carguytimes のすべての投稿

三菱自動車、新型「デリカミニ&eKスペース」を10月29日に発売

三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長兼最高経営責任者:加藤 隆雄)は9月18日、軽スーパーハイトワゴンの「デリカミニ」、「eKスペース」をフルモデルチェンジし、全国の系列販売会社を通じて10月29日より販売を開始する。 続きを読む 三菱自動車、新型「デリカミニ&eKスペース」を10月29日に発売

ホンダ、10月発売の「ヴェゼルe:HEV RS」を特設サイトで先行公開

本田技研工業(ホンダ/本社:東京都港区、取締役代表執行役社長:三部敏宏)は9月18日、特設サイト上で今年10月に追加する新グレード「VEZEL e:HEV RS(ヴェゼル イーエイチイーブイ アールエス)」の情報を先行公開した。併せて同日より、全国のHonda Carsでの先行予約受付を開始した。 続きを読む ホンダ、10月発売の「ヴェゼルe:HEV RS」を特設サイトで先行公開

三菱自動車、欧州向け新型EV「エクリプス クロス」を年内に順次発売

三菱自動車工業(本社:東京都港区、代表執行役社長兼最高経営責任者:加藤隆雄)の欧州事業統括会社であるミツビシ・モーターズ・ヨーロッパ・ビー・ブイは、欧州市場向けの新型電気自動車「エクリプス クロス」を2025年内より欧州で順次販売を開始する。

なお、同車はルノーグループのEV生産拠点であるルノーエレクトリシティ、ドゥエー工場で生産される車両となる。 続きを読む 三菱自動車、欧州向け新型EV「エクリプス クロス」を年内に順次発売

三菱自動車、豪・自動車関連金融サービス会社への出資比率を引き上げ

三菱自動車工業(本社:東京都港区、代表執行役社長兼最高経営責任者:加藤隆雄)は9月18日、オーストラリアの自動車関連金融サービス会社大手、フリートパートナーズ グループ リミテッド(フリートパートナーズ)への出資比率を9月17日付で19.93%に引き上げたと発表した。 続きを読む 三菱自動車、豪・自動車関連金融サービス会社への出資比率を引き上げ

アウディ、Audi City銀座のバーチャル体験に新コンテンツ

Audi A6 e-tronの空力性能・車体性能の体験コンテンツ

アウディ ジャパン( 本社:東京都品川区、ブランド ディレクター:マティアス シェーパース )とアウディ正規販売店契約をするMID ALFA( 本社:北海道札幌市、代表取締役:相川 政二 )は9月17日、アウディブランドの最先端情報を発信する都市型ショールームAudi City銀座にて実施している「Audi Virtual Exhibit」に新しくAudi A6 e-tronに関わるコンテンツを追加し、9月29日まで期間を延長して提供する。 続きを読む アウディ、Audi City銀座のバーチャル体験に新コンテンツ

日野自動車、大型FCトラック「日野プロフィア Z FCV」を新発売

水素社会実現への大きな一歩となる国内初の量産モデル

日野自動車( 本社:東京都日野市、社長:小木曽聡 )は9月17日、カーボンニュートラルと水素社会の実現に貢献すべく、環境性能と実用性を両立した国内初の燃料電池大型トラック量産モデル「日野プロフィア Z FCV」を10月24日に発売する。 続きを読む 日野自動車、大型FCトラック「日野プロフィア Z FCV」を新発売

BMW、限定車「X6エディション・シャドー」を発表

ブラックをテーマにした限定車、日本全国40台限定

ビー・エム・ダブリュー( 本社:東京都港区、代表取締役社長:長谷川正敏 )は9月17日、BMW X6(エックスシックス)の限定車「BMW X6 Edition Shadow(エディション・シャドー)」の注文の受付を10月16日まで、全国のBMW正規ディーラーで実施する。 続きを読む BMW、限定車「X6エディション・シャドー」を発表

BMW、限定車「X5エディション・シャドー」を発表

ブラックをテーマにした限定車、日本全国120台限定

ビー・エム・ダブリュー( 本社:東京都港区、代表取締役社長:長谷川正敏 )は9月17日、BMW X5(エックスファイブ)の限定車「BMW X5 Edition Shadow(エディション・シャドー)」の注文の受付を10月16日まで全国のBMW正規ディーラーで実施する。日本全国120台限定での導入となり、納車開始は今年10月からを予定だ。 続きを読む BMW、限定車「X5エディション・シャドー」を発表

スズキ傘下のNext Bharat、「Next Billion Forum 2025」を開催

スズキ(本社:静岡県浜松市、代表取締役社長 鈴木俊宏)のインド子会社、Next Bharat Ventures IFSC Private Limited(ネクスト・バーラト・ベンチャーズ IFSC プライベート・リミテッド、以下「Next Bharat」)は、2025年8月29日、インド・ベンガルールで「Next Billion Forum 2025」を開催し、以下の内容を実施した。 続きを読む スズキ傘下のNext Bharat、「Next Billion Forum 2025」を開催

ジオテクノロジーズ、Googleとの資本業務提携に合意

ジオテクノロジーズ(本社:東京都文京区、代表取締役社長:八剱洋一郎)は9月17日、地理空間情報とテクノロジーの進化を通じた新たなソリューションの創出を目的に、Googleとの資本業務提携に合意。開発協業を開始した。 続きを読む ジオテクノロジーズ、Googleとの資本業務提携に合意

いすゞ、NGVトラックのバイオメタン小型充填機実証に国内初参加

国内唯一のNGVトラック量産メーカーとして、CN燃料の実用可能性の検証に協力

いすゞ自動車(本社:神奈川県横浜市、社長COO:南真介)は、ルネッサンス・エナジー・リサーチ(RER/本社:京都府京都市、社長:岡田治)が9月3から大阪府泉佐野市内(泉南市信達六尾付近)で実施した国内初の小型充填機を用いたバイオメタンの車両充填実証に参加した。 続きを読む いすゞ、NGVトラックのバイオメタン小型充填機実証に国内初参加

トヨタ、次世代モビリティ「e-Palette(イーパレット)」を発売

モビリティ社会の実現に向けて、マルチな使い方を通じ新たな移動体験を提供

トヨタ自動車(本社:愛知県豊田市、代表取締役社長:佐藤恒治)は9月15日、様々なモビリティサービスに活用できるバッテリーEV「e-Palette」(イーパレット)の販売を開始した。 続きを読む トヨタ、次世代モビリティ「e-Palette(イーパレット)」を発売

フォルクスワーゲングループ、IAAで独自の全固体電池技術を披露

全固体電池で「メイド・イン・ヨーロッパ」を堅持

独・フォルクスワーゲン( VW )グループ傘下のPowerCo( パワーコー )およびElli( エリー / Electric Life )は、ドイツ開催のモビリティインベント「IAAモビリティ2025」に於いて「メイド・イン・ヨーロッパ」を堅持し今後も独自で持続可能なモビリティを推進していく構えだ。

続きを読む フォルクスワーゲングループ、IAAで独自の全固体電池技術を披露

GRヤリス、「エアロパフォーマンスパッケージ」を発売へ

トヨタ自動車(本社:愛知県豊田市、代表取締役社長:佐藤恒治)傘下のTOYOTA GAZOO Racing(TGR)は9月12日、モータースポーツで得た知見を織り込んだGRヤリス「Aero performance package(エアロパフォーマンスパッケージ)」を今年10月1日から発売する。

続きを読む GRヤリス、「エアロパフォーマンスパッケージ」を発売へ

フォルクスワーゲンとリビアン、IAAを舞台に戦略的提携を打ち出す

両社は産業界のリーダーが一堂に会する半導体サミットを開催

フォルクスワーゲングループは、〝IAAモビリティ(独・ミュンヘン)〟に於いて自動車産業界のリーダーが一堂に会する第4回・半導体サミットを開催した。それは自動車メーカーとして半導体の調達に係る新たな戦略を示したものであり、それが自動車産業界と半導体産業界のパートナーシップを強化するだけに留まらず、互いが温めていくべきイノベーションを確認するための絶好の機会になると考え設けたものだという。 続きを読む フォルクスワーゲンとリビアン、IAAを舞台に戦略的提携を打ち出す

クラレのアンビエントライト用中間膜、M&M社のEVに採用される

クラレ( 本社:東京都千代田区、社長:川原 仁 )のアンビエントライト用中間膜( SkyViera® / 空間を柔らかく照らす間接照明 )が、インド大手自動車メーカーのマヒンドラ&マヒンドラ社( M&M社 )の電気自動車「BE 6」と「XEV 9e」のパノラマサンルーフに採用された。  続きを読む クラレのアンビエントライト用中間膜、M&M社のEVに採用される

トヨタとBMW、水素社会の実現を見据え「BMW×TOYOTA H2 DAYS」開催

ビー・エム・ダブリュー( 本社:東京都港区、代表取締役社長:長谷川正敏 )とトヨタ自動車(本社:愛知県豊田市、代表取締役社長:佐藤恒治)は2011年よりカーボン・ニュートラルの実現と水素社会の構築に向けて水素分野での協力関係を築いてきたなかで、水素のある豊かなライフスタイルが体感できるイベント「BMW x TOYOTA H2 DAYS」を来たる10月4日(土)と5日(日)の2日間、麻布台ヒルズ内のBMWブランド・ストア『FREUDE by BMW』で開催する。 続きを読む トヨタとBMW、水素社会の実現を見据え「BMW×TOYOTA H2 DAYS」開催