クライスラーとして2年ぶりの限定モデルを9月12日(月)より販売開始
FCAジャパン株式会社(本社:東京都港区、社長:ポンタス ヘグストロム)は、同社が展開するクライスラーブランドのサルーンであるクライスラー300Sの限定モデル「クライスラー300Sアロイエディション(Chrysler300S Alloy Edition)」を合計20台、9月12日(月)より販売を開始した。
クライスラーとして2年ぶりの限定モデルを9月12日(月)より販売開始
FCAジャパン株式会社(本社:東京都港区、社長:ポンタス ヘグストロム)は、同社が展開するクライスラーブランドのサルーンであるクライスラー300Sの限定モデル「クライスラー300Sアロイエディション(Chrysler300S Alloy Edition)」を合計20台、9月12日(月)より販売を開始した。
日本国内初のSUV型・市販電気自動車「Tesla Model X」。デュアルモーター搭載のAWDで、60kWh・75kWh・90kWh・100kWhのバッテリーサイズを揃える
テスラモーターズジャパン合同会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:ヴィレジェ ニコラ <Nicolas Villeger>、以下テスラ)は9月12日、同社シリーズラインナップの第3車種目となるSUV 「Tesla Model X」(テスラ モデルX)を日本国内にて初公開した。
BOXERエンジン50周年特別記念車の第三弾
富士重工業株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:吉永泰之)は、スバル初のBOXER(水平対向)エンジン搭載車「スバル1000」の発売*1から50周年を記念した特別仕様車の第三弾として、LEGACY OUTBACKに「LEGACY OUTBACK X-ADVANCE(エックスアドバンス)」を設定し、本日2016年9月8日に発表、2017年1月9日より発売する。
イタリアの老舗革製品サプライヤーMARIO LEVI社とのコラボレーション第二弾
富士重工業株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:吉永泰之)は、LEGACY B4に特別仕様車「LEGACY B4 SporVita(スポルヴィータ)」を設定し、本日2016年9月8日より300台限定で発売した。
本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)は、同社のコンパクトカー「FIT(フィット)」の「13G・Fパッケージ」と「13G・Lパッケージ」に、ナビ装着用スペシャルパッケージと、使い勝手やインテリアの上質感を向上させる人気の装備を追加した特別仕様車「FINE EDITION(ファインエディション)」を設定し、9月9日(金)から発売した。
キャデラックのフラグシップモデル、日本での販売開始に先駆け一般公開へ
ゼネラルモーターズ・ジャパン株式会社(所在地:東京都品川区、代表取締役社長:若松 格、以下、GMジャパン)は9月17日(土)から、有楽町の阪急メンズ東京1階フロア・イベントスペースに新型「キャデラックCT6」を特別展示する。
持続可能性とパフォーマンスを高い次元で融合
ポルシェ ジャパン株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社長:七五三木 敏幸)は、パリモーターショー(開催期間:<一般公開>2016年10月1日[土]~16日[日])にワールドプレミアとなるパナメーラ4 E-ハイブリッドの予約受注を10月11日(火)より全国のポルシェ正規販売店にて開始する。
自身のライフスタイルを楽しむ女性に寄り添う新感覚スタイルワゴン
ダイハツ工業株式会社(本社:大阪府池田市、社長:三井正則、以下、ダイハツ)は、新型軽乗用車「ムーヴ キャンバス」を、9月7日(水)から全国一斉に発売した。
今回の企画・開発にあたっては、軽の市場構成の中で多くを占める女性の中でも、「近年の女性の行動特性」に着目。普段の暮らしに変化を与えることで、自身のライフスタイルを楽しむ女性をターゲットに企画・開発を行ったとしている。
英グローバルビークル・トラスト(GVT)社は9月6日、発展途上国に於ける経済活動を前提とし、マクラーレンF1などの自動車開発で知られるゴードン・マレー氏設計による現地組立型の軽トラック車両「OX」を公表した。
https://www.youtube.com/watch?v=x9_Zb-veBd0
アウディ ジャパン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:斎藤 徹)は、オールラウンドなドライビング性能を備えたAudi A4 Avantベースのプレミアムクロスオーバー、Audi A4 allroad quattro(アウディA4 オールロード クワトロ)をフルモデルチェンジし、9月6日(火)より全国の正規ディーラー(121店舗、現時点)を通じて販売を開始した。
スポーティなドライビング性能を提供する 2.0ℓTSI エンジンを初搭載し、パワフルでダイナミックな走行性能を実現
フォルクスワーゲン グループ ジャパン 株式会社(本社:愛知県 豊橋市、代表取締役:ティル シェア、以下VGJ)は、昨年の新型導入以来 1.4ℓTSI エンジンを採用してきたパサート 「R-Line」に、パワフルなドライビングプレジャーを付与した2.0ℓTSI エンジン搭載の「Passat 2.0TSI R-Line(パサート 2.0 ティーエスアイ アールライン)」と、「同 Variant 2.0TSI R-Line(同ヴァリアント 2.0 ティーエスアイ アールライン)」を発売した。
本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)の中国に於ける四輪車生産販売合弁会社である東風本田汽車有限公司(本社:武漢、総経理:藤本 敦、以下、東風ホンダ)は9月2日、第19回成都国際モーターショー(プレスデー:9月2日〜3日、一般公開日:9月4日〜11日)にて、新型クロスオーバーハッチバック「GIENIA(中国語名:竞瑞)」を2016年10月下旬に発売すると発表した。
マカンモデルラインの最上位を飾るターボ・パフォーマンスモデル登場
ドイツ. ポルシェAG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト 社長:Dr.オリバー・ブルーメ)のコンパクトSUVに属するマカンは、同ブランドに於ける新ジャンルのスポーツ車としてデビュー。以来、同セグメントのドライビングダイナミクス基準の指針となってきた。
クロスオーバータイプのピクシス ジョイC・お洒落なピクシス ジョイF・行動派のピクシス ジョイSの3タイプに加え、多彩なカラーバリエーション(*1)を設定
トヨタ自動車株式会社(本社 : 愛知県豊田市、社長 : 豊田章男、以下、トヨタ)は8月31日、新型軽乗用車のピクシス ジョイを、トヨタブランド傘下の「トヨタカローラ店74社」、「ネッツ店105社」及び、軽自動車比率の高い「トヨタ店15社」、「トヨペット店16社」等を含む210販社を通じて発売する。
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は8月25日、「NISSAN GT-R NISMO」*17年モデルを、全国一斉に発売すると発表した。また、7月11日発表の「Track edition engineered by nismo」も併せて発売を開始する。
日産自動車の関連会社である株式会社オーテックジャパン(本社:神奈川県茅ヶ崎市、社長:片桐 隆夫)は、新型「セレナ」をベースに、カスタムカー「ライダー」、ならびに、「ステップタイプ」、福祉車両「ライフケアビークル(LV)*1」シリーズを設定し、日産の販売会社を通じて8月24日より全国一斉に発売した。
マツダ株式会社(本社:広島県安芸郡府中町、社長:小飼雅道、以下、マツダ)は、同社のデザインテーマである「魂動(こどう)Soul of Motion」並びに「SKYACTIV(スカイアクティブ)技術」*1を盛り込んだフラッグシップモデル『マツダ アテンザ』を商品改良し、8月25日より発売*2した。
本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)は8月25日、スーパースポーツモデル「NSX(エヌエスエックス)」を26年ぶりにフルモデルチェンジして東京ビッグサイトに於いて発表。同日より購入申し込み受付を開始、2017年2月27日(月)より発売する。