「記事一覧」カテゴリーアーカイブ

東京海上日動火災保険、第1回“レジリエンス認証”取得

tokio-marine-nichido-fire-insurance-sale-of-private-revenue-passenger-transport-operators-for-car-insurance-20160312-1

東京海上日動火災保険株式会社(社長 北沢 利文、以下、当社)は、一般社団法人レジリエンスジャパン推進協議会が実施する第 1 回“レジリエンス認証”を取得した。これは災害などが発生した際の事業継続に関する積極的な取組が評価されたもの。

続きを読む 東京海上日動火災保険、第1回“レジリエンス認証”取得

横浜ゴム、乗用車用スタッドレスタイヤ「アイスガード」のオフィシャルウェブサイトを刷新

yokohama-rubber-premium-studless-tire-ice-guard-five-plus-for-passenger-cars-sale20150622-4-min

横浜ゴム株式会社(本社:東京都港区新橋、代表取締役社長:野地彦旬、以下、横浜ゴム)は、乗用車用スタッドレスタイヤブランド「iceGUARD(アイスガード)」のオフィシャルウェブサイトを8月1日にリニューアルオープンした。

続きを読む 横浜ゴム、乗用車用スタッドレスタイヤ「アイスガード」のオフィシャルウェブサイトを刷新

ヨコハマタイヤの「ADVAN」がポルシェの新型モデル3車種に新車装着

yokohama-rubber-premium-studless-tire-ice-guard-five-plus-for-passenger-cars-sale20150622-4-min

横浜ゴム株式会社(本社:東京都港区新橋、代表取締役社長:野地彦旬、以下、横浜ゴム)のグローバル・フラッグシップタイヤ「ADVAN Sport V105(アドバン・スポーツ・ブイイチマルゴ)」が独・ポルシェ社の新型「911」、「718ボクスター」、「718ケイマン」に新車装着された。装着サイズは以下の通り。

new-cars-fitted-advan-of-yokohama-tires-in-the-new-model-three-models-of-porsche20160802-1

続きを読む ヨコハマタイヤの「ADVAN」がポルシェの新型モデル3車種に新車装着

LISWAY、防水カメラ分離型フルHDドライブレコーダー2種を発売

視界の邪魔にならず夏の暑さ対策が容易なドライブレコーダー。バイクと自動車に使用可能

株式会社LISWAY(本社:神奈川県川崎市川崎区、代表取締役:村井 好信、以下 LISWAY(R))は、バイクと自動車に使用可能な、防水カメラ分離型フルHDドライブレコーダー2種を2016年8月1日に販売する。

lisway-launched-a-waterproof-camera-separation-type-full-hd-drive-recorder-two20160801-5

続きを読む LISWAY、防水カメラ分離型フルHDドライブレコーダー2種を発売

三菱自動車工業、特別調査委員会からの調査報告書を受領

mitsubishi-motors-and-exhibited-at-the-automotive-technology-exhibition20150519-3-min

三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、代表取締役会長 兼 社長・CEO:益子修、以下、三菱自動車)は、先の国内販売車両の燃費不正問題に起因する具体的な再発防止策の実施策に於いて、全社を挙げた取り組みを速やかに進めるため、社外に独立した外部専門家により構成される特別調査委員会を設置していた。

そしてこの8月3日、その同会から、表記本件に関わる調査報告書を受領したと発表している。

mitsubishi-motors-the-ek-space-to-eco-car-tax-reduction-target-vehicle20150424-1-min

続きを読む 三菱自動車工業、特別調査委員会からの調査報告書を受領

ダイハツ、インドネシアで新型多目的乗用車「シグラ(SIGRA)」を発売

軽自動車の技術、ノウハウを展開、LCGC 政策適合第 2 弾

ダイハツ工業株式会社(本社:大阪府池田市、社長:三井正則、以下、ダイハツ)のインドネシアの子会社であるアストラ・ダイハツ・モーター(以下 ADM)は、インドネシア専用の多目的乗用車(以下 MPV)「シグラ(SIGRA)」を、正式にトヨタ傘下となった翌日の8月2日にインドネシアに於いて発売した。

daihatsu-launched-the-new-multi-purpose-passenger-car-schygulla-sigra-in-indonesia20160802-6

続きを読む ダイハツ、インドネシアで新型多目的乗用車「シグラ(SIGRA)」を発売

「BMWコネクテッド・ドライブ・ストア」で、BMW創立100周年記念の特別キャンペーンを実施

bmw-among-the-strong-performance-management-take-over-to-a-new-ceo20150516-6-min

オペレーターがナビゲーションの目的地検索・設定を行う「BMWドライバー・サポート・デスク」のサービスを特別価格で提供

ビー・エム・ダブリュー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:ペーター・クロンシュナーブル、以下BMW)は、BMWの革新的なテレマティクス・サービス「BMWコネクテッド・ドライブ」の数々のサービスがウェブ上で購入できる「BMWコネクテッド・ドライブ・ストア」に於いて、BMWの創立100周年を記念した特別キャンペーンを実施する。

in-the-bmw-connecteddrive-store-carried-out-a-special-campaign-of-bmw-100th-anniversary20160801-2

続きを読む 「BMWコネクテッド・ドライブ・ストア」で、BMW創立100周年記念の特別キャンペーンを実施

キャデラック・レーシング、米国GTシリーズ選手権・第8戦・Race2で揃って表彰台へ

gm-japan-announced-the-power-unit-of-the-super-sports-sedan-cadillac-cts-v-20150623-6-min

「キャデラックATS-V.R」、第8戦のRace 1は6位と7位、Race 2は優勝と3位

キャデラック・レーシングは、米国オハイオ州ミッドオハイオ・スポーツカーコースで7月28日(木)~31日(日)に開催された「2016ピレリ・ワールド・チャレンジGTシリーズ・チャンピオンシップ」の第8戦に参戦、「キャデラックATS-V.R」が2台出場した。

johnny-oconnell-players-of-cadillac-ats-vr-lead-in-the-scca-drivers-point20150904-1

続きを読む キャデラック・レーシング、米国GTシリーズ選手権・第8戦・Race2で揃って表彰台へ

スバル、米国に於ける生産累計台数で300万台を達成

subaru-at-the-closing-press-conference-to-speak-and-it-is-possible-to-automatic-operation-of-the-highway-in-2020-20150509-10-min

富士重工業株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:吉永泰之)は、2016年7月28日(米国時間)に、スバルブランド車の米国生産累計台数300万台を達成した。

subaru-achieved-300-million-units-in-cumulative-production-volume-in-the-united-states20160801-2

続きを読む スバル、米国に於ける生産累計台数で300万台を達成

マツダ、新しい参加型モータースポーツ「GLOBAL MX-5 CUP JAPAN」を発表

国内名「ロードスター」こと「MX-5」の市販レーサーの国内販売も開始。同車ワンメイクレースに於ける世界一決定戦への挑戦が可能に

マツダ株式会社(本社:広島県安芸郡府中町、社長:小飼雅道、以下、マツダ)は8月1日、MX-5(日本名:ロードスター)をベースにした世界統一仕様レース車による新レースイベント「GLOBAL MX-5 CUP JAPAN(主管:株式会社ビースポーツ)」への協賛を発表した。

なお上記同日から株式会社キャロッセにて同レース車両の受注販売を開始。2017年から国内全5戦のシリーズ戦が行われる。

mazda-new-participatory-motor-sports-global-mx-5-cup-japan-announced20160801-2

続きを読む マツダ、新しい参加型モータースポーツ「GLOBAL MX-5 CUP JAPAN」を発表

PEUGEOT「プジョー308 Blue HDi & プジョー508 Blue HDi」試乗記

peugeot-peugeot-308-bluehdi-peugeot-508-bluehdi-test-drive-symbol20160801-48

プジョー、クリーンディーゼルモデル「BlueHDi」3モデルを日本市場初導入、気になる価格は299万円から、気になる走りは…

グループPSA(Groupe automobile PSA Peugeot Citroën、本社:フランス・パリ、CEO:カルロス・タバレス)傘下のプジョー・シトロエン・ジャポン株式会社 (本社:東京都渋谷区、 社長:クリストフ・プレヴォ)は去る7月12日、本国グループPSAが開発したクリーンディーゼル「BlueHDi」を搭載したモデル、「308 Allure BlueHDi」、「308 GT BlueHDi」、「508 GT BlueHDi」を、満を持して日本市場に投入した。

peugeot-peugeot-308-bluehdi-peugeot-508-bluehdi-test-drive-symbol20160801-60

https://www.youtube.com/watch?v=FXBiNlgoFPA

続きを読む PEUGEOT「プジョー308 Blue HDi & プジョー508 Blue HDi」試乗記

スバル、特別仕様車「SUBARU XV HYBRID tS」の先行予約を開始

subaru-start-the-pre-order-of-the-special-specification-car-subaru-xv-hybrid-ts20160728-1

富士重工業株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:吉永泰之)のモータースポーツ統括会社であるスバルテクニカインターナショナル株式会社(本社:東京都三鷹市、代表取締役社長:平川良夫、以下STI)は、SUBARU XV HYBRIDをベースとした特別仕様車「SUBARU XV HYBRID tS」の先行予約(※)を7月28日より開始した。なお発売は今秋を予定している。

subaru-start-the-pre-order-of-the-special-specification-car-subaru-xv-hybrid-ts20160728-13

続きを読む スバル、特別仕様車「SUBARU XV HYBRID tS」の先行予約を開始

横浜みなとみらいで「水陸両用バス」運行始まる。営業開始は8月10日から

okohama-minato-mirai-begin-operation-amphibious-bus-sales-start-from-august-1020160728-4

横浜市港湾局は、8月10日から非日常的な乗車体験を楽しめる「水陸両用バス・スカイダック号」の営業運行を開始する。同バス運行により、水陸両面から横浜みなとみらいの景観を楽しめる新たなアトラクションが当地で愉しめるようになる。

okohama-minato-mirai-begin-operation-amphibious-bus-sales-start-from-august-1020160728-1

続きを読む 横浜みなとみらいで「水陸両用バス」運行始まる。営業開始は8月10日から

ダンロップ、2016 SPORTMAX(スポーツマックス)「秋のツーリングキャンペーン」を実施

dunlop-determine-the-fiscal-2016-motor-sports-activities-planned20160318-16

DUNLOPブランドを配する住友ゴム工業株式会社(本社:兵庫県神戸市中央区、社長:池田育嗣、以下、住友ゴム)は8月より、二輪車用タイヤ「SPORTMAX」シリーズに於いて、今秋のキャンペーン施策として「2016 SPORTMAX 秋のツーリングキャンペーン」を展開する。

続きを読む ダンロップ、2016 SPORTMAX(スポーツマックス)「秋のツーリングキャンペーン」を実施

英・ロールス・ロイス・モーター・カーズ、中部地区に新拠点開設。新型ドーンを同エリアで初披露

ロールス・ロイス・モーター・カーズ(本社:英ウェスト・サセックス州グッドウッド、CEO:トルステン・ミュラー・エトヴェシュ)は7月26日、国内4番目・中部地方に於いて初の販売拠点となるロールス・ロイス・モーター・カーズ名古屋(拠点所在地:名古屋市千種区、プレジャーカーズ株式会社代表取締役:坪内 隆幸)を新設した。

start-a-formal-reservation-order-acceptance-of-the-rolls-royce-dawn20150122-2

続きを読む 英・ロールス・ロイス・モーター・カーズ、中部地区に新拠点開設。新型ドーンを同エリアで初披露

スズキ、インドの小型商用車セグメントに小型トラック「スーパーキャリイ」で初参入

suzuki-in-march-2015-period-earnings-announcement20150512-2-min

スズキ株式会社(本社:静岡県浜松市、代表取締役社長:鈴木俊宏、以下、スズキ)のインド子会社マルチ・スズキ社は、同社としては初参入となる小型商用車セグメントへ新車種を投入する。

続きを読む スズキ、インドの小型商用車セグメントに小型トラック「スーパーキャリイ」で初参入

メルセデス・ベンツ、新型Eクラス刷新で完全自動運転にさらに一歩近づく

mercedes-benz-c180-c200-notification-of-recall20150530-2-min

軸距を延長させSクラスに迫る快適性を確保。上質なインテリアと最新環境規制をクリアするディーゼルエンジンも搭載

メルセデス・ベンツ日本株式会社(本社: 東京都港区、社長:上野金太郎)は7月27日、東京・赤坂の迎賓館にて新型「Eクラス」を発表し、同日より全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じ注文受付を開始した。

approach-one-step-further-to-fully-automatic-operation-mercedes-benz-in-the-new-e-class-renewal20160727-2

続きを読む メルセデス・ベンツ、新型Eクラス刷新で完全自動運転にさらに一歩近づく

国立科学博物館、第12回「日本の先端科学技術の紹介展」を開催

国立科学博物館は、2016年7月26日(火)~8月8日(月)までの期間に於いて、第12回目となる展示会「日本の先端科学技術の紹介」を開催する。

続きを読む 国立科学博物館、第12回「日本の先端科学技術の紹介展」を開催

東京のタクシー初乗り運賃の引下げに係る実証実験開始

ministry-of-land-infrastructure-and-transport-mlit-land-mandatory-labeling-is-clarification-of-the-license-plate20151229-2

初乗り410円のタクシー利用8月5日より

国土交通省は7付き26日、東京のタクシー初乗り運賃の引下げについて、8月5日(金)より、引下げ後の初乗り運賃を試験的に導入する実証実験を行うと発表した。

続きを読む 東京のタクシー初乗り運賃の引下げに係る実証実験開始

IDOM、月額定額クルマ乗り換え放題サービス「NOREL」の事前登録を開始

idom-start-the-pre-registration-of-fixed-monthly-car-transfer-unlimited-service-norel20160726-99

株式会社IDOM(旧:ガリバーインターナショナル 本社:東京都千代田区、代表取締役社長:羽鳥由宇介、以下:IDOM)は、2016年8月中旬より一都三県(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県)で月額定額クルマ乗り換え放題サービスの「NOREL」を、来る8月に先行リリースする。これに伴い、7月26日より事前登録を開始した。

https://www.youtube.com/watch?v=fGxADne9VBw

続きを読む IDOM、月額定額クルマ乗り換え放題サービス「NOREL」の事前登録を開始