「記事一覧」カテゴリーアーカイブ

BMW、「X7 NISHIKI LOUNGEカスタムオーダー・サービス」を開始

ビー・エム・ダブリュー(本社:東京都港区、代表取締役社長:長谷川正敏)は7月15日、BMW X7に日本専用のカスタマイズを可能とする「BMW X7 NISHIKI LOUNGEカスタムオーダー・サービス」を導入する。 続きを読む BMW、「X7 NISHIKI LOUNGEカスタムオーダー・サービス」を開始

東海クラリオン、大型車の左折巻き込み事故阻止への取り組みを開始

車載器開発・商社の東海クラリオン(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:安部源太郎)は、自社が開発するトレーラー向け巻き込み警報カメラシステム『A-CAM(エーカム)』のトライアル機の価格を50%オフの限定提供するキャンペーンを実施(100台)しているが、そうしたなか一般社団法人 静岡県トラック協会 海上コンテナ部会の巻き込み事故対策研修会で特別講演を実施した。 続きを読む 東海クラリオン、大型車の左折巻き込み事故阻止への取り組みを開始

米国EVリセット政策、市場は連邦政府の支援なしで乗り切れるか

米連邦政府のEV補助金の廃止は大きな政策転換となる

テクノロジーエコシステムを対象とする市場調査会社カウンターポイントリサーチは、7月14日に電気自動車市場(EV市場)に関するレポートを発表した。 続きを読む 米国EVリセット政策、市場は連邦政府の支援なしで乗り切れるか

SBSホールディングス、フォロフライの新型軽EVを本格導入へ

先の4月にASFと業務資本提携を締結したフォロフライ(Follow/本社:京都府京都市、代表取締役:小間 裕康)は、6月に新たに軽EVのFKVを車両ラインナップに追加。今回、この軽EVを物流大手SBSホールディングス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鎌田正彦)が導入し、同社傘下のSBS即配サポートが7月11日より運用を開始した。

続きを読む SBSホールディングス、フォロフライの新型軽EVを本格導入へ

BS、乗用車用スタッドレスタイヤ「BLIZZAK WZ-1」を9月発売

ブリヂストン(本社:東京都中央区京橋、代表取締役CEO 兼 取締役会長:石橋 秀一)は7月15日、乗用車用プレミアムスタッドレスタイヤ「BLIZZAK WZ-1(ブリザック ダブルゼットワン)」を発表。来たる9月1日より順次発売していく。 続きを読む BS、乗用車用スタッドレスタイヤ「BLIZZAK WZ-1」を9月発売

「Hyundai Citystore 福岡」ららぽーと福岡に移転

Hyundai Mobility Japan(ヒョンデ/本社:神奈川県横浜市西区みなとみらい、代表取締役社長:七五三木 敏幸)は、ヒョンデのショールーム「Hyundai Citystore 福岡(ヒョンデ シティストア 福岡)」が2025年7月26日(土)より、三井ショッピングパークららぽーと福岡(福岡県博多区那珂)に移転することを明らかにした。 続きを読む 「Hyundai Citystore 福岡」ららぽーと福岡に移転

DEFENDER、「Oasis Live ’25」の来日公演チケットキャンペーンを実施

ジャガー・ランドローバー・ジャパン(本社:東京都品川区、代表取締役社長:マグナス・ハンソン/Magnus Hansson)は7月15日、英国のアドベンチャー・ブランドであるDEFENDERが英国を代表する世界のロックンロールスターOasisの再結成ワールドツアー「Oasis Live ’25」のオフィシャル車両パートナーに就任。これを記念し「Oasis Live ’25 来日公演 チケットキャンペーン」を実施する。

続きを読む DEFENDER、「Oasis Live ’25」の来日公演チケットキャンペーンを実施

ボルボ・カーズ、一時的な非現金減損費用を発表

ボルボ・カーズ(ボルボ・カー・AB)は7月14日(中央ヨーロッパ時間)、114億スウェーデンクローナ(約1755億円)の一時的な非現金減損費用を発表した。その発表の背景は、過去の発売延期と複数の市場に於ける新たな輸入関税の影響を踏まえ、EX90およびES90プラットフォームの財務想定を調整したことによるものとしている。 続きを読む ボルボ・カーズ、一時的な非現金減損費用を発表

アルティウム・セルズ、GM向けLFPバッテリーセルの量産を目指す

米ゼネラルモーターズ・カンパニー(  GM / 本社:米ミシガン州デトロイト市、CEO:メアリー・T・バーラ )とLGエナジーソリューション( 本社:韓国ソフル市汝矣島、CEO:キム・ドンミョン )は、テネシー州スプリングヒル所在のバッテリーセル製造施設をアップグレードする。

続きを読む アルティウム・セルズ、GM向けLFPバッテリーセルの量産を目指す

日産のローランド、今季のフォーミュラEドライバーズタイトルを獲得

オリバー・ローランド選手(日産 フォーミュラEチーム)は7月13日、ハンコック・ベルリンE-Prix第14戦に於いて力強い走りを披露し4位でフィニッシュラインを潜ったことで、宿敵のパスカル・ヴェアライン選手(タグ・ホイヤー ポルシェ フォーミュラEチーム)との激しい首位争いを下し、2024/25年ABB FIAフォーミュラE世界選手権のドライバーズタイトルを獲得した。 続きを読む 日産のローランド、今季のフォーミュラEドライバーズタイトルを獲得

スズキ、水辺の世界一斉清掃活動を実施

スズキ(本社:静岡県浜松市、代表取締役社長:鈴木俊宏)は7月14日、水辺の環境保全活動「スズキクリーンオーシャンプロジェクト」の一環として、国内外のスズキ船外機代理店と共に毎年水辺の清掃活動を実施している。 続きを読む スズキ、水辺の世界一斉清掃活動を実施

関西エアポート、関空に水素で走る燃料電池マイクロバスを導入

空港見学や泉州地域の周遊、大阪・関西万博へのツアー等で活用

関西空港を運営する関西エアポート(所在地:大阪府泉佐野市、代表取締役社長:山谷佳之)は7月14日、岸和田観光バスとの連携し、水素を燃料として走行する燃料電池(FC)マイクロバス*を導入した。 続きを読む 関西エアポート、関空に水素で走る燃料電池マイクロバスを導入

日野、「デュトロ」の積載量2tクラスを一部改良して新発売

安全機能を搭載し、4WD車と高馬力車にAT車型を新設

日野自動車(本社:東京都日野市、代表取締役社長:小木曽聡)は7月14日、小型トラック「日野デュトロ」の積載量2tクラスを一部改良し発売した。 続きを読む 日野、「デュトロ」の積載量2tクラスを一部改良して新発売

パイオニアのドライブレコーダー、東京海上日動の新自動車保険に採用

映像やデータを活用した迅速で安心な事故対応をサポート

パイオニアの通信型ドライブレコーダーが、東京海上日動火災保険が2026年1月に提供を開始する新型ドライブレコーダー付き自動車保険「ドライブエージェント パーソナル(DAP)特約」の新型モデルに採用された。 続きを読む パイオニアのドライブレコーダー、東京海上日動の新自動車保険に採用

Jeepブランド、初の5ヶ月に亘る全国キャラバンイベントを展開

ジープ 「ピンクラングラーキャラバン 見て、走って、体感しよう!」

ステランティス ジャパン(本社:東京都港区、代表取締役社長:成田 仁)は、Jeep®ブランドとして初となる全国キャラバンイベント「ピンクラングラーキャラバン 見て、走って、体感しよう!」を7月25日より開始する。 続きを読む Jeepブランド、初の5ヶ月に亘る全国キャラバンイベントを展開

自動車業界、ティア間の営業利益率で格差が拡大(TDB調査)

「自動車業界」サプライチェーン動向調査(2025年7月)

帝国データバンクは7月14日、保有する「商流圏※1」をもとに、2024年12月に続き、国内自動車メーカー10社※2に対して部品などのモノやサービスを提供する周辺産業をサプライチェーン企業(Tierサプライヤー)※3とし、財務や海外輸出の視点を加えて調査・分析を行い、その結果を明らかにした。 続きを読む 自動車業界、ティア間の営業利益率で格差が拡大(TDB調査)

住友ゴムとNEC、新事業創出で戦略的パートナーシップを締結

住友ゴム工業(本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長:山本悟)と日本電気(NEC/本社:東京都港区、取締役 代表執行役社長 兼 CEO:森田隆之)は、世界規模での競争力ある研究開発基盤の構築と新事業機会の探索・創出に向け、戦略的パートナーシップに関する覚書(MOU)を締結した。 続きを読む 住友ゴムとNEC、新事業創出で戦略的パートナーシップを締結

WEC2025第5戦、TGRサンパウロ6時間公式練習開始

TOYOTA GAZOO Racing、インテルラゴスで後半戦巻き返しへ

7月11日(金)、ブラジルのインテルラゴス・サーキットで2025年シーズンFIA世界耐久選手権(WEC)第5戦サンパウロ6時間の公式練習が開始。シーズン後半戦での巻き返しを目指すTOYOTA GAZOO Racing(TGR)は、2回の練習走行セッションで順調なスタートを切った。 続きを読む WEC2025第5戦、TGRサンパウロ6時間公式練習開始

MBJ、初代W460を復刻したヴィンテージ仕様のG450を限定発売

 80年代のGクラスを彷彿とさせるヴィンテージカラーを採用

メルセデス・ベンツ日本(本社:千葉県千葉市、社長兼CEO:ゲルティンガー 剛)は7月11日、メルセデス・ベンツG クラス特別仕様車 「G450d Edition STRONGER THANTHE 1980s(ISG/日本限定100台)」を発表した。*ISGはIntegrated Starter Generatorの略。

続きを読む MBJ、初代W460を復刻したヴィンテージ仕様のG450を限定発売