決勝レースは3、4グリッドスタート。予選2回目、3回目は降雨に翻弄されタイム更新ならず
6月16日からフランスのサルト・サーキットで第84回ル・マン24時間耐久レースの予選セッションが開始。初日からポルシェ919ハイブリッドが最速タイムを刻む中、トヨタ勢は3、4番手。
明けて6月16日(木)には予選2、3セッションが行われたが、両セッション共に断続的な強い雨に見舞われ、ほとんどの車両が前日の公式予選1回目のタイムを更新出来ず、結果、TOYOTA GAZOO Racingの2台のTS050 HYBRIDは、公式予選1回目にマークしたタイムにより、3、4番手グリッドから24時間の決勝レースへとスタートを切る事となった。
続きを読む WEC第3戦 ル・マン24時間予選、ポルシェPP獲得。トヨタは3、4番手 →
究極のオフローダーとしての個性をより強調する内外装、Gクラス開発コード「463」を冠した台数限定の希少な特別仕様車
メルセデス・ベンツ日本株式会社(本社: 東京都港区、社長:上野金太郎)は、メルセデス・ベンツ「Gクラス」の特別仕様車「Mercedes-AMG G 63 Edition 463」および「Mercedes-AMG G 65 Edition 463」を発表し、全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークのAMGパフォーマンスセンター*を通じ6月17日より注文受付を開始する。
続きを読む メルセデスAMG「G63 Edition 463」及び「G65 Edition 463」を発売 →
NEXCO東日本(東日本高速道路株式会社、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:廣瀨博、以下、NEXCO東日本)の東北支社(仙台市青葉区)は、東北六魂祭や青森・函館デスティネーションキャンペーンがなどのイベントが開催される北東北3県(青森・秋田・岩手)の観光振興を目的に、ETC車(普通車・軽自動車など)限定で北東北3県の高速道路が曜日を問わず、定額で最大3日間乗り放題となる大変おトクな「夏の北東北いくべぇフリーパス」を販売する。
続きを読む NEXCO東日本、ドラ割 「夏の北東北いくべぇフリーパス」販売開始 →
川崎重工業株式会社(本社:東京都港区海岸・神戸市中央区東川崎町、代表取締役社長:村山滋、以下、川崎重工)並びに株式会社カワサキモータースジャパンが開発したハイパフォーマンススポーツモデル「Ninja H2R」の意匠が、公益社団法人発明協会主催の平成28年度全国発明表彰に於いて、「発明賞」を受賞した。
VIDEO
続きを読む カワサキNinja H2Rが、全国発明表彰「発明賞」を受賞 →
複雑成形が可能な高強度高性能めっき鋼板の発明
JFE(ジェイ エフ イー)スチール株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柿木厚司)の開発した「プレス成形性に優れた590~980MPa級GA(*1)鋼板」が、公益社団法人発明協会(会長:庄山悦彦)から、「平成28年度全国発明表彰 発明賞」を受賞した。
ホテルオークラでの表彰式
続きを読む JFEスチール、「全国発明表彰」を3年連続で受賞 →
真夏に熱くクルマを楽しむイベント、ネコ・パブリッシング主催のティーポ オーバーヒート ミーティング 2016が、3連休の中日となる7月17日に岡山国際サーキットで開催される。今年で16回目を迎える恒例の同イベントに、ルノー・ジャポンが今年も協賛。このなかで第8回目となるルノーオーナーが集う「ルノーパッションデイズ」を開催する。
続きを読む ルノー・ジャポン、「第8回 ルノーパッションデイズ 2016」開催 →
ミラノで、フェラーリがデザイン界の権威あるアワードを獲得
フェラーリの顧客向けレース部門である「コルセ・クリエンティ」が開発したサーキット走行専用車「Ferrari FXX K(エフエックスエックス ケー)」が6月14日、デザイン界の羨望の的であり、最も誉れ高いアワードのひとつ、イタリア工業デザイン協会こと「ADI」が制定するコンパッソ・ドーロ賞に輝いた。
VIDEO
VIDEO
続きを読む フェラーリFXX Kが、ADIコンパッソ・ドーロ賞を受賞 →
トヨタ車のテーマパーク「MEGA WEB(メガウェブ)」を運営する株式会社アムラックストヨタ(本社:東京都江東区、代表取締役社長:大野睦彦、以下、メガウェブ)では、6月24日(金)より9月4日(日)まで、ヒストリーガレージにて特別企画展『 トヨタ WRC 参戦の系譜~2017 年新たな挑戦へ~ 』を開催する。
続きを読む メガウェブ、ヒストリーガレージ特別企画展「トヨタWRC参戦の系譜」開催 →
本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)の台湾現地法人である台灣本田股份有限公司(Honda Taiwan Co., Ltd. 本社:台北市、董事長 伊藤 隆人、以下 台湾本田)は、2003年の当地に於ける生産開始以降、累計30万台を達成したことを記念し6月15日に式典を行った。
続きを読む ホンダ、台湾で四輪車生産累計30万台を達成 →
三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長兼COO:相川哲郎、以下、三菱自動車)のフィリピンに於ける車両生産・販売会社「ミツビシ・モーターズ・フィリピンズ・コーポレーション(以下MMPC)」は、フィリピン政府の自動車産業育成政策 「CARS Program(Comprehensive Automotive Resurgence Strategy Program)」への参加申請を行い、同政府の貿易産業省投資委員会より承認を受けた。
VIDEO
(上の映像は、先の6月9日(現地時間)フィリピン国内で刷新・投入されるミラージュのコマーシャル映像)
続きを読む 三菱自動車工業、フィリピン政府による自動車産業育成政策に参画 →
国内初導入となるラングラー アンリミテッドのソフトトップ限定モデル
FCAジャパン株式会社(本社:東京都港区、社長:ポンタス ヘグストロム)は、「Jeep® Wrangler Unlimited(ジープ・ラングラー アンリミテッド)」をベースにした限定モデル「Jeep® Wrangler Unlimited Sport Soft Top Edition(スポーツ ソフトトップ エディション)」の販売を、全国のジープ正規ディーラーを介して6月16日より開始した。
続きを読む FCAジャパン、ジープ・ラングラーアンリミテッド・スポーツソフトトップ・エディションを発売 →
東京キャンピングカーショー2016実行委員会(所在地:東京都渋谷区・株式会社TSOイノベント内)は、2016年7月2日(土)~3日(日)の2日間、東京ビッグサイト(東京都江東区)にて、過去最多約160台のキャンピングカーを展示する「東京キャンピングカーショー2016」を開催する。
続きを読む 「東京キャンピングカーショー2016」7月開幕。東京ビックサイトに過去最多の約160台が集結 →
富士重工業株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:吉永泰之)は、残価設定型クレジット(※1)に安心補償サービスを付帯した「SUBARU残価設定型クレジット安心プロテクト3」(※2)を、2016年6月1日に発売し、全国のスバル特約店での取扱いを開始した。
続きを読む 富士重工業、「SUBARU残価設定型クレジット・安心プロテクト3」を導入 →
独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構(以下、高速道路機構)と、NEXCO中日本(中日本高速道路株式会社・本社:名古屋市中区錦2-18-19代表取締役社長CEO:宮池 克人)の東京支社は6月15日、2法人の連名で、神奈川県警察本部高速道路交通警察隊並びに、静岡県警察本部交通部高速道路交通警察隊に、重量超過車両の告発を行った。
続きを読む NEXCO中日本と高速道路機構、神奈川と静岡管内で重量超過車両を告発 →
住友ゴム工業株式会社(本社:兵庫県神戸市中央区、社長:池田育嗣、以下住友ゴム)は、7月2日(土)~3日(日)に神戸空港特設会場で開催される神戸開港150年・神戸空港開港10周年記念、全日本モトクロス選手権 第5戦・神戸大会「スーパーモトクロス in 神戸エアポート」に協賛し、DUNLOPブースを出展する。
続きを読む 住友ゴム、全日本モトクロス選手権・第5戦・神戸エアポートにDUNLOPブースを出展 →
パイオニア株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役 兼 社長執行役員:小谷 進、以下、パイオニア)は、先の5月10日に報道発表したカロッツェリア・サイバーナビ(2016年モデル)の「ミュージッククルーズチャンネル2」に関して6月15日、iPhone用・スマートフォン(Android)用のミュージッククルーズチャンネル専用アプリ「ミュージッククルーズチャンネル2」の配信時期を変更すると公表した。
VIDEO
続きを読む パイオニア、サイバーナビ(2016年)ミュージッククルーズチャンネル2の配信時期を変更 →
1位のエコドライブ走行距離は6,335km、参加者のエコドライブ総距離は、地球71周分
タイムズ24株式会社(本社:東京都千代田区、社長:西川光一)は、カーシェアリングサービス「タイムズカープラス」で4月1日(金)~5月31日(火)に実施した「エコドライブ選手権」の結果を発表した。
続きを読む タイムズ24、「エコドライブ選手権」実施の結果内容発表 →
JOCオリンピック支援自販機を本社や他事業所に設置
株式会社ブリヂストン(本社:東京都中央区京橋、代表取締役CEO 兼 取締役会長:津谷正明、以降、ブリヂストン)は、「JOCオリンピック支援自販機」からの飲料購入を通じてアスリートの強化活動を支援する。
続きを読む ブリヂストン、飲料購入を通じてアスリートを支援 →
イオンモール高崎でセーフティー&エコステーションを展開
株式会社ブリヂストン(本社:東京都中央区京橋、代表取締役CEO 兼 取締役会長:津谷正明、以降、ブリヂストン)は、6月18日(土)~19日(日)の2日間、JAF(一般社団法人日本自動車連盟・本部所在地:東京都港区、会長:小栗 七生、以下、JAF)と共同で、イオンモール高崎で「ブリヂストン・JAF セーフティー&エコステーション」を開催する。
続きを読む ブリヂストン、JAFと共同で安全運転・環境貢献啓発イベントを開催 →
人工知能で接客を行うサービス「クルマコネクト」開発中。UBICの子会社Rappaとの協業を介して今秋サービス始動を目指す
株式会社ガリバーインターナショナル(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:羽鳥由宇介、以下:ガリバー)は、株式会社UBIC(本社:東京都港区、代表取締役社長:守本正宏)傘下会社と協業する。
続きを読む ガリバー、人口知能によるオンライン型接客サービス「クルマコネクト」を9月に提供開始 →
投稿ナビゲーション
自動車ニュースマガジン、MOTOR CARS.jp(モーターカーズ.jp)は、新型車(ニューモデル)・技術解説(カーテクノロジー)・モータースポーツ・自動車ビジネスなどのクルマ情報を網羅。自動車ファンに向けたNEWSだけでなく、オピニオンリーダーのコラムやインタビューも掲載