本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)本社所在地にあるHondaウエルカムプラザ青山で、2016年7月15日(金) より「2016 FIM世界耐久選手権シリーズ “コカ·コーラ ゼロ” 鈴鹿8時間耐久ロードレース 第39回大会」 ファンミーティングを開催される。
「トピック」カテゴリーアーカイブ
子供限定、McLaren Honda F1コックピット体験in青山
本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)本社所在地にあるHondaウエルカムプラザ青山で、2016年7月9日(土)より、MP4-30に実際に乗り込める「McLaren Honda F1™マシン コックピット体験」を実施する。(土・日・祝のみ)
JAF調査、コインパーキングで他車の駐車料金を精算。東京・大阪・福岡は約5人に1人が経験有!?
JAF(一般社団法人日本自動車連盟・本部所在地:東京都港区、会長:矢代隆義、以下、JAF)は、6月21日(火)~30日(木)の10日間、JAFホームページ内で「コインパーキングでの精算に関するアンケート」を実施し、その集計結果をまとめた。
日本交通×伊右衛門による”特別なおもてなしタクシー”7月5日から走り出す
日本交通株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:知識賢治、以下日本交通)と、サントリー食品インターナショナル株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:小郷三朗、以下サントリー)は、期間限定でコラボレーションし、夏の移動時に於ける「おもてなし」を追求した「伊右衛門 おもてなしタクシー」を2016年7月5日(火)から2016年8月4日(木)まで運行する。
ボルボ・カーズの世界販売、2016年上半期も好調を維持し前年比10.5%増
ボルボ・カーズ(本社:ヴェストラ・イェータランド県・イエテボリ、CEO:ホーカン·サミュエルソン、以下ボルボ)の2016年上半期の販売台数の推移は比較的堅調で、2015年の同期と比較して10.5%増の256,563台となっている。
この背景には、全世界的に好調なセールスを記録している新型XC90の台数増が貢献しているようだ。
アウディR8、CG映像作品「KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV」とコラボ
劇場公開に先駆け、プレミア試写会で特別仕様のAudi R8を公開
アウディ ジャパン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:斎藤 徹)は、株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:松田 洋祐)とコラボレーションを行い、PlayStation® 4 およびXbox One 向けに開発中のゲームソフト「FINAL FANTASY XV」と同じ世界、時間を共有するフルCG 長編映像作品「KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV」にて、特別仕様のNew Audi R8を作成した。
日産自動車、「ラフェスタ ハイウェイスター」を一部仕様向上
ルノー・日産アライアンス、年間シナジー目標を1年前倒しで達成
両社の2015年度のシナジーは43億ユーロに。購買、開発、生産分野が大きく貢献、2018年度のシナジーは55億ユーロの見通し
ルノー・日産アライアンスは7月5日、2015年度のアライアンスのシナジーが、前年から13%増の43億ユーロとなり、目標を1年前倒しで達成したと発表した。シナジーの増加には、購買、開発、生産分野が大きく貢献した。
ポルシェ コンサルティングGmbH、ミュンヘンに新オフィスを開設
バイエルンに50名の従業員を配置してデジタル化を推進
ポルシェAG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト 社長:Dr.オリバー・ブルーメ)の子会社のポルシェ コンサルティングGmbHは、ポルシェAGのミュンヘンオフィスの協力を得て、南ドイツでの事業拡大を図る。
これに合わせて50名のポルシェ コンサルティング従業員がミュンヘン市内オリンピック公園北側にあるモーザッハ通りの新オフィスに移動した。
ボルボ、歩行者エアバッグ搭載の新型V40シリーズ発売
新世代ボルボの象徴であるトールハンマー型のLEDヘッドライトを採用し、歩行者エアバッグを全車に標準装備
ボルボ・カー・ジャパン株式会社(代表取締役社長:木村隆之、本社:東京都港区)は、これまで以上にモダンで洗練された内外装デザインを採用し、世界初の安全技術として導入された歩行者エアバッグを標準装備化したショートワゴン、新型V40、V40 Cross Countryを7月5日より発売した。価格帯は339万円から459万円。
日産GT-R、ニュルブルクリンクのブランパンGTシリーズ – スプリントカップで14位
ニュルブルクリンクのショートサーキットはコース幅が狭く、持ち前のロングストレートの優位点を活かせず
ニッサンGTアカデミーチームRJNの「Nissan GT-R NISMO GT3」が7月3日、独・ニュルブルクリンクで行われたブランパンGTシリーズ スプリントカップに参戦した。
トヨタ、86をニュルブルクリンク24時間耐久レース参戦等で得た知見を元に改良
VW、日本専用の特別限定車「Passat Variant Voyage」250台限定発売
LED付きヘッドライト、純正ナビゲーションなどを標準装備
フォルクスワーゲン グループ ジャパン 株式会社(本社:愛知県 豊橋市、代表取締役:ティル シェア、以下VGJ)は日本専用の特別限定車「Passat Variant Voyage(パサート ヴァリアント ヴォヤージュ)」を7月5日から全国のフォルクスワーゲン正規ディーラーで発売する。
日産自動車、自動運転技術のシンポジウムに登壇。自動運転車実現へのロードマップを示唆
まもなく発表される同社の「自動運転技術」市場投入についても語られる
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は、2016年7月3日(日)に、自動運転社会の実現に向けた取り組みをご紹介する読売新聞社主催のシンポジウム「自動運転社会の実現に向けて」に参加した。
スズキ、民間月面探査チーム「HAKUTO」とコーポレートパートナー契約を締結
民間の月面探査チームのHAKUTOがスズキと、ロボット月面探査レース「Google Lunar XPRIZE」に挑戦
スズキ株式会社(本社:静岡県浜松市、代表取締役社長:鈴木俊宏、以下、スズキ)は、世界初のロボット月面探査レース「Google Lunar XPRIZE(グーグル・ルナ・エックスプライズ)」に挑戦する株式会社ispace(東京オフィス:東京都港区麻布台)が運営する日本初の民間月面探査チーム「HAKUTO」と、コーポレートパートナー契約を締結した。
アウディ ジャパン、3車種の「RS performance」モデルを発表
全国24 店舗のAudi Sport 店ならびにアウディ正規販売店で8月下旬より発売
アウディ ジャパン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:斎藤 徹)は、アウディ ラインナップ究極のハイパフォーマンスカーであるRSモデルの3車種(Audi RS 7 Sportback/Audi RS 6 Avant/Audi RS Q3)に、さらに性能を向上させたRS performanceを設定し、7月5日オープンの全国のAudi Sport 店(24店舗、現時点)および、アウディ正規ディーラーを通じて8月下旬より発売した。
スバル、「SUBARU BRZ」をフェイスリフト。出力向上と骨格強化並びに操舵特性を刷新
F1オーストリアGP決勝、ハミルトンが激戦の末勝利をもぎ取る。バトン6位入賞を果たす
FIAフォーミュラ・ワン世界選手権、第9戦オーストリアGP(開催地:オーストリア・スピルバーグ、レッドブル・リンク<コース全長:4.326km・決勝71周>、開催期間:7月1~3日)の決勝レースが、現地時間7月3日(日曜日)の14時から実施された。
横浜ゴム、オランダ企業の株式取得に関わる役員人事を発表
横浜ゴム株式会社(本社:東京都港区新橋、代表取締役社長:野地彦旬、以下、横浜ゴム)は生産財タイヤ事業の拡大を目指し、先の3月にAlliance Tire Group各社の持株会社であるAlliance Tire Group B.V.(アライアンス・タイヤ・グループ、本社所在地オランダ、子会社を併せて以下ATG)の株式取得を発表したが、7月4日に同案件に関わる社内人事を発表した。
具体的な人事概要は以下の通り。 続きを読む 横浜ゴム、オランダ企業の株式取得に関わる役員人事を発表
ミシュラン、サーキット走行体験ツアーが当たる「ミシュラン・ドライビング・パッション」募集開始
ミシュランがモータースポーツの世界へ誘う「MICHELIN Driving Passion」キャンペーン
日本ミシュランタイヤ株式会社(東京都新宿区、代表取締役社長:ポール・ペリニオ)は、2016年7月4日(月)より「ミシュラン・ドライビング・パッション(MICHELIN Driving Passion)」キャンペーンを開催する。