八千代工業株式会社(本社:埼玉県狭山市、代表取締役社長:笹本裕詞、以下、八千代工業)に所属する車いすアスリートの土田和歌子選手が2015年11月8日(日)、大分県にて開催される大分国際車いすマラソン大会(11:00スタート)に招待選手として出場する。
今大会は、リオデジャネイロパラリンピックの代表選手選考レースに指定されている。今大会で、外国人選手を含む3位以内かつ日本人1位となり、1時間43分30秒以内の記録を出すと、マラソン種目でのパラリンピック出場に大きく近づく。 続きを読む 八千代工業の土田選手、第35回大分国際車いすマラソン大会に出場 →
パーク24グループのタイムズレスキュー株式会社(本社:東京都江東区、社長:武井茂雄、以下、タイムズレスキュー)と、タイムズモビリティネットワークス株式会社(本社:広島県広島市、社長:川崎計介、以下、タイムズモビリティネットワークス)は11月6日より、SBI損害保険株式会社(本社:東京都港区、社長:城戸博雅、以下、SBI損保)の自動車保険の契約者に対して優待サービスを開始する。
続きを読む タイムズクラブのロードサービス「カーレスキュー」、SBI損保との提携で無料サービス拡大 →
ジャガー・ランドローバー・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:マグナス・ハンソン/ Magnus Hansson)は、ジャガー初のパフォーマンスSUV「F-PACE」の正式発表を記念して、世界限定2,000台が生産される最上級グレードの特別仕様車「F-PACE FIRST EDITION」のうち、50台を日本市場に導入し、2015年11月2日(月)より全国のジャガー正規ディーラーにて先行受注を開始した。
続きを読む ジャガー初の最上級SUV、F-PACEファースト・エディション50台先行受注開始 →
株式会社デンソー(本社:愛知県刈谷市、社長:有馬 浩二)は、トヨタ自動車株式会社と共同で、新型プリウス向けの製品を開発した。
環境分野では、小型軽量化された新型パワーコントロールユニットとモーターステーターを共同で開発。安全分野では、ミリ波レーダーと画像センサー、およびITS Connect対応車載機を共同で開発し、衝突回避支援などの安全機能の実現に貢献した。
また、カーエアコンシステム省動力化により、快適性と環境性能の両立にも貢献している。 続きを読む デンソー、新型プリウスに搭載した製品群を公開 →
ハーマンインターナショナル株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:仲井一雄)は、英オーディオメーカー「Bowers & Wilkins(バウワース アンド ウィルキンス)」の最上位製品が、新型BMW「7シリーズ」(全車種対象)に採用されたと発表した。
続きを読む ハーマンのダイヤモンド・ドーム・ツイーター搭載オーディオがBMWにOP採用 →
株式会社ブリヂストン(本社:東京都中央区京橋、代表取締役CEO 兼 取締役会長:津谷正明、以降、ブリヂストン)の米国グループ会社であるブリヂストン アメリカス インク(以下、BSA)は、10月22日(米国現地時間)、北米(主にカナダ)においてタイヤ販売店および販売代理店向けにEコマース機能を盛り込んだタイヤのインターネット販売ツールを開発しているソフトウェア会社、タイヤコネクト システムズ(以下、タイヤコネクト社)を買収すると発表した。
続きを読む ブリヂストンの米国子会社がカナダのタイヤコネクト社を買収 →
ルノー・ジャポン株式会社(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役社長:大極 司)と、ファッションブランドのMIHARA YASUHIRO(株式会社ソスウインターナショナル、本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:戸田俊昭)が、博多 一風堂(株式会社力の源カンパニー、本社:福岡県福岡市中央区、代表取締役:河原成美)のパリ進出を記念してコラボレーション活動を展開する。
続きを読む 博多一風堂のパリ進出を記念し、ルノー・ジャポンとミハラヤスヒロがコラボレーション →
川崎重工グループの企業ミュージアムであるカワサキワールド(所在地:兵庫県神戸市中央区、ゼネラルマネージャー:一万田健)は、本日、開館以来200万人目の来館者を迎え、記念のセレモニーを開催した。 続きを読む カワサキワールド、来館者200万人を達成 →
ゼネラルモーターズ・ジャパン株式会社(所在地:東京都品川区、代表取締役社長:石井 澄人、略称:GMジャパン)は、キャデラック正規ディーラーネットワークの東京・横浜3店舗で、同社が「究極のキャデラック体感ツアー」と題したイベントを期間限定で開催している。
この“体感”ツアーは、キャデラックの旗艦スーパー・スポーツセダン「キャデラックCTS-V」と、同Vシリーズ史上、最小最軽量での「キャデラックATS-V」の実車を体験し、さらに最新のバーチャル・リアリティ・システム「オキュラスリフト(*)」により、店舗にいながらサーキット走行をバーチャル体験出来るという体感ツアーである。
続きを読む GMジャパン、東京・横浜で「究極のキャデラック体感ツアー」を限定開催中 →
JFE(ジェイ エフ イー)スチール株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柿木厚司)は、「環境に優しい自動車づくりに貢献する省資源型高耐熱ステンレス鋼の開発」により、第6回ものづくり日本大賞の経済産業大臣賞を受賞した。
これで同社の経済産業大臣賞受賞は、第3回から4回連続となった。表彰式は、11月2日にザ・プリンス パークタワー東京(東京・港区)にて行われた。
続きを読む JFEスチール、省資源型高耐熱ステンレス鋼が第6回ものづくり日本大賞の経済産業大臣賞 →
LEXUSは、J-WAVE六本木スタジオと東京モーターショー会場内LEXUSブース2階 “ LEXUS AMAZING GALLERY ”を繋ぐスペシャル番組を11月3日(火・祝) 9:00 ~ 17:55まで放送する。
続きを読む LEXUS、東京モーターショーとJ-WAVE六本木スタジオを繋ぐ限定スペシャル番組を放送 →
日本ミシュランタイヤ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:ポール・ペリニオ)は、2015年11月1日をもって現専務執行役ポール・ペリニオ氏が、日本ミシュランタイヤ株式会社 代表取締役社長に就任した。
日本ミシュランタイヤ株式会社・代表取締役社長、ポール・ペリニオ(Paul PERRINIAUX)氏
なお、これまで代表取締役社長を務めたベルナール・デルマス氏は2015年11月1日付で代表取締役会長に就いた。
続きを読む 日本ミシュランタイヤ、代表取締役社長交代。新社長はポール・ペリニオ氏に →
株式会社サークルKサンクス(本社:東京都中央区、社長:竹内修一)とタイムズ24株式会社(本社:東京都千代田区、社長:西川光一)は、カーシェアリングサービス「タイムズカープラス」が使えるコンビニエンスストアの展開を全国へ拡大する。
続きを読む タイムズ24とサークルKサンクス、タイムズカープラスが使える店舗を全国拡大へ →
曙ブレーキ工業株式会社(本店:東京都中央区、本社:埼玉県羽生市、代表取締役社長:信元久隆)は、量産高性能車向けにオポーズドタイプ(対向ピストンタイプ)の10ポットブレーキキャリパー(片側5個ずつ、計10個のピストンを持つキャリパー)を開発し、10月30日より東京ビッグサイトで開催される第44回東京モーターショー2015に同社として初出展している。
続きを読む 曙ブレーキ、10ポットブレーキキャリパーを開発 →
横浜ゴム株式会社(本社:東京都港区新橋、代表取締役社長:野地彦旬、以下、横浜ゴム)は、ホース配管事業強化の一環として実施する長野工場(長野県)統合に向け、10月30日、長野豊丘工場で新建屋の鍬入れ式を開催した。
新建屋は2016年11月に竣工予定で、ここに長野高森工場の設備を順次移管し2017年2月までに統合を終了させる計画。工場統合のための投資額は、土地取得、新建屋建設などを含めて20億円。
続きを読む 横浜ゴム、長野工場統合に向け長野豊丘工場で新建屋の鍬入れ式開催 →
千葉県オールトヨタでは、10月31日(土)から11月29日(日)までの一ヶ月間、千葉県内のトヨタ新車販売店各店舗での試乗体験者を対象に抽選でレンタカー付宿泊旅行を200組様にプレゼントする「千葉県オールトヨタ 2015大試乗キャンペーン」を開催する。
続きを読む 千葉県オールトヨタ、試乗で「一泊二日クルマの旅キャンペーン」開催 →
横浜ゴム株式会社(本社:東京都港区新橋、代表取締役社長:野地彦旬、以下、横浜ゴム)は、今年7月から開始したバークレイズ・プレミアリーグ「チェルシーFC」とのパートナーシップ契約を記念し、タイヤサイドにチェルシーFCロゴを刻印した「BluEarth-A FC EDITION」を、2015年10月29日より日本や欧州、アジア、南米などで順次限定販売する。
続きを読む 横浜ゴム、チェルシーFCロゴ入りのパートナーシップ記念タイヤを発売 →
住友ゴム工業株式会社(本社:兵庫県神戸市中央区、社長:池田育嗣、以下住友ゴム)の、DUNLOPおよびFALKENブランドのコンセプトタイヤが、10月29日(木)から11月8日(日)まで東京ビッグサイトで開催される「第44回東京モーターショー2015」展示のコンセプトカーに装着されている。
近未来的なパターンデザインを採用したこれらのコンセプトタイヤは同社ブース内でも展示を行う。
■装着車両
スズキ株式会社:IGNIS-Trail Concept
トヨタ自動車株式会社:TOYOTA C-HR Concept
:TOYOTA KIKAI
日産自動車株式会社:NISSAN CONCEPT 2020 Vision Gran Turismo
三菱自動車工業株式会社:MITSUBISHI eX Concept ※50音順 続きを読む 住友ゴム、東京モーターショー出展車にコンセプトタイヤを装着 →
2015年度の会計成績についても新記録を目指し拡大継続中
ポルシェAG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト、 社長:Dr.オリバー・ブルーメ)は、2015年度会計に於いて歴代最高益の達成確実を明言し、「新記録の到達に向かって、愚直に突き進んでいる」と云う表現で発表した。
同社は、2015年度会計の最初の9ヶ月間で、前年比28%増の173,085台のポルシェ車販売を達成し、その収益は同じく前年比35%増の164.7億ユーロに達している。また営業利益は32%増の25.5億ユーロとなった。売上利益率は15.5%である。
続きを読む ポルシェAG、直近9ヶ月間で15.5%の売上利益率の達成へ →
JAF(一般社団法人日本自動車連盟)青森支部(支部長 小野 大介)は、11月7日(土)にクルマの税金の簡素化・負担軽減を訴える街頭活動を青森県観光物産館アスパム(青森市安方)で実施する。
昨年度の街頭活動の様子(宮城県仙台市)
続きを読む JAF青森、クルマの税金の簡素化・負担軽減を訴える街頭活動を実施 →
投稿ナビゲーション
自動車ニュースマガジン、MOTOR CARS.jp(モーターカーズ.jp)は、新型車(ニューモデル)・技術解説(カーテクノロジー)・モータースポーツ・自動車ビジネスなどのクルマ情報を網羅。自動車ファンに向けたNEWSだけでなく、オピニオンリーダーのコラムやインタビューも掲載