「社会」カテゴリーアーカイブ

NGKスパークプラグ、「大阪オートメッセ2017」に出展

NGKスパークプラグの日本特殊陶業株式会社(本社:名古屋市瑞穂区、社長:尾堂真一、以下、NGK)大阪オートメッセ2017(会期:2月10日(金)から12日(日)、会場:インテックス大阪 / 大阪府大阪市)に「NGKスパークプラグブース」(6号館、小間No.:6A-B10)を出展する。

続きを読む NGKスパークプラグ、「大阪オートメッセ2017」に出展

アウディ、認定中古車の新保証制度開始。初年度登録から10年・走行距離10万km以内を認定対象に

初度登録から3年以内・6万km以下の認定中古車に2年保証を標準化、輸入車初の最長5年保証へ

アウディ ジャパン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:斎藤 徹)は、Audi 認定中古車(AAA、Audi Approved Automobile)の新保証制度を導入し、2017年2月1日(水)中古車登録分から新保証制度の運用を開始した。

続きを読む アウディ、認定中古車の新保証制度開始。初年度登録から10年・走行距離10万km以内を認定対象に

クラリオン、大阪オートメッセ2017にClarionブースを出展

新提案の画面分割表示機能「Quad View (クワッド ビュー)」を参考展示

クラリオン株式会社(本社:埼玉県さいたま市中央区、代表取締役社長:川本英利、以下、クラリオン)は2月3日、 大阪オートメッセ2017(会期:2月10日(金)から12日(日)、会場:インテックス大阪 / 大阪府大阪市)に「Clarionブース」(6号館Bゾーン、小間No.:6B-2B16-3)を出展する。

続きを読む クラリオン、大阪オートメッセ2017にClarionブースを出展

Ferrari GTC4 Lusso、「最も美しいスーパーカー・オブ・ザ・イヤー」を受賞

フェラーリ(Ferrari S.p.A、本社:伊・モデナ県マラネッロ、CEO:アメデオ・フェリーサ)の「Ferrari GTC4Lusso」が、2017年 2月1日、国際的に著名な建築家 ジャン・ミシェル・ヴィルモット が委員長を務めるフェスティバル・オートモービル・インターナショナルの審査団より2016年の「最も美しいスーパーカー」(The Most Beautiful Supercar of the Year)のグランプリに選出された。

続きを読む Ferrari GTC4 Lusso、「最も美しいスーパーカー・オブ・ザ・イヤー」を受賞

昭和シェル石油、連結子会社「ソーラーフロンティア」の固定資産減損損失による業績予想の修正を発表

昭和シェル石油株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長・グループCEO:亀岡剛)は、連結子会社「ソーラーフロンティア」の平成28年12月期の固定資産減損損失(特別損失)の計上により、業績予想を修正した。

続きを読む 昭和シェル石油、連結子会社「ソーラーフロンティア」の固定資産減損損失による業績予想の修正を発表

2017年全日本ラリー選手権第1戦「ラリーオブ嬬恋2017」、スバルの勝田範彦がトップでゴール

開幕緒戦を迎えた2017年全日本ラリー選手権は、「ラリーオブ嬬恋2017」でスタートを切った。
競技は2月5日の最終日で全競技を終え、その結果、SUBARU WRX STIを駆る勝田範彦/石田裕一がトップを守り切ってゴールラインを駆け抜けた。

https://www.facebook.com/bicc.rallyofTSUMAGOI/videos/981069635359027/

Quotation:https://www.facebook.com/bicc.rallyofTSUMAGOI/ 

続きを読む 2017年全日本ラリー選手権第1戦「ラリーオブ嬬恋2017」、スバルの勝田範彦がトップでゴール

日産自動車とオーテックジャパン並びにニスモ、「大阪オートメッセ2017」に出展

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)と、同社の関連会社である株式会社オーテックジャパン(本社:神奈川県茅ケ崎市、社長:片桐隆夫)、およびニッサン・モータースポーツ・インターナショナル株式会社(本社:神奈川県横浜市鶴見区、社長:片桐隆夫)は、カスタマイズショーである「大阪オートメッセ2017」(2017/2/10(金)~2/12(日)、インテックス大阪)に参加する。

続きを読む 日産自動車とオーテックジャパン並びにニスモ、「大阪オートメッセ2017」に出展

オーテックジャパン、セレナ・チェアキャブに「スロープタイプ」を設定

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)の関連会社、株式会社オーテックジャパン(本社:神奈川県茅ヶ崎市、社長:片桐 隆夫)は、「セレナ」のライフケアビークル(LV)シリーズに チェアキャブ「スロープタイプ」を新たに設定し、日産の販売会社を通じて2月20日より発売する。

続きを読む オーテックジャパン、セレナ・チェアキャブに「スロープタイプ」を設定

NEXCO中日本と中日本エクシス、愛知県内の新東名開業1周年記念祭として「祝の陣」を開催

新東名高速道路「NEOPASA岡崎」「長篠設楽原PA」開業1周年記念祭。感謝を込めて、地域の魅力が詰まったイベントを実施

NEXCO中日本(中日本高速道路株式会社・本社:名古屋市中区錦2-18-19代表取締役社長CEO:宮池 克人、以下、NEXCO中日本)名古屋支社と、中日本エクシス株式会社・名古屋支店は、新東名高速道路(新東名)の愛知県内開通1周年に合わせて「祝の陣」を開催する。

続きを読む NEXCO中日本と中日本エクシス、愛知県内の新東名開業1周年記念祭として「祝の陣」を開催

NEXCO中日本、「SMBC環境配慮評価融資」で資金を調達。融資全額を高速道路の建設整備に充当

NEXCO中日本(中日本高速道路株式会社・本社:名古屋市中区錦2-18-19代表取締役社長CEO:宮池 克人、以下、NEXCO中日本)は、株式会社三井住友銀行から「SMBC環境配慮評価融資」を利用した資金の調達を行った。

続きを読む NEXCO中日本、「SMBC環境配慮評価融資」で資金を調達。融資全額を高速道路の建設整備に充当

トヨタ自動車、2017年(平成29年)3月期第3四半期決算を発表。同期比5年振りの減収減益に

トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、代表取締役社長:豊田 章男)は2月6日、東京都内に於いて2017年(平成29年)3月期第3四半期決算を発表した。
それによると、おおむね決算は減収減益となった。減益要因は為替変動の影響並びに諸経費の増加が響いたとしている。車両の連結販売台数は、前年同四半期連結累計期間比で15万台 (2.3%) の増加。日本国内・海外共に増加している。なお通期の連結業績予想については、為替相場の変動と販売計画の上方修正を折り込み前期比増としている。

続きを読む トヨタ自動車、2017年(平成29年)3月期第3四半期決算を発表。同期比5年振りの減収減益に

スズキ、2017年3月期第3四半期決算を発表。減収増益・業績予想を据置く

スズキ株式会社(本社:静岡県浜松市、代表取締役社長:鈴木俊宏、以下、スズキ)は2月6日、東京都内に於いて2017年3月期第3四半期決算を発表した。
それによると、おおむね決算は減収増益となったが、海外売上に於いてインドや欧州等での四輪車の販売は増加。対して国内成績と同様にインドネシア、パキスタンでの四輪車販売は減少した。連結利益の拡大は続いている。なお連結業績予想については、今後の為替見通し等が不透明なためとし、前回予想を据置いている。

続きを読む スズキ、2017年3月期第3四半期決算を発表。減収増益・業績予想を据置く

日産自動車、1月の国内登録車販売で「ノート」が1位、「セレナ」が2位を獲得したと発表

新電動パワートレイン「e-POWER」、同一車線自動運転技術「プロパイロット」搭載車種が1位2位に

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は6日、1月の国内販売登録車ランキングで「ノート」が1位(14,113台)、「セレナ」が2位(11,179台)を獲得したと発表した。

続きを読む 日産自動車、1月の国内登録車販売で「ノート」が1位、「セレナ」が2位を獲得したと発表

トヨタ自動車とスズキ、業務提携に向けた覚書締結。環境・安全技術・製品・ユニット補完で連携加速へ

トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、代表取締役社長:豊田 章男)と、スズキ株式会社(本社:静岡県浜松市、代表取締役社長:鈴木俊宏、以下、スズキ)は2月6日、「社会課題の解決」および「自動車社会の健全で持続的な発展」に両社で貢献していくことを念頭に、業務提携に向けた検討を開始する覚書を締結した。

続きを読む トヨタ自動車とスズキ、業務提携に向けた覚書締結。環境・安全技術・製品・ユニット補完で連携加速へ

ホンダ、厳しさ増す国内環境に向けて国内二輪の販売網を2チャネル体制に統一

ホンダの国内二輪総合販売会社である株式会社ホンダモーターサイクルジャパン(本社:東京都北区、社長:加藤 千明)は、国内販売網を再構築。2018年4月より、新販売体制で再スタートを切る。

続きを読む ホンダ、厳しさ増す国内環境に向けて国内二輪の販売網を2チャネル体制に統一

DUNLOP、春のドリームキャンペーンを実施

DUNLOPブランドを配する住友ゴム工業株式会社(本社:兵庫県神戸市中央区、社長:池田育嗣、以下住友ゴム)は、DUNLOPのタイヤ専門店である「タイヤセレクト」「タイヤランド」「オートランド」にて「春のDUNLOPドリームキャンペーン~あなたの100万円分の夢を叶えます~」を2月1日(水)から4月30日(日)まで実施する。

続きを読む DUNLOP、春のドリームキャンペーンを実施

新井敏弘選手、SUBARUの2017年「WRX STI GRCマシン」を本庄サーキットでテスト

富士重工業株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:吉永泰之)のモータースポーツ統括会社であるスバルテクニカインターナショナル株式会社(所在地:東京都三鷹市、代表:平川良夫、略称:STI)では、アメリカで人気のあるグローバルラリークロス選手権シリーズに「SUBARU WRX STI GRC Supercar」で参戦している。

続きを読む 新井敏弘選手、SUBARUの2017年「WRX STI GRCマシン」を本庄サーキットでテスト

ブリヂストン、今秋オーストラリアで開催の「ワールドソーラーチャレンジ」に冠スポンサーとして協賛

「2017 Bridgestone World Solar Challenge (ブリヂストンワールドソーラーチャレンジ)」2017年10月8日~15日に開幕

株式会社ブリヂストン(本社:東京都中央区京橋、代表取締役CEO 兼 取締役会長:津谷正明、以降、ブリヂストン)は、2017年10月8日~15日にオーストラリアで開催される「2017 Bridgestone World Solar Challenge (以下BWSC)」に冠スポンサーとして協賛する。

続きを読む ブリヂストン、今秋オーストラリアで開催の「ワールドソーラーチャレンジ」に冠スポンサーとして協賛

AGC旭硝⼦、2017年4月「ミラノサローネ」出展。今年のテーマはTouch(タッチ)

AGC旭硝⼦(旭硝⼦株式会社、本社:東京都、社⻑:島村琢哉)は、例年4⽉にイタリアで開催される世界最⼤規模のデザインの祭典「ミラノサローネ」に、⼀昨年、昨年に続き今年も出展する。

続きを読む AGC旭硝⼦、2017年4月「ミラノサローネ」出展。今年のテーマはTouch(タッチ)

ヤマハ発動機が社内浸透を図る「レヴストレッチ」、スペイン語・中国語・ベトナム語版の公開へ

ヤマハ発動機株式会社(本社:静岡県磐田市、社長:柳弘之、以下、ヤマハ発動機)は、ブランドスローガン『Revs your Heart(レヴズ ユア ハート)』をテーマに開発した「Revストレッチ(レヴストレッチ)」を2014年10月5日より全社導入。結果「65%が毎日のリフレッシュやストレス緩和に効果がある」といった調査から同社内の世界11拠点、国内18拠点に導入されている(2017年1月現在)。

続きを読む ヤマハ発動機が社内浸透を図る「レヴストレッチ」、スペイン語・中国語・ベトナム語版の公開へ