「イベント」カテゴリーアーカイブ

アウディAG、人工知能のディープラーニングによる自動パーキングを実演

バルセロナのNIPSで、Audi Q2の縮尺モデルが複雑な状況を学習して自動パーキングを実行

バルセロナで2016年12月5日から10日まで開催されているイベント「神経情報処理システム(NIPS)」で、アウディAG(本社:ドイツ・バイエルン州インゴルシュタット、取締役会長:ルパート・シュタートラー、以下アウディ)は縮尺モデルを使って、クルマ自身がパーキングの方法を学んでいく過程を紹介する。

続きを読む アウディAG、人工知能のディープラーニングによる自動パーキングを実演

トヨタ、自動車ビジネスに於ける共創型・新規事業プランの公募を開始

オープンイノベーションプログラム「TOYOTA NEXT」、12月7日(水)よりTOYOTA NEXTサイトで募集開始

トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、代表取締役社長:豊田章男、以下 トヨタ)は12月7日、東京・新宿区に於いて記者会見を開き、オープンイノベーションプログラム「TOYOTA NEXT」の開始を宣言した。

続きを読む トヨタ、自動車ビジネスに於ける共創型・新規事業プランの公募を開始

ブリヂストン、「エコプロ2016~環境とエネルギーの未来展」に出展

bridgestone-and-waseda-university-the-start-of-the-recruitment-w-bridge-research-contractors20160408-2

株式会社ブリヂストン(本社:東京都中央区京橋、代表取締役CEO 兼 取締役会長:津谷正明、以降、ブリヂストン)は、2016年12月8日(木)~10日(土)の3日間、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催される「エコプロ2016~環境とエネルギーの未来展」にブースを出展する。

bridgestone-ecopro-2016-exhibition-of-the-future-of-the-environment-and-energy-exhibited20161205-2

続きを読む ブリヂストン、「エコプロ2016~環境とエネルギーの未来展」に出展

三井アウトレットパーク倉敷のFukuske Outletに「福助CAR」登場

fukusuke-car-appears-at-fukuske-outlet-of-mitsui-outlet-park-kurashiki20161205-6

2016年12月10日(土)・11(日)、三井アウトレットパーク 倉敷の5周年を記念したイベント。等身大の着ぐるみ福助人形も

福助株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:田坂寛)は、三井アウトレットパーク 倉敷の5周年を記念したイベントにおいて、“幸せを運ぶ車「Fukuske CAR」”をメインとしたイベントスペースを設ける。

fukusuke-car-appears-at-fukuske-outlet-of-mitsui-outlet-park-kurashiki20161205-3

続きを読む 三井アウトレットパーク倉敷のFukuske Outletに「福助CAR」登場

カーケア版のUBER、「クルマxスマホ」領域でQUが新サービス「Cuculus」を発表

アプリで気軽にカーケアを代行、新しいカーフライフを提案するオンデマンドサービス

株式会社キューユー(本社:愛知県名古屋市、代表取締役CEO:戸谷大地、以下QU社)は、カーケア版のUBERとも言うべき、新サービス「Cuculus(ククラス)」の事前登録を開始した。

qu-announces-new-service-cuculus-in-car-care-version-uber-car-x-x-smart-domain20161205-2

続きを読む カーケア版のUBER、「クルマxスマホ」領域でQUが新サービス「Cuculus」を発表

ソフト99、DIY補修で名車復活を目指す「レトロカー再生への道」東京オートサロン2017で公開

to-acquire-treasury-stock-in-soft99corporation-market-purchases-from-the-tokyo-stock-exchange20151204-1

名車がDIYで輝きを取り戻す。ボディ補修による車両復活のテクニックを指南する20周年特別プロジェクト始動

株式会社ソフト99コーポレーション(本社:大阪市中央区谷町、代表取締役社長:田中秀明)は、自動車用DIY補修ブランド「99工房」のブランド発足20周年にちなんで、「99工房」と時を同じくして生まれた1995年製の名車を「99工房」の製品を使って補修して当時の輝きを取り戻す20周年特別プロジェクト「レトロカー再生への道」を2016年12月よりスタートさせた。

続きを読む ソフト99、DIY補修で名車復活を目指す「レトロカー再生への道」東京オートサロン2017で公開

コスモエネルギー、「コスモ アースコンシャス アクト」野口健トークセッションを東京・大阪で開催

cosmo-oil-campaign-that-is-gasoline-that-can-run-one-round-of-the-earth-hits20150702-4-min

コスモエネルギーホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:森川桂造)は、持続可能な社会の実現をめざした取り組みの一環として、TOKYO FM及び全国FM放送協議会(JFN)加盟局と共に、地球環境の保護と保全のために呼びかけていく活動「コスモ アースコンシャス アクト」を展開しており、来る2月4日に対談ゲストを招いた対話形式「野口健 トークセッション」を開催する。

cosmo-energy-earth-conscious-act-clean-campaign-in-late-may-held20160328-99

続きを読む コスモエネルギー、「コスモ アースコンシャス アクト」野口健トークセッションを東京・大阪で開催

住友電気工業、「International CES 2017」に出展

sumitomo-electric-industries-was-awarded-the-annual-vendor-best-award-from-fiat-chrysler20160123-1

住友電気工業株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:松本正義、以下、住友電気工業)は、来る2017年1月5日~8日の4日間、アメリカ・ラスベガスで開催されるコンシューマ・エレクトロニクス分野で世界最大の見本市「International CES 2017」に出展する。

ces2016-los-principales-lideres-de-la-io-es-sobre-el-trafico-de-la-ciudad-del-futuro-del-debate-de-apertura20151224-1

続きを読む 住友電気工業、「International CES 2017」に出展

日産自動車、東京都が認定する環境性能に優れたユニバーサルデザインタクシー仕様「セレナ」の出発式を実施

nissan-and-exhibited-at-the-welfare-2015-in-autech-japan-and-collaboration-system20150517-1-min

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は12月2日、ユニバーサルデザインタクシー仕様「セレナ」の出発式を実施した。

続きを読む 日産自動車、東京都が認定する環境性能に優れたユニバーサルデザインタクシー仕様「セレナ」の出発式を実施

ポルシェ ジャパン、「Welcome to Porsche キャンペーン」を開催

ポルシェ ジャパン株式会社(本社: 東京都港区 代表取締役社長:七五三木 敏幸)は、ポルシェ正規販売店に初来店し、来店アンケートに回答した対象者全員にオリジナル・ノベルティをプレゼントする「Welcome to Porscheキャンペーン」を全国43ヶ所のポルシェセンターにて2016年12月3日(土)より開催致する。

porsche-japan-welcome-to-porsche-campaign-held20161203-2

続きを読む ポルシェ ジャパン、「Welcome to Porsche キャンペーン」を開催

VGJ、「ゴルフ」成約の先着250名に駐車支援システム「サラウンドアイ」進呈キャンペーンを開始

arbitration-court-notice-arbitrage-determined-to-terminate-the-collaboration-between-volkswagen-ag-and-suzuki-motor-corporation20150831-1

フォルクスワーゲン グループ ジャパン 株式会社(本社:愛知県 豊橋市、代表取締役:ティル シェア、略称:VGJ)は、12月1日(木)から12月末日までに「ゴルフ」を成約・登録した対象者(Golf Connect など一部グレード除く)・先着 250 名に駐車支援カメラシステム「SurroundEye(サラウンドアイ)」をプレゼントするキャンペーンを全国のフォルクスワーゲン正規販売店で実施している。

vgj-launches-campaign-to-offer-parking-support-system-surround-eye-to-250-first-come-customers-of-golf20161203-1

続きを読む VGJ、「ゴルフ」成約の先着250名に駐車支援システム「サラウンドアイ」進呈キャンペーンを開始

プジョー、新型SUV「PEUGEOT 3008」体験ツアーを全国15拠点で展開

peugeot-develops-a-new-suv-peugeot-3008-experience-tour-at-15-bases-nationwide20161203-5

2017年3月末まで、全国15 拠点にて最新SUV 体感イベント「NEW SUV PEUGEOT 3008 AMPLIFIED EXPERIENCE TOUR」を開催

プジョー・シトロエン・ジャポン株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:クリストフ・プレヴォ)は、本年12月3日(土)~2017年3月末まで、全国15拠点のプジョー正規販売店を、NEW SUV PEUGEOT 3008 が巡回する「NEW SUV PEUGEOT 3008 AMPLIFIED EXPERIENCE TOUR」を開催する。

peugeot-develops-a-new-suv-peugeot-3008-experience-tour-at-15-bases-nationwide20161203-4

続きを読む プジョー、新型SUV「PEUGEOT 3008」体験ツアーを全国15拠点で展開

ヨコハマタイヤ・フィリピンが設立20周年記念式典を開催

横浜ゴム株式会社(本社:東京都港区新橋、代表取締役社長:野地彦旬、以下、横浜ゴム)の乗用車用タイヤ生産販売子会社であるヨコハマタイヤ・フィリピン(YTPI)は2016年11月26日、同社が立地するクラーク特別経済区内のクエストホテルで設立20周年記念式典を開催した。

yokohama-tire-%c2%b7-philippines-holds-the-ceremony-commemorating-the-20th-anniversary-of-establishment20161203-1
写真左:挨拶する南雲忠信代表取締役会長。写真右:祝辞を述べるクラーク開発公社のノエル・マナンキル長官・最高責任者

続きを読む ヨコハマタイヤ・フィリピンが設立20周年記念式典を開催

メルセデス・ベンツ日本、六本木で期間限定のクリスマスイベントを12月25日(日)まで実施

東京・六本木のMercedes-Benz Connection NEXTDOORイベント第3弾として「Mercedes-Benz Connection NEXTDOOR Star Garden」を開催

メルセデス・ベンツ日本株式会社(本社: 東京都品川区、社長:上野 金太郎、略称:MBJ)は、メルセデス・ベンツのイベント型ブランド体験施設「Mercedes-Benz Connection NEXTDOOR(メルセデス・ベンツ コネクション ネクストドア・東京・六本木)」のイベント第3弾として「Mercedes-Benz Connection NEXTDOOR Star Garden(メルセデス・ベンツ コネクション ネクストドア スター ガーデン・Star Garden)」を11月30日(水)から12月25日(日)までの期間限定で開催している。

mercedes-%c2%b7-benz-japan-will-hold-a-limited-christmas-event-in-roppongi-until-dec-25-sun20161203-7

続きを読む メルセデス・ベンツ日本、六本木で期間限定のクリスマスイベントを12月25日(日)まで実施

三菱自動車工業、「エコプロ2016 ~ 環境とエネルギーの未来展」に出展

mitsubishi-motors-and-exhibited-at-the-automotive-technology-exhibition20150519-3-min

三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、代表取締役会長 兼 社長・CEO:益子修、以下、三菱自動車)は、12月8日(木)から10日(土)まで東京ビッグサイト(東京都、有明・お台場地区)に於いて開催される日本最大級の環境展示会「エコプロ2016 ~ 環境とエネルギーの未来展」(主催:一般社団法人産業環境管理協会、日本経済新聞社)に出展する。

mitsubishi-motor-industry-ecopro-2016-exhibition-of-the-future-of-the-environment-and-energy-exhibited20161203-2

続きを読む 三菱自動車工業、「エコプロ2016 ~ 環境とエネルギーの未来展」に出展

アウディ製高性能モデルを手掛けるquattro GmbH。その名称を「Audi Sport GmbH」に刷新

Audi Sport GmbHは、ネッカーズルムを本拠地として4つの事業分野を展開。中核事業はAudi R8及びRSモデルの生産

アウディAG(本社:ドイツ・バイエルン州インゴルシュタット、取締役会長:ルパート・シュタートラー、以下アウディ)傘下で、移籍前までの11年間に亘りランボルギーニ・ブランドを支え続けて来たステファン・ヴィンケルマン氏自らが主導する「quattro GmbH」。同社は、この程、その企業名を「Audi Sport GmbH」を変更する。

audis-flagship-sports-car-100-units-limited-edition-of-the-new-audi-r820160326-10

quartro-gmbh-handling-audis-high-performance-model-its-name-is-renewed-to-audi-sport-gmbh20161201-99

続きを読む アウディ製高性能モデルを手掛けるquattro GmbH。その名称を「Audi Sport GmbH」に刷新

独ポルシェAG、企業活動に於ける持続可能性を目指して著名なサステナビリティ専門家との対話を開始

the-first-quarter-of-the-sales-of-porsche-sales-higher-than-the-last-year-operating-profit20150430-2-min

独・ポルシェAG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト 社長:Dr.オリバー・ブルーメ)は、企業活動に於ける未来を見据えて、自社の持続可能性を推し進めるコンセプト「ストラテジー2025」を掲げているが、これを今後さらに強力に前進させるべく、サステナビリティーに関わる5人の専門家(※)を招き、同社内活動のひとつ「サステナビリティ・アドバイザリー・コミッティ」を始動させた。

続きを読む 独ポルシェAG、企業活動に於ける持続可能性を目指して著名なサステナビリティ専門家との対話を開始

日産自動車、「SERENA OFFICIAL PRESENTERS」を12月1日より全国展開

nissan-and-exhibited-at-the-welfare-2015-in-autech-japan-and-collaboration-system20150517-1-min

全国のイオンモールでロバート秋山が、日産セレナをプレゼンテーション

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は11月28日、タレントのロバート秋山竜次氏が務める「SERENA OFFICIAL PRESENTERS」を12月1日(木)より全国のイオンモールにて展開していく。

https://www.youtube.com/watch?v=8ZWuhfSi0WI&feature=youtu.be

続きを読む 日産自動車、「SERENA OFFICIAL PRESENTERS」を12月1日より全国展開

JARIとインプレス、第4回・自動車機能安全カンファレンス開催

一般財団法人日本自動車研究所(所在地:東京都港区、理事長:山根 庸史、以下JARI)と株式会社インプレス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小川 亨)は、業界の機能安全活動の裾野の拡大、及び自動運転技術開発の促進を図ることを目的として、2016年12月6日(火)、7日(水)ウインクあいち(愛知県名古屋市)にて『第4回 自動車機能安全カンファレンス』を開催する。

続きを読む JARIとインプレス、第4回・自動車機能安全カンファレンス開催

日産自動車、全国車椅子マラソンin横須賀「日産カップ追浜チャンピオンシップ2016」を開催

nissan-and-exhibited-at-the-welfare-2015-in-autech-japan-and-collaboration-system20150517-1-min

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は、12月2日から4日までの3日間、同社追浜工場(神奈川県横須賀市夏島町)および横須賀市内において、地域関係諸団体との協働運営で、第17回全国車椅子マラソンin横須賀「日産カップ追浜チャンピオンシップ 2016」を開催する。

続きを読む 日産自動車、全国車椅子マラソンin横須賀「日産カップ追浜チャンピオンシップ2016」を開催