富士通テン株式会社(本社:兵庫県神戸市 代表取締役社長:山中 明)は、最先端の安心を追求した、ドライブレコーダー内蔵ナビの「録ナビ™」をはじめとした、「ECLIPSE(イクリプス)」カーナビゲーションシステム「AVN」の新商品6機種を富士通テン販売(株)より12月上旬に発売する。
「ニュース」カテゴリーアーカイブ
富士通テン、バックアイカメラへ安心機能を追加するパーキングアシスト「カメラ機能拡張BOX」発売
手軽に、バックアイカメラへ安心機能をプラス。“見える”から、“教えてくれる”カメラに
富士通テン株式会社(本社:兵庫県神戸市 代表取締役社長:山中 明)は、「ECLIPSE(イクリプス)」の新商品としてパーキングアシスト「カメラ機能拡張BOX(BSG17)」を富士通テン販売(株)より12月下旬に発売する。
ホンダ、FIM MotoGP世界選手権でコンストラクターズタイトル獲得
本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)は、2016 FIM MotoGPTM世界選手権のMotoGPクラスにおいて、コンストラクターズタイトルを獲得した。
BMW、2016年度DTMシリーズ優勝記念特別限定車を発売
全世界200台の限定台数のうち25台の「BMW M4 DTM Champion Edition」を日本で販売
ビー・エム・ダブリュー株式会社(代表取締役社長:ペーター・クロンシュナーブル)は、BMWのハイ・パフォーマンス・モデル、BMW M4(エムフォー)クーペの全世界200台の特別限定車「BMW M4 DTM Champion Edition(ディーティーエム・チャンピオン・エディション)」を、25台の台数限定で注文の受付を開始した。なお納車は2017年4月を予定している。
PEUGEOT ROAD TO DAKAR2017招待キャンペーン実施中、応募は11/24まで
プジョーメールニュース登録で、ダカールツアー6日間が当たるキャンペーン
プジョー・シトロエン・ジャポン株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:クリストフ・プレヴォ)傘下のプジョーブランドは、11月14日(月)〜11月24日(木)までの応募期間中、プジョーメールニュースに登録物の中から抽選で1組(2名様)を6日間のアルゼンチン・ボリビア ダカールラリー観戦ツアーに招待するキャンペーンを実施している。
GMジャパン、限定車「シボレー コルベット グランスポーツ ヘリテージ」を発表
伝説の「グランスポーツ」復活を記念し、3色15台の限定車を期間限定で発売
ゼネラルモーターズ・ジャパン株式会社(所在地:東京都品川区、代表取締役社長:若松 格、略称:GMジャパン)は、レーシングカーとしての伝統を引き継ぐ、コルベットの新たなピュアスポーツモデル「シボレー コルベット グランスポーツ」の発表とその伝説のモデルが復活したことを記念して、限定モデル「シボレー コルベット グランスポーツ ヘリテージ」を発表し、期間限定による購入予約受付を開始した。
FCAジャパン、ジープ「コンパス・フリードライブエディション」を発売
コンパクトながらタフな走行を実現するジープ・コンパスの限定モデル
FCAジャパン株式会社(本社:東京都港区、社長:ポンタス ヘグストロム)は、「Jeep® Compass(ジープ・コンパス)」の「Compass Sport 4×2(スポーツ4×2)」グレードをベースにした限定モデル「Jeep® Compass Free Drive Edition(フリードライブエディション)」を2016年11月26日(土)、全国のジープ正規ディーラーにおいて販売を開始した。
FCAジャパンとジャパンオート、ジープ越谷をグランドオープン
FCAジャパン株式会社(本社:東京都港区、社長:ポンタス ヘグストロム)の正規ディーラーである株式会社ジャパンオート(本社:埼玉県越谷市、社長:加藤 浩司)は「ジープ越谷」をグランドオープンした。
日立オートモティブシステムズの発電用・駆動用モーターがGMの新型シボレー・ボルトに採用
日立オートモティブシステムズ株式会社(社長執行役員&CEO:関 秀明/以下、日立オートモティブシステムズ)の発電用モーターと駆動用モーターの2種類が、米国のゼネラルモーターズ・カンパニー(本社:デトロイト、CEO:メアリー・バーラ、以下、GM)が販売する発電用ガソリンエンジン搭載の常時電動駆動車である新型「シボレー・ボルト」に採用された。
オーテックジャパン、ノートのモード・プレミアに「e-POWER」などを追加
日産自動車の関連会社である株式会社オーテックジャパン(本社:神奈川県茅ヶ崎市、社長:片桐隆夫)は、「ノート」の新電動パワートレイン「e-POWER」の追加に合わせ、新たなカスタムカーの「モード・プレミア」、および、「助手席回転シート」を設定すると同時に、これまでのノート「助手席回転シート」、「助手席スライドアップシート」についてもベース車と同様に一部仕様向上を実施し、発売した。
マブチモーター、自動車電装用モーターの販売拡大に伴いポーランド共和国に生産子会社を設立
マブチモーター株式会社(本社:千葉県松戸市、代表取締役社長:大越博雄)は、平成28年11月4日開催の取締役会に於いて、ポーランド共和国に生産子会社を設立することを決議した。
富士重工業、産業機器事業の終了を決定。委託先各社への技術譲渡を進める
スバルブランドを磨くため自動車事業の競争力強化に向けた経営資源の集中へ
富士重工業株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:吉永泰之)は、今後の持続的成長の実現を目指し、事業の中核である自動車事業のさらなる競争力の強化に向けて、経営資源をより有効に活用するために、産業機器事業を終了することを決定した。
ブリヂストンTODAYで「ブリヂストンモータースポーツ企画展」を開催
株式会社ブリヂストン(本社:東京都中央区京橋、代表取締役CEO 兼 取締役会長:津谷正明、以降、ブリヂストン)は、企業博物館「ブリヂストンTODAY」(東京都小平市)にて11月30日から、「ブリヂストンモータースポーツ企画展」を開催する。
スーパーGT・SUBARU/STIチーム本島監督、着実に力を蓄えた2016年シーズンを振り返る
2016年シーズンのSUPER GTシリーズは、11月13日(日)に栃木県のツインリンクもてぎで開催されたSUPER GT第8戦をもって、すべてのスケジュールを終えた。
SUBARU BRZ GT300(井口卓人/山内英輝)は、第6戦鈴鹿1000kmで優勝を果たし、チーム/ドライバーランキングいずれも6位となっている。
NEXCO東日本「ETC割引の適用誤り」の解消処理を実施
NEXCO東日本(東日本高速道路株式会社、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:廣瀨博、以下、NEXCO東日本)は、2016年4月1日(金)以降に首都圏中央連絡自動車道(圏央道)海老名インターチェンジ(IC)~入間ICと、中央自動車道(中央道)調布IC~国立府中ICとの各IC間を相互利用した車両の一部に、誤って額面を超えて請求をおこなっていたことが判明した。
国連欧州本部、シートベルトリマインダーの警報対象座席拡大を採択
今週、国連欧州本部(ジュネーブ)にて開催されたWP29第170回会合に於いて、日本が主導してきたシートベルトリマインダーに関する国際基準の改正案が採択され成立した。
国土交通省、ダブル連結トラック実験を開始
国土交通省は11月22日(火)より、特車許可基準の緩和前の最大値となる車両長21mのダブル連結トラックについて、省人化や交通流への影響等のデータ収集のための走行を開始する。あわせて、高速道路のSA・PA を活用した中継輸送の実験も実施していく。
パナソニック、車載リレー事業を担う2社を統合
パナソニック株式会社(本社:大阪府門真市、代表取締役社長:津賀一宏、以下、パナソニック)は、同社の100%連結子会社であるパナソニック デバイス帯広株式会社(以下、「PID帯広」)と、同じく100%連結子会社であるパナソニック デバイス タイコー株式会社(以下、「PIDタイコー」)を、2017年4月1日に吸収合併により統合する。
ジャガー初となる電気自動車「I-PACE」コンセプトを米国・LAで世界初披露
スーパーカーの外観、スポーツカーのパフォーマンス、SUVのスペースを備えた、従来の常識に捉われない電気自動車「I-PACE」コンセプトを発表
ジャガーは、現地時間11月16日(水)に開幕するロサンゼルス・モーターショーで同ブランド初となる電気自動車「I-PACE」のコンセプトカーを世界初披露した。このモデルは、ジャガーにとって新しい時代の幕開けを意味し、2017年に市販車モデルを発表し、2018年に発売を開始する予定だ。
https://www.youtube.com/watch?v=bnsnMf9EvsY
オートバックスセブン、タイ王国8店舗目の 「オートバックス シラチャ店」移転オープン
株式会社オートバックスセブン(本社:東京都江東区豊洲、代表取締役社長執行役員:小林喜夫巳、以下、オートバックス)のタイ王国内における現地子会社である SIAM AUTOBACS Co., Ltd.(代表取締役社長:Ratchata Suttapattanon)は、2016年11月18日(金)に「オートバックス シラチャ店」を移転オープンした。





















