日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:西川廣人)は、同社の小型車「ノート」が、2016年度下期(2016年10月-2017年3月累計)の国内販売で83,311台を記録し、コンパクトセグメントのランキングで1位になったと発表した。
「ニュース」カテゴリーアーカイブ
アウディ ジャパン、整備内容をビデオメッセージで届ける「Audi Cam」を4月より導入
アフターサービスにおけるお客様とのコミュニケーションと業務効率化を図る先進デジタルサービスを開始
アウディ ジャパン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:斎藤 徹)は、顧客との新しいコミュニケーションツールとして、Audi Cam(アウディ カム)を導入する。
BMWが日本で初めて誕生させた「認定中古車ビジネス」が4月で生誕30周年
ビー・エム・ダブリュー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:ペーター・クロンシュナーブル、以下BMW)が、日本で初めて誕生させた認定中古車ビジネスが、2017年4月で生誕30周年を迎えた。
トヨタ自動車、筑波大学と共同で「未来社会工学開発研究センター」を開設
長期、協調領域視点でSociety 5.0を実現する地域未来の社会基盤づくり、拠点化形成につき研究
トヨタ自動車株式会社(本社 : 愛知県豊田市、代表取締役社長 : 豊田章男、以下トヨタ)と、国立大学法人筑波大学(学長 : 永田恭介 以下「筑波大学」)は、地域未来の社会基盤づくりを研究開発する「未来社会工学開発研究センター」(センター長 : 髙原勇 筑波大学特命教授、トヨタ自動車未来開拓室担当部長)を、この4月、筑波大学内に設立した。
メルセデス・ベンツ日本、レーダーセーフティ等安全技術訴求のテレビCMを全国放送開始
メルセデス・ベンツ日本株式会社(本社:東京都品川区、社長:上野 金太郎)は、安全運転支援システム「レーダーセーフティ」等の安全技術を訴求するテレビCMを全国放送する。
https://www.youtube.com/watch?v=fWVtAPPfq1I
キャンピングカーレンタルの「東京C.R.C.」、大阪に新拠点を開設
株式会社ファインシード(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:頼定 誠)が運営する「東京キャンピングカーレンタルセンター(東京C.R.C.)」は、岡山に本社をおくスイキュウグループ(本社:岡山市南区泉田371-1、代表取締役社長:片山 順二)と提携し、新たな拠点として「大阪キャンピングカーレンタルセンター(大阪C.R.C.)」を設立した。
三菱自動車工業・岡崎製作所、近隣に社員向け託児所を開設
三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、社長CEO:益子 修、以下、三菱自動車)は、社員向け託児所「ディア・キッズ おかざき」を岡崎製作所近隣に開設した。
シトロエン98年の歴史を辿るバーチャルミュージアム「CITROËN ORIGINS」をオープン
Instagram公式アカウントでミニチュアカーが当たる「プレゼントキャンペーン」も併せて実施
プジョー・シトロエン・ジャポン株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:クリストフ・プレヴォ)は、4月7日にシトロエンの歴史を振り返るバーチャルミュージアムサイト「 CITROËN ORIGINS」を開設した。
ボルグワーナー、オートテックベンチャーズの投資を通じ自動車技術系新興企業への投資精度を高める
ビー・エム・ダブリュー、「京都国際写真祭2017」で京都市長公用車にBMW i3を貸出
環境都市・京都とサステイナビリティの実現を目指すBMW iが協力。期間は国際的写真展「KYOTOGRAPHIE」をまたぐ5月末迄
ビー・エム・ダブリュー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:ペーター・クロンシュナーブル、以下BMW)は、同社が協賛する「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2017」(会期:2017年4月15日~5月14日)の開催にあたり、電気自動車「BMW i3」を2017年5月末までの期間限定で京都市に対し、門川大作市長の公務用車として貸出する。
自動車技術会、「自動車技術展 人とくるまのテクノロジー展2017横浜」5/24〜26開催
中国地方を巡りスマホで集めるスタンプラリー、「JAFデジスタ」開始
JAF(一般社団法人日本自動車連盟・本部所在地:東京都港区、会長:矢代隆義、以下、JAF)中国本部(本部長:前泰弘)は、4月20日(木)より中国5県の道の駅や観光地など合計131か所を立ち寄りポイントとしたドライブ企画『JAFデジタルスタンプラリー(通称:JAFデジスタ)』を開始する。
マネーパートナーズ、「SuperGT GT300クラス」に今季も継続参戦
88号車「マネパランボルギーニGT3」参戦6年目に突入
株式会社マネーパートナーズ(本社:東京都港区、代表取締役:奥山泰全、以下マネーパートナーズ) は、本年もTeam JLOC(正式名称:チーム ジャパンランボルギーニオーナーズクラブ、本拠地:愛知県一宮市 代表:則竹功雄)とスポンサー契約を締結し、4月8日に岡山国際サーキットで開幕するSuperGT 300クラスにて、88号車「マネパランボルギーニGT3」が参戦する。
ポルシェジャパン、各カテゴリーで活躍するレーシングドライバーからドライビングアンバサダーを選定
ポルシェ ジャパン株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社長:七五三木 敏幸)では、日常にスポーツカーのあるライフスタイルの提案を発信していく活動をさらに強化するため、モータースポーツ各カテゴリーで活動するレーシングドライバーを「Porsche Driving Ambassador(ポルシェ ドライビング アンバサダー)」として任命した。
独・ポルシェAG、ライプツィヒに新しいトレーニングセンターを開設
新拠点は、最新のインフラ、デジタルツール、そして総面積2,300m2の広大な敷地を保有
ドイツ. ポルシェAG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト 社長:オリバー・ブルーメ)は、2017年4月4日、ドイツのザクセン州に職業訓練生のためのトレーニングセンターをオープンさせた。
自動車公正取引協議会、中古2輪車の「品質評価実施店」を選定しPR活動をスタート
一般社団法人自動車公正取引協議会(所在地:東京都千代田区、専務理事<代表理事>:舟橋和幸、以下「自動車公取協」)は、全国の会員店の中から、公正競争規約に基づく適正な表示を実施しているなどの選定条件を満たした全国約2,300店の会員店を「品質評価実施店」として選定した。
神戸初のベントレー拠点「ベントレー神戸」4/8グランドオープン
ベントレーの正規ディーラー、コーンズ・モータース株式会社(代表取締役:猿丸安人、東京都港区)は、兵庫県初となる「ベントレー神戸」を2017年4月8日(土)、神戸市中央区波止場町にグランドオープンする。
日産自動車、JTBコーポレートセールスとEVカーシェアの「ゼロエミッション・ツーリズム」を実施
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:西川廣人)は、株式会社JTBコーポレートセールス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:皆見薫/以下JTBコーポレートセールス)並びに株式会社日産カーレンタルソリューション(本社:神奈川県横浜市西区、社長:岡本智)と共同で、電気自動車(EV)「e-NV200」を活用した宿泊施設でのカーシェアリング「ゼロエミッション・ツーリズム」を行う。
三菱自動車、4/15のお台場のイベントで新型コンパクトSUV「エクリプス クロス」を日本初披露
三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、社長CEO:益子 修、以下、三菱自動車)は、来る4月15日(土)~16日(日)に東京・お台場で行われる「モータースポーツジャパン2017 フェスティバル イン お台場(※1)」において、先の第87回ジュネーブ国際モーターショーでワールドプレミアを果たした新型コンパクトSUV『エクリプス クロス』(海外仕様車)を日本国内に於いて初披露する。
日野自動車、大型車のプロフィアと中型車のレンジャーを完全刷新。次世代を担う新輸送車両の姿を追求
車両デザインだけでなく、設計思想そのものを一新。歩行者も検知する衝突被害軽減ブレーキなどの最新鋭機能を備える
日野自動車株式会社(本社:東京都日野市、代表取締役社長:市橋保彦、以下日野)は4月6日、首都圏のアリーナ会場に於いて14年振りの刷新となった大型トラック「日野プロフィア」、および中型トラック「日野レンジャー」の報道発表会を実施した。なお「日野プロフィア」のリリースは5月22日に、「日野レンジャー」は発表同日の4月6日となる。




















