「トピック」カテゴリーアーカイブ

JAF、2017年GW9日間のロードサービス受付件数は全国で6万1837件

JAF(一般社団法人日本自動車連盟・本部所在地:東京都港区、会長:矢代隆義、以下、JAF)は5月9日、今年の大型連休(2017年4月29日~5月7日まで)にJAFが受け付けたロードサービス件数を速報値としてまとめて発表した。

続きを読む JAF、2017年GW9日間のロードサービス受付件数は全国で6万1837件

独ポルシェAGとPorsche Digital, Inc.、米カリフォルニア州に開発拠点を設置

米国の革新企業とパートナーシップを推進し、ベンチャーキャピタル企業との協力体制を加速へ

ポルシェAG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト 社長:オリバー・ブルーメ)は、デジタル化キャンペーンの次のステップに進める。

続きを読む 独ポルシェAGとPorsche Digital, Inc.、米カリフォルニア州に開発拠点を設置

出光興産と昭和シェル石油、経営統合の障害を乗り越えるべく協働事業の強化・推進を発表

出光興産株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:月岡 隆、以下「出光興産」)と昭和シェル石油株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長グループ CEO:亀岡 剛、以下「昭和シェル」)は5月9日の午後2時、当初想定していた経営統合に先立ち、企業グループを形成して協働事業を強化・推進すると発表した。

続きを読む 出光興産と昭和シェル石油、経営統合の障害を乗り越えるべく協働事業の強化・推進を発表

ビー・エム・ダブリュー日本法人、新型BMW M3とBMW M4並びに両コンペティションを発表

ビー・エム・ダブリュー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:ペーター・クロンシュナーブル、以下BMW)は、BMW M3ならびにBMW M4を一新し、全国のBMW正規ディーラーで本日より販売を開始する。

続きを読む ビー・エム・ダブリュー日本法人、新型BMW M3とBMW M4並びに両コンペティションを発表

日産自動車、スカイライン生誕60周年記念で大相撲五月場所にスカイライン歴代モデル懸賞幕を掲出

「スカイライン」の歴代13モデル、「冨嶽三十六景」をモチーフとした浮世絵仕様で表現

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:西川 廣人)は5月9日、同社の「スカイライン」が先月24日に生誕60年を迎えたことを記念し、5月14日から始まる大相撲五月場所へ「スカイライン歴代モデル懸賞幕」を掲出すると発表した。大相撲への懸賞幕掲出は、日産として初の試みとなる。

写真左から「タイトル」、「初代 1957」、「13代目 2014」

続きを読む 日産自動車、スカイライン生誕60周年記念で大相撲五月場所にスカイライン歴代モデル懸賞幕を掲出

ダイハツ工業、バドミントン日本代表・パラバドミントン日本代表のオフィシャルスポンサーに

日本・インドネシア・マレーシアの3ヵ国で、参加並びに観戦人口の厚いバドミントンの発展に貢献

ダイハツ工業株式会社(本社:大阪府池田市、代表取締役社長:三井 正則)は5月9日、東京・北区の味の素ナショナルトレーニングセンターで行われた「スディルマンカッブ2017日本代表選手発表会」の壇上に於いて、公益財団法人日本バドミントン協会・バドミントン日本代表ダイヤモンドスポンサーに。また併せて一般社団法人日本障がい者バドミントン連盟・パラバドミントン日本代表のオフィシャルゴールドパートナーとなった事を発表した。

写真は選手達と共に記念撮影に応じる(向かって左から)全日本空輸法人販売室・第二法人販売部長の田中一史氏、ヨネックス代表取締役社長・林田草樹氏、ダイハツ工業代表取締役副社長・横山裕行氏、JTBグループ本社執行役員スポーツビジネス推進室長・青木尚二氏。

続きを読む ダイハツ工業、バドミントン日本代表・パラバドミントン日本代表のオフィシャルスポンサーに

WEC第2戦スパ・フランコルシャン6時間決勝、トヨタが1位・2位。次戦ル・マン24時間へ臨む

5月6日(土)、FIA世界耐久選手権(WEC)第2戦スパ・フランコルシャン6時間の決勝レースが行われ、TOYOTA GAZOO RacingのTS050 HYBRIDが接戦を制し、1-2フィニッシュを飾った。

続きを読む WEC第2戦スパ・フランコルシャン6時間決勝、トヨタが1位・2位。次戦ル・マン24時間へ臨む

Jeepブランド、ベイクルーズグループと新規プロジェクト「クリエイティブ・ガレージ」を開始

FCAジャパン株式会社(本社:港区、社長:ポンタス・ヘグストロム、以下「FCAジャパン」)は、同社が展開するジープ・ブランドと、ファッション・フード・インテリア・フィットネスと多岐にわたりブランドを展開するベイクルーズ グループ(本社:渋谷区、代表取締役:杉村茂)との異業種協業によるコミュニティプロジェクト「CREATIVE GARAGE(クリエイティブ・ガレージ)」をスタートさせた。

続きを読む Jeepブランド、ベイクルーズグループと新規プロジェクト「クリエイティブ・ガレージ」を開始

パナソニック、AZAPAとEV駆動装置・機能のモデルベース開発で協業へ

パナソニック株式会社(本社:大阪府門真市、代表取締役社長:津賀一宏、以下、パナソニック)と、AZAPA株式会社(本社愛知県名古屋市中区、代表取締役社長&CEO近藤 康弘、以下 AZAPA)はEV(電気自動車)の車載用途でのモデルベース開発に於いて協業を進め、その成果のひとつとして電動パワートレイン開発に、モデルベース手法を適用する。

https://www.youtube.com/watch?v=KbqGA_78pIc

続きを読む パナソニック、AZAPAとEV駆動装置・機能のモデルベース開発で協業へ

コンチネンタル、同社の次世代ナビゲーションシステム「eHorizon」を気象サービスに活用へ

eHorizonとフランス気象局との協業を介して、時代を先駆けるリアルタイム気象情報を提供

独・自動車部品サプライヤー大手のコンチネンタルAG(本社:ドイツ、ハノーバー市、CEO:エルマー・デゲンハート)は、同社の「eHorizon」搭載車からリアルタイムで特定箇所の気象データを収集することで、危険をもたらす事象を事前にドライバーに警告するシステムインフラを、フランスの国営気象機関・フランス気象局と共同で進めている。

続きを読む コンチネンタル、同社の次世代ナビゲーションシステム「eHorizon」を気象サービスに活用へ

自動車用安全システムメーカーのタカタ、初の水中翼船用シートベルトを川重車両コンポと共同開発

自動車用エアバッグなどの安全システムを提供してきたタカタ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役会長兼社長:高田重久、以下タカタ)と、子会社のタカタサービス株式会社(所在地:滋賀県彦根市、代表取締役社長:川﨑修)は、川重車両コンポ株式会社(本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長:吉田栄作 以下川重車両コンポ)と高速水中翼船専用のシートベルトを共同開発した。

福岡と釜山を結ぶ高速水中翼船「ビートル」 (画像提供:JR九州高速船株式会社)

続きを読む 自動車用安全システムメーカーのタカタ、初の水中翼船用シートベルトを川重車両コンポと共同開発

渡辺直美、トヨタ自動車のVitz新CMに登場。日本人ウケを狙い恋人を助けに行くヒロインとなる

トヨタ自動車株式会社(本社 : 愛知県豊田市、代表取締役社長 : 豊田章男、以下トヨタ)は、Vitz Hybridの新たなショートムービー/CMシリーズとして、お笑い芸人の渡辺直美を起用した「Vitz for Ladies」を2017年5月8日(月)より特設サイト並びに地上波にてオンエアした。

https://www.youtube.com/watch?v=5tNP2hfUu-o

続きを読む 渡辺直美、トヨタ自動車のVitz新CMに登場。日本人ウケを狙い恋人を助けに行くヒロインとなる

プジョー・シトロエン・ジャポン、限定車のDS3 イネス・ド・ラ・フレサンジュを発売

プジョー・シトロエン・ジャポン株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:クリストフ・プレヴォ)は、DS 3 の限定モデル「DS 3 INES DE LA FRESSANGE」(DS 3 イネス・ド・ラ・フレサンジュ)を限定 80台にて、5月8日から全国のDS およびシトロエンのディーラーネットワークを介して販売する。

続きを読む プジョー・シトロエン・ジャポン、限定車のDS3 イネス・ド・ラ・フレサンジュを発売

米・ボルグワーナー、48V仕様の電動ターボコンプレッサー「eBooster」の販売を開始

ボルグワーナー社(本社:米ミシガン州アーバンヒルズ、社長兼最高経営責任者:ジェームズ・ベリアー/James Verrier、以下、ボルグワーナー) は、ダイムラーの最新式3.0Lガソリンエンジン用に開発した48V仕様・電動駆動のコンプレッサー「eBooster(R)」の販売を開始する。

続きを読む 米・ボルグワーナー、48V仕様の電動ターボコンプレッサー「eBooster」の販売を開始

ボッシュと渋谷区、「シブヤ・ソーシャル・アクション・パートナー協定」締結。ダイバーシティ促進へ

地域社会の諸課題解決を目的とした「シブヤ・ソーシャル・アクションパートナー協定(S-SAP協定)を外資系企業で初締結

独・ロバートボッシュの日本法人、ボッシュ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:ウド・ヴォルツ、以下ボッシュ)は、渋谷区(区長:長谷部 健)と、2017年5月8日(月)に相互協働のもと、地域社会の課題解決を目的とした包括連携協定「シブヤ・ソーシャル・アクション・パートナー(S-SAP)協定」を締結した。

続きを読む ボッシュと渋谷区、「シブヤ・ソーシャル・アクション・パートナー協定」締結。ダイバーシティ促進へ

いすゞ自動車、商用車テレマティクス「MIMAMORI」をフルモデルチェンジ。5月中旬一斉発売へ

いすゞ自動車株式会社(本社:東京都品川区、社長:片山 正則、以下いすゞ)は、商用車テレマティクス「MIMAMORI」の車載コントローラー及び専用WEB画面を全面刷新し、5月中旬より全国一斉に発売する。

続きを読む いすゞ自動車、商用車テレマティクス「MIMAMORI」をフルモデルチェンジ。5月中旬一斉発売へ

トヨタ・ランドクルーザー、時速370km超の速度記録を達成し「世界一速いSUV」の称号を獲得

2,000馬力のパワーユニットを搭載し、230.02マイルの絶対速度記録を達成

トヨタ自動車株式会社(本社 : 愛知県豊田市、代表取締役社長 : 豊田章男、以下トヨタ)の車種ラインナップ中、随一のヘビーデューティー車両である「ランドクルーザー」が、米国・カリフォルニア州トーランスに於いて、世界最速SUVの称号を獲得した。

続きを読む トヨタ・ランドクルーザー、時速370km超の速度記録を達成し「世界一速いSUV」の称号を獲得

コスモエネルギー、6・7月にコスモ アースコンシャス アクト クリーン・キャンペーンを実施

コスモエネルギーホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:森川桂造)は、地球環境の保護と保全を呼びかけていく活動「コスモ アースコンシャス アクト」を実施する。

続きを読む コスモエネルギー、6・7月にコスモ アースコンシャス アクト クリーン・キャンペーンを実施

「シェル美術賞2017」出展作品の募集を開始。併せて多様な5名の審査員を発表

昭和シェル石油株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長・グループCEO:亀岡剛)は、次世代を担う若手作家のための「シェル美術賞」の出展作品を募集している。同美術賞は創設61年を迎えており、今回、多様な分野で活躍する審査員5名体制で新たなスタートを切る。なお新たな取り組みなど詳細については、5月に発表される。

続きを読む 「シェル美術賞2017」出展作品の募集を開始。併せて多様な5名の審査員を発表

NEXCO中日本&東日本連携企画「2017信州めぐりフリーパス」が5月12日開始

長野県内の高速道路が定額で乗り放題のお得なプランで魅力あふれる信州の旅

NEXCO中日本(中日本高速道路株式会社・本社:名古屋市中区錦2-18-19代表取締役社長CEO:宮池 克人、以下、NEXCO中日本)と、NEXCO東日本(東日本高速道路株式会社、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:廣瀨博、以下、NEXCO東日本)は、2017年5月12日(金)から2017年11月27日(月)までの間、長野県内の高速道路が定額で乗り放題となるETC車限定の企画割引「2017信州めぐりフリーパス」を発売する。

続きを読む NEXCO中日本&東日本連携企画「2017信州めぐりフリーパス」が5月12日開始