専用コントローラーで、様々なシチュエーションでの操作をアシスト
株式会社ヤマハミュージックメディア(本社:東京都豊島区高田3-19-10 代表取締役:須田直治)は、スマートフォン向け音楽再生プレーヤーアプリ「mysoundプレーヤー」(Android版)の機能を拡張し、「Spin n’ Click」および「KKP(くるくるピ)」に対応させた。
専用コントローラーで、様々なシチュエーションでの操作をアシスト
株式会社ヤマハミュージックメディア(本社:東京都豊島区高田3-19-10 代表取締役:須田直治)は、スマートフォン向け音楽再生プレーヤーアプリ「mysoundプレーヤー」(Android版)の機能を拡張し、「Spin n’ Click」および「KKP(くるくるピ)」に対応させた。
応募期間:2016年7月1日(金)~ 7月15日(金)限定
株式会社ディー・エヌ・エー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:守安 功、以下DeNA)が提供する個人間カーシェアサービス「Anyca(エニカ)」は、メルセデス・ベンツの6輪駆動車「G63 AMG 6×6」をオフロードコースで試乗できる権利が抽選で当たる「7月のAnyca”乗ってみたい”キャンペーン!」の応募受付を2016年7月1日(金)より開始した。
JAF(一般社団法人日本自動車連盟・本部所在地:東京都港区、会長:矢代隆義、以下、JAF)は、今後増加が予想される訪日外国人旅行者による救援依頼に対応するため、6月1日(水)よりロードサービス救援電話における通訳サービスを開始した。
マツダ、Be a driver. Experience at Roppongiと銘打ちマツダ新世代商品群のラインナップ展示やトークセッションを実施
マツダ株式会社(本社:広島県安芸郡府中町、社長:小飼雅道 以下、マツダ)は、7月16日(土)から8月28日(日)に六本木ヒルズ(東京都港区)で開催される「六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION」に参画し、「Be a driver. Experience at Roppongi」を開催する。
「DYNABIG(ダイナビッグ) ディスプレイ」搭載のストラーダ CN-F1D「日刊自動車新聞 用品大賞2016」カーナビ・AV部門賞
パナソニック株式会社(本社:大阪府門真市、代表取締役社長:津賀一宏、以下、パナソニック)のSDカーナビステーション ストラーダ CN-F1Dが、2016年7月1日、日刊自動車新聞社主催の用品大賞2016にて、カーナビ・AV部門賞を受賞した。
https://www.youtube.com/watch?v=XJwcoO-x4rU#t=0m52s
「DYNABIG ディスプレイ」搭載 SDカーナビステーション ストラーダ CN-F1D
三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、取締役会長 兼 取締役社長(代表取締役)CEO:益子修、以下、三菱自動車)は、 燃費不正問題で国土交通省へ報告した再発防止策について、全社を挙げた取り組みを速やかに進めるため、7月1日、山下光彦・取締役副社長執行役員(開発担当)の直属組織として「事業構造改革室」を設置した。
続きを読む 三菱自動車工業、開発担当副社長直属の「事業構造改革室」を設置し燃費不正再発防止策の実行を主導
最新版、「サステナビリティレポート2016」を発行
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は1日、同社のCSR (企業の社会的責任) に関する考え方や活動をまとめた年次報告書の最新版、「サステナビリティレポート2016」を発行した。
NEC(本社:東京都港区、執行役員社長兼CEO:新野 隆)は、ナノ炭素材料(注1)の1つとして、カーボンナノホーンの繊維状集合体である「カーボンナノブラシ」を発見し、その作製に世界で初めて成功した(図1)。
ウェルキャブに新タイプの「車いす収納装置」、介護者への配慮も考えた優しいクルマとして開発
トヨタ自動車株式会社(本社 : 愛知県豊田市、代表取締役社長:豊田章男、以下 トヨタ)は、ポルテとスペイドを一部改良すると共に、ポルテ特別仕様車F“a la mode Trois*(ア・ラ・モード・トロワ)”及び、スペイド特別仕様車F“Queen Ⅱ”を設定した。
併せてウェルキャブに新タイプの「車いす収納装置」を装備し、ポルテは全国のトヨタ店とトヨペット店、スペイドは全国のトヨタカローラ店とネッツ店を通じて、6月30日に発売した。
革新的なIoT端末を活用したオートローンサービスの開発検討に着手
モビリティIoTベンチャーのグローバルモビリティサービス(本社:東京都中央区、代表取締役社長兼CEO:中島 徳至、以下「GMS」)は、住信SBIネット銀行株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:円山 法昭、以下「住信SBIネット銀行」)と、FinTech×IoT事業に於ける業務提携を締結した。
これを踏まえた同提携第一弾として、GMSが開発したIoT端末「MCCS」を活用したオートローンサービスの開発検討に着手する。
自動車の個人売買サイトを運営する株式会社クルマクション(本社:東京都渋谷区、代表取締役:中川 満広)は2016年7月1日(金)、熊本地震の復興支援として、保有車両・無償支援の提供者を募集している。
エクステリア・インテリアに黒を基調としたアイテムを多数設定した限定車
FCAジャパン株式会社(本社:東京都港区、社長:ポンタス ヘグストロム)は、同社のJeep®ブランド傘下のスモールSUV「レネゲード(Renegade)」の限定モデル「Jeep Renegade Black Edition(ブラックエディション)」を合計150台、2016年7月16日(土)より全国のジープ正規ディーラー店舗にて販売する。
「Jeep® 75th Anniversary Edition」第二弾。グリーン、オレンジ、ブロンズを基調に様々な特別装備を施した限定モデル
FCAジャパン株式会社(本社:東京都港区、社長:ポンタス ヘグストロム)は、1941年に誕生したJeep®ブランドが今年で75周年を迎えることを記念した「75th Anniversary Edition」の第2段として3台の限定モデルを発表した。
ポルシェ ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:七五三木 敏幸)は、純粋なスポーツカーのパフォーマンスとラグジュアリーサルーンの快適性という2つの相反する特性を調和させた新型ポルシェ パナメーラ4S、及びパナメーラターボの予約受注を、7月28日(木)より全国のポルシェ正規販売店にて開始した。
アバルトの国内販売戦略の成功をうけディーラー店舗数を3倍に拡大
FCAジャパン株式会社(本社:東京都港区、社長:ポンタス・ヘグストロム、以下FCAジャパン)は、同社が展開するフィアット正規ディーラーにてアバルトの販売を開始し、2016年7月1日(金)より全国79(注1)の正規ディーラー店舗にて両ブランドの全モデルを販売する。併せて、店舗名を「フィアット/アバルト(+地名)」に変更する。
横浜ゴム株式会社(本社:東京都港区新橋、代表取締役社長:野地彦旬、以下、横浜ゴム)は、「ADVAN FLEVA V701(アドバン・フレバ・ブイナナマルイチ)」新発売を記念して「撮って送ってADVAN FLEVA V701を捕まえろ!」キャンペーンを実施する。
https://www.youtube.com/watch?v=0kQ1f6KQVAE
横浜ゴム株式会社(本社:東京都港区新橋、代表取締役社長:野地彦旬、以下、横浜ゴム)はグローバル・フラッグシップブランド「ADVAN(アドバン)」のWEBサイトをリニューアルし、6月30日に公開した。サイト内の従来コンテンツについても順次リニューアルしていく。
工事業者に向けて、適切かつリーズナブルな駐車場情報の提供を開始
駐車場シェアリングサービス「akippa(アキッパ)」を運営するakippa 株式会社(本社:大阪市西区、代表取締役社長:金谷元気)は、リノベる株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:山下智弘 以下、リノベる)が運営する工務店向けのコミュニケーションツール「nekonote(ネコノテ)」と連携し、同サイト内でのakippa駐車場情報の掲載を開始する。
スズキ株式会社(本社:静岡県浜松市、代表取締役社長:鈴木俊宏、以下、スズキ)は、2016年6月29日開催の定時株主総会後の取締役会において、以下の通り代表取締役の異動を行った。これに伴う新しい役員(取締役、監査役)体制は以下の通りとなる。 続きを読む スズキ、代表取締役の異動と役員新体制への刷新