三菱電機、ゼンリン、パスコ、アイサンテクノロジー、インクリメント・ピー、トヨタマップマスターの 6 社は、いすゞ自動車、スズキ、トヨタ自動車、日産自動車、日野自動車、富士重工業、本田技研工業、マツダ、三菱自動車工業と共に、「ダイナミックマップ基盤企画株式会社」を設立した。
「企業・業界」カテゴリーアーカイブ
GMジャパン、新型「キャデラックCT6」を1日限定で一般初公開へ
アメリカン・ラグジュアリー・ブランド キャデラックのフラグシップモデルを先行限定公開
ゼネラルモーターズ・ジャパン株式会社(所在地:東京都品川区、代表取締役社長:石井澄人、以下GMジャパン)は、2016年4月26日にプレス発表を行ったフルサイズ・プレステージセダン新型「キャデラックCT6」を、9月からの日本での販売開始に先駆け、下記の通り6月4日(土)に1日限定で一般向けに初公開する。
スズキ・スイフト他、リコールの届出。後輪制動装置の不具合、19,418台
スズキ株式会社(本社:静岡県浜松市、代表取締役社長:鈴木俊宏、以下、スズキ)から平成28年5月19日、国土交通大臣に対して、制動装置(後輪のブレーキキャリパ)に関して下記の通りリコールの届出があった。 続きを読む スズキ・スイフト他、リコールの届出。後輪制動装置の不具合、19,418台
国土交通省、三菱自動車工業の不正事案に係る各メーカーの実態調査報告
国土交通省は、本年4月20日に三菱自動車工業(株)より燃費試験の不正行為の報告を受け、本日5月18日までに回答するよう、各自動車メーカー等に対して同様の不正行為の有無等に係る実態調査を行った。
オートバックス、全日本学生フォーミュラ大会のスポンサー企業に
併せて同大会出場 2 校(東北大学・名古屋大学)も支援し、学生のものづくりを応援
株式会社オートバックスセブン(本社:東京都江東区豊洲、代表取締役社長執行役員:湧田節夫、以下、オートバックス)は、公益社団法人自動車技術会が主催する全日本学生フォーミュラ大会の大会スポンサーを務め、かつ昨年に引き続き出場予定の東北大学、名古屋大学の 2 チームを支援する。
トヨタ、新型パッソ受注状況が月販目標の3倍超に
オートバックスランナーズ24時間リレーマラソンin舞洲スポーツアイランド大会を大阪で開催
株式会社オートバックスセブン(本社:東京都江東区豊洲、代表取締役社長執行役員:湧田節夫、以下、オートバックス)は、健康な体づくりと、地域活性化への支援による地域貢献を目的に、2016 年 7 月 16 日から 17 日にかけて大阪で開催される「ランナーズ 24 時間リレーマラソン in 舞洲スポーツアイランド大会」(主催:一般財団法人アールビーズスポーツ財団)にメインスポンサーとして特別協賛する。
パイオニア、クラウド型運行管理サービス「ビークルアシスト」用“WEB API”の提供開始
フォルクスワーゲン、インスタグラム公式アカウント「vw_japan」開設
公式アカウント開設記念キャンペーンを”Volkswagen Day 2016”会場内にて実施
フォルクスワーゲン グループ ジャパン株式会社(本社:愛知県豊橋市、代表取締役:ティル シェア、以下:VGJ)は、画像共有アプリ「インスタグラム」の公式アカウント「vw_japan」を5月19日に開設した。
トヨタ自動車、「人とくるまのテクノロジー展2016横浜」に出展
トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、社長:豊田章男、以下、トヨタ)は、5月25日(水)から27日(金)までの3日間、パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)で開催される「人とくるまのテクノロジー展2016横浜*1」(主催 : 公益社団法人 自動車技術会。会長 : 加藤 光久)において、トヨタが目指す「もっといいクルマづくり」や、将来に向けた取り組みを紹介する。
BMW、「320dセダン/ツーリング」に新世代ディーゼル・エンジンを搭載
ビー・エム・ダブリュー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:ペーター・クロンシュナーブル、以下BMW)は、BMW 3シリーズのクリーン・ディーゼル・モデル「BMW 320d(サン・ニー・マル・ディー)セダン/ツーリング」に新世代の4気筒クリーン・ディーゼル・エンジンを搭載し、全国のBMW正規ディーラーにおいて、5月28日(土)より販売を開始する。
BMW、新世代ディーゼルの限定モデル「セレブレーション・エディション・スタイル・エッジ」を発売
「BMW BluePerformanceテクノロジー」で日本のポスト新長期規制に適合する3シリーズセダン/ツーリングの限定エディション
ビー・エム・ダブリュー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:ペーター・クロンシュナーブル、以下BMW)は、3シリーズのスポーティさを際立たせた限定車「BMW 3シリーズセダン/ツーリングCelebration Edition “Style Edge”(セレブレーション・エディション・スタイル・エッジ)」を5月28日(土)より、全国のBMW正規ディーラーから400台限定で発売する。
日立化成、アイドリングストップ車用次世代鉛バッテリー「Tuflong G3」を発売
日立化成株式会社(本社:東京、執行役社長:丸山寿、以下 日立化成)は、このたび、アイドリングストップシステム(ISS(*1))車向けに、耐久性を当社従来品と比べ1.5倍(*2)に高めた次世代鉛バッテリーの新製品「Tuflong G3」を発売する。
軽自動車向けM‐44(*3)サイズを先行して6月に発売し、乗用車向けは秋に発売する予定。
ナンバープレート自動塗りつぶしカメラアプリ「Automo Camera」期間限定セール実施
AUTOMO株式会社(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役:久慈 正治)は、同社カメラアプリ「Automo Camera(オートモカメラ)」の配信3周年を記念して、iOS版の無料配信キャンペーンを2016年5月19日(木)~5月22日(日)の期間限定で行う。
ルノー・ジャポン、限定車「ルノー カングー ペイザージュ」を200台限定で販売
赤と緑が織りなす「バスクの風景」がテーマの限定車、ルノー カングー ペイザージュ発売
ルノー・ジャポン株式会社(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役社長:大極 司)は、フランスとスペインにまたがるバスク地方に多く見られる、バスクに住む人々の情熱を表す赤と、豊かな自然を表す緑に彩られた木組みのバスク建築をイメージした、赤と緑の 2色のボディカラーを揃えた限定車ルノー カングー ペイザージュを、6月2日(木)から、全国のルノー正規販売店で、200台限定で販売する。
カルソニックカンセイ、「人とくるまのテクノロジー展2016」に出展
カルソニックカンセイ株式会社(本社:さいたま市北区、社長:森谷弘史)は、5月25日(水)~27日(金)に パシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展2016」に出展する。
テスラ、低賃金労働問題に関して地元地方紙に取り上げられる
米国カリフォルニア州サンノゼのローカルニュース紙「マーキュリーニュース」は、高価格EV・テスラの車両製造は、低賃金の外国人労働者によって支えられているとの記事を5月16日の同紙に掲載した。
アストンマーティン・ヴァルカン、B&B ITALIAとのコラボパーティー会場に登場
国道107号災害復旧工事に伴う、「秋田自動車道」の通行料金無料措置実施
NEXCO東日本(東日本高速道路株式会社、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:廣瀨博、以下、NEXCO東日本)の東北支社(仙台市青葉区)は、一般国道107号の災害復旧工事(昼夜全面通行止め)に伴う秋田自動車道(北上西インターチェンジ(IC)⇔湯田IC間)の通行料金無料措置を実施する。
これは先の平成28年3月18日付発表に伴う措置の一環であり、下記の通り実施期間の詳細が決定した。 続きを読む 国道107号災害復旧工事に伴う、「秋田自動車道」の通行料金無料措置実施
損保協会・熊本地震の保険支払金額。5/16で約1,234億円、地震保険で2番目の額に
一般社団法人 日本損害保険協会(本部:東京都千代田区、会長:鈴木 久仁、以下・日本損害保険協会)は、5月16日(月)現在の平成28年熊本地震に係る地震保険の支払件数、金額等について取りまとめた。
それによると平成7年兵庫県南部地震(阪神・淡路大震災)時の支払額を超え、5月16日(月)現在で約1,234億円となり、地震保険支払いでは2番目の支払額となった。 続きを読む 損保協会・熊本地震の保険支払金額。5/16で約1,234億円、地震保険で2番目の額に