「イベント」カテゴリーアーカイブ

フォルクスワーゲン・ブランド、今後10年間の世界戦略「TRANSFORM 2025+」を発表

arbitration-court-notice-arbitrage-determined-to-terminate-the-collaboration-between-volkswagen-ag-and-suzuki-motor-corporation20150831-1

毎年約45億ユーロの投資を続け、徹底した組織の再編とリポジショニングを実行。そしてフォルクスワーゲン ブランド ディース:「新しいフォルクスワーゲンの創出へ」

独フォルクスワーゲン AG(本社:ドイツ・ニーダーザクセン州ヴォルフスブルク、グループCEO:マティアス・ミューラー、以降VW)傘下のフォルクスワーゲン・ブランドの取締役会は現地時間の11月22日、今後10年間のブランドの進路を定める「TRANSFORM 2025+」プログラムを策定・発表した。

volkswagen-brand-announced-world-strategy-transform-2025-for-the-next-ten-years20161126-1

続きを読む フォルクスワーゲン・ブランド、今後10年間の世界戦略「TRANSFORM 2025+」を発表

日産自動車、グローバル本社ギャラリーにて「冬休みファミリーイベント」を開催

nissan-and-exhibited-at-the-welfare-2015-in-autech-japan-and-collaboration-system20150517-1-min

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は、2016年11月26日から2017年1月9日までの期間、日産グローバル本社ギャラリーにて「冬休みファミリーイベント」を開催する。

nissan-miss-2015-fairlady-new-system-announced20150522-2-min

続きを読む 日産自動車、グローバル本社ギャラリーにて「冬休みファミリーイベント」を開催

東京海上日動火災保険・日産など複数の自動車関連企業、平成28年度IT賞を受賞

tokio-marine-nichido-fire-insurance-%c2%b7-nissan-and-other-automobile-related-companies-won-the-it-award-in-fy2008-20161125-100

公益社団法人企業情報化協会(所在地:東京都千代田区、会長:宇治則孝、通称:IT協会)は11月24日、平成28年度(第34回)IT賞受賞企業を発表した。

続きを読む 東京海上日動火災保険・日産など複数の自動車関連企業、平成28年度IT賞を受賞

日本流行色協会、自動車のカラーデザインコンテスト「オートカラーアウォード2016」12月開催へ

japan-fashionable-color-association-automotive-color-design-contest-auto-color-award-2016-to-be-held-in-december20161123-2

一般社団法人 日本流行色協会(JAFCA)、ノミネート車を一般公開

一般社団法人 日本流行色協会(JAFCA、所在地:東京都千代田区、理事長:工藤幸四郎)では、優れた車両のカラーデザインを顕彰する制度「オートカラーアウォード2016」を2016年12月9日(金)、10日(土)に横浜美術館と共同で開催する。

japan-fashionable-color-association-automotive-color-design-contest-auto-color-award-2016-to-be-held-in-december20161123-1

続きを読む 日本流行色協会、自動車のカラーデザインコンテスト「オートカラーアウォード2016」12月開催へ

JAF栃木、サーキット体験付の国内Bライセンス講習会inもてぎ12/11開催

jaf-reproducible-fear-of-reverse-running-vehicle-publish-sequel-video20150429-3-min

JAF(一般社団法人日本自動車連盟・本部所在地:東京都港区、会長:矢代隆義、以下、JAF)の栃木支部(支部長 小平雅久)は 12月11日、 Bライセンス講習会を栃木県「ツインリンクもてぎ」(栃木県芳賀郡茂木町桧山)で開催する。

続きを読む JAF栃木、サーキット体験付の国内Bライセンス講習会inもてぎ12/11開催

HondaJet、中東地域で実機を初公開。アラブ首長国連邦・ドバイ開催の航空ショーへ出展

honda-in-april-2015-four-wheel-vehicle-production-sales-and-export-performance20150528-2-min

本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)の航空機事業子会社のホンダ エアクラフト カンパニー(Honda Aircraft Company・本社:米国ノースカロライナ州グリーンズボロ市、社長:藤野 道格)は、来る12月6日から8日までアラブ首長国連邦のドバイで開催されるビジネス航空ショー(Middle East Business Aviation Association、以下MEBAA)にHondaJetを展示する。

honda-jet-Japan-premiere20150424-3-min

honda-jet-Japan-premiere20150424-19-min

続きを読む HondaJet、中東地域で実機を初公開。アラブ首長国連邦・ドバイ開催の航空ショーへ出展

日産自動車の新型「セレナ」、ドア構造技術で2016年度・独国イノベーションアワードを獲得

nissans-new-selena-wins-the-2016-german-innovation-award-with-door-structure-technology20161122-1

ドイツ国内開催の「Doors and Closures in Car Body Engineering 2016」イノベーションアワードで1位を受賞

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区 社長:カルロス ゴーン)は11月15~16日、ドイツで開催されたAutomotive Circle International主催の「Doors and Closures in Car Body Engineering 2016」で、新型「セレナ」の「ハンズフリーオートスライドドア」と「デュアルバックドア」の技術がイノベーションアワードで1位に選ばれたと発表した。

nissan-motor-co-ltd-equipped-with-a-pro-pilot-to-enable-the-automatic-operation-in-the-new-serena-to-august-released20160713-21

続きを読む 日産自動車の新型「セレナ」、ドア構造技術で2016年度・独国イノベーションアワードを獲得

GLM、同社の次世代EVスーパーカー「GLM-G4」とアジア全域に於ける事業戦略を香港から発表

it-gave-birth-to-tommykaira-zz-glm-to-the-exhibition-of-the-new-concept-car-glm-g4-to-the-paris-motor-show20160914-1

京都大学発のベンチャー企業で、スポーツカータイプの電気自動車(EV)量産化に日本で初めて成功したGLM株式会社(本社:京都市、代表取締役社長:小間 裕康、以下GLM社)は、来る11月25日から26日の2日間、香港随一の高級ホテル「The Upper House(ザ・アッパー・ハウス)」のエントランスをジャックし、開発中の次世代EVスーパーカー「GML-G4」と、量産スポーツEV「トミーカイラZZ」の展示イベントを実施する。

glm-announces-its-next-generation-ev-supercar-glm-g4-and-business-strategy-throughout-asia-from-hong-kong20161122-5

続きを読む GLM、同社の次世代EVスーパーカー「GLM-G4」とアジア全域に於ける事業戦略を香港から発表

フォルクスワーゲン、「WRC2016最終戦ラリー・オーストラリア」1-2位で有終の美を飾る

フォルクスワーゲン・ポロR WRCは、通算4 シーズンで43勝をマークし、WRCに別れを告げる

WRC撤退を宣言したフォルクスワーゲンが挑む世界ラリー選手権(WRC)は、11 月 17 日~20 日にオーストラリア東海岸のコフス・ハーバーを中心に開催された「ラリー・オーストラリア」でフィナーレを迎えた。

volkswagen-decorate-the-finish-of-the-last-in-wrc-2016-final-rally-australia-1-2-20161121-14

続きを読む フォルクスワーゲン、「WRC2016最終戦ラリー・オーストラリア」1-2位で有終の美を飾る

世界耐久選手権(WEC)最終9戦・バーレーン、「アウディR18」が上位独占で撤退の花道を飾る

3位はポルシェ(ポルシェ919ハイブリッド)、トヨタ陣営(TS050 HYBRID)は4・5位に沈む

WEC世界耐久選手権、最終第9戦バーレーン6時間(開催地:バーレーン・サヒール、バーレーン・インターナショナル・サーキット、1周5.412km、開催期間:9月16~19日)の決勝レースが、現地時間6月19日(土曜日)に行われた。

last-9-races-of-the-world-endurance-championship-wec-%c2%b7-bahrain-audi-r18-decorate-the-flowerway-withdrawing-as-a-top-monopoly20161121-11

続きを読む 世界耐久選手権(WEC)最終9戦・バーレーン、「アウディR18」が上位独占で撤退の花道を飾る

サントリーコーヒー「BOSS」、ドライバー応援プロジェクト『ボスの湯』スタート

サントリー食品インターナショナル株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:小郷三朗)は、「BOSSドライバー応援プロジェクト『ボスの湯』」を東名高速道路のEXPASA(エクスパーサ)足柄を中心とした全9ヶ所のサービスエリア(以下SA)・パーキングエリア(以下PA)で、2016年11月16日(水)から2017年1月20日(金)まで実施する。

suntory-coffee-boss-driver-support-project-boss-no-yu-start20161120-3

続きを読む サントリーコーヒー「BOSS」、ドライバー応援プロジェクト『ボスの湯』スタート

国土交通省、第9回・国連自動操舵専門家会議を開催

自動車の「自動操舵技術」基準に関する国連専門家会議を大阪で開催

国土交通省は、自動追い越し等を行う自動車の「自動操舵技術」の安全基準に関する国連専門家会議を大阪で開催する。
自動車の自動運転技術については、交通事故の大幅な削減など様々な効果が期待されている。このため、我が国メーカーを含む世界の自動車メーカー等が、その開発・実用化に取り組んでいる。

続きを読む 国土交通省、第9回・国連自動操舵専門家会議を開催

ポルシェAG、「パナメーラ・エグゼクティブモデル」と「911RSR」のワールドプレミアを実施

porsche-ag-conducts-the-world-premiere-of-panamera-executive-model-and-911-rsr20161120-7

独・ポルシェAG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト 社長:Dr.オリバー・ブルーメ)は、11月18日から27日に開催されるロサンゼルスモーターショーに於いてパナメーラのモデルレンジへ新たに加わる新世代パナメーラのワールドプレミアを実施した。

porsche-ag-conducts-the-world-premiere-of-panamera-executive-model-and-911-rsr20161120-3

続きを読む ポルシェAG、「パナメーラ・エグゼクティブモデル」と「911RSR」のワールドプレミアを実施

6企業による合同企画、家族と思い出を育むためのプロジェクト「ASOBO JAPAN」始動

6-joint-planning-of-companies-project-asobo-japan-to-nurture-memories-with-family-members-started20161120-2

日本まるごと、家族で遊ぼう。第1回目は空の上で過ごす、家族の時間「SKY PICNIC」

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長 カルロス ゴーン)と、キヤノンマーケティングジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:坂田 正弘)・株式会社学研プラス(本社:東京都品川区、代表取締役社長:碇 秀行)・株式会社ゴールドウィン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:西田 明男)・クックパッド株式会社(本社:東京都渋谷区、代表執行役:岩田 林平)・アディダス ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:ポール・ハーディスティ)は6社の協力により、家族と思い出を育むプロジェクト「ASOBO JAPAN」を2016年12月より開始する。

続きを読む 6企業による合同企画、家族と思い出を育むためのプロジェクト「ASOBO JAPAN」始動

ホンダ、FIM MotoGP世界選手権でコンストラクターズタイトル獲得

honda-jet-Japan-premiere20150424-21-min

本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)は、2016 FIM MotoGPTM世界選手権のMotoGPクラスにおいて、コンストラクターズタイトルを獲得した。

続きを読む ホンダ、FIM MotoGP世界選手権でコンストラクターズタイトル獲得

PEUGEOT ROAD TO DAKAR2017招待キャンペーン実施中、応募は11/24まで

peugeot-407-other-notification-of-recall20150620-4

プジョーメールニュース登録で、ダカールツアー6日間が当たるキャンペーン

プジョー・シトロエン・ジャポン株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:クリストフ・プレヴォ)傘下のプジョーブランドは、11月14日(月)〜11月24日(木)までの応募期間中、プジョーメールニュースに登録物の中から抽選で1組(2名様)を6日間のアルゼンチン・ボリビア ダカールラリー観戦ツアーに招待するキャンペーンを実施している。

続きを読む PEUGEOT ROAD TO DAKAR2017招待キャンペーン実施中、応募は11/24まで

GMジャパン、限定車「シボレー コルベット グランスポーツ ヘリテージ」を発表

伝説の「グランスポーツ」復活を記念し、3色15台の限定車を期間限定で発売

ゼネラルモーターズ・ジャパン株式会社(所在地:東京都品川区、代表取締役社長:若松 格、略称:GMジャパン)は、レーシングカーとしての伝統を引き継ぐ、コルベットの新たなピュアスポーツモデル「シボレー コルベット グランスポーツ」の発表とその伝説のモデルが復活したことを記念して、限定モデル「シボレー コルベット グランスポーツ ヘリテージ」を発表し、期間限定による購入予約受付を開始した。

gm-japan-limited-edition-chevrolet-corvette-grand-sports-heritage-announced20161120-3

続きを読む GMジャパン、限定車「シボレー コルベット グランスポーツ ヘリテージ」を発表

ブリヂストンTODAYで「ブリヂストンモータースポーツ企画展」を開催

bridgestone-2016-motor-sports-action-plan-announced20160317-1

株式会社ブリヂストン(本社:東京都中央区京橋、代表取締役CEO 兼 取締役会長:津谷正明、以降、ブリヂストン)は、企業博物館「ブリヂストンTODAY」(東京都小平市)にて11月30日から、「ブリヂストンモータースポーツ企画展」を開催する。

akebono-brake-industry-is-to-support-lexus-rc-f-is-the-class-victory-at-the-nurburgring-24-hours20160608-1

続きを読む ブリヂストンTODAYで「ブリヂストンモータースポーツ企画展」を開催

ジャガー初となる電気自動車「I-PACE」コンセプトを米国・LAで世界初披露

jaguars-first-electric-vehicle-i-pace-concept-unveiled-worldwide-in-the-us-%c2%b7-la20161119-4

スーパーカーの外観、スポーツカーのパフォーマンス、SUVのスペースを備えた、従来の常識に捉われない電気自動車「I-PACE」コンセプトを発表

ジャガーは、現地時間11月16日(水)に開幕するロサンゼルス・モーターショーで同ブランド初となる電気自動車「I-PACE」のコンセプトカーを世界初披露した。このモデルは、ジャガーにとって新しい時代の幕開けを意味し、2017年に市販車モデルを発表し、2018年に発売を開始する予定だ。

jaguars-first-electric-vehicle-i-pace-concept-unveiled-worldwide-in-the-us-%c2%b7-la20161119-15

https://www.youtube.com/watch?v=bnsnMf9EvsY

続きを読む ジャガー初となる電気自動車「I-PACE」コンセプトを米国・LAで世界初披露

JAF関西、観て・触れて・体感できる体験型イベント「モーターフェスティバルin舞洲2016」を開催

jaf-reproducible-fear-of-reverse-running-vehicle-publish-sequel-video20150429-3-min

JAF(一般社団法人日本自動車連盟・本部所在地:東京都港区、会長:矢代隆義、以下、JAF)の関西本部(本部長 堀内俊樹)はQs´株式会社と共に、12月17日(土)・18日(日)の2日間、舞洲スポーツアイランド(大阪市此花区)にて『モーターフェスティバルin舞洲2016』を開催する。

jaf-kansai-holds-a-hands-on-event-motor-festival-in-miu-2016-that-you-can-see-touch-and-experience20161118-1

続きを読む JAF関西、観て・触れて・体感できる体験型イベント「モーターフェスティバルin舞洲2016」を開催