第2戦となった富士では、日産勢が気迫の走りを披露
2015年5月3日、「2015 AUTOBACS SUPER GT第2戦「FUJI GT 500km RACE」の決勝レースが、富士スピードウェイ(静岡県)で行なわれた。
まずGT500クラスは、予選の好調さをそのまま引き継ぎ、カーナンバー1のMOTUL AUTECH GT-R(松田次生/ロニー・クインタレッリ組)がポール・トゥ・ウイン。
続いてGT300クラスは、カーナンバー10のGAINER TANAX GT-R(アンドレ・クート/千代勝正/富田竜一郎組)が終始、危なげない走りを見せて優勝をもぎ取った。
【PART1. SUPERGT500 富士スピードウェイ決勝】
レース前半は数多の競合を退け、2台のGT-Rが一騎打ち
気温25度、路面温度39度と、5月初旬としては望外の好天候のなか、予選で驚異的なレコードタイムを叩き出したカーナンバー1のMOTUL AUTECH GT-R(ロニー・クインタレッリ選手)が、予選2位のカーナンバー12のカルソニックIMPUL GT-R(ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ選手)を従えて第1コーナーへ突入。
レース序盤で、既にカーナンバー1が、カーナンバー2を従えるフォーメーションが確立した。
しかし、9周目にGT300マシンがタイヤトラブルのために1コーナー入り口でスピン。マシンから出火したために、セーフティカーが導入され、12周目に再スタートが切られることとなった。
クインタレッリ選手が終盤、デ・オリベイラ選手を突き放す
再スタート時点でトップを走るカーナンバー1は、レース再開後も、その走りに揺るぎはなく、カーナンバー12が接近戦に持ち込むにも至らない状況。
一瞬、若干流れが変わったかと思えた瞬間は、40周目のピットイン時。ここまでトップを走るカーナンバー1がピットへ入り、この時点でドライバーがクインタレッリ選手から松田選手へと変更。
その翌周に、カーナンバー12もピットに入って、ドライバーがデ・オリベイラ選手から安田選手に代わる。このタイミングで、カーナンバー12が、先行体制の切っ掛けを掴むかに見えたのだ。
レース終盤、クインタレッリ選手が後続を引き離しに掛かる
しかし充分に温まっていないタイヤの影響があるのか、不覚にも1コーナーの入り口でカーナンバー1にトップを奪われる。
その後、続く2度目のピットインを行ったレース終盤、カーナンバー1のクインタレッリ選手がラップペースアップ。2位を走るカーナンバー12との差を意識的に広げ始めた。
この時点で、トップ集団と離れて3番手を走っていたのは、カーナンバー36のPETRONAS TOM’S RC F(ロシター選手)、その20秒後方に、4番手を走るカーナンバー17のKEIHIN NSX CONCEPT-GT(塚越広大選手)、続く5番手がカーナンバー39のDENSO KOBELCO SARD RC F(平手晃平選手)というフォーメーション。
ディフェンディングチャンピオンの貫禄を見せつけた日産1号車
結局、カーナンバー1のMOTUL AUTECH GT-Rは、110周目を消化した時点で、2位を走るカーナンバー12のカルソニックIMPUL GT-Rを11秒以上引き離して孤高のゴール。
今季初勝利を、ポール・トゥ・ウインで飾ったカーナンバー1のMOTUL AUTECH GT-Rは、ここ富士でディフェンディングチャンピオンの貫禄を見せつけた。
3位は堅実な走りではあったものの、精彩を欠いたカーナンバー36のPETRONAS TOM’S RC Fが確保。続く4位は、カーナンバー17のKEIHIN NSX CONCEPT-GTが、チェッカーフラッグを受けた。
今回の危なげない優勝で、松田次生選手は、通算2位の本山哲選手と並ぶ15勝目の最多勝を獲得。松田/クインタレッリ組は、ドライバーズランキングでも2位に浮上することになった。
一方、前回第1戦で、ランキングリーダーとなっていたカーナンバー37のKeePer TOM’S RC F(アンドレア・カルダレッリ/平川亮組)は、この富士では、予選14位からジリジリと順位を上げて最終的には6位に飛び込み、辛うじてランキングトップの座を維持した恰好だ。
【PART2. SUPERGT300第2戦・富士スピードウェイ決勝】
GT300は、レース中盤までGAINER TANAX GT-Rが快走
GT300クラスは、ポールポジションを獲得したカーナンバー31のTOYOTA PRIUS apr GT(佐々木孝太選手)が、ホールショットを決めた。
2番手は、カーナンバー3のB-MAX NDDP GT-R(星野一樹選手)、3番手はカーナンバー11のGAINER TANAX SLS(ビヨン・ビルドハイム選手)、4番手にカーナンバー10のGAINER TANAX GT-R(アンドレ・クート選手)という順で1周目を通過。
中盤、カーナンバー88のマネパ ランボルギーニ GT3(平峰一貴選手)のマシントラブルで、マーシャルカーが入って中断となったレースは、そのまま13周目に再開。
20周を過ぎた辺りで、トップを走っていたカーナンバー31のペースが次第に鈍り始め、27周目に、カーナンバー3のB-MAX NDDP GT-Rがトップに浮上。
この後、各車ピットインを繰り返す間、順位の変動はあったのだが、60周目時点で先頭を走っていたカーナンバー10 GAINER TANAX GT-Rのピットインに乗じて、再度カーナンバー3のB-MAX NDDP GT-Rがトップに立つ。
しかしここで不運にも64周目、カーナンバー3の左リアタイヤがバースト、折角の優勝争いの権利を取り逃がしてしまう。
独走のGAINER TANAX GT-Rの後方で3台による激戦が展開
周回数75周目を迎えた時点で、カーナンバー10のGAINER TANAX GT-R(アンドレ・クート選手)が、2番手を走るカーナンバー31のTOYOTA PRIUS apr GT(中山雄一選手)に、34秒の差を付け、コントロールラインを通過。
2番手を走るカーナンバー31は、先頭車を追う立場となるべきだったが、そんな体制と打って変わって、むしろカーナンバー11のGAINER TANAX SLS(ビヨン・ビルドハイム選手)に、後方から脅かされる展開になってしまう。
この2台が2位を争っている内にラップタイムが低下、この機にタイヤトラブルで遅れていたカーナンバー3のB-MAX NDDP GT-R(星野一樹選手)が追いつき、最終盤には、3台の2位争いへと突入する。
ラスト3周で、カーナンバー3のB-MAX NDDP GT-R(星野一樹選手)が、カーナンバー31 TOYOTA PRIUS apr GTを、ダンロップコーナーで攻略した後、続く1コーナーでカーナンバー11のGAINER TANAX SLS(ビヨン・ビルドハイム選手)も抜き去り2番手に浮上する。
しかしカーナンバー31は、なんと1コーナーで痛恨のスピン。結局、ふたを開けてみれば、カーナンバー10 GAINER TANAX GT-R(アンドレ・クート選手)が独走のトップ。カーナンバー3のB-MAX NDDP GT-Rが2位。そしてカーナンバー11のGAINER TANAX SLSが3位という結果に落ち着いた。
第1戦で、大いに気を吐いたカーナンバー31のTOYOTA PRIUS apr GTは、ドライバーズランキング(嵯峨選手と中山選手)こそトップを守ったものの4位に終わっている。
【優勝ドライバーのコメント】
■GT500 No.1 MOTUL AUTECH GT-R
チームにもミシュランさんにも感謝したい:松田次生
今回は12号車が予選から速かったし、今朝のフリー走行では36号車も速くて、3台の争いになると思っていました。
ロニー(クインタレッリ)さんがスタートを決め、なかなか後続の12号車を引き離すことはできなかったけど、ペース的には安定していたのでミスさえしなければ守りきれる、と信じていました。
ポールポジション会見でも言いましたが、今回は持ち込みセットが良くて、またタイヤとのマッチングが最高でした。ただし、ぶっつけ本番で、土曜日に走り始めるまでは心配で、正直、夜眠れないこともありました。でも走り始めたらクルマもタイヤもすべて良くて、一安心しました。
決勝ではデブリ(タイヤかす)が多く、コース上に見つけた時にはGT300のバックマーカーを抜くのを我慢して、デブリのないところで抜くよう気を遣いました。
ルーティンのピットインではチームが完璧な仕事をしてくれたし、ミシュランタイヤも最後までタレることがなかった。チームにもミシュランさんにも感謝したいですね。
シーズン開幕前に、今シーズン2回勝ったら本山(No.46 S Road MOLA GT-Rの本山哲)さんの通算優勝記録に並ぶし、3回勝ったら立川(No.38 ZENT CERUMO RC Fの立川祐路)さんの最多記録に並ぶ。
そしてチャンピオンになったら、ロニーさんが4度目のチャンピオンで最多チャンピオン記録単独トップになる、とロニーさんとは話していました。
そう思って開幕戦に臨んだのですが、(トラブルで)残念な結果になって…(苦笑)。でも去年も開幕戦と第2戦は良い結果を残せなくて、第3戦以降で巻き返してチャンピオンになることができました。これで良い流れをつくることができたと思うので、この流れを手放すことなく、チャンピオンを狙って行きます。
みんなでがんばって、たくさん優勝したい:ロニー・クインタレッリ
朝のフリー走行ではトップタイムをマークしていましたが、ユーズドタイヤではマージンがありませんでした。
それに満タンでスタートした時には12号車を抑えるのに精一杯でした。でもセイフティカー後のリスタートではクルマが少し軽くなっていたからかフィーリングも良くなって、スティントの終盤までタイムダウンしませんでした。
レースの中盤からコース上にはデブリが多くなってきてコースマーシャルの振ってくれる黄旗を頼りに、デブリを拾わないように注意して走りました。
去年の富士もそうでしたが、この時期にはブリヂストンが素晴らしいパフォーマンスを発揮しています。今回も、僕たちがこれほど速さを見せることができなかったら、12号車が独走したでしょう。
クルマのセットを変更したことに加えて、今回はミシュランタイヤも最高のパフォーマンスを発揮し、ライバルに対してプラスアルファの力を与えてくれました。
最後のスティントのコースインでは、コールドタイヤだったけどインラップをフルプッシュして、何とか12号車の前に出ることができました。優勝できて嬉しいです。
(松田)次生さんが「ロニーさんが4度目のチャンピオンを獲れるようがんばる!」と言ってくれたので、僕は「3回優勝して、次生さんが最多勝記録を更新できるようがんばります!」とお返しします。
でも本当に、クルマもタイヤも良くて、チームも完璧なサポートをしてくれて。だから僕も次生さんもがんばって、たくさん優勝したいです。
・タイヤ=BS:ブリヂストン/DL:ダンロップ/MI:ミシュラン/YH:ヨコハマ
・WH=ウェイトハンディキャップ(kg)
・Start time: 14:22’40
・Finish time: 17:19’00.204
・完走周回数 : 77 Laps
・参加台数 :15台 出走台数 :15台
・ファステストラップ : 1’29.776 No.36 PETRONAS TOM’S RC F/ジェームス・ロシター
・SC導入時刻 14:37’56(10L)〜14:51’44(15L)
・No.6(大嶋 和也), 46(本山 哲) 2015 SUPER GT Sporting Regulations第2章第27条1.a 違反により、ドライビングスルーペナルティを科した。
・No.100(山本 尚貴) 国際モータースポーツ競技規則付則H項(黄旗2本区間での追い越し)違反により、競技結果に対し35秒加算のペナルティを科した。
・No.24(ルーカス・オルドネス) CarNo.6への危険行為に対し、黒白旗を提示した。
・No.12(ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ) CarNo.11への危険行為に対し、黒白旗を提示した。
■GT300 No.10 GAINER TANAX GT-R
ハッピーな1日になりました:アンドレ・クート
今日はハッピーな1日になりました。僕がGAINERに移籍して初めての優勝だったし、チームにとっても今シーズンから走らせているGT-Rで初優勝でしたから。
レース中にデブリ(タイヤかす)は気にならなかったかって? もちろん心配しながら走っていました。でも途中、デブリを拾ったけど、結果的には何も問題なかった。むしろダウンフォースが増えた感じだったよ(笑)。
こうして優勝できたのは、チームメイトの千代(勝正)と富田(竜一郎)ががんばってくれたからです。彼らにも感謝したい。もちろん完璧なサポートをしてくれたチームとダンロップ、皆に感謝したい。
次戦はタイ・ラウンドで暑いレースになると言われていますが、暑いのは皆一緒。だいたい日本でも夏のレースはとても暑くて、もう何年も日本でレースしてきたから、私自身、暑さには慣れています。だから、これから暑い季節になるぞ、と気持ちを切り替えるだけです。
GAINERにとっても最高の結果となった:千代勝正
今日はGT300だけでなくGT500でもGT-Rがワン・ツー・フィニッシュを飾ることになりました。GAINERにとっても2台(10号車と11号車)が揃って表彰台に上ることになって、最高の結果となりました。
レースに関してはクルマもタイヤも素晴らしかったけれど、チームの立ててくれた作戦が最高でした。後方から追ってくる3号車のペースが良いのは分かっていましたが、ギャップを縮められないようにコントロールして、トラフィックなど運にも恵まれて勝つことができました。
勝てて嬉しいです。デブリは気になりました。なるべく踏まないように気を遣いながら、踏むよりはお腹の下を通した方が良いだろうとまたいで通過したこともありました。乗り越える時にフロアの下からゴツゴツ音がしたのですが、それでも(タイヤで)踏んで、グリップがなくなるよりは、と思っていました。
次戦のタイは、僕はブランパンのシリーズ戦があってSUPER GTはお休みします。クートさんと富田さんにがんばってもらいたいですね。シーズンオフからNISMOの開発スタッフががんばってくれてクルマは随分良くなりましたが、もちろんまだまだ課題は残っています。そこをがんばって速くしたいですね。
次戦タイは経験もあるので自信はある:富田竜一郎
僕は決勝で走ることはなかったのですが、2人のドライバーの力強さとチームのレベルの高さを感じることができました。次回は欠場する千代(勝正)さんの代役として僕が走ることになっています。
昨年、タイで走らせてもらっているので自信はあります。クートさんと千代さんが作ってきたクルマを、千代さんが帰って来られるまでにさらに速くして、タイではちゃんとレースを走ってここ(優勝記者会見)に帰ってきたいと思います。
・タイヤ=BS:ブリヂストン/DL:ダンロップ/YH:ヨコハマ
・WH=ウェイトハンディキャップ(kg)
・Start time: 14:22’40
・Finish time: 17:19’00.204
・完走周回数 : 70Laps
・参加台数 : 27台 出走台数 :26台
・ファステストラップ : 1’38.638 No.3 B-MAX NDDP GT-R/星野一樹
・SC導入時刻 14:37’56(10L)〜14:51’44(15L)
・No.111(池上 真) CarNo.38への接触行為に対し、黒白旗を提示した。
・No.11(ビヨン・ビルドハイム) CarNo.48への接触行為に対し、黒白旗を提示した。
天候:晴れ|コース:ドライ|気温/路面温度 開始:25度/39度>途中:22度/32度
その他の記事(新車関連)
FIAT、純白ボディでやわらかレザー内装の500 Perlaを発売
FIAT 500C Tetto Rosso発売、5月16日より限定50台
ダイハツ、ムーヴとタントに「スマートアシストⅡ」を搭載
アルファ・ロメオ、ジュリエッタスプリントに2台の特別仕様車
マツダ、デミオ Mid Century / Urban Stylish Mode発売
日産デイズ ルークス エマージェンシーブレーキ全グレード標準化
マツダ、特別仕様車ベリーサNoble Coutureを発売
ホンダ、VEZELの装備拡充・4WD車の設定追加
メルセデスベンツ、E 250クーペ/カブリオレの本革シート標準化
BMW 「M」に限定車、3シリーズM Sport Style Edge登場
ホンダ、新型ステップ ワゴン、ステップ ワゴン スパーダ販売開始
トヨタ、中国開発のカローラ&レビンハイブリッドを発表
ダイハツ、5月のスペシャルイベントで「第3のモデル」を展示
その他の記事(モータースポーツ)
WEC第2戦スパ6時間レース、アウディ薄氷の勝利
ジェイ・スポーツ、ニュルブルクリンク24時間耐久レース生中継
ファルケン、ニュルブルクリンク24時間レース参戦発表
ポルシェ カレラカップジャパン2015富士、スタート直前
WRCアルゼンチン、シトロエン勝利。クリス苦節13年目の初勝利
プーマ、レッドブルF1チームとのパートナーシップを発表
WEC第2戦、ポルシェ919ハイブリッドは初の3台体制に挑む
スバル、ニュルブルクリンク24時間パブリックビューイング開催
求人情報サイトAN、DODAでプロレーサー募集中6/15まで
VW、ピエヒ会長辞任。モータースポーツ活動に変化はあるか
SUPER GT第2戦、富士専用空力仕様でハイスピードバトルに挑む
その他の記事(イベント)
時速5kmなのにこんな衝撃?秋田春フェスにシートベルト体験車
首都高を守るピンクの新パトカー、5月5日(火・祝)デビュー
メルセデス・ベンツ エクスペリエンス in グランフロント大阪開催
東急電鉄、二子玉川駅でセグウェイに乗るツアー開始、民間初
ホンダジェット遂に日本の空へ。国内報道陣に初披露
第26回トヨタ博物館クラシックカー・フェスティバル開催
プジョー、PEUGEOT LION MEETING 2015、5/30開催
気になるクルマに触れて、体感できるル・ボラン カーズ・ミート
日産、本社でゴールデンウィーク・ファミリーイベント開催
シトロエンの開放感を体感する6日間、湘南T-SITEで5月11日まで
その他の記事(話題)
TESLA、住宅用バッテリーPowerwallを今夏発売、価格は36万円
次世代自動車に前向き、期待企業はトヨタ、注目技術は自動運転
ドゥカティスクランブラー コンセプトストア原宿にオープン
東レ、独で樹脂新会社設立、米でも樹脂テクニカルセンター増設
セーレン、自動車シート材の一括生産を目指し中国に新会社設立
オートバックス、日本政策投資銀行のDBJ健康経営格付を取得
産総研、新技術で扱い難い水素貯蔵・運搬の突破口を開く
JAFが再現、逆走車の恐怖。続編動画を公開
ヤマハ、拡大する南アジア二輪車市場へ布石
三菱自動車、米子会社MMNAとアライ社の提携拡大を発表
トヨタ、中長期保有前提の「AA型種類株式」の発行に動く
週刊「NISSANスカイライン2000 GT-R KPGC10」先行予約開始
パナソニック、欧州のパワーエレクトロニクス展示会に出展
オートバックスセブン、車買取・販売の新訴求CMを開始
ホンダ、「UNI-CUB β」イタリア・ミラノ万博デビュー
日産、JUKE by YOUの最優秀作品を正式発表
スズキの欧州販売車VITARAが、ユーロNCAP評価で5つ星を獲得無限、新型STEP WGNカスタムパーツ発表
MOTOR CARSサイトTOPに戻る