BMWの創立100周年を記念した特別限定車の第10弾モデル。全国400台限定
ビー・エム・ダブリュー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:ペーター・クロンシュナーブル、以下BMW)は、BMWのコンパクト・モデル「BMW 1シリーズ」の限定モデル「BMW 1シリーズCelebration Edition “MyStyle”(セレブレーション・エディション・マイスタイル)」を、全国のBMW正規ディーラーに於いて400台の台数限定で、10月15日(土)より発売する。
BMWの創立100周年を記念した特別限定車の第10弾モデル。全国400台限定
ビー・エム・ダブリュー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:ペーター・クロンシュナーブル、以下BMW)は、BMWのコンパクト・モデル「BMW 1シリーズ」の限定モデル「BMW 1シリーズCelebration Edition “MyStyle”(セレブレーション・エディション・マイスタイル)」を、全国のBMW正規ディーラーに於いて400台の台数限定で、10月15日(土)より発売する。
プジョー・シトロエン・ジャポン株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:クリストフ・プレヴォ)傘下のプジョーブランドは先の9月7日〜8日、6メディアチームによる燃費イベント「Peugeot BlueHDi Eco Challenge 2016」を行った。
トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、代表取締役社長:豊田章男、以下トヨタ)と、株式会社メニコン(本社:愛知県名古屋市中区、代表執行役社長:田中英成、以下、メニコン)は、2006年に発売した畜産向け堆肥化促進システム「resQ45(レスキューヨンジュウゴ)」シリーズの新商品「新特別急酵 液体」を共同開発した。
キョーラク株式会社(本社:大阪府中央区、代表取締役社長:長瀬 孝充、以下 キョーラク)は、自社商品である発泡ダクトを車載エアコンに使用することによる燃費向上効果について実車での測定データを得ることに成功した。
メルセデスAMG を6台展示する国内最大規模の拠点。最新のメルセデス AMG専用デジタルサイネージを導入
メルセデス・ベンツ日本株式会社(本社:東京都港区、社長:上野 金太郎、以下、MBJ)と、メルセデス・ベンツ正規販売店契約を締結している鈴木自動車株式会社(本社:東京都港区、社長:鈴木 素子)は10月6日(木)、メルセデス・ベンツ麻布に国内最大規模のAMGパフォーマンスセンターを新設した。
10月8日(土)オープン、10月8日(土) -10日(月)にオープニングフェアを開催
メルセデス・ベンツ日本株式会社(本社:東京都港区、社長:上野 金太郎、以下、MBJ)と、メルセデス・ベンツ正規販売店契約を締結している株式会社ヤナセ(本社:東京都港区、社長:井出 健義)は10月8日(土)に、メルセデス・ベンツのサーティファイドカー (認定中古車)を取り扱う新規拠点「メルセデス・ベンツ松戸 サーティファイドカーセンター」をオープンし、10月8日(土)-10日(月)の3日間、オープニングフェアを開催する。 続きを読む メルセデス・ベンツ認定中古車拠点「松戸サーティファイドカーセンター」オープン
新型Eクラス初の「メルセデスAMG」は43シリーズの中で最もハイパフォーマンスなエンジンを搭載
メルセデス・ベンツ日本株式会社(本社:東京都港区、社長:上野金太郎)は、「メルセデスAMG E 43 4MATIC」を発表し、全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じて10月6日より受注受付を開始した。なお、車両の納車開始は2016年10月下旬以降を予定している。
メルセデス・ベンツ日本株式会社(本社:東京都港区、社長:上野 金太郎、以下、MBJ)と、メルセデス・ベンツ正規販売店契約を締結している株式会社シュテルン世田谷(本社:東京都町田市、社長:板東 徹行)は10月7日(金)に、メルセデス・ベンツ新百合ヶ丘を開設した。
学校法人・工学院大学(所在地:東京都新宿区/八王子市、学長:佐藤 光史)のソーラーチームが製作し、世界大会で準優勝を収めたソーラーカー[OWL(あうる)]が、2016年10月8日(土)からお台場周辺で開催される「東京モーターフェス2016」のブリヂストンブースで展示される。
ヤマハ発動機株式会社(本社:静岡県磐田市、社長:柳弘之、以下、ヤマハ発動機)は、ネイキッドとスーパーモタードの“異種混合”スタイルで人気の「MT-09」をマイナーチェンジし、2016年12月下旬から欧州で発売する。
また10月5日(4日はプレスデー)からドイツ・ケルンで開催の「INTERMOT 2016国際オートバイ・スクーター専門見本市」に同車を展示していく。
JAF(一般社団法人日本自動車連盟・本部所在地:東京都港区、会長:矢代隆義、以下、JAF)は、10月6日よりJAFホームページ内の交通安全トレーニングコンテンツ上に「360°VR動画で気づく!こんな自転車運転が実は危ない!」を公開した。
これは自転車の安全走行を啓発するため、運転者の視点では見えなくて気づかない側面や後方などを、360度全方位視点で見ることによって、気づかなかった危険に気づくための360度VR(バーチャルリアリティ)動画となっている。なお映像はWi-Fi環境下のスマホや、PC(Google Chrome推奨)の他、ヘッドマウントディスプレイなどの機器も活用できる。 続きを読む 自転車による安全走行のコツを確認できる「自転車交通安全360度VR動画」を公開
米国環境保護局(EPA)及び、米・運輸省高速道路交通安全局(NHTSA)が、当地本国の中型及び大型商用車に対する燃料効率と温室効果ガス(GHG)・排ガス規制に対して第2フェーズを最終決定した。
これを踏まえ米・Cummins Inc.(ニューヨーク証券取引所:CMI、以下 カミンズ)は、米国内の輸送関連企業として燃料節減効果を提供する準備ができている事を発表した。
なおこれらの規制は、カミンズ製の200hpから600hpまでの出力のオンハイウェイエンジンを対象としている。
企業情報の5項目について評価し、優良企業を選定。今回で3回連続3回目の第1位を受賞
富士重工業株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:吉永泰之)は、公益社団法人日本証券アナリスト協会による「証券アナリストによるディスクロージャー優良企業選定」(平成28年度)において、自動車・同部品・タイヤ部門の第1位に選定された。同社の受賞は3回連続3回目となった。
サッカーアジア最終予選「ROAD TO RUSSIA」のオフィシャルスポンサーであるコンチネンタルタイヤ・ジャパン株式会社(所在地:東京都品川区、代表取締役社長:ソーンク・シリケ)は、10月6日(木)の日本対イラクの試合に於いて日本で初めてエスコートキッズを募集し、同プログラムを実施した。
本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)は、福岡県北九州市と取り組むV2H(Vehicle to Home)共同実証実験を開始した。
DS Automobilesの3ドアハッチバックモデル。限定40台、369万円より
プジョー・シトロエン・ジャポン株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:クリストフ・プレヴォ)は、DS Automobiles の3ドアハッチバックモデル「NEW DS 3」のラインナップとして208馬力を発生するハイエンドモデル「DS 3 PERFORMANCE」を限定40 台にて、10月7日から全国のシトロエン ディーラーネットワークより発売する。
富士重工業株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:吉永泰之)は10月8日(土)~10日(月・祝)に東京臨海副都心の青海地区及びMEGA WEB(メガウェブ)で開催される「東京モーターフェス2016」に出展する。
合計145軒の飲食店・レストラン、30軒の宿泊施設が掲載。奈良の名産品を使った料理、郷土料理も紹介
日本ミシュランタイヤ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:ポール・ペリニオ)は10月7日、奈良県を対象に厳選された飲食店・レストランと宿泊施設を紹介する「ミシュランガイド奈良2017特別版」のセレクションを発表した。
顧客目線に立った接客技術の強化、顧客満足度の向上を目指し、全国から優秀セールスを選出
アウディ ジャパン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:斎藤 徹)は10月5日(水)、全国のアウディ 正規販売店の新車セールススタッフを対象に、顧客目線に立った接客技術の強化を目的とした、「Audiセールススキルコンテスト2016」の決勝大会を開催した。
ボルボ・カー・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:木村隆之)と、株式会社クリエイト(本社:愛知県岡崎市、代表取締役 神谷康雄)は、愛知県刈谷市にあるボルボの新車販売拠点「ボルボ・カー知多・刈谷」をリニューアルオープンし、2016年10月8日(土)~10月10日(月)にオープニングフェアを実施する。