本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)は、三重県・鈴鹿サーキットにて、7月30日(日)に決勝レースが行われる「2016-2017 FIM※1世界耐久選手権シリーズ(以下、EWC)最終戦 “コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース第40回記念大会」(以下、鈴鹿8耐)への参戦体制を発表した。
40回目の大きな節目を迎える今年の鈴鹿8耐に、各主要チームは新型CBR1000RR SP2で参戦し、タイトル奪還を目指す。
今季、開幕からEWCに参戦し、この鈴鹿8耐で最終戦を迎えるF.C.C. TSR Hondaは、FIMスーパーバイク世界選手権シリーズで活躍中のステファン・ブラドルと、FIMロードレース世界選手権(以下、MotoGP)Moto2クラスに参戦中のドミニク・エガーターを迎えて優勝を狙う。
MuSASHi RT HARC-PRO. Hondaは、これまでに3度の鈴鹿8耐優勝経験を持ち、現在、MFJ全日本ロードレース選手権(以下、JRR) JSB1000クラスに参戦中の高橋巧と、MotoGP Moto2クラスに参戦中の中上貴晶に加え、昨年のMotoGPオランダGPで優勝し、鈴鹿8耐に初参戦となるMotoGPライダー、ジャック・ミラーを迎え、3年ぶりの優勝を目指す。
昨年の鈴鹿8耐でHonda勢最上位となる8位を獲得した、参戦6年目のSatu HATI. Honda Team Asiaは、FIM CEVレプソルMoto2ヨーロッパ選手権に参戦中のディマス・エッキー・プラタマと、FIM アジア ロードレース選手権に参戦中のラタポン・ウイライロー、ザクワン・ザイディの体制で、今年も上位入賞を目指して挑戦する。
また、au&テルル・Kohara RTは、JRR JSB1000クラスに参戦中の秋吉耕佑、FIMスーパースポーツ世界選手権に参戦中の大久保光、MotoGP Moto2クラスに参戦中の長島哲太の体制で臨む。
Honda Dream Racingは、JRR JSB1000クラスに参戦中の山口辰也を中心にチームを編成。
そして、9年ぶりに鈴鹿8耐へ復帰するMORIWAKI MOTUL RACINGは、JRR JSB1000クラスに参戦中の高橋裕紀と清成龍一の体制で優勝を目指す。
さらに、Honda DREAM RT 桜井ホンダは、JRR J-GP2クラスに参戦中の水野涼と英国スーパーバイク選手権のジェイソン・オハローランを迎え、2年ぶりの参戦となる。
Hondaに部品を供給するサプライヤー16社の連合によるTeam SuP Dream Hondaは、4度の鈴鹿8耐優勝経験を持つベテランライダーの伊藤真一に、EWC参戦中のグレッグ・ブラック、ジョシュ・フックを迎え、上位入賞を目指す。
【参戦ライダーのコメント】
F.C.C. TSR Honda
ステファン・ブラドル
「EWCで戦うF.C.C. TSR Hondaのチームの一員として走ることができて大変光栄です。
また、40回目を迎える歴史ある鈴鹿8耐に参戦できることもうれしく思っています。
長時間の厳しいレースに向け、新型CBR1000RR SP2のセットアップをチームと一緒になって積み重ねていくことは、いつものレースとは違う難しさもあると思いますが、優勝という大きな目標に向かっていきたいと思います」
ドミニク・エガーター
「今年もF.C.C. TSR Hondaのチームで鈴鹿8耐を戦えることをうれしく思います。昨年は思いもよらない転倒を喫してしまいましたが、チームの懸命のリカバリーの結果、ゴールを迎えることができました。
今年もシビアなレースになると思いますが、優秀なチームと、新型CBR1000RR SP2で鈴鹿8耐を迎えることは非常に楽しみです。今回も表彰台を目指し、全力で走ります」
MuSASHi RT HARC-PRO. Honda
高橋 巧
「今年も再び、最高のチームであるMuSASHi RT HARC-PRO. Hondaの一員として鈴鹿8耐を迎えることができ、とてもうれしく思っています。新型CBR1000RR SP2というマシン、中上選手、ミラー選手という強力なチームメートにも恵まれました。
ここ2年間の鈴鹿8耐は不運な結果で悔しい思いをしていましたが、チーム全員の力で王座奪還を目指し、頑張ります」
中上 貴晶
「久しぶりの鈴鹿8耐となりますが、第40回記念大会という大きな節目のレースで再び参戦できることを大変光栄に思っています。
MuSASHi RT HARC-PRO. Hondaのメンバーとして、これまでの経験を活かしセットアップを進め、ベストを尽くして戦います。ハイレベルで厳しい戦いになると思いますが、強力なチーム体制の下、優勝を目指していきたいと思います」
ジャック・ミラー
「歴史ある鈴鹿8耐に、高い実力を持つMuSASHi HARC-PRO. Hondaから初めて参戦することとなり、胸が躍っています。
普段のロードレースとは違った耐久レースへのチャレンジは、自分が大きく成長できるチャンスだとも思っています。
強力なチームのメンバーとともに、タフなレースを戦い抜き、表彰台の頂点を目指します」