本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)は4月21日、2016年5月下旬の発売を予定している新型「ACCORD(アコード)」に関する情報を、Hondaホームページで先行公開した。
「製品・サービス」カテゴリーアーカイブ
フォルクスワーゲン、VWトゥアレグV6 3.0ハイブリッドの電気装置(水抜き弁)リコール届出
フォルクスワーゲングループジャパン株式会社から、平成28年4月20日、国土交通大臣に対して、VWトゥアレグV6 3.0ハイブリッドに該当する電気装置(水抜き弁)に関する以下のリコールの届出があった。
フォルクスワーゲン、VWトゥアレグV6 3.6制動装置のリコール届出
フォルクスワーゲングループジャパン株式会社から、平成28年4月20日、国土交通大臣に対して、VWトゥアレグV6 3.6に該当する制動装置(ブレーキペダル)に関する以下のリコールの届出があった。
トヨタ自動車、ヴォクシーならびにノアの“G’s”を設定
アウディジャパン、プレミアムステーションワゴンAudi A4 Avantフルモデルチェンジ
アウディ ジャパン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:斎藤 徹)は、プレミアムミッドサイズワゴンのAudi A4 Avant をフルモデルチェンジし、4 月21 日(木)より全国の正規ディーラーを(120 店舗、現時点)を通じて販売開始する。
Audi A4 Avantは、「テクノロジーとデザインの美の融合」というアウディのブランドテーゼを体現したプレミアムステーションワゴン。
パーク24、バレットサービス付レンタカー「銀座おまかせパーキング」の販売開始
パーク24株式会社(本社:東京都千代田区、社長:西川光一)は、4月20日(水)よりレンタカーサービス「タイムズカーレンタル」と、指定の日時・場所でクルマを預けて、受け取れる「銀座バレットサービス」をセットにした「銀座おまかせパーキング」の販売を開始した。
ジェイテクト、「モーター用新セラミック玉軸受」を開発・国内初量産
株式会社ジェイテクト(本社:大阪市中央区南船場3丁目5番8号、代表取締役社長:新美篤志、以下ジェイテクト)は、軸受事業のブランドタグライン「Key of your operation Koyo」を掲げ、多彩な産業への貢献を目指している。
BMW、MINIにクリーン・ディーゼル・エンジン搭載モデルを拡充
ビー・エム・ダブリュー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:ペーター・クロンシュナーブル、以下BMW)は、MINIのラインアップにクリーン・ディーゼル・エンジン搭載モデルを6モデル拡充し、全国のMINI正規ディーラーで販売を開始した。
安川電機、中国の奇瑞新能源と車載用電気駆動システム事業拡大に向け提携
中国に奇瑞安川電駆動系統有限公司を設立。車載用電気駆動システム事業の拡大を目指す
株式会社安川電機(本社:北九州市、代表取締役社長:小笠原 浩、以下、安川電機)は、中華⼈⺠共和国の奇瑞汽⾞股份有限公司(本社:安徽省蕪湖市、董事長:尹 同躍)の子会社である奇瑞新能源汽車技術有限公司(本社:安徽省蕪湖市、董事長:尹 同躍、以下奇瑞新能源)及び、蕪湖市建設投資有限公司(以下蕪湖市)と車載用電気駆動システム関連事業に於いて提携・合意し、2016年4月15日に中国安徽省蕪湖市で契約を締結した。
古河電池、熊本地震被災地に向けMgBOX(マグボックス)緊急出荷
2歳から触れる「ホンダ × STRIDER」、ランニングバイク・ストライダーのホンダモデル発売
ストライダースポーツ・インターナショナル株式会社(本社:アメリカ・サウスダコタ州)は本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)とライセンス契約を締結し、ホンダモデルのストライダーの製造・グローバルでの販売を開始する。
日本国内ではストライダージャパン(株式会社 豆魚雷 本社:東京都杉並区、代表取締役:岡島 和嗣)が販売を行う。
アウディ ジャパン、Audi S8 plus発売。0-100km/h3.8秒を達成
S8比でエンジン出力を85ps、50Nm増強したトップパフォーマンスモデル
アウディ ジャパン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:斎藤 徹)は、アウディのラインナップの頂点に立つ、Audi A8シリーズにおけるトップパフォーマンスモデル、Audi S8 plusを4月19日より全国の正規ディーラー(120店舗、現時点)を通じて発売した。
無限、HONDA S660 MUGEN RAリリースに向けて秒読み段階へ
自動車レース車両のトップコンストラクターであり、モデファイドパーツなどを開発・製造している「無限」(株式会社M-TEC、本社:埼玉県朝霞市、代表取締役:橋本朋幸、以下、無限)は報道聞機関へ、先に東京オートサロン及び大阪オートメッセにてプロトタイプモデルを展示した「Honda S660 MUGEN RA」の実走テストを公開した。
J.D. パワー、自動車リコール意識調査を実施。対応期間は2週間以内がひとつの壁
リコール経験者では、メーカー/ディーラー対応の迅速さが次回の購入メーカー選定に影響大
CS(顧客満足度)に関する調査・コンサルティングの国際的な専門機関である株式会社J.D. パワー アジア・パシフィック(本社:東京都港区、代表取締役社長:鈴木郁、略称:J.D. パワー)は、自動車リコールのメーカー対応について「自動車リコール意識調査」と銘打った意識調査を行った。
MINI CLUBMANに、ワン・クラブマンとクーパー・エス・クラブマン・オールフォー追加
エントリー・モデルながら充実した装備内容で価格は290 万円
ビー・エム・ダブリュー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:ペーター・クロンシュナーブル、以下BMW)は4月18日、新型MINIクラブマンのラインアップに、エントリー・モデルのMINI ONE Clubman(ワン・クラブマン)と、初の4輪駆動モデルとなるMINI Cooper S Clubman ALL4(クーパー・エス・クラブマン・オールフォー)を追加した。
ジープ・チェロキー、米国ガソリン乗用車として日本初のエコカー減税対象車に
ジープ・チェロキーが、日本のエコカー減税の燃費・排ガス基準に適合
FCA傘下の米・FCA US LLC.(リミテッド・ライアビリティ・カンパニー)およびFCAジャパン株式会社は、「Jeep® Cherokee(ジープ・チェロキー)」の4×4グレード「トレイルホーク」が、米国ブランドの米国製ガソリンエンジン乗用車として初めて日本のエコカー減税の対象車となったと発表した。
トヨタ、オーリスにハイブリッドグレードを新設。HVを18車種へ拡大
トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、社長:豊田章男、以下、トヨタ)は、オーリスにハイブリッドグレードを新設定するとともに、1.2Lターボエンジンにスポーティ仕様を追加し、全国のネッツ店のほか、新たに全国のトヨペット店を通じて、4月18日に発売した。
三菱自動車工業、北京国際モーターショーで新「RVR」初披露
三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長兼COO:相川哲郎、以下、三菱自動車)は、2016年4月25日(月)から[一般公開は29日(金)から]5月4日(水)まで、中国 北京の中国国際展覧センターで開催される第14回 北京国際モーターショーに出展し、中国で生産・販売するSUVを中心に合計6車種(8台)を展示する。
BMW M3セダン&M4クーペの「コンペティション・パッケージ」をオプション設定
ビー・エム・ダブリュー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:ペーター・クロンシュナーブル、以下BMW)は、BMWブランド傘下に於ける高性能モデル「BMW M3(エム・スリー)セダン」、及び「BMW M4(エム・フォー)クーペ」に、極限走行に於けるダイナミズム感を提供する「コンペティション・パッケージ」をオプションとして新設定した。
BMWグループ、据置型ローン「フューチャーバリューローン」を一新
ビー・エム・ダブリュー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:ペーター・クロンシュナーブル、以下BMW)の同社100%出資子会社のビー・エム・ダブリュー・ジャパン・ファイナンス株式会社(代表取締役社長: ジョー・ホール)は、1994年に業界初の据置型ローンとして販売開始をしたバリューローンを一新し、新しいファイナンシャル・プロダクトとして、BMWブランド用の「BMWフューチャーバリューローン」、MINIブランド用の「MINIフューチャーバリューローン」を、本年4月1日より告知を開始し、4月19日より販売を開始する。