進化した衝突回避支援システム「スマートアシストⅡ」も採用
ダイハツ工業株式会社(本社:大阪府池田市、社長:三井正則、以下、ダイハツ)は、軽乗用車「ウェイク」を一部改良し、5月17日から全国一斉に発売する。

快適な移動空間を創造する技術開発の取り組みを紹介
トヨタ紡織株式会社(本社:愛知県刈谷市、取締役社長:石井克政)は、5月25日(水)から27日(金)にパシフィコ横浜(神奈川県横浜市)で開催される自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展2016」に出展する。
リン資源に依存するバイオ燃料、食料問題にも直結する生物肥料等、多角的な分野発展に寄与
東京大学大学院・新領域創成科学研究科の河野重行教授らの研究グループは5月16日、東京大学オーミクス情報センターの服部教授、株式会社日立ハイテクノロジーズの許斐博士、チェコ科学アカデミー微生物学研究所のザッハレーダー博士らと協力し、クロレラの一種であるパラクロレラが、硫黄を除いて培養するストレス条件でリンの過剰な取り込みが加速され、通常の4.3倍ものリンを急激に細胞内に蓄積することを発見した。
住友ゴム工業株式会社傘下のファルケンタイヤヨーロッパ(本社:ドイツ・オッフェンバッハ、代表:西野正貢)は、5月26日(木)~29日(日)にドイツで開催される世界最大級のツーリングカーレース「第44回ADACチューリッヒ ニュルブルクリンク24時間耐久レース」に参戦し、総合優勝を目指す。
また、昨年に続きFALKENは、公式パートナーとして同レースに協賛し、ブースの出展や各種イベントを行う。
株式会社ブリヂストン(本社:東京都中央区京橋、代表取締役CEO 兼 取締役会長:津谷正明、以降、ブリヂストン)は05月16日、当社グループの知的財産活動への取り組みについてまとめた「2016知的財産報告書」を同社WEBサイト上で公開した。
株式会社ユーグレナ(本社:東京都港区、社長:出雲充)は、経済産業省資源エネルギー庁の「平成28年度微細藻類燃料生産実証事業費補助金」にて補助金事業者として採択を受けた。
ドイツ ライプチヒ市で5月18日(水)~20日(金)、国際交通大臣会議(ITF)第9回大臣会合が、下記のとおり開催され、日本からは森重国土交通審議官が出席する。
周遊エリア内の高速道路が定額で乗り放題のお得なプランで魅力あふれる信州の旅
中日本高速道路株式会社(※1)と東日本高速道路株式会社(※2)は、5月20日(金)から7月31日(日)までの期間、長野県内の高速道路が定額で乗り放題となるETC車限定のドラ割「信州歴史めぐりフリーパス」を発売する。
ようこそ、RENAULTのドライビング・フレンチレストランへ
ルノー・ジャポン株式会社(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役社長:大極 司)は、同車ブランドが厳選した都内フレンチレストラン4店を、ルノー ルーテシアで巡り、前菜 / 魚料理 / 肉料理 / デザートを一品ずつ味わいながら完成させる『ドライブ フレンチフルコース』キャンペーンを実施する。
https://www.youtube.com/watch?v=1x5leQb7vqY
このスペシャルなフルコースを堪能できるルノー・レストラン企画に、一般から抽選で1組2名を招待する。 続きを読む RENAULT、東京のフレンチレストランをルーテシアで巡るドライブキャンペーン参加者募集中
クラリオン株式会社(取締役社長兼COO:川本 英利 / 以下、クラリオン)は、中国のソフトウェア開発会社 武漢光庭信息技術股份有限公司(代表取締役:朱 敦尭/ 以下、光庭)との共同出資による合弁会社「武漢楽庭軟件技術有限公司」(以下、楽庭軟件)を5月に設立、6月から事業を開始する。
JXエネルギー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:杉森 務、以下、JXエネルギー)は、「第24回選抜全国大会」に協賛する。同大会は、1993年から続く身体障がい者野球の国内最大規模の大会である。
仏・ヴァレオ(本社:フランス・パリ、CEO:ジャック・アシェンブロワ /Jacques Aschenbroich)は、2016年5月25日(水)から27日(金)までパシフィコ横浜・展示ホールにて開催される「自動車技術展:人とくるまのテクノロジー展2016」に於いて、CO2 排出量の削減と直観的ドライビングに貢献するヴァレオグループの最新技術を展示する。
2016年・FIA世界ラリークロス選手権第3戦が、5月 14・15日にベルギーのメテで開催され、アウディS1に乗るマティアス・エクストロームが2連勝。チーム・プジョー・ハンセンのセバスチャン・ローブが、208 WRXを2位に導き、同チームにとって今季初となるポディウムフィニッシュを果たした。
トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、社長:豊田章男、以下、トヨタ)は、2016年5月18日(水)~7月14日(木)のうち21日間、同社施設「トヨタ会館」(愛知県豊田市)において幼児向け交通安全教室「トヨタセーフティスクール」を開催する。
先進安全・快適装備を充実させ、魅力的な価格での提供を実現
フォルクスワーゲン グループ ジャパン株式会社(本社:愛知県豊橋市、代表取締役:ティル シェア、以下:VGJ)は5月17日、フォルクスワーゲンの新しいブランドスローガン”Think People.=人を真ん中に考える”という考えの下、「すべての人々に安全で快適に移動できる車を手の届きやすい価格で提供する」と云う戦略を打ち出した。
プラグインハイブリッドモデルを象徴するブルーアクセントデザインを採用したエクステリアに
メルセデス・ベンツ日本株式会社(本社:東京都港区、社長:上野金太郎)は、メルセデス・ベンツ「Sクラス」の「S 550 e long」の装備内容を一部変更し、全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じ5月17日より発売した。