーズ、米国に製造工場を初開設。製造拠点を国際展開へ
ボルボ・カーズ(本社:ヴェストラ・イェータランド県・イエテボリ、CEO:ホーカン·サミュエルソン)は6月20日、米国サウスカロライナ州チャールストンに米国で最初の製造工場を開設した。
独・アウディAGの暫定取締役会会長にアブラハムショット氏が就任
アウディAG取締役会会長ルパート シュタートラー氏は6月18日、ミュンヘン検察庁に身柄を拘束される
独・アウディAG(本社:ドイツ・バイエルン州インゴルシュタット、取締役会長兼CEO:ルパート・シュタートラー)の取締役会会長であるルパート シュタートラー氏が6月18日、ミュンヘン検察庁に身柄を拘束された。
ソニーと国際自動車連盟、FIA認定のeスポーツレース大会を史上初開催へ
日産自動車、最速の「グランツーリスモ」プレイヤーを日本へ招待
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:西川 廣人)は6月19日、eスポーツレース「FIA公認グランツーリスモ・マニュファクチャラーシリーズ・チャンピオンシップ」で日産車を選択し、最上位の結果を出したドライバー。そして欧州で開催される「日産GTスポーツカップ」の勝者を日本に招待すると発表した。