日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)とタンチョンモーター(ミャンマー)社は1月18日、ミャンマーで自動車生産を開始したと発表した。生産車両は、日産を代表するセダンの「サニー」。当初は、タンチョンモーターの既存施設を使用し生産を行う予定としている。
日産とタンチョンモーターは、昨年2月、バゴー管区で土地賃借契約に調印するなど、予てよりミャンマー市場における商品ラインアップの強化と現地生産能力の拡大をコミットしてきた。
今回の自動車生産開始は、両社がミャンマー市場で今後取り組む事業拡大計画において重要なマイルストーンになると云う。
生産開始の式典には、日産とタンチョンモーターの役員らに加え、同国経済界や自動車業界団体の要人とともにヤンゴン管区首相が参加した。
式典に出席したタンチョングループの顧問であるダトー・タン・セン・サン氏は、冒頭の挨拶で、「本日の『サニー』生産開始は、今後の自動車産業の発展に向けた、ミャンマー政府へのサポートとコミットメントをさらに強化するものです」と述べた。
また、日産のアジア・オセアニア事業担当理事(RSVP)である真田裕氏は、「日産が、ミャンマーの自動車産業の成長を担う強力なプレイヤーになることを非常にうれしく思います。
この地での車両生産開始は、フィリピンやベトナム、カンボジア、ラオスを含む幅広いアジア・オセアニア地域における当社の成長戦略において重要なマイルストーンです。
日産は、ミャンマーの皆さんと長期的かつ生産的な関係を構築するとともに、今後もサプライチェーンを通じて価値を創出し、雇用や投資を活性化していきたいと考えています」とコメントしている。
さらに、ヤンゴン管区首相であるピョウ・ミン・テイン氏は、「ミャンマーで唯一、日産車の独占販売を行うタンチョングループの事業拡大は、非常に喜ばしいことです。
更にバゴー管区に建設されるCKD生産工場により、現地コミュニティーに投資や雇用機会がもたらされ、経済成長や所得水準の向上が促されるでしょう」と語った。
タンチョンモーター(ミャンマー)社
2013年5月に設立。ヤンゴン州カマユ郡区にある同社初の日産3S*店では、同地区の消費者にフルサービスを提供している。
2013年8月15日に、日産とタンチョングループは、ミャンマー投資委員会より、同国における日産車の生産と販売を行うライセンス認可を受けた。
新工場の建設に向け、タンチョングループとミャンマー政府は現地の人財採用による経済の活性化を目指し、緊密に取り組んでいる。また、将来の同国市場の発展に向けたトレーニングも提供している。*:3S店:Sales、Service、Spare partsの3機能を持つ販売店