「ビデオ」カテゴリーアーカイブ

国内14の自動車メーカー公式サイトを「東京モーターショー」が一斉ジャック実行中

地盤沈下が進む東京モーターショー。独自性を訴求して国際競争力を高めるべく、国内14メーカーが共通ビジョンを一斉表明へ

一般社団法人 日本自動車工業会(所在地:東京都港区、会長:西川 廣人、以下、自工会)は9月21日、東京都内のホテルに於いて、来る10月27日(金)から11月5日(日)までの10日間(一般公開は10月28日から)、江東区・有明の東京ビッグサイトで、第45回目を迎える東京モーターショー2017を開催すると発表した。

続きを読む 国内14の自動車メーカー公式サイトを「東京モーターショー」が一斉ジャック実行中

日産自動車、延べ84年間のグローバル生産で「累計1億5,000万台」に到達

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:西川廣人)は9月19日、同社のグローバル生産累計が1億5,000万台を突破したことを発表した。

続きを読む 日産自動車、延べ84年間のグローバル生産で「累計1億5,000万台」に到達

HEREとパイオニア、双方の資本提携で合意。3D地図で国際的な標準化技術の確立へ

HEREのエザード・オーバーベック氏。同社CEOとしての初来日で、日本のパイオニアと共同記者会見を実施

パイオニア株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役 兼 社長執行役員:小谷 進、以下、「パイオニア」)と、地図および位置情報サービスのグローバルプロバイダーであるHERE Technologies (HERE International B.V.、本社:オランダ・アムステルダム、CEO:Edzard Overbeek「エザード・オーバーベック」、以下「HERE」)は9月19日、業務提携および資本提携で合意した。

HEREのCEOとして初来日したエザード・オーバービーク氏。富士通やシーメンスで活躍後、シスコのアジア太平洋、日本、グレーターCHINA地域を社長を務め、現在、120億ドル以上の売上と、1万5000人の従業員を配するHEREの指揮を執っている。

続きを読む HEREとパイオニア、双方の資本提携で合意。3D地図で国際的な標準化技術の確立へ

アウディ、ドイツのIAAで自立走行の旗艦車A8の他、次段階のコンセプトカーを披露

新フラッグシップとなるアウディA8と2台のコンセプトカーを初披露。またレベル3の自動運転速度は時速130kmへと進化

独・アウディ AG(本社:ドイツ・バイエルン州インゴルシュタット、取締役会長:ルパート・シュタートラー、以下アウディ)は欧州中央時間の9月8日、「IAA(フランクフルト国際モーターショー)2017」で公開する新型A8の車両概要とコンセプトカーの一部情報を自社のプレス向けサイト上に公開した。

続きを読む アウディ、ドイツのIAAで自立走行の旗艦車A8の他、次段階のコンセプトカーを披露

日産自動車、新型「日産リーフ」を発表。強化版モデルは2018年に追加される予定

航続距離は最初代モデルの倍近くに迫る400kmを達成。2018年にはバッテリー容量の拡大版も登場。新型となり課題だったバッテリー技術の進化に期待

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区 社長:西川廣人)は9月6日、首都圏の展示会場に特設ステージを用意して、進化したゼロ・エミッション車、新型「日産リーフ」を初公開した。

https://www.youtube.com/watch?v=HAk-4I0mXts

続きを読む 日産自動車、新型「日産リーフ」を発表。強化版モデルは2018年に追加される予定

コンチネンタル、「eHorizon」の開発を加速。自動車を真の人工知能時代へと誘う

eHorizonの開発をさらに推し進めたコンチネンタルは、クラウドソーシング機能を車載カメラ自体に統合した

 

独・自動車部品サプライヤー大手のコンチネンタルAG(本社:ドイツ、ハノーバー市、CEO:エルマー・デゲンハート)は、すべての車両セグメントでスワームコネクティビティを利用できるようにすることで、同社の人工知能『eHorizon』をさらに発展させられると云う。

続きを読む コンチネンタル、「eHorizon」の開発を加速。自動車を真の人工知能時代へと誘う

カツラダモータース、イタリア製EV 「BIRO」試乗会を9日・10日の世田谷で開催

家庭用コンセントで充電できるイタリア製電気自動車 「BIRO」試乗会を9月の東京で実施

株式会社カツラダモータース(本社:兵庫県西宮市、代表取締役社長:桂田 宗慶)が運営するBIRO JAPAN(ビロ・ジャパン)は、超小型モビリティ「BIRO(ビロ)」の試乗会を、東京・世田谷区・駒沢公園ハウジングギャラリーステージ2にて9月9日(土)・10日(日)に開催する。

続きを読む カツラダモータース、イタリア製EV 「BIRO」試乗会を9日・10日の世田谷で開催

ホンダ × ゴールデンボンバー、「カブでキャンプ」プロモーション動画を公開

本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘)は、世界生産累計台数1億台を迎える「スーパーカブシリーズ」のプロモーションの一環として、「ゴールデンボンバー」を起用した360°動画「カブでキャンプ」を特設サイト「原チャであそびつくせ!」内で公開している。

https://youtu.be/-Dq18qKe8iI

続きを読む ホンダ × ゴールデンボンバー、「カブでキャンプ」プロモーション動画を公開

ホンダ、新型軽乗用車「N-BOX」を発売。安全装備を拡充させたものの価格も上昇

本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘)は、新型軽乗用車「N-BOX(エヌボックス)」を9月1日(金)に発売した。

https://www.youtube.com/watch?v=wk1NqhAkO7Q

続きを読む ホンダ、新型軽乗用車「N-BOX」を発売。安全装備を拡充させたものの価格も上昇

LEXUS、新型CTデビューCM「LEXUS CT “Pantomime”」公開

トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、代表取締役社長:豊田 章男、以下トヨタ)傘下のLEXUSブランド(レクサス インターナショナル・カンパニープレジデント:澤 良宏)は、2017年8月24日(木)にLEXUS Luxury Compact‘新型CT’をリリースし、2017年8月25日(金)より‘新型CT’の新CM” LEXUS CT ”Pantomime””をOAする。

https://www.youtube.com/watch?v=UhQ4Butd7qc

続きを読む LEXUS、新型CTデビューCM「LEXUS CT “Pantomime”」公開

ZMP、東京五輪での実用化に向け「お台場・自動運転」の実証実験を動画で披露

公道実験の進捗を公開。マルチセンサフュージョン機能や工事中レーンに対応した走行の検証を実施

株式会社ZMP(東京都文京区、代表取締役社長:谷口 恒、以下ZMP)は、先の記者会見で発表した2020年の東京五輪開催時に於ける「完全自動走行タクシーによるサービス提供」へ向けて、東京お台場を舞台に公道実験を日々重ねている。

続きを読む ZMP、東京五輪での実用化に向け「お台場・自動運転」の実証実験を動画で披露

ホンダ、9月3日のイタリアGPで「RA300」優勝50周年ランを実施

本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘)は、1967年イタリアGPでデビューしたフォーミュラ・ワン(以下、F1)マシン「RA300」の優勝50周年を記念して、当時と同じモンツァ・サーキットで開催されるイタリアGP決勝日にRA300のデモンストレーションランを実施する。

Quotation(Deckay_F):https://www.youtube.com/channel/UCHThQZk7L07wRmqyH9WT75g 

続きを読む ホンダ、9月3日のイタリアGPで「RA300」優勝50周年ランを実施

独・ポルシェ、新型カイエンのワールドプレミアをドイツ本国自社サイトからライブ配信

独・ポルシェAG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト、社長:オリバー・ブルーメ)は来る2017年8月29日(欧州中央時間)に、新型カイエンのワールドプレミアをポルシェAG本社がある独・シュトゥットガルト-ツッフェンハウゼンで実施する。

続きを読む 独・ポルシェ、新型カイエンのワールドプレミアをドイツ本国自社サイトからライブ配信

インポートタイヤブランド「Zeetex」が日本版ウェブサイトを開設

ドバイ資本の輸入タイヤブランド「Zeetex」(ジーテックス)が、日本国内向けの独自サイトを新設した。該当サイトでは乗り心地、パフォーマンス、低騒音、快適なドライビングとハンドリングなど、同ブランドの国内周知を図る目的で立ち上げられた。

続きを読む インポートタイヤブランド「Zeetex」が日本版ウェブサイトを開設

佐藤琢磨、インディ500制覇に至る軌跡を収録したBlu-ray予約受付開始

2017年5月28日、「インディアナポリス500マイル(インディ500)」で日本人ドライバーとして初めて勝利を掴んだ佐藤琢磨の軌跡を収録したBlu-rayがリリースされる。

続きを読む 佐藤琢磨、インディ500制覇に至る軌跡を収録したBlu-ray予約受付開始

独・ポルシェの第3世代カイエン、各国テストを経て8/29のワールドプレミアへ

独・ポルシェAG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト 社長:オリバー・ブルーメ)のカイエンは2002年の登場以来、76万台の販売台数を突破した。そして同社によると今回、第3世代を担う新型カイエンが一連の厳しい試験を終え、リリースに向けてのスターティンググリッドに着いたと云う。

続きを読む 独・ポルシェの第3世代カイエン、各国テストを経て8/29のワールドプレミアへ

BMW、「コンセプトZ4」をペブルビーチ・コンクール・デレガンスで初披露

ビー・エム・ダブリューAG(BMW AG、本社:バイエルン州ミュンヘン、社長:ノルベルト·ライトホーファー、以下、BMW)は、米国・加州モンタレーカーウィークの一環として開かれ、世界中のエンスージアストが注目する恒例のイベント「ペブルビーチ・コンクール・デレガンス」に於いて、来期の車両生産を見据えたBMW Concept Z4を披露した。

続きを読む BMW、「コンセプトZ4」をペブルビーチ・コンクール・デレガンスで初披露

準天頂衛星・みちびき3号、打ち上げ成功。来る4機体制への弾みに

三菱重工業(本社:東京都港区、代表取締役社長:宮永俊一)と宇宙航空研究開発機構(JAXA、本社:東京都調布市、理事長:奥村直樹)は2017年8月19日・午後2時29分、日本版GPS(全地球測位システム)日本版の人工衛星「みちびき」3号機を搭載したH2Aロケット35号機を鹿児島県南種子町の種子島宇宙センターから打ち上げた。

Quotation:https://www.youtube.com/channel/UCjU6ZwoTQtKWfz1urL7XcbA 

続きを読む 準天頂衛星・みちびき3号、打ち上げ成功。来る4機体制への弾みに

トヨタ自動車、カーシェア事業用アプリ開発。米国ハワイ州で実証開始

まずは当地で、カーシェア事業の本格始動を目指すトヨタ販売店の「Servco社」が実施するカーシェア事業をサポート

トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、代表取締役社長:豊田 章男、以下トヨタ)は、トヨタ販売店向けのカーシェア事業用アプリを開発し、米国ハワイ州のトヨタ販売店、Servco社と実証事業を開始した。

利用者用画面イメージ

続きを読む トヨタ自動車、カーシェア事業用アプリ開発。米国ハワイ州で実証開始

三菱自動車工業、インドネシアでクロスオーバーMPV「エクスパンダー」を世界初披露

三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、取締役CEO:益子修 以下、三菱自動車)は、2017年8月10日(木)からインドネシアで開催されている第25回インドネシア国際オートショーで、次世代クロスオーバーMPV「エクスパンダー」を世界初披露した。

https://www.youtube.com/watch?v=kPAdSOuWz_o

続きを読む 三菱自動車工業、インドネシアでクロスオーバーMPV「エクスパンダー」を世界初披露