「トピック」カテゴリーアーカイブ

ダイハツ、マレーシアで新型Aセグメントセダン「BEZZA(べザ)」を発売

daihatsu-in-april-2015-four-wheel-vehicle-production-sales-and-export-performance20150529-3-min

軽で培った技術、ノウハウを生かし、新たな市場を開拓

ダイハツ工業株式会社(本社:大阪府池田市、社長:三井正則、以下、ダイハツ)と、マレーシアでの自動車生産・販売の現地合弁会社 プロドゥア(セランゴール州)は、新しい国民車として、小型乗用車「べザ」を発売した。

daihatsu-the-new-a-segment-sedan-bezza-base-the-in-malaysia-to-launch20160724-2

続きを読む ダイハツ、マレーシアで新型Aセグメントセダン「BEZZA(べザ)」を発売

オートエクゼ、マツダ・アテンザ用チューニングキット「AutoExe GJ-05S」を発売

マツダ車専門のチューニングパーツメーカーである株式会社オートエクゼ(本社:東京都中央区勝どき、代表:寺田陽次郎、以降、オートエクゼ・AutoExe)は、マツダ・アテンザ用チューニングキット、「AutoExe GJ-05S」を、全国のマツダ販売会社、有名カー用品店、オートエクゼ商品取扱店などを通じて発売する。

auto-ekuze-mazda6-for-tuning-kit-autoexe-gj-05s-released20160724-4

続きを読む オートエクゼ、マツダ・アテンザ用チューニングキット「AutoExe GJ-05S」を発売

ZMP、パソコンですぐに利用可能な車両データ取得システムを販売開始

zmp-started-selling-the-vehicle-data-acquisition-system-that-immediately-available-on-the-personal-computer20160724-5

調査段階で必要な車両・移動体の位置・挙動をより簡易に取得可能

株式会社式会社ZMP(本社:東京都文京区、代表取締役社長:谷口 恒、以下ZMP)は7月22日、PCですぐに利用可能な「ZMP Position&Motion 車両CAN 計測パッケージ」をリリースした。

続きを読む ZMP、パソコンですぐに利用可能な車両データ取得システムを販売開始

ルノー・ジャポン、1.2L直噴ターボと6速EDC新搭載の「ルノー カングー ゼンEDC」発売

renault-kitakyushu-grand-opening-in-yahatanishi-ku-kitakyushu-higuchi-cho20150721-5

併せてルノー カングー アクティフ6MTも同時に発売

ルノー・ジャポン株式会社(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役社長:大極 司)は、1.2L直噴ターボエンジンと6速エフィシエント デュアル クラッチ(EDC)を搭載したルノー カングー ゼンEDCと、このエンジンに6速MTを組み合わせたルノー カングー アクティフ6MTを、7月21日(木)から、全国のルノー正規販売店で販売した。

renault-japon-1-2l-direct-injection-turbo-and-six-speed-edc-new-equipped-renault-kangoo-zen-edc-is-released20160724-7

続きを読む ルノー・ジャポン、1.2L直噴ターボと6速EDC新搭載の「ルノー カングー ゼンEDC」発売

クムホタイヤ、英トッテナム・ホットスパーとのスポンサー契約締結

kumho-tires-and-supply-a-new-car-mounting-tires-to-dodge-viper20150725-1

クムホタイヤ(本社:光州広域市光山区、代表取締役社長:イ・ハンソプ)は、イングランド・プレミアリーグに参戦する1882年に創設の北ロンドン強豪クラブ、英・トッテナム・ホットスパーとスポンサー契約を結んだ。

続きを読む クムホタイヤ、英トッテナム・ホットスパーとのスポンサー契約締結

GMとNASAで開発された宇宙ロボット技術が、パワー(電動)グローブとして広域活用へ

gm-and-59-8-billion-yen-investment-autonomous-running-of-the-car-to-the-lift-of-sharing-dispatch-application-to-view20150105-1

米ゼネラルモーターズ・カンパニー(本社:デトロイト、CEO:メアリー・バーラ、以下、GM)と、NASAがパートナーシップを組んで開発した国際宇宙ステーション用のロボットグローブ技術「RoboGlove」が、スウェーデンの医療技術企業Bioservo Technologies社とのライセンス契約締結によりヘルスケアや製造業など他の分野でも活用される事になった。

gm-and-space-robot-technology-that-has-been-developed-by-nasa-is-to-the-wide-area-used-as-a-power-electric-globe20160724-2

続きを読む GMとNASAで開発された宇宙ロボット技術が、パワー(電動)グローブとして広域活用へ

平成27年度、国内・宅配便取扱個数は3.6%増

国土交通省は平成28年7月22日、平成27年度の宅配便取扱個数を発表した。それによると前年度と比較して1億3,114万個・3.6%の増加、メール便取扱冊数は前年度と比較して2億31万冊・3.7%の減少となった。

続きを読む 平成27年度、国内・宅配便取扱個数は3.6%増

ルミレッズジャパン、フィリップス・ブランドの自動車専用空気清浄機を発売

rumi-reds-japan-launched-the-philips-extreme-arutinon-led-series-320160317-1

フィリップスブランドの自動車用製品の製造・販売を行うルミレッズジャパン合同会社(本社:東京都港区、職務執行者:小松 潔)は7月中旬より、自動車用空気清浄機「Philips GoPure(フィリップス ゴーピュア)」の新モデル「Philips GoPure Slimline 230(フィリップス ゴーピュア スリムライン)」をAmazon.co.jpに於ける販売網限定で、さらに「Philips GoPure Compact 50(フィリップス ゴーピュア コンパクト)」を、全国の自動車用品店及び通信販売を通じて販売する。

rumi-reds-japan-launched-a-car-only-air-cleaner-of-the-philips-brand20160723-2

続きを読む ルミレッズジャパン、フィリップス・ブランドの自動車専用空気清浄機を発売

ショーワ、ガススプリング搭載車種に於ける市場回収処置(リコール)を実施

株式会社ショーワは(本社:埼玉県行田市、代表取締役社長:杉山伸幸)は7月22日、同社ガススプリング搭載車種の市場回収処置(リコール)を実施した。

続きを読む ショーワ、ガススプリング搭載車種に於ける市場回収処置(リコール)を実施

NEXCO東日本、北海道内の高速道路料金収集業務を機械化

nexco-east-japan-niigata-kenjiro-shinozukas-winter-driving-school-held20151212-2

NEXCO東日本(東日本高速道路株式会社、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:廣瀨博、以下、NEXCO東日本)の東日本北海道支社(札幌市厚別区)では、道央自動車道の恵庭インターチェンジ(IC)、登別室蘭IC及び伊達ICで道内初となる料金精算機の運用を開始する。

nexco-east-japan-mechanization-the-highway-toll-collection-business-in-hokkaido20160723-3

続きを読む NEXCO東日本、北海道内の高速道路料金収集業務を機械化

ポルシェ製、WECレーシングカーのハイブリッドテクノロジーを解明する

the-first-quarter-of-the-sales-of-porsche-sales-higher-than-the-last-year-operating-profit20150430-2-min

ポルシェAG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト 社長:Dr.オリバー・ブルーメ)のル・マン・プロトタイプ・クラス1(LMP1)用のポルシェ919ハイブリッドは、7月23日に2016年のドイツにおける唯一の出場機会であるFIA世界耐久選手権第4戦「ニュルブルクリンク6時間レース」に参戦する。

to-elucidate-porsche-made-the-hybrid-technology-of-wec-racing-car20160723-15

続きを読む ポルシェ製、WECレーシングカーのハイブリッドテクノロジーを解明する

タイムズカーレンタル、イオン東雲店で「トミーカイラ」試乗イベント開催中

タイムズモビリティネットワークス株式会社(本社:広島県広島市、代表取締役社長:川崎計介)は、7月16日(土)~9月25日(日)の毎週土・日・祝日の期間中を通して、イオン東雲店(住所:東京都江東区東雲1-9-10)1F催事スペースにて、タイムズカーレンタルの「トミーカイラZZ試乗」イベントを開催している。

autobacs-ev-racing-car-hashireru-a-public-road-tommykaira-zz-handling-start20151217-12

同イベントでは、この他、名車レンタルサービス「Service X」の車両を展示するほか、 同時に「洗車サービス」も展開する。

続きを読む タイムズカーレンタル、イオン東雲店で「トミーカイラ」試乗イベント開催中

日産自動車が考えた究極のカー・セルフィー車、日産グローバル本社ギャラリーに展示

ultimate-car-selphy-vehicles-that-nissan-is-thinking-exhibited-at-the-nissan-global-headquarters-gallery20160722-2

CMの「CUBE SHUTTER ROOM」公開。車内での楽しい瞬間を自動で検知して360°自動撮影

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は7月21日、車内での楽しい瞬間を自動で検知し、360°自動撮影する「CUBE SHUTTER ROOM」のコンセプトムービーを公開した。同車は7月28日(木)から31日までの4日間、日産グローバル本社ギャラリーにて展示される。

https://youtu.be/fmOo-HNYE5M

続きを読む 日産自動車が考えた究極のカー・セルフィー車、日産グローバル本社ギャラリーに展示

シトロエン、WTCC 日本戦ラストランの観戦チケットを限定発売

gm-2016-second-quarter-results-net-income-reaches-the-2-9-billion-157-year-on-year20160722-2

オフィシャル・ファンキットが付いた「GO! CITROËN 応援シート」100 席限定

プジョー・シトロエン・ジャポン株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:クリストフ・プレヴォ)は、7月22日より全国のシトロエン ディーラーネットワーク並びににシトロエン オンラインショップに於いて、9月3日からツインリンクもてぎ(栃木県芳賀郡茂木)にて開催される世界ツーリングカー選手権(WTCC)日本ラウンドの特別観戦チケットを「GO! CITROËN応援シート」と銘打って数量限定で販売する。

gm-2016-second-quarter-results-net-income-reaches-the-2-9-billion-157-year-on-year20160722-4

続きを読む シトロエン、WTCC 日本戦ラストランの観戦チケットを限定発売

GM、2016年第2四半期業績。純利益が前年同期比157%増の29億ドルに到達

gm-and-59-8-billion-yen-investment-autonomous-running-of-the-car-to-the-lift-of-sharing-dispatch-application-to-view20150105-1

売上高は、過去最高の424億ドル、前年同期比11%増。調整後EBITは過去最高の39億ドルで前年同期比37%増

米ゼネラルモーターズ・カンパニー(本社:デトロイト、CEO:メアリー・バーラ、以下、GM)は7月21日(米国・デトロイト時間)、2016年度第2四半期(2016年4月1日から6月30日)の業績を発表した。

gm-and-59-8-billion-yen-investment-autonomous-running-of-the-car-to-the-lift-of-sharing-dispatch-application-to-view20150105-2

続きを読む GM、2016年第2四半期業績。純利益が前年同期比157%増の29億ドルに到達

日産自動車、レジェンドカーの祭典「AUTOMOBILE COUNCIL 2016」に出展

nissan-motor-co-exhibited-at-the-celebration-of-the-legends-car-automobile-council-2016-0722-2

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は、8月5日(金)から7日(日)までの3日間、「幕張メッセ」で開催される「AUTOMOBILE COUNCIL 2016」に出展する。

nissan-motor-co-exhibited-at-the-celebration-of-the-legends-car-automobile-council-2016-0722-1

続きを読む 日産自動車、レジェンドカーの祭典「AUTOMOBILE COUNCIL 2016」に出展

住友ゴム工業、「ダンロップ ジムカーナレッスン」を後援

in-the-nurburgring-24-hour-race-dunlop-mounted-vehicle-class-victory20150520-2-min

DUNLOPブランドを配する住友ゴム工業株式会社(本社:兵庫県神戸市中央区、社長:池田育嗣、以下住友ゴム)は、各地域の主催者が実施し、全日本ドライバーのドライビングテクニックが学べるジムカーナイベントを「DUNLOP ジムカーナレッスン」として今季も引き続き後援していく。

続きを読む 住友ゴム工業、「ダンロップ ジムカーナレッスン」を後援

タイ王国内に8店舗目、「オートバックス ラップラオ101(いちぜろいち)店」新規オープン

autobacs-in-the-hands-of-regular-import-car-dealer20150401-4

株式会社オートバックスセブン(本社:東京都江東区豊洲、代表取締役社長執行役員:小林喜夫巳、以下、オートバックス)傘下のタイ王国内・現地子会社SIAM AUTOBACS Co.,Ltd.(代表取締役社長:Ratchata Suttapattanon)は、2016年7月22日(金)に「オートバックス ラップラオ101店」を新規オープンした。

続きを読む タイ王国内に8店舗目、「オートバックス ラップラオ101(いちぜろいち)店」新規オープン

ホンダとソフトバンク、AI技術のモビリティへの応用研究を開始

honda-in-april-2015-four-wheel-vehicle-production-sales-and-export-performance20150528-2-min

本田技術研究所とcocoro SB、AI技術のオープンイノベーションを強化。「感情エンジン」のモビリティ実装研究に着手

本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷 隆弘 以下、ホンダ)の研究開発子会社である株式会社本田技術研究所(本社:埼玉県和光市、代表取締役社長 社長執行役員:松本宜之)は、ソフトバンク株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社長 兼 CEO:宮内 謙 以下、ソフトバンク)と協力し、ソフトバンクグループ傘下のcocoro SB株式会社が開発したAI技術「感情エンジン」※のモビリティへの活用に向けた共同研究を開始する。

honda-and-softbank-the-start-of-the-applied-research-to-the-mobility-of-ai-technology20160721-4

続きを読む ホンダとソフトバンク、AI技術のモビリティへの応用研究を開始

三菱自動車、インドネシア国際オートショーで多用途型のクロスオーバー・コンセプトカーを世界初披露

mitsubishi-motors-and-exhibited-at-the-automotive-technology-exhibition20150519-3-min

2016年8月インドネシア国際オートショーで、小型クロスオーバーMPVの参考出品車をワールドプレミア

三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、取締役会長 兼 取締役社長(代表取締役)CEO:益子修、以下、三菱自動車)は、インドネシア国際オートショーで、新たな小型クロスオーバー車のワールドプレミアを実施する。

続きを読む 三菱自動車、インドネシア国際オートショーで多用途型のクロスオーバー・コンセプトカーを世界初披露