「スポーツ&カルチャー」カテゴリーアーカイブ

ホンダCR-V e:FCEV、パイクスピーク・ヒルクライムに挑戦

米国ホンダは6月13日(米カリフォルニア州トーランス発)、水素燃料電池を搭載したCR-V e:FCEVを、ブロードモア・パイクス・ピーク・インターナショナル・ヒルクライム大会( 6月22日 / PPIHC・Pikes Peak International Hillclimb2025 )へ投入する準備を着々と整えている。 続きを読む ホンダCR-V e:FCEV、パイクスピーク・ヒルクライムに挑戦

アルピーヌF1、アトキンス・レアリスと技術スポンサード契約

BWTアルピーヌF1チーム( アルピーヌ・レーシング Ltd. )は6月13日( ケベック州モントリオール発 )、アトキンス・レアリス・グループ( AtkinsRéalis Group Inc. )との提携を明らかにした。 続きを読む アルピーヌF1、アトキンス・レアリスと技術スポンサード契約

ル・マン決勝、トヨタ陣営は8号車が10番手グリッドを獲得

2025年シーズンのFIA世界耐久選手権(WEC)第4戦・第93回ル・マン24時間に於いて6月12日、公式練習の3回目、並びに4回目、更にハイパーポールセッションが行われた。

その結果、TOYOTA GAZOO Racing(TGR)のGR010 HYBRID 8号車は、スターティンググリッド10番手からのスタートとなった。 続きを読む ル・マン決勝、トヨタ陣営は8号車が10番手グリッドを獲得

ポルシェ963、今年のル・マン決勝は2列目からスタートに

2025年シーズンのFIA世界耐久選手権(WEC)第4戦・第93回ル・マン24時間に於いて6月12日、公式練習の3回目、並びに4回目、更にハイパーポールセッションが行われた。その結果、ポルシェ・ペンスキー・モータースポーツは、スターティンググリッドの3番手・5番手からのスタートとなった。

続きを読む ポルシェ963、今年のル・マン決勝は2列目からスタートに

チームマンタイ、ル・マン24に「F1ザ・ムービー」仕様で参戦

今週末のル・マン24時間レースに出場する90号車ポルシェ911 GT3 Rは、ブラッド・ピットの新作映画『F1® ザ・ムービー』のプロモーション計画の一環として、まもなく世界中の映画ファンに知られることになるカラーリングをまとって戦う。 続きを読む チームマンタイ、ル・マン24に「F1ザ・ムービー」仕様で参戦

ブリッド、保安基準適合のクラシカルなローバックシートを発売

ブリッド(BRIDE/本社:愛知県東海市、代表取締役社長:高瀬嶺生)は6月13日、HISTRIX(ヒストリックス)のシェルデザインをベースに着脱式ヘッドレストを固定する金具をインサートしたセミモノコック構造のローバックモデル「HISTONI(ヒストーニ)」の製品受注を開始した。

続きを読む ブリッド、保安基準適合のクラシカルなローバックシートを発売

三菱自動車、トライトンで国内ラリーに参戦する2チームを技術支援

三菱自動車工業( 本社:東京都港区、代表執行役社長兼最高経営責任者:加藤 隆雄 )は6月12日、今年の「XCRスプリントカップ北海道」にトライトンを駆って出場する「圭rallyproject(代表:竹岡圭)」及び「FLEX SHOW AIKAWA Racing with TOYO TIRES(監督:哀川翔)」の2チームヘの参戦支援を行う。 続きを読む 三菱自動車、トライトンで国内ラリーに参戦する2チームを技術支援

WEC第4戦ル・マン予選、TGR8号車がハイパーポールへ

ル・マン24時間 公式予選、7号車は黄旗に阻まれ16番手で終える

6月11日(水)、フランスのサルト・サーキットで2025年シーズンFIA世界耐久選手権(WEC)第4戦・第93回ル・マン24時間の公式走行セッションが開始され、TOYOTA GAZOO Racing(TGR)はシーズン最大のイベントへ向けて一歩を踏み出した。 続きを読む WEC第4戦ル・マン予選、TGR8号車がハイパーポールへ

TGR、液体水素仕様の「GR LH2 Racing Concept」ル・マン初披露

TOYOTA GAZOO Racing(TGR)は6月11日、モータースポーツシーンに於いても水素技術の開発を進めるべく、液体水素(LH2)を燃料とするテストカー「GR LH2 Racing Concept」を初公開した。 続きを読む TGR、液体水素仕様の「GR LH2 Racing Concept」ル・マン初披露

ファルケン、ニュルブルクリンク24時間レースに参戦

住友ゴムグループ(本社:神戸市中央区、代表取締役社長:山本悟)のファルケンタイヤヨーロッパは、6月19日から6月22日にドイツで開催される世界最大級のツーリングカーレース「ニュルブルクリンク24時間レース(正式名称:ADAC RAVENOL 24H NÜRBURGRING)」に、FALKEN(ファルケン)モータースポーツチームとして参戦する。 続きを読む ファルケン、ニュルブルクリンク24時間レースに参戦

コーンズ、911の日にザ・マガリガワ・クラブでイベント開催

コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド(本本社:東京都港区、代表取締役社長:渡謙作)は2025年9月11日、千葉県南房総市に位置する会員制ドライビングクラブ「THE MAGARIGAWA CLUB」でポルシェ911オーナーを対象とした特別イベント「Porsche 911 Gathering at THE MAGARIGAWA CLUB」を開催する。

続きを読む コーンズ、911の日にザ・マガリガワ・クラブでイベント開催

トーヨータイヤの装着車両が「SCORE BAJA 500」で総合優勝

トーヨータイヤ(TOYO TIRE/本社:兵庫県伊丹市、代表取締役 社長 & CEO:清水隆史)は去る6月5日(木)から8日(日)に掛けてメキシコで開催された「第57回SCORE BAJA 500(スコア・バハ500)」で自社サポートチームが総合優勝を果たしたことを明らかにした。 続きを読む トーヨータイヤの装着車両が「SCORE BAJA 500」で総合優勝

WRC第4戦ル・マン24時間、GR010 HYBRIDの走行開始

TOYOTA GAZOO Racing(TGR)は、6月14日(土)から15日(日)に掛けて決勝が行われるFIA世界耐久選手権(WEC)第4戦ル・マン24時間で、チームにとって6度目の優勝を目指し、6月8日(日)に行われた公式テストデーに参加。

このテストデーでは、全クラス合わせて62台の車両が、今年初めて公道を含むサルト・サーキットの走行に挑んだ。 続きを読む WRC第4戦ル・マン24時間、GR010 HYBRIDの走行開始

WRC第6戦、TGR-WRTは開幕から負けなしの6連勝

2025年FIA世界ラリー選手権(WRC)第6戦「ラリー・イタリア サルディニア」の最終日デイ3が6月8日、サルディニア島北東部の「オルビア」を中心に行なわれ、TOYOTA GAZOO Racing World Rally Team(TGR-WRT)のセバスチャン・オジエ選手/ヴァンサン・ランデ選手組(GR YARIS Rally1 17号車)が優勝した。 続きを読む WRC第6戦、TGR-WRTは開幕から負けなしの6連勝

スズキ・スイフト25周年イベント、愛知・美浜サーキットにて開催

スズキ スイフトの誕生25周年を記念する大型イベント「迅天祭 25th SWIFT FUN FESTIVAL(以下:迅天祭)」が9月6日、愛知県 美浜サーキットにて開催される。 続きを読む スズキ・スイフト25周年イベント、愛知・美浜サーキットにて開催

ビィ・フォアード、FDJ参戦のルーカス選手をスポンサード

中古車輸出事業を担うビィ・フォアード( 本社:東京都港区、代表取締役:山川博功 )は6月6日、ドリフト系YouTuberを自認するサム・ルーカス選手( Sam Lucas )個人のモータースポーツチーム「SAMMIT」のスポンサード契約を2026年3月まで更新した。

続きを読む ビィ・フォアード、FDJ参戦のルーカス選手をスポンサード

JLR、ダカール/W2RC参戦ドライバー3名を選出

参戦に先立ち競技車両「DEFENDER DAKAR D7X-R」プロト公開

JLR(ジャガー・ランドローバー)傘下ブランドの〝DEFENDER〟は5月16日(英国ゲイドン発)、ダカール・ラリー 2026とFIA世界ラリーレイド選手権(W2RC)向けに開発した競技車両「DEFENDER DAKAR D7X-R」のプロトタイプをモロッコ・サハラ砂漠に持ち込み、最初のテストセッションを実施・完了させた。

続きを読む JLR、ダカール/W2RC参戦ドライバー3名を選出